ドラマ『ニッポン ノワール 刑事Yの反乱』はおもしろい?つまらない?

ドラマ『ニッポン ノワール 刑事Yの反乱』 おもしろい
おもしろい

229(11%)
ドラマ『ニッポン ノワール 刑事Yの反乱』 つまらない
つまらない

1798(88%)

11%
88%
おもしろい度
★★★★★
★★★★★
0.6 = おもしろい229票 / 総得票数2027

コメントしよう!
画像・吹き出し

タグ: ニッポン ノワール.. 2019年秋ドラマ ドラマ 賀来賢人 広末涼子 タグをもっと表示

トピックも作成してみてください!
トピックを投稿する
芸能2019/10/13 00:11:05 [通報] [非表示] フォローする
TTツイートしよう!
TTツイートする

拡散用


後ろから10件目のコメントから読む

コメントNo順で 会話順で




1: 1コメさん 「つまらない」派2019/10/13 22:37:38 通報 非表示

つまらない会話を聞いて、5分でチャンネル変えました。


2: 2コメさん 「つまらない」派 2019/10/13 23:07:29 通報 非表示

冒頭からつまらなさがにじみでてう


3: 3コメさん 「つまらない」派2019/10/13 23:14:20 通報 非表示

演出というかストーリーがめちゃくちゃすぎて面白くない。


4: 4コメさん 「つまらない」派 2019/10/13 23:17:31 通報 非表示

コメディ?


5: 5コメさん 「つまらない」派 2019/10/13 23:27:31 通報 非表示

コメディなのかシリアスなのか、方向性が序盤から迷走。主人公の発言もブレブレ。見ていて白ける。

同僚が殺害された現場て周りの刑事全員楽しそうで、ドラマとはいえ吐き気がする。


6: 6コメさん 「つまらない」派 2019/10/14 00:24:48 通報 非表示

豪華キャストの無駄遣い。


7: 7コメさん 「つまらない」派 2019/10/14 11:00:20 通報 非表示

子どもの演技力がひどい


8: 8コメさん 「つまらない」派2019/10/14 16:46:29 通報 非表示

なんかセリフや雰囲気全てに違和感がありまくり。

正直期待してた分ガッカリ感が凄い…


9: 9コメさん 「つまらない」派 2019/10/14 19:35:53 通報 非表示

賀来賢人はすごいいい役者さんなのにこんな面白くないドラマの主演なんてかわいそうすぎる


10: 10コメさん 「つまらない」派2019/10/14 22:47:02 通報 非表示

セリフも話し方も悪い。大声で話す登場人物全員の言葉に突き刺さってくるものが何もない。

ある意味カルト!


11: 11コメさん 「つまらない」派 2019/10/15 07:34:36 通報 非表示

うるさい


12: 12コメさん 「つまらない」派 2019/10/16 01:05:41 通報 非表示

俳優さんの態とらしい演技と現実離れした設定が面白くない。


13: 13コメさん 「つまらない」派2019/10/16 02:03:56 通報 非表示

個性の強い人達が次々出てきてわかりにくい。山小屋であんなに格闘したのに、弟分は殺人犯じゃないのって、変。暴力的だけど実はいい人という設定も古い。おまけに「3年A組」を見てないから、隠れたつながりもわからない。


14: 14コメさん 「つまらない」派2019/10/17 00:12:26 通報 非表示

俳優さんは良いのにな


15: 15コメさん 2019/10/17 01:52:16 通報 非表示

そう俳優は良いので、もう一話見てから決めようとも思う


16: 16コメさん 「つまらない」派2019/10/17 23:28:52 通報 非表示

つまらなすぎる。捜査会議で発砲とかありえない。こどもが発砲するとかありえない。

期待してた分残念でならない。


17: 17コメさん 「つまらない」派 2019/10/18 13:22:29 通報 非表示

暗すぎ、怒鳴りすぎ、重くて途中でストップ…


18: 18コメさん 「つまらない」派2019/10/19 23:39:02 通報 非表示

ごちゃごちゃとうるさくて疲れる、、、

10分で観るのやめて、録画してたから数日後に再チャレンジしたけどやはり途中で断念しました。

みんな怒ってばかりだし。


19: 19コメさん 「つまらない」派2019/10/20 23:09:41 通報 非表示

いきなり証拠隠滅、登場人物達の気味の悪い性格付け、唐突な乱闘アクション、会議室での発泡、あり得ないことのオンパレード。せめて世界観がバットマンのゴッサムシティみたいな荒廃した東京とかだったらまだ納得できた気がする


