動画 写真/イラスト 記事 雑談チャット つぶやき 回答
IDメンション、質問、DMはいつでも歓迎です😊

@Nagoyacastle @nekosatori @koturukojinnaka @Lovely

@boku1125 @enaowa @earaidoyaritele@yahoo3457

@am12 @irenai452 @riusyo_yua @Atuat ...続きを読む
質問する @コメントする DMする



>>33
なるほどね。でもそれは「2が素数だから自然数は素数であるというのは正しい」と言っているのと同じようなものだと思うわよ。


>>31
見事に引っ掛かってる(多分)

文章が悪いのは認めます☺️


>>10100
違う!

それならAも×なはず


>>1843
好きですよ☺️


>>9299
今回は"店員に渡した"ではなく"払った"というのが条件ですので40円がお釣りとして返ってきますよ


>>9826
積極的に考えてくれてるの嬉しい😭

でも違う!

軽いヒントとしては、「前者と後者はそれぞれ成立すると言い切れるのでしょうか?」みたいな(?)


#自分の頭の良さってどのくらい?

下の下

IQは知らないけど多分61とかじゃないですかね

学力テストの偏差値は24です


ちるぴんさんってめっちゃ頭良い印象ある


>>36628
お釣りは何円ですか?という問題で、前者(40円ですと答えた方)は間違ってないけど、後者(50円ですと答えた方)は間違っている理由を考えてみてほしい😊


>>9823
お釣りは何円ですか?という問題で、前者(40円ですと答えた方)は間違ってないけど、後者(50円ですと答えた方)は間違っている理由を考えてみてほしい😊

なるべく短くしようとしたので貴方の理解力よりも私の説明不足の問題です😇


# 普通に好きって思った人に♡をつけましょーう

今のところ0😢


>>9940
お釣りは何円ですか?という問題で、前者(40円ですと答えた方)は間違ってないけど、後者(50円ですと答えた方)は間違っている理由を考えてみてほしい😊


>>1460
確かにその可能性もあるけど理由としては違うかなぁ(


>>4760
お釣りは何円ですか?という問題で、前者(40円ですと答えた方)は間違ってないけど、後者(50円ですと答えた方)は間違っている理由を考えてみてほしい😊


>>9297
60円のものを買うときに10円玉10枚を払ったらちゃんと40円お釣り出ますよ!


>>28662
分かりにくい表現ではあるから意味不明なのは仕方ない()

お釣りは何円ですか?という問題で、前者(40円ですと答えた方)は間違ってないけど、後者(50円ですと答えた方)は間違っている理由を考えてみてほしい😊


>>1456
というよりは、お釣り40円の方は間違ってないけどお釣り50円の方は間違っている理由を考えてみてほしいです!


>>9294
10円玉を10枚出せばいいのよ☺️


>>23228
惜しいかも


#みんなはこの漢字が読めるかな?調べるなよ

ひすいっていうとーと民が3年前にいたらしいですよ


#今めっちゃ星見える

普段は月以外なら1つや2つ見えるか見えないかくらいやけど、今日はパッと見渡す限り15個くらい見えました


#️⃣あおりとふかんどっちが好き〜?

攻撃的な争いは基本的にあんまり好きじゃないので俯瞰の方が好きです

俯瞰と言えば @nekosatori

この人の印象が強いです


チャットGPTに日本の繁華街ランキングTOP3を10回聞いてみた結果(1位3点、2位2点、3位1点)

1位 渋谷 27点
2位 新宿 18点
3位 ミナミ 12点
4位 梅田 2点
5位 栄 1点


ちょっと事情があって極楽湯で朝風呂です


>>10025
3年間お疲れ様でした


>>47738
なるほど私と同じ感じですね()

どんな遊びをすることが多いんですか?


#好きなキャラを5人くらい名前を挙げてください

野原しんのすけ

野原みさえ

野原ひろし

野原ひまわり

シロ


#フレンドクイズですやってみてください

前半意外といけるかもと思ったけど後半むっず


#あんま知られてない豆知識言ってこ

駅密度や飲食店密度は東京23区より大阪市の方が高いです


#最近の若者ってやたら正論大好きだよね。私には理解できないよ。
正論は納得できるものだけ好きです
道徳であれば、正論は完全に人それぞれだと思っているため、私は自分の考えこそ正論だと思っています。だから道徳の正論は大好きです。
科学などの話であれば、たとえ「正論なんだろう」と思ったとしても内容が理解できない場合も多いため、好きかどうかはものによります。

つまらないネタで盛り上がっているタグなどに納得できる正論をぶつける人は大好きです😊


>>6174
嬉しいです!

よろしくです!


>>3007
運営様が教育に良いサイトと仰っていましたよ

実際は狂育に良いサイトですが


>>3005
流石に投票トークよりは悪いでしょうね()


#今日3時間も勉強した私を褒めてください

自分の何倍勉強したことになるのか?

