8番出口はおもしろい?あんまり?


>>2
8番出口とは、[KOTAKE CREATE]氏によって制作された、脱出ホラーゲーム・ウォーキングシミュレーター。
「backrooms」や「liminal space」といった海外の創作都市伝説から影響を受けた世界観と言われ、プレイヤーは駅の地下通路を舞台とした奇妙な空間からの脱出を目指す。
他にも「P.T.」「シャイニング」などの著名なホラー作品や「異界駅」といった日本の都市伝説からのオマージュ的演出もみられる。
最新のUnreal Engineによる高品質グラフィックで再現されたリアリティ溢れる地下通路の情景や独特な空気感から話題を呼び、動画配信サイトなどでの実況プレイ動画も複数投稿されている。
ご案内 Guide
異変を見逃さないこと
Don't overlook any anomalies.
異変を見つけたら、すぐに引き返すこと
If you find anomalies,turn around immediately.
異変が見つからなかったら、引き返さないこと
If you don't find anomalies,do not turn back.
8番出口から外に出ること
To go out from Exit 8.
引用元:pixiv百科事典
>>4
そうだね〜
これの派生ゲームも沢山あるみたいだよ〜
例えば、2番線、10番通り、エスカレーターとか
完全にこのゲームは鉄道マニアを馬鹿にしてる。鉄道マニア怖いから気をつけろよ(8番出口の作者に言ってます)。
マリカ超えたり8ってグーグルに打ち込むだけでキーワードに8番出口が上の方に出てきてしかも8番出口に関するキーワードが2つくらい出てくるから嫌い。8番出口以外にもエスカレターと新幹線0号と8番のりばと2番線と10番通りも嫌い。
俺は乗り物自体に興味がないので乗り物は当然知らない。鉄道も自動車も飛行機も船も知らない。駅とかも少ししか知らないし鉄道のこともあんまり知らない。
8番出口単体だけが世界一嫌いなゲームというわけではなく5つの8番出口の派生ゲームも同時に世界一嫌い。