20: 20コメさん 「つまらない」派 2019/10/21 08:44:32 通報 非表示

2倍速で流し見た。1、2話とあとは一応 最終話で充分かな、みたいな感じですよね···。


21: 21コメさん 「つまらない」派 2019/10/21 14:28:07 通報 非表示

Samsungゴリ押し


22: 22コメさん 「おもしろい」派 2019/10/21 20:41:52 通報 非表示

まだ分かんないよ!

主人公がコナンの松田君に見えてくる...


23: 23コメさん 「つまらない」派 2019/10/21 21:56:12 通報 非表示

母親が死んでまたそんなに経ってないのに、あんなしっかり大人のフォローまでできる子供なんていない。しかも日本の警察内部が、こんなお子ちゃまばっかり場所なわけ無い。要するに中身がペラペラなんだよ〜。


24: 24コメさん 「つまらない」派2019/10/22 09:25:14 通報 非表示

まともな人間が誰もいない。怒鳴ってばかりでやかましすぎる。もう視ない。


25: 25コメさん 「つまらない」派 2019/10/22 15:17:23 通報 非表示

現実離れし過ぎて、意味が無い


26: 26コメさん 2019/10/26 11:15:03 通報 非表示

夜遅くまで起きてまで見る価値が感じられない。

ちょっと見ただけで不快感を感じて次から見なくなった、賀来賢人が似合わない。


29: 29コメさん 「つまらない」派 2019/10/27 21:13:08 通報 非表示

キャラクターがガチャガチャしていてストーリーに入り込めない。期待してただけに残念です。


30: 30コメさん 「つまらない」派2019/10/27 22:33:11 通報 非表示

工藤アスカ結構いい役者やったのにこれで嫌いになりそう。。


31: 31コメさん 「つまらない」派 2019/10/27 23:27:13 通報 非表示

映像作品はリアリティが大事なんだよ。それがファンタジーの世界であっても。それがなによこれ、まるで全てがうさんくさい。3Aが良作だったからって無理矢理繋がり持たせた作品を急いで作らせた感半端ない。つぎはあなたの~とかボイスがクソ過ぎたからって焦って取り戻そうとしてるのが裏目に出たまたもや糞作。


32: 32コメさん 「つまらない」派 2019/10/27 23:30:12 通報 非表示

つまらない、暗くて画面が見えずらい、全員うるさい。

工藤阿須加?の演技も子役もうざい。演技指導があんな感じなのか?

とにかくつまらない!賀来賢人を見たいだけです


33: 33コメさん 「つまらない」派 2019/10/28 01:16:52 通報 非表示

3年A組は、みるには見たけど飛び飛び、ガルムフェニックスでしたっけ?なんか出ていた気がするけど、そこまで真剣に見ていませんでした。作者の以前のドラマを全部理解してないと楽しめ無いような感じが出ていて、考察もしたいけど、今から以前のドラマを見て構えるのもしんどい。ドラマ自体は、男臭いけど面白いので見ます。無理やり私の作品見てください感あって、それがキツい。huluで、があってもそれは構わない、考察で、ニッポンノワールなのに3Aを熱く語っているのについていけない。


34: 34コメさん 「つまらない」派 2019/10/28 09:43:12 通報 非表示

そのうち面白くなるだろうと思って見てるけど、どうなんだろうね?!