…数字では言い表せません


#イッテQの面白さ分かち合える人と絡みたい

今はわからないけど少し前は日本一人気な番組やったイメージある


# 下の人に握力は勝ってる?


>>5809
メイクでもなんでも大丈夫ですよ!

タメはもちろんおkです😊


>>18662
森財団の都市特性ランキングで上位常連のつくば市😊


>>47736
久しぶりですね!

普段休みの日ってどんな感じで過ごしてるんですか?


>>2977
流石に低くないか?


>>1888
良かったです!


>>9086
ゴミ収集場ですか()


>>9080
カスすぎる男なのでカスすぎること言っているようです(


>>9056
頭痛→痛い

女子→トイレ

女子はトイレだ!って言っているのよ()


>>2024
学年や性別による


>>2990
昼夜間人口比率もこの中では唯一100%を超えているからねぇ


#東広島vs呉vs下関vs山口最強決定戦

実は全産業売上金額は下関市より山口市が高いという


#この2月、西日本、南西諸島だけならワンチャン過去6年間でいちばん寒い2月になりますね
3年前の2月も良い勝負してるけど
現時点での福岡の今年2月平均気温は4.9℃です
平年の2/1〜2/7の平均気温は6.9℃です
温暖化の影響も考慮したら、例年通りに行けば今頃(2/8頃)は8℃くらいになるのが普通です
今日に関しては特に寒くて今日の福岡の平均気温は1.5℃程度になる見込みなので例年通りに行った世界線より6℃以上低い
那覇もここ最近では見かけないほどの低温傾向です
大阪なども同じように寒冬ですが、2月の高温が目立つ九州地方の低温っぷりが特徴的ですね

#一方で東日本は平年並、北日本は平年より高くなる可能性があります
基本的に北日本ほど気温が低く、西日本(特に南部)ほど気温が高くなりますが、今年は地域間での気温差が小さくなると思います

#因みに去年の2月は過去最大の記録的暖冬でした


返信は後でします


>>1235
むずかしいで763コンボあるギガンさんwww


2/6いいね数0なの詰んでる


>>1873
正解は港区です😊


>>2979
答え : 港区


#特に理由が無くあるキャラを推している人を見つけた

理由がないんやなくて理由を言語化していないだけやと思いますね


#プレイリスト50曲きたあああああ

久しぶりです😊

おめでとうございます🎉


>>3217
既に侮辱罪とか名誉毀損罪で概ね実装されてる


おはようございます😊


>>47729
こんばんは😊


#みんなの好きな色教えてほしんだZE⭐︎
白 灰 黒 茶 赤 桃 橙 肌 黄 黄緑 緑 水 青 紫 Tier

スケール大
S(4) 黒 青
A(3) 桃 水 紫
B(2) 白 橙 黄緑
C(1) 赤 黄 緑
D(0) 灰 茶 肌

スケール小
S(6) 白 黄色 黄緑 緑 水
A(4) 青 橙 紫
A(2) 灰 茶 赤 黒 桃
B(0) 肌

合計
S 水
A 白=黄緑=青
B 黄=緑=紫
C 黒=橙 桃
D 赤 灰=茶 肌


#学校で流したらやばい曲は?

やっぱりKPOPならコンギョがいいよね


絶賛大寒波中の朝方のお風呂最高でした😊


寒いしお風呂入ります(ヒートショックに気をつけて)


トレンド1時間なくて草


最近「Ais何」って発言をよく見かけるけど、これの由来って何?なんで「何isA」じゃないの?


あかん寝過ごした

間に合う?ちょいきつい

明日にします


>>12286
ありがとうございます😊

でもブーメラン刺さってるから気をつけるんだぞ😉


>>3551
嬉しいです🥰

仲良くしましょ!


>>3538
このコメント好き


>>75
コマさん見たの3週間前なのに懐かしすぎるww


#ほぼこいつひろゆキッズでワロスwwwwww

これに関してはアルルさんも「それくらい考えろや」と強気やったから「意見を押し付けるのはやめてほしい」という意の表現としてありやと思うけどなぁ


>>753
でも東京出身者はいい人多いイメージ☺️


茨城県、可住地人口密度は低いけど可住地面積割合は高い

確かに可住地面積割合って熊の出没とかを阻止する力とも言えるから総合力においてワンチャン重要かも(?)

都会度なら可住地人口密度の方がやっぱり重要かなぁ


>>2937
たまたま偏見の基準を厳しめに評価していただけです😊


>>2936
もしその荒れている状況に対して「嫌だ!」「見過ごせない!」と思うのなら運営に通報してみればいいと思いますよ。私は別に気にならないから通報しないけど。


>>2934
投票トピなんか広い界隈なんやから100人おっても200人おっても別にいい


>>21544
静岡はどちらかと言えば静岡浜松の2極集中な気がする


>>47116
山口もいたか(


>>2932
ネットの情報から勝手に生み出した偏見のコレクションです😊


>>18658
中堅中核市やね〜


>>2928
それは良かったです☺️


>>2926
ありがとう🥰


# この人何したん?

マジで(編集前)何が言いたいのかわからんな


>>18654
なるほどねぇ!

