東方キャラ全員&ドラえもんと仮面ライダー全員&アスモデウスはどっちが強い?


>>1
また白バイ君が負け犬トピ作りましたね~ どうせ言い逃げでもするんでしょうが(^^♪
>>5
いやいやww負け犬じゃなかったらこんなトピック量産してこそこそと悪口言ってるわけないだろw
>>6
まず東方キャラ全員の内の咲夜とフラン、レミリア、紫、饕餮辺りである程度足止めする。
その後にドラえもんがしあわせトランプ発動。全部消えて終わり
>>7
はい残念オーマジオウ一人でも勝てる。
東方キャラは即座に存在抹消
ドラえもんはクロックアップで仕留める
>>8
存在抹消を饕餮ゆうまで吸収。
ドラえもんはしあわせトランプでクロックアップ消す
>>9
吸収なんてゴライダーの力の一部のマジレンジャーでも破れる。
トランプを使ってる最中に殺されるのだから消すもなにもない
そもそも東方キャラでは足止めにすらならん
>>10
ゴライダーなんて反則、戦隊の力はライダーvsだから使えない。
トランプを使う所に足止めするしそもそもドラえもんが思うだけでトランプは自動発動するから無理。
足止めになるし能力持ちばかり
>>11
反則なんて主観を押し付けられてもな。
使えないと言うが、ライダーが戦隊の力使える設定だから問題ない。
自動的発動と言うが、自動の概念を弄くれば終わり。それに自動はそこまで万能ではない
東方キャラは惑星すら破壊できないんでブラックホールで死ぬ
>>12
ライダーと戦隊は別作品だから使えない。それならドラえもんはソノウソホントで理滅剣出せる。
自動の概念を弄るのにもタイムラグがあるから思う方が先。
東方は惑星壊せるが❓、にわか乙
>>13
・ライダーと戦隊は別作品だから使えない。それならドラえもんはソノウソホントで理滅剣出せる。
→その他作品の力を使えると言う明確な設定が存在しているので使える。他作品だからと言う道理はない
・自動の概念を弄るのにもタイムラグがあるから思う方が先。
→念じるだけで行けるし、クロックアップ論に反論どうぞ
・東方は惑星壊せるが
→その根拠をどうぞ
>>14
他作品の力を使えるというのならしあわせトランプは願いを叶えるから他作品の力使える。
念じるよりは思う方が先だし、そもそも自動的発動で常時発動の可能性すらファンの間ではあるとされている。
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11177404361
>>15
・他作品の力を使えるというのならしあわせトランプは願いを叶えるから他作品の力使える。
→それならそのしあわせトランプにはゴライダーのように理論上ではなく、他作品の力使えるのが『公式設定』としてあるのか?ゴライダーにはあるぞ
・念じるよりは思う方が先だし、そもそも自動的発動で常時発動の可能性すらファンの間ではあるとされている。
→どちらも根拠がないため論外
最後に関しては論破済み
>>16
設定上願いを叶えるとしか書いてない。つまり不可能は無いので理論上可能
根拠
更には、所有者が願いを思い浮かべていなかったとしても自動的に発動し、所有者の状況を好転させるような願いを実現させてしまう。上記の初登場エピソードの終盤では、追い詰められたのび太は「家へ帰りたい」と明確に願った訳ではなく「家へ帰ることも出来ないし…」と考えただけなのだが、トランプが自動的に発動し、のび太が家へ帰れるようにしている。
派生作品を含めれば、2012年版「しあわせトランプの恐怖」(水田わさび版アニメ)では、追い詰められたのび太が「最後の願い事をしなければ良いんだ!そうすれば…」と言いながら願いを思い浮かべないようにしていたが、やはりトランプが自動的に発動し、のび太が家へ帰れるようにしている。
その為、上記の議論でも「しあわせトランプは願いを思い浮かべる必要があるのだから任意全能と言えるのでは?」という意見や、「しあわせトランプは所有者が願いを思い浮かべていない状況でも自動的に発動しているのだから常時全能と言えるのでは?」という意見が存在する。
>>17
・設定上願いを叶えるとしか書いてない。つまり不可能は無いので理論上可能
→結局理論上か。こちらは設定として存在しているのだがな