35: 35コメさん 「つまらない」派2019/10/28 19:46:15 通報 非表示

話の全てに盛り上がりがない


36: 36コメさん 「つまらない」派2019/10/28 21:42:35 通報 非表示

サスペンスやミステリー好きなので頑張って2話まで見てみたけど、ギャグシーンが寒すぎて無理だった。
展開も「ねーよ」があまりに続き、どんどん冷めていく。
過激で黒くてかっこいいけどクスッと笑えるドラマが作りたかったのだろうが、全部うまくいってない。センスなし。
これが漫画だったらまだ面白いのかもしれないけど、実写ならリアリティはもっと必要。
知識無い中学生くらいの子だったら楽しめるのかもしれない。分かんないけど。

予告はめっちゃ面白そうだったのになぁ。
後から3年A組脚本家と知って察した。


37: 36コメさん 「つまらない」派2019/10/28 21:45:23 通報 非表示

>>16
子供の体重と脚力では、撃っても腕がブレる、尻もちつく等するよね


38: 38コメさん 「つまらない」派 2019/10/28 21:59:15 通報 非表示

つまらなさすぎて途中で寝てしまう…


39: 39コメさん 2019/11/01 04:51:59 通報 非表示

ありえない展開が多すぎ、オーバーすぎる大声の演技、すべてがうざくて見ていられない。キャストの無駄遣い。役者さんが可哀想に思える駄作。


40: 40コメさん 「つまらない」派 2019/11/01 08:43:29 通報 非表示

キャラクターの個性を強調しすぎてセリフがわざとらしい。見ていて しらける


41: 41コメさん 2019/11/01 16:42:31 通報 非表示

中々面白くなってきた


42: 42コメさん 「つまらない」派 2019/11/04 00:35:04 通報 非表示

仮面ライダーの世界観


43: 43コメさん 「つまらない」派 2019/11/04 08:40:38 通報 非表示

頑張って4話まで見たけれど、シリアスとギャグのバランスがチグハグ&3年A組ネタ出しすぎてもう無理と判断


44: 43コメさん 「つまらない」派 2019/11/04 08:43:47 通報 非表示

>>36
察しますよね…


45: 45コメさん 「つまらない」派 2019/11/04 15:28:24 通報 非表示

昨夜4話?をやってたけど終わりまで北村一輝さん主演だと思ってた。


46: 46コメさん 「つまらない」派 2019/11/04 19:15:10 通報 非表示

来週には投票すら無くなってそう。


47: 47コメさん 「つまらない」派2019/11/04 21:45:17 通報 非表示

工藤阿須加、井浦新、広末涼子、北村一輝の演技が下手すぎる


48: 48コメさん 2019/11/05 02:30:26 通報 非表示

4話で大分話動いたって言われてるけど。

1話から主役が親説出てたから「ふ〜ん」って感じになった。

後半ネタ出し尽くしてダラダラならない事を願ってます。(ビルドの経験上)


49: 41コメさん 2019/11/05 05:47:36 通報 非表示

>>48
大丈夫じゃない?11話くらいだろうから

個人的に仮面ライダーゼロワン見てるよりも面白いから


50: 48コメさん 「つまらない」派 2019/11/05 19:16:38 通報 非表示

申し訳ない。ゼロワンの方が楽しいです。

武藤は関わった作品のアピールをする割にコメディーにばかりに偏るのでどうしてもオリジナルシリアス脚本は向いてない気がします。


51: 51コメさん 「つまらない」派 2019/11/05 22:53:48 通報 非表示

いくらドラマとはいえ、署内で怒号と暴力さく裂はあり得ない。とにかくうるさくて不愉快。3年A組の続編という触れ込みだったので期待していたが、単に登場人物がだぶっているだけ?ストーリーの関連性はないみたいでがっかり。演技派の俳優陣が気の毒でならない。


52: 15コメさん 2019/11/06 04:17:53 通報 非表示

>>50
これシリアスだったの?

仮面ライダー並の世界観だと思ってましたf(^_^;


画像・吹き出し
このトピックにはコメントの続き(次ページ)があります


コメントの続きを見る
後ろから10件目のコメントから読む

コメントNo順で 会話順で