東京喰種と鬼滅の刃はどっちが名言が多い?


>>9
読めるように書きますねw
奪う行為は等しく悪だ。
我々は、産まれ落ちたその瞬間からなにかを奪い続ける。
食物、かかわりあう人々、肉親ですら、生きる限りほふり、殺し、奪い続ける。
命とは、罪を犯し続けるものの事。
命とは、悪そのもの。
>>14
ていうか、ずっと思ってるんやけどせっかくこっちが名言教えてんのに、「へぇそうなんや」とかしか言わないのって失礼じゃない?wwwwww
こっちは駄作の刃の名言がすごいとか、思ってもない事言ってるんですけど?
>>46
ですよねー。名言多いしかっこいいし面白いしメチャクチャ強い。もう魅力しかない黒幕ですよねw
東京喰種見たこと無いけど、少なくとも敵のこと何も知らずに貶して貶して存在いらない、死ねよ(笑)みたいなこと言ってる鬼滅の刃のキャラ(特にかまぼこ隊、五感組とか柱)が何言っても響かないんだけど。炭治郎とか胡蝶しのぶとか名言多いみたいだけど全然そう感じない。自分等は鬼殺してます~人助けてます~頑張ってます~の独善者共じゃん。お嬢さんを拷問します、とかお前何様だよ…? ファンに女神だの聖母だの言われてるけど、鬼滅至上一番ドス黒い性格だと思う。炭治郎も途中から狂ったな。善人から刀鍛冶の里編から独善者になった。見てなくても東京喰種の方が名言多いって分かる。そして東京喰種読んでみたい……。
>>11
いい言葉だよな。
鬼滅はそこから目を背けてひたすら人間側マンセー(なおひどい奴ゴロゴロいる)だからな。
色んな意味で思想が統一されすぎてて気持ち悪いし薄っぺらい。
>>63
鬼滅も読んだけど、主人公はいっつもおんなじ殺すのを躊躇ったりする思考回路。そうしていくしかない世界っていう概念みたいなんが無いよね、綺麗事ばっかり
>>55
東京喰種は鬼滅のような『鬼だから殺す』とは反対に喰種と人間が分かり合おうとする内容なのでお勧めですよ〜
>>41
それは違いますよ。調べてみましたがそんな情報はありませんでした。それと他のトピックでも同じこといっている人がいたのですが...もしかして貴方だったりしますか?
鬼滅の刃はどっちかと言うと、我慢と精神論で何でも解決すると押し付けるようにしか見えんのだが
優しい言葉をかけながら結局、相手のことを分かち合わず終わらせた鬼滅の刃
最後に人間だけ転生させた鬼滅の刃の作者