それならノベルやカナエソウルの2VS1で行けるし
そもそも常時発動だったらと言うのを昨日すれ違い論で論破したからな
>>18
ノベルとカナエソウルを同時使用しても発動速度は変わらない為無意味。思うだけもしくは思う事が曖昧でも発動できるトランプが勝ち。
それに側に置いていても発動する上、ドラえもん本人も持ち主の願いを自動的に叶えると言っている。その為常時発動に限りなく近い。
>>19
・ノベルとカナエソウルを同時使用しても発動速度は変わらない為無意味。思うだけもしくは思う事が曖昧でも発動できるトランプが勝ち。
→速度が変わらない根拠はどこにある?思うだけでもは下の常時発動のやつと組み合わせてすれ違い論で論破済み
それにしあわせトランプが思考するだけで願いを叶えた描写はないからな。口にださねだならん
>>20
設定無視乙。
同時使用しても結局同じタイミングで発動が開始するんだから速度は同じ。
それにpixivの情報見ろ。
https://dic.pixiv.net/a/%E3%81%97%E3%81%82%E3%82%8F%E3%81%9B%E3%83%88%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%97
口に出す必要は存在しない。妄言野郎。
>>21
・同時使用しても結局同じタイミングで発動が開始するんだから速度は同じ。
→それなら結局向無効化と数もあり無制限のこちらが有利なことに他ならないな。
・pixivの情報見ろ。 https://dic.pixiv.net/a/%E3%81%97%E3%81%82%E3%82%8F%E3%81%9B%E3%83%88%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%97 口に出す必要は存在しない。
→逆に思考するだけで発動するとも書かれてないな。劇中ではみんな口に出して願い叶えてたし
>>22
無制限なのはトランプも同じだ、後願いに数は関係無い。重要なのは内容だ。しかも思考だけで発動出来るしトランプは何枚もある
更には、所有者が願いを思い浮かべていなかったとしても自動的に発動し、所有者の状況を好転させるような願いを実現させてしまう。上記の初登場エピソードの終盤では、追い詰められたのび太は「家へ帰りたい」と明確に願った訳ではなく「家へ帰ることも出来ないし…」と考えただけなのだが、トランプが自動的に発動し、のび太が家へ帰れるようにしている。
派生作品を含めれば、2012年版「しあわせトランプの恐怖」(水田わさび版アニメ)では、追い詰められたのび太が「最後の願い事をしなければ良いんだ!そうすれば…」と言いながら願いを思い浮かべないようにしていたが、やはりトランプが自動的に発動し、のび太が家へ帰れるようにしている。
明記設定>描写判断程痛い現実は無いだろなw
>>23
・無制限なのはトランプも同じだ、後願いに数は関係無い。重要なのは内容だ。しかも思考だけで発動出来るしトランプは何枚もある
→無制限?叶えられる回数に制限があるのにか?しあわせトランプには二種類しかないぞ?設定をねじ曲げてまで勝たせたいか。
・には、所有者が願いを思い浮かべていなかったとしても自動的に発動し、所有者の状況を好転させるような願いを実現させてしまう。上記の初登場エピソードの終盤では、追い詰められたのび太は「家へ帰りたい」と明確に願った訳ではなく「家へ帰ることも出来ないし…」と考えただけなのだが、トランプが自動的に発動し、のび太が家へ帰れるようにしている。 派生作品を含めれば、2012年版「しあわせトランプの恐怖」(水田わさび版アニメ)では、追い詰められたのび太が「最後の願い事をしなければ良いんだ!そうすれば…」と言いながら願いを思い浮かべないようにしていたが、やはりトランプが自動的に発動し、のび太が家へ帰れるようにしている。 明記設定>描写判断程痛い現実は無いだろなw
→論破済み。前者も後者も結局口に出してしまっている。つまり願いを言わないと叶わないことに変わりはない
>>24
2種類だけで完結出来るので問題無いし、こっちはタンマウォッチやソノウソホントなども併用して使えるぞ❓大丈夫?w
