全ピクミン各100匹(オリマーあり)とオオアナコンダ(5m個体)はどっちが強い?

全ピクミン各100匹(オリマーあり)
全ピクミン各100匹(オリマーあり)

15(78%)
オオアナコンダ(5m個体)
オオアナコンダ(5m個体)

4(21%)

78%
21%
コメントしよう!
画像・吹き出し

タグ: 全ピクミン各100.. オオアナコンダ(5.. 強い

トピックも作成してみてください!
トピックを投稿する
暮らし2023/08/21 13:42:20 [通報] [非表示] フォローする
TTツイートしよう!
TTツイートする

拡散用


後ろから10件目のコメントから読む

コメントNo順で 会話順で




1: 1コメさん 「全ピクミン各100匹(オリマー..」派2023/08/21 13:46:11 通報 非表示

オリマーありのピクミンに勝てるわけないやろ


2: 2コメさん 「オオアナコンダ(5m個体)」派2023/08/21 13:57:35 通報 非表示

>>1
相手アナコンダ…


3: 3コメさん 「オオアナコンダ(5m個体)」派2023/08/21 14:42:01 通報 非表示

潰されて終わり


4: 4コメさん 「全ピクミン各100匹(オリマー..」派2023/08/22 09:00:44 通報 非表示

>>3
潰れない

岩ピクミン

5: 2コメさん 「オオアナコンダ(5m個体)」派2023/08/22 09:22:11 通報 非表示

アナコンダ 5mサイズだと重さ大体300〜400kgくらい 

銃弾を喰らっても生きる防御力と生命力

実際に銃を持って狩猟していた人がタヒんだ事例あり

最高時速は16km 結構遅いと思ってるかもしれんけど2〜3cmのピクミンを追いかけるならこれでも十分

生息地 南アメリカ アマゾン川流域

オス 3〜6m メス4〜7m

過去には9mを超える個体もいた

メスの方が気性が荒い


6: 2コメさん 「オオアナコンダ(5m個体)」派2023/08/22 09:22:20 通報 非表示

>>4
じゃあそいつは食べる


7: 4コメさん 「全ピクミン各100匹(オリマー..」派2023/08/22 09:24:14 通報 非表示

白ピクミン

8: 3コメさん 「オオアナコンダ(5m個体)」派2023/08/22 09:48:45 通報 非表示

>>7
耐性ある


9: 9コメさん 「全ピクミン各100匹(オリマー..」派2023/08/22 22:42:53 通報 非表示

光ピクミンなら行けるかもしれない。あと氷


10: 2コメさん 「オオアナコンダ(5m個体)」派2023/08/22 23:08:43 通報 非表示

>>9
5mの巨体が果たして2cm程度の氷ピクミンで凍るか?


11: 4コメさん 「全ピクミン各100匹(オリマー..」派2023/08/23 08:07:52 通報 非表示

オリマーアリなら整列笛でつぶれない


12: 12コメさん 2023/08/23 15:48:47 通報 非表示

>>6
(ルーイ)歯が折れる


13: 12コメさん 2023/08/23 15:49:10 通報 非表示

>>10
バクダン岩

食わせる


14: 3コメさん 「オオアナコンダ(5m個体)」派2023/08/23 16:58:25 通報 非表示

>>11
兵器や援護は無し。


15: 2コメさん 「オオアナコンダ(5m個体)」派2023/08/24 00:38:47 通報 非表示

>>13
勝手にバクダン岩追加しないでくれ

このトピックには「オリマーあり」とは書いてあるが「バクダン岩あり」なんて書かれてないぞ。仮に使えたとしても銃弾数十発喰らって生きるアナコンダにはあまり効かない。ピクミンのゲームの描写見る限りではチャッピーでも一発はバクダン耐えてるから5mのアナコンダ倒すには単純計算でおおよそ6000〜7000発は食わせないけないけど


16: 2コメさん 「オオアナコンダ(5m個体)」派2023/08/24 00:39:50 通報 非表示

>>14
援護はオリマーありだからいいんじゃない?ピクミンってそうゆうゲームやし。まあ兵器は書いてないからダメやけど


17: 2コメさん 「オオアナコンダ(5m個体)」派2023/08/24 00:44:51 通報 非表示

>>11
5mの巨体ですよ?仮に整列笛で呼んだとしてもアナコンダの最高時速は16km。2〜3cmのアリ程の大きさのピクミンやオリマーが避けれるかはどうか疑問だけど。仮に避けて攻撃チャンスが来て、近づいてピクミン投げたとします。アナコンダは銃弾数十発は耐えます。ピクミンたちには銃弾より強い攻撃法はあるんですか?


