中学校の勉強でいちばん好きな分野はこの中でどれ?
1位 歴史3票
1位 物理3票
1位 化学3票
1位 生物3票
1位 英語3票
6位 計算2票
…ランキングの続きを見る
最新コメント 「生物」派
中学のときは動植物の名前で頭がいっぱいになっていた。 哺乳類100種、昆虫100種、両生類30種、魚100種、カメ、鳥、貝、50種、キノコ50種、恐竜30種、そして植物200種くらいはよゆうで書けたと..
後ろから10件目のコメントから読む

コメントNo順で 会話順で

理科で好きな分野は?
1位 理科嫌い13票
2位 化学分野8票
3位 生物分野7票
4位 全部6票
5位 物理分野3票
5位 地学分野3票
最新コメント 「化学分野」派
化学神 中2の理科なら大体わかる
数学でいちばん好きな分野はどれ?
1位 方程式9票
2位 関数4票
2位 平面図形4票
4位 数と式の計算2票
4位 空間図形2票
4位 場合の数と確率2票
7位 資料の活用1票
…ランキングの続きを見る
最新コメント
>>34 母数が多いほうが偏差値高く出やすいん? 平均が50だから変わらん気がしたけど( なるほどね〜
後ろから10件目のコメントから読む

コメントNo順で 会話順で

理科でいちばん好きな分野はどれ?
1位 生物16票
2位 化学8票
3位 物理7票
3位 地学7票
最新コメント
理科教師は物理多い気がする。
理科で一番好きな分野は?
1位 物理6票
2位 化学5票
3位 生物2票
3位 地学2票
最新コメント
>>3 そうそう。物理は問題量が多い先生がいて、作問者に回ってくると終わる。
この中でいちばん好きな分野はどれ?
1位 地理3票
1位 化学3票
3位 計算(数学)2票
4位 説明文1票
4位 古文・漢文1票
4位 歴史1票
…ランキングの続きを見る
最新コメント
>>5 分かります!
個人単位で調査。戦後以降、芸能の分野で歴史的偉業を成し遂げた人といえば?
1位 西城秀樹218票
2位 沢田研二153票
3位 米津玄師127票
4位 稲葉浩志(B'…125票
5位 MISIA111票
…ランキングの続きを見る
最新コメント
沢田研二でしょ。
ギリシャ神話 ゼウス6姉弟を別分野でランキングに!
最新コメント
ギリシア神話、私はヘラとか好きですかね
宇宙や天体を学ぶにはどんな分野に進めばいいですか?
最新コメント
今後の進路の参考にしたいです
ランダムにトピックを表示する