滋賀県も高そう


>>18642
幸福度ランキングってどんな基準で作られているんやろう(


>>4624
密度感のすごい沖縄県😊


>>582
東京、大阪、名古屋、福岡、札幌、仙台、広島、高松😊


# 同情できる犯罪者は

そういう系は基本的に中立で見たいと思ってます


>>251
実際にめちゃくちゃ多湿


>>258
香川県ですよ!

浜松は静岡県です!


>>16647
でも県単位だと愛媛には負けるかも(都会度)🥲


>>18641
7大都市の東名阪、札仙広福にあと1つ入れるなら高松が最有力候補だと思ってる()


>>1537
沖縄は最高気温しか見ない人に避暑地と言われることがあるけど、7月でも8月でも朝晩の暑さがひどくて平年の月平均気温はどの月においても全国トップだから暑いというのは間違ってないよ

あと同じ季節なら普通は気温が高いほど湿度は低くなる(実際に北海道は湿度が高くて関西は湿度が低い)けど、沖縄は高温なのに湿度が高いからかなりやばい


#沖縄県の偏見上げてけ

①人口密度が高い

②人口増加している

③人口以外は一極集中

④ドーナツ化現象

⑤行政機関が集積

⑥殆どが第三次産業

⑦第二次産業が弱い

⑧高温なのに相対湿度が高い

⑨真夏でも日平均気温は極めて高いので昼間しか訪れない観光客には分からない暑さがある

⑩今年は寒冬


>>3186
真夏でも朝晩の暑さは圧倒的


#みんなが好きな漫画若しくはアニメランキング呟け

1クレしん

2ドラえもん

3妖怪ウォッチ

4あたしンち

5星のカービィ

あ、全部アニメですよ

漫画は殆ど見たことありません


>>2909
いやでもまぁさすがに京都の方が上かな?


>>6429
ひろゆきさんが例の言葉を使っているのは基本的に議論のときですからね〜


「それって貴方の感想ですよね?」って、日常生活で頻繁に使うのはあんまりオススメできないですけど、議論とかで誰かの感想をあたかも客観的事実かのように話してくるものに対しては是非オススメできる発言なんですよね。


#【悲報】ひろゆキッズ出現

別に1人や2人くらい、いや10人くらいはこういう人がとーとにいてもええと思うけどな〜

増えすぎたら嫌やけど

あと「キモい」を感想ではないと捉える方法が全く分からない件


>>389
良かったです😊

それは秘密です🤫


>>384
わかりました!

18点UPで47点にします!


>>5725
仲良くしましょ!!


>>1699
最高は100やけど、好きでも嫌いでもないを50ではなく30として採点してるから、50なら結構高いよ


>>529
これでまた1つ視野が広くなりましたね👍


おやすみなさい😴


さっき飲んだカップスープ、作り方間違えたの😇


今日PCでたいこやってみました

ACより無理でした


>>1508
ぶっちゃけ今は50くらいある()


>>5508
良かったです!


>>2828
同じカービィ好きとして仲良くなれそう(?)


>>375
いえいえ〜

初対面の人への返しとして完璧すぎるから点数上げようか()


>>2860
いえいえでござる😊


>>2863
いえいえ〜


>>21269
がんばって!


>>2868
ありがとうごさいます😊


>>2892
いえいえ〜


計算の大変さは高校数学>算数>中学数学


>>17285
これがいちばん有名かも

算数 数学 違い

>>19834
正直で好き


#すしだ135位だった

えぐ!

自分もやったことあるけど毎回下位になる😊


今日はクレしんの監督のムトウさんとよしなが先生の声優のはるひさんの生配信を見てました

最高でした


>>21301
大正解です


ムトウさんの配信始まる


トレンド1hやばすぎて笑う


#ミュートキーワード晒すぞ

下ネタの一部はミュートしてます😊


>>13125
貴方の方が懐かしいです


>>2880
あら、計算ミスかと思いました。


>>2878
いや、そんなに低くないですよ。

正直に言うとSSSTくらいあります。

最低でもSSはあります。


>>2876
低すぎる

やり直しでお願いします。

流石にSSくらいはあるでしょ。

勉強は得意で五教科の偏差値も24と非常に高いです。運動も大の得意で特に50m走は38,8秒しかかかりません。


#ママと仲が悪いです。

うむ、親も不完全な人間なので逆に貴方が精神的に大人になって親の言うことをなるべく聞いてあげたり、親になるべく寄り添ってあげたりしたら良いと思います