18: 2コメさん 「オオアナコンダ(5m個体)」派2023/08/24 00:55:36 通報 非表示

>>12
アナコンダの歯がどんだけ硬いと思う?小石程度の岩ピクミンならそもそも丸呑みだと思うけどね。あとヘビが毒牙を使う時は相手の体格がでかい時、日本のヘビで例えたらマムシがネズミ食べるために毒牙から毒を入れて弱らせる。けどピクミンは小さいから毒牙をそもそも使わない。もし岩ピクミンで仮に歯が折れるんだったらチャッピーとかなんで歯が折れてないんでしょうね?


19: 3コメさん 「オオアナコンダ(5m個体)」派2023/08/24 06:45:19 通報 非表示

>>17
ピクミンが重火器の火力出せることなんてないzoy☆


20: 4コメさん 「全ピクミン各100匹(オリマー..」派2023/08/24 09:00:51 通報 非表示

>>15
逆にバクダンなしとはありませんよね?


21: 2コメさん 「オオアナコンダ(5m個体)」派2023/08/24 09:23:14 通報 非表示

>>20
じゃあありでもいいけど6000〜7000発も用意できるの?

正直バクダンあってもなくても状況はほぼ変わらんと思うけど。ちなみに6000〜7000発はアナコンダに食べさせた時。食べさせずに外部から攻撃してもアナコンダの分厚い鱗の前では効果は薄い。外部からの攻撃の場合、ざっと30000発は投げないといけない。口に放り込んで食べさせるなら、アナコンダの正面に行くことになるよ。そうしたらピクミンは一斉に食べられると思うが。口の大きさは人を丸呑みできるくらい大きいからピクミンなんて一瞬。


22: 2コメさん 「オオアナコンダ(5m個体)」派2023/08/24 23:29:20 通報 非表示

>>19
紫ピクミンでもエアガンより火力ないと推測する


23: 3コメさん 「オオアナコンダ(5m個体)」派2023/08/25 06:34:07 通報 非表示

>>20
それは屁理屈で草


24: 1コメさん 「全ピクミン各100匹(オリマー..」派2023/08/25 21:17:44 通報 非表示

>>17
バクダン岩は銃より強いから問題ない


25: 1コメさん 「全ピクミン各100匹(オリマー..」派2023/08/25 21:18:45 通報 非表示

>>22
紫ピクミン火力ロケラン以上だわ


26: 1コメさん 「全ピクミン各100匹(オリマー..」派2023/08/25 21:20:01 通報 非表示

これあるからアナコンダなんて石化させればいい

ゲキニガエキス

27: 2コメさん 「オオアナコンダ(5m個体)」派2023/08/25 21:23:53 通報 非表示

>>25
紫ピクミンの火力がロケットランチャー以上なら、なぜチャッピーなどの10cm程度の生物がロケラン以上の火力の紫の攻撃に一撃耐えることができるのか理由をどうぞ。


28: 2コメさん 「オオアナコンダ(5m個体)」派2023/08/25 21:25:15 通報 非表示

>>24
10cmのチャッピー倒すのに最低2つはいるバクダン岩は、果たして本当に銃より強いのか?


29: 2コメさん 「オオアナコンダ(5m個体)」派2023/08/25 21:27:07 通報 非表示

>>26
アナコンダは5mあるのでおそらくそれ喰らっても一部しか石化しません。それにゲキニガは一時的なものです。7秒経ったらすぐ石化時間終わります


30: 3コメさん 「オオアナコンダ(5m個体)」派2023/08/25 22:02:30 通報 非表示

>>25
ならデコピンは核兵器だなw


31: 1コメさん 「全ピクミン各100匹(オリマー..」派2023/08/27 19:08:45 通報 非表示

>>29
もう‼︎お前いちいち屁理屈言ってくるのまじウザい‼︎ピクミンの方が強いのは当たり前だろが‼︎


32: 2コメさん 「オオアナコンダ(5m個体)」派2023/08/27 19:12:10 通報 非表示

>>31
その返答を聞いて俺の頭の中にとある言葉が浮かびました。

「それってあなたの感想ですよね」と


33: 3コメさん 「オオアナコンダ(5m個体)」派2023/08/27 19:18:08 通報 非表示

>>31
ピクミンの方が(信者が八つ当たりしてくる面で)強いってことならあってるね。


34: 4コメさん 「全ピクミン各100匹(オリマー..」派2023/09/06 19:34:45 通報 非表示

>>17
岩投げたら普通に石投げてるのと同じだし紫は衝撃波放つ


35: 4コメさん 「全ピクミン各100匹(オリマー..」派2023/09/06 19:35:48 通報 非表示

>>31
ほんとそれ


36: 4コメさん 「全ピクミン各100匹(オリマー..」派2023/09/06 19:36:35 通報 非表示

>>16
さっきも言ったけど兵器無しとはありませんよね?