作中では、ドラえもんが「しあわせトランプ」の効果を説明する際に「世の中は甘くない。良いことばかりで終わるはずがない」と言っているが、彼が持つひみつ道具の中には「ソノウソホント」、「ウソ800」、「あらかじめ日記」等、ノーリスクでどんな望みでも叶えることが出来る道具が存在する。
しかし、これらの道具は望みを言葉で話したり文章として書かなければいけないが、この道具は欠点こそあるものの、願いを思い浮かべるだけで即座に効果を発揮する。すなわち、この道具なら何もせずとも最速で望みを叶えることが出来るのだ。その為、ファンの間で度々起こる「最強のひみつ道具は何か?」という議論では、「願いを自動で叶えてくれるしあわせトランプが最強」という意見が挙げられることもある。
pixiv引用。描写ばかり挙げられても困る。設定見ろ
>>25
・2種類だけで完結出来るので問題無いし、こっちはタンマウォッチやソノウソホントなども併用して使えるぞ
→何を言ってるんだ?二種類ってのは願いを叶えるのとジョーカーの二つだぞ?併用して使うと言っても無効化されるし、そちらが先手を取れる道理もない。併用なんてこっちでも出来るしな
・描写ばかり挙げられても困る。設定見ろ
→それなら公式が願いを思い浮かべるだけで発動すると言っていたり、劇中にそう言う描写があるのか?公式はこの前見たし、しあわせトランプの回も見たことがあるが、そんな設定も描写もなかったな
>>26
思うだけで発動出来るので先手は取れる。
後pixiv見ろ。pixiv百科事典には公式の情報しか書いていない。
そもそもタンマウォッチで時止めたりタイムマシンで過去に戻ったり色々併用可能だ。
>>27
・思うだけで発動出来るので先手は取れる。
→それならこちらも同じだな。念じるだけで行けるやつなんてたくさんいる。なんなら考えてる最中に殺れるやつもいる
・後pixiv見ろ。pixiv百科事典には公式の情報しか書いていない。
→その根拠をどうぞ?
そもそもタンマウォッチで時止めたりタイムマシンで過去に戻ったり色々併用可能だ。
→だからどうした?併用などこちらも出来ると言ったはずだがな
>>29
何故そちらが先手を取れる前提なのかと聞いたはず
それならこちらはそれより先にpauseすれば良いし、ムテキには効かない。
散々考えるだけだからこっちのが速いと言っていたのに、こちらの念じるより手動のタンマウォッチの方が速いと言うのか?自分で自分の理論に矛盾を作るとは愚かなり
併用なんてジオウとディケイドが自在に出来る
>>30
トピ主ルールとして最初に道具を持った状態で始まるからな。道具を出す時間などを見ていたら始まらない。タンマウォッチのボタンを押してソノウソホント使用で仮面ライダー消滅。
念じる事も手動。タンマウォッチはボタンを押すだけだから。
ジオウとディケイドなんて他人の能力使う悪人だ。ドラえもんは正当な手段で手に入れた道具
>>31
・トピ主ルールとして最初に道具を持った状態で始まるからな。道具を出す時間などを見ていたら始まらない。タンマウォッチのボタンを押してソノウソホント使用で仮面ライダー消滅。
→ムテキやジオウ、セイバーには効かない上にそちらが先手を取れる前提なのが不明
タンマウォッチは手動だからこちらが先手を取ってもおかしくないが?
・念じる事も手動。タンマウォッチはボタンを押すだけだから。
→手動の根拠をどうぞ?
・ジオウとディケイドなんて他人の能力使う悪人だ。ドラえもんは正当な手段で手に入れた道具
→ついには負け惜しみしか出来なくなった犯罪者の図
>>32
効かないという事もしあわせトランプで無意味。
手動はノベルなども同じ。
発達障害か?
では自分が念じてみろ。手動だって分かるから。
https://www.weblio.jp/content/%E5%BF%B5%E3%81%98%E3%82%8B
手動と捉えられる。論外
負け惜しみも何も事実そのものを述べた。悔しければ最初から能力使うのではなく戦闘中に他人の能力コピーしてから使え
>>33
・効かないという事もしあわせトランプで無意味。 手動はノベルなども同じ。
→それ含めて無効化されるから無意味。能力の定義を説明した上で俺は論理を組んだわけなんだから
手動の根拠をどうぞ?
