将来なりたい職業はなんだぁ!!!?
1位 | ニート | 245票(20%) | |
2位 | ユーチューバー | 215票(18%) | |
3位 | ホームレス | 194票(16%) | |
4位 | フリーター | 174票(14%) | |
5位 | レストランの店員 | 80票(6%) | |
6位 | その他 | 78票(6%) | |
7位 | 声優 | 38票(3%) | |
8位 | 公務員 | 27票(2%) | |
9位 | 医者 | 19票(1%) | |
10位 | プログラマー | 17票(1%) | |
11位 | システムエンジニア | 9票(0.8%) | |
12位 | 会社員 | 8票(0.7%) | |
12位 | 警察官 | 8票(0.7%) | |
12位 | スポーツ選手 | 8票(0.7%) | |
15位 | 芸能人、アイドル | 7票(0.6%) | |
15位 | お笑い芸人 | 7票(0.6%) | |
17位 | 介護士 | 6票(0.5%) | |
17位 | 看護師 | 6票(0.5%) | |
17位 | パティシエ | 6票(0.5%) | |
17位 | コック | 6票(0.5%) | |
21位 | 工場員 | 5票(0.4%) | |
21位 | 消防士 | 5票(0.4%) | |
21位 | 学校の先生 | 5票(0.4%) | |
21位 | サラリーマン | 5票(0.4%) | |
21位 | アニメーター | 5票(0.4%) |
スポーツトレーナーといいますか、理学療法士といいますか、管理栄養士といいますか…。そういう感じですかね。
教師は最高ですよ。自分より知識が少ない人らの前で自分がどこかで聞いたり読んだりしたことをあたかも自分が発見したみたいにえらそうにしゃべってお金もらえる。
ただし,学生の世話やしりぬぐいはたいへんです。
>>1
私は会計士か声優になりたいです!…/
でもやっぱり父を継いで板前料理人にもなりたいです
>>38
いっぱいいますよ。
すとぷり,P丸様,まひとくん,てるとくん,
ちはやさん,まふまふ,さかたん,とか。
小説家になりたいけど、あの業界は厳しい。
だから、小説家デビューを果たすまでは一般事務でもしようかと。
>>10
私も医療関係の仕事に就きたいと思っています!!
私は放射線技師とか検査技師になりたいと思っていて、今は夢に向かって頑張っています!!
応援しています。
お互い頑張りましょー♪
>>16
現実を知っていますか?私の母は現役の13とか14年目の都内の小学校の担任持ちの教師ですが、成績の締め切りが近いと帰るのは当然遅い。休日出勤もザラにある。今コロナで先生方は隠していますが、学校に来ていない先生はほとんど家族がかかったか自分がかかったからです。そのため、補強も色々詰め込んでバタバタ。さらにはオンラインで受ける人も出てくるから、その準備でもバタバタ。教師の娘だからこそ言えることです。夜な夜な授業の準備をしているんですから、お願いですから心の中でそういうのはいってもらえませんか?
これから先AIに色んな仕事を取られるから、医療系がいいと思います!(薬剤師もなくなる気がする。。。)
父が市役所の役員なので、自分もなりたいと思ってます!
(でも選管はあんまり望ましくないですね。。。。)
絵も得意なんですけど、趣味程度でやっていけたらなあという感じです。
>>1
私は起業してサブスクやマッチングアプリAIの仕組みを取り込んだメタバースを軸とするRPGゲームを作りたいです。
>>25
株は神経がすり減りますよ。私は親に内緒で株して40万円損しました。幸い、そのあと上がって13万円得しましたがしない方がいいですよ。
>>96
気持ちはわかりますがそれを言ってはいけないと思います。
夢を見るのは自由ですから。
>>17
住む家があったら憲法違反ではありませんよ。(もしくはお金を稼ぐ方法を持っているのならば)
>>21
選ばなかったらなんでもあると思うんだけどなぁ。
人手不足の力仕事と貸したくないだけなんじゃないの。
どの職業も実はブラックなんだから好きな職業を選べばいい、熱意があるならなおさら
一級建築士になりたい!(なれるかわからんけど)
マイクラで建築してた時にお父さんに
「そんなに建築すんの好きやったら建築家目指したら?」って言われたのがきっかけです。
10代の場合...
学校に行かないで引きこもりしてたら...
その場でニート
20代の場合...
仕事退職にて1年以上次の仕事を
して居なければニート
30代以上の場合、
仕事退職して2年以上次の仕事を
して居なければ多分ニート