37: 4コメさん 「全ピクミン各100匹(オリマー..」派2023/09/06 19:37:02 通報 非表示

>>28
え?ひとつだった気がする


38: 3コメさん 「オオアナコンダ(5m個体)」派2023/09/06 21:15:51 通報 非表示

>>37
どっちにしろ火力不足


39: 2コメさん 「オオアナコンダ(5m個体)」派2023/09/07 00:02:10 通報 非表示

>>37
https://youtu.be/AgJKDnaEuts?si=xxVlBk0YyYUHxeEc こちらの動画で原生生物が受けるダメージ量が計測されてます


40: 2コメさん 「オオアナコンダ(5m個体)」派2023/09/07 00:06:23 通報 非表示

>>34
紫ピクミンが衝撃波を放つのは知ってるよ、確かにアメボウズ戦では紫必要だし、けど…

アメボウズは衝撃波を受けて即タヒはしてないでしょ?つまり原生生物を例に考えるとピクミンがアナコンダに勝てる勝率は正直かなり低い。


41: 2コメさん 「オオアナコンダ(5m個体)」派2023/09/07 00:13:58 通報 非表示

>>35
ピクミンの方が強いと…

では問おう、アナコンダは5mもあると人にも勝てる。つまり武器を持ってない人間相手だと

アナコンダ>人間 となります。つまりピクミンが勝つには人間より強い必要がある。じゃあアリ程度の大きさのピクミン100匹(赤青黄紫白羽岩氷光コッパ)と人間1人はどっちが勝つ?


42: 4コメさん 「全ピクミン各100匹(オリマー..」派2023/09/09 08:31:16 通報 非表示

>>32
僕は「それってあなたの感想ですよね」と言う人に必ず言うことがある。

「それもあなたの感想ですよね」と


43: 3コメさん 「オオアナコンダ(5m個体)」派2023/09/09 09:00:55 通報 非表示

>>42
それってただの負け惜しみですよね?


44: 2コメさん 「オオアナコンダ(5m個体)」派2023/09/09 11:56:07 通報 非表示

>>42
いやだってピクミンの方が強いって言う根拠がめちゃくちゃ乏しいのにピクミンの方が強いって断言するのはねぇ〜…正直衝撃波も銃よりは全然劣っていると思う。もし衝撃波が銃以上ならクマチャッピーとかタマコキンとか一定時間経って復活する原生生物とか粉砕する思うし。


45: 2コメさん 「オオアナコンダ(5m個体)」派2023/09/09 11:57:43 通報 非表示

>>31
じゃあその「当たり前」がなんなのかはっきり説明してもらわないと。


46: 2コメさん 「オオアナコンダ(5m個体)」派2023/09/09 11:59:22 通報 非表示

>>36
じゃあなんでオリマーはわざわざ「あり」って書かれてるか教えてください。


47: 2コメさん 「オオアナコンダ(5m個体)」派2023/09/09 12:04:28 通報 非表示

>>34
岩って岩ピクミンのこと?岩ピクミンはガラスを割ったりすることができるね。けど逆に言えばガラスを割るのにも少し時間がかかるってことです。さっきも言ったけどアナコンダは銃の攻撃を耐えることができる。そしてその銃はガラスぐらいなら軽く割ることができるよ。つまりガラスを割るのに少し時間かかる岩ピクミンは銃より火力がないことが推測できる。


48: 2コメさん 「オオアナコンダ(5m個体)」派2023/09/09 12:15:00 通報 非表示

>>42
俺はアナコンダがピクミンに勝てる根拠をたくさん言ったうえで「あなたの感想ですよね」

と思ってます。じゃああなたがピクミンがアナコンダに勝てる根拠を言ってみてください。

俺のアナコンダがピクミンに勝てる根拠

・銃弾数十発を耐えることができる

・人を丸呑みできるくらいの大きさ口を持っている

・大きさがそもそも5mある

・銃弾をバクダンに例えて考えると、食べさせて倒すのにも6000〜7000発も食わせる必要がある。

・最高時速16km

そして新しい根拠

・バクダン岩の上位互換である人間の武器

「手榴弾」アナコンダはこの手榴弾すらも10発ほど耐えることができる

・基本ヘビはそのうねうねの体を使って木などに登ることができる。

・ジャガーなどの大型肉食獣すらも食べた実績あり

これに対抗するピクミンがアナコンダに勝てる根拠をお願いします


49: 49コメさん 2023/09/09 12:58:00 通報 非表示

しびれサンダー

しびれサンダー

50: 49コメさん 2023/09/09 12:58:42 通報 非表示

>>48
ピクピクにんじん

ピクピクにんじん

画像・吹き出し
このトピックにはコメントの続き(次ページ)があります


コメントの続きを見る
後ろから10件目のコメントから読む

コメントNo順で 会話順で


トピックも作成してみてください!
トピックを投稿する