リムルは過大評価されてる?まあまあ?

リムル 過大評価されてる
過大評価されてる

9(45%)
リムル まあまあ
まあまあ

11(55%)

45%
55%
コメントしよう!
画像・吹き出し

タグ: 過大評価されてる まあまあ リムル

トピックも作成してみてください!
トピックを投稿する
アニメとゲーム2025/05/17 19:22:25 [通報] [非表示] フォローする
TTツイートしよう!
TTツイートする

拡散用


後ろから10件目のコメントから読む

コメントNo順で 会話順で


1: 1コメさん 2025/05/17 19:22:25 通報 非表示

個人的には相当過大評価されてると思います。皆さんの意見をききたい。


2: 2コメさん 「過大評価されてる」派2025/05/17 19:37:32 通報 非表示

TikTokでリムル>フェザリーヌっていう動画見ました


3: 3コメさん 「まあまあ」派2025/05/17 19:45:37 通報 非表示

実はリムルが過大評価されてるのではなく他がだいたい過小評価されてるよね


4: 4コメさん 2025/05/17 20:47:24 通報 非表示

真面目に考えるだけ馬鹿らしいっすね


5: 1コメさん 「過大評価されてる」派2025/05/18 17:14:21 通報 非表示

後リムルって宇宙破壊できるって言ってる人がいたんですけど実際どうなんですか?


6: 3コメさん 「まあまあ」派2025/05/18 17:46:54 通報 非表示

>>5
結論としてはできる

まぁできたところで他が強過ぎてどうしようもないけど(例えばアルセウスは多元宇宙規模より強いしリムルより強い)


7: 1コメさん 「過大評価されてる」派2025/05/18 17:54:40 通報 非表示

>>6
出来たんだ。


8: 8コメさん 2025/05/18 18:09:52 通報 非表示

規模の強さとしてはウ○チーコング


9: 1コメさん 「過大評価されてる」派2025/05/19 15:57:52 通報 非表示

過大評価されてると思ってたけど言うほど過大評価されてるって思う人はそれほどいないんだ


10: 1コメさん 「過大評価されてる」派2025/05/19 20:15:11 通報 非表示

>>6
後アルセウスは地球スケールです。


11: 3コメさん 「まあまあ」派2025/05/19 21:02:28 通報 非表示

>>10
アルセウスについて、

化身アルセウス(ポケモンとしてのアルセウス):(作中だととてもそうには見えないが)時間と空間や並行世界を含む“全てを超越する”者として活動する
時間と空間はアルセウスの分身であり、これには並行世界分も含まれる
この段階でリムルのフルスペックより強い

アルセウス本体(創造神としてのアルセウス):全てが同じだったところに分身として時間と空間を分化させた。アルセウス本体はそのような分化を超えている。
これで「時間」と「空間」という2種類の次元の間にある関係を超えている事を示すので明確に多元宇宙規模より強い事が示される

まぁ前も書いたように、決してリムルが過大評価されてるのではなく、他がだいたい過小評価されてるのよね


12: 1コメさん 「過大評価されてる」派2025/05/20 06:01:52 通報 非表示

>>11
まあだとしてもアルセウスがキレても街を半壊させた程度だからね


13: 13コメさん 「まあまあ」派2025/05/20 06:08:06 通報 非表示

ytふぁyfr


14: 1コメさん 「過大評価されてる」派2025/05/20 06:33:42 通報 非表示

>>11
まあアルセウスはポケモンの世界観だと最強でしょうね。

https://tohyotalk.com/question/409759


15: 3コメさん 「まあまあ」派2025/05/20 07:12:05 通報 非表示

>>12
アルセウスの強さの本質は破壊ではなく創造と統一にあるからねぇ

破壊だけに絞るならネクロズマ居るし


16: 1コメさん 「過大評価されてる」派2025/05/20 15:40:02 通報 非表示

>>15
ネクロズマはウルトラネクロなら単純な破壊でアルセウスを上回るだろうね。


17: 1コメさん 「過大評価されてる」派2025/05/20 20:02:24 通報 非表示

リムルって地球スケールじゃネエノカ。


18: 8コメさん 2025/05/21 14:01:34 通報 非表示

>>17
いや、AVに出てくる中高のおっさんの犠牲者ぞ


19: 19コメさん 2025/05/21 18:06:16 通報 非表示

https://ai-battler.com/battle/b12a6327-a5f4-4b61-8317-0e84f562dbae

かかってきなよ~度胸ないの~?


20: 1コメさん 「過大評価されてる」派2025/05/22 15:51:55 通報 非表示

>>3
それ「過大評価されてる」を良いように言い換えてるだけでは?


21: 3コメさん 「まあまあ」派2025/05/22 16:43:10 通報 非表示

>>20
例えば強さが億のキャラクターAと強さが兆のキャラクターBがいたとする

このとき強さはA<Bとなる

ここでBの強さを万とする
このときBの強さを万とする人の脳内ではB<Aとなるが、このときAは過大評価されていない

上記に付け加えて、AとBのそれぞれの強さが8と12だった場合はA<Bの序列は保たれるが、AとBの両方が過小評価されている事になる

また、このトピックではまだ挙げられてないが「名前を付けた時点で過小評価になる」という意味不過ぎる挙動のキャラクターも居る


22: 1コメさん 「過大評価されてる」派2025/05/22 19:42:24 通報 非表示

>>21
でも、その理屈で行くとリムルが過大評価されてるのかそれとも他が過小評価されてるのか見分けが付かなくなるぞ。


23: 3コメさん 「まあまあ」派2025/05/22 19:48:42 通報 非表示

>>22
キャラクターの強さが示されていない場合はそこに「評価」は無い事になる
このときそのキャラクターには過大評価も過小評価も無い

もしAとBの強さ比較でAとBの強さが示されていない場合はA<BだろうがA=BだろうがA>Bだろうが評価は無い


24: 1コメさん 「過大評価されてる」派2025/05/23 05:48:03 通報 非表示

>>23
だとしてもリムルvsドラゴンボールみたいな動画でワザとリムルに全部点入れてるみたいな動画がなんかも有るから過大評価されてるか他が過小評価されてるかが有ることには変わりない


25: 1コメさん 「過大評価されてる」派2025/05/23 06:32:01 通報 非表示

>>24
分かりにくいかも


26: 3コメさん 「まあまあ」派2025/05/23 06:46:33 通報 非表示

>>24
これの場合も同様で強さの示しが無いので評価無しパターンになりそう

動画は基本的に強さが示されないので十中八九切り捨てるかの


画像・吹き出し
後ろから10件目のコメントから読む

コメントNo順で 会話順で


トピックも作成してみてください!
トピックを投稿する