NHK受信料は払いたい?払いたくない?


国民から預かった受信料で、数々の不祥事を繰り返して来たNHKです。
その過去を反省して改心してくれるならスクランブル化や民営化などせず、現在のままの月額1310円くらいなら支払いして良いと思いますか?現在国民の80%前後が受信料を支払っています(クレジット精算なら1260円)
韓国ドラマを買い付ける資金があるなら日本の俳優やタレントやクリエイターらに支払って番組を作るべき。韓国モノへの需要はそれこそ有料専門チャンネルが満たしてくれるでしょ。
利用してない番組、一局に対し、何故、料金の支払い制度があるのかが理解不能。使用してるものにのみ料金発生は意味が分かるが…。テレビに関して言えば、テレビを購入した時の代金。そして普段、電源を入れたことによる電気料金。壊れた時などの修理代金。この3つしかないでしょう?何様なんだよ
NHKの番組はそのすべてに
『この番組は皆様の受信料でつくられ放送されています。番組の内容に受信料分の価値はあると考えますか?』
『はい/いいえ』
みたいな問いをつくり、メニュー欄から選択できるようにすべきだと考える。
選択できるのは受信料を支払っている家庭のみ。一家庭一回だけ選択できる。
ネット放送からの選択もNHKから配布される個人と紐づいたIDなりを用いれば不正は難しい。
スクランブルをかけないのなら、これくらいはあってしかるべきだとおもう。
ほんとは払いたくないが岸辺露伴は動かない、
進撃の巨人final seasonのせいで払わざるおえないんよ、、、、、
悪口になるかもですが、まともにニュースをしてくれてるのはNHKぐらいですよ?羽鳥モーニングショーなんか、くだらない映像から始まるんですから。私はさっさと内容に移れやと思いますけど
キツイこと言いますけど、払いたくないのなら、テレビを契約しなければいいのでは?今の時代、ネットでどうにかなるんですから。
>>22
ネットで調べれば記事でてくるくね?
おもしろ動画とか見たいんやったらYouTube見ればよくね?