・発達障害か? では自分が念じてみろ。手動だって分かるから。 https://www.weblio.jp/content/%E5%BF%B5%E3%81%98%E3%82%8B 手動と捉えられる。論外
→心で『眠い』と念じてみたが別に体の部位は動かさなかったな。手動ではない
・負け惜しみも何も事実そのものを述べた。悔しければ最初から能力使うのではなく戦闘中に他人の能力コピーしてから使え
→事実?どこが?そもそも君は間違ってる。ジオウは歴史を引き継いだ設定だしディケイドは世界に認められて力を使えるようになってる設定。だから正式に受け継いでる。むしろ俺は勝手に吸収して力使ってるカービィの方が極悪生物だと思うけどね
>>34
無効化という理屈を消す。この願いは絶対にこちら側に優先権や絶対権が存在する。という願いで終了。能力無効だろうが優先権や絶対権まで付随すれば無同然
そういう意味での手動か。でもボタン押す方が思うよりどう考えても早いな
そのソースどうぞ。
口先だけでは公式か分からない。
>>35
https://dic.pixiv.net/a/%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%89%E3%82%A6%E3%82%A9%E3%83%83%E3%83%81
ここに作品を丸々受け継ぐと表記されてある
・無効化という理屈を消す。この願いは絶対にこちら側に優先権や絶対権が存在する。という願いで終了。能力無効だろうが優先権や絶対権まで付随すれば無同然
→能力を優先させると願わなきゃ行けない時点で殺ってる間に殺される
・そういう意味での手動か。でもボタン押す方が思うよりどう考えても早いな
→その根拠をどうぞ?まぁ提示したところで君自信の論に矛盾が生じるだけだが
>>36
願う前にタンマウォッチや四次元若葉マークで干渉不能にすれば問題が無い
ボタンにあらかじめ手を置いた状態で開始すれば勝ち。
>>37
そちらが先手を取れる前提なのは可笑しいだろ
その理屈ならこちらもドライバーのスイッチにてをおいて置いて良いだけだからな
そもそも時止め効かないし
>>39
回数制限がある以上しあわせトランプ話のノベルの下位互換。口に出すについても論破済み
>>40
こっちが論破済み。
https://dic.pixiv.net/a/%E3%81%97%E3%81%82%E3%82%8F%E3%81%9B%E3%83%88%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%97
口に出す必要は存在しない。
もう論破されて苦しいのか❓
>>41
どこに口に出す必要がないと書かれてある?寧ろ活躍にて、家に帰ると言うのも全て口に出したことなんて言われてるがな
>>42
作中では、ドラえもんが「しあわせトランプ」の効果を説明する際に「世の中は甘くない。良いことばかりで終わるはずがない」と言っているが、彼が持つひみつ道具の中には「ソノウソホント」、「ウソ800」、「あらかじめ日記」等、ノーリスクでどんな望みでも叶えることが出来る道具が存在する。
しかし、これらの道具は望みを言葉で話したり文章として書かなければいけないが、この道具は欠点こそあるものの、願いを思い浮かべるだけで即座に効果を発揮する。すなわち、この道具なら何もせずとも最速で望みを叶えることが出来るのだ。その為、ファンの間で度々起こる「最強のひみつ道具は何か?」という議論では、「願いを自動で叶えてくれるしあわせトランプが最強」という意見が挙げられることもある。
pixiv引用だ。その無知な頭に詰め込んどけ。
>>43
ところで即座や口に出さなくてもと言う・での公式からの発言は?実際に劇中で思考するだけで願いが叶った描写はあるのか?
>>45
pixivの~のとこ読んだが禁止ってだけで犯罪ではないな。肥大させ過ぎ。それにさっさと質問に答えてくれない?劇中で思考するだけで願いが叶った描写はあるのか?公式も明言してるのか?仮に犯罪だとして水納がルールを守ってる根拠は?みんなが言われた通りに守ってるなら法律なんていらないんだよ
>>46
禁止しているからこそpixivには虚偽の情報は無い虚偽の情報を書き込んだら即編集されて元通りにされるだけだよ❓w
>>47
で、再編集されるってのはどこの情報かな?
実際君は質問に答えられてないし、気付かれてないだけじゃねぇの?逃げてるのか?
>>48
禁止されてるからこそ編集や削除される訳、仮面ライダーばかり見てるお子ちゃまは常識すら知らんのかよ