ドラマ『おちょやん』はおもしろい?つまらない?


絵も言葉も汚い‼️わろてんかもいまいちやったけど、さらに劣化した感じ。大阪制作の外れパターンでは。
>>6
「水のように」浪花千栄子の本を読みました 余りにもドラマとはかけ離れていてつまらない
コロナ禍でエールはよく頑張ったと思う。が、まさかの次作が最初っから暗い話で1話目からダウンしました
品の無い汚い言葉の大阪のドラマは作らないでほしい。
大阪制作でも大阪にこだわらずに、広い視野で作ってほしい。それが出来ないなら大阪制作は見たくない。
>>18
あの、そんな大阪を悪く思う言い方は止めて下さい。
私は、大阪の人だけど品の無い言葉とか言う一般人いませんから。言うのは、ドラマとか映画だけですが?
>>19
だからドラマの制作の話ししてるだろw
大阪はバカが多すぎる。 そらコロナ感染者数1位なるわなw
下品な暴言連発で朝から不快。カーネーションもこんな感じでしたね。子役の小生意気な態度。2日見て、見るの止めました。
朝から暗くなる話だし子役がかわいくなく杉咲花ちゃんに似てもいない 杉咲花ちゃん出る頃また見ます
このご時世朝からいじめとか暗いこと見たくありません。ひよっこや民放のドラマのようないい人たちがいる安心して見られる心温まるドラマを見たいです。おしんのような苦労して成功するようなのは今いりません。
そしてわざとらしいギャグもウンザリ
2週目から。。。と思ったけど1日で離脱します。
作者が関西に縁も所縁もなさそうな印象。出演者も、端役以外に関西系俳優は不在で、単に関西人が茶化されているだけのような演出にもうんざり。
主人公が、どんな状況でも困難を乗り越える、子供なのに異常なくらい前向き思考、乱暴な言葉で大人に啖呵を切る、言いたい放題は不自然だし、朝からはどうもいただけないという意見もあるのでは??
10年前のゲゲゲの女房主人公のように、内気であるということを丁寧にとらえて成長を描いたのは好感が持てた。
>>46
大阪のお母さんと呼ばれた大女優がモデルの話だそうだけど、まずその大女優浪速千恵子を知っている人が少ないのでむしろ関西の方が視聴率低いという有り様らしい…。
いきなり女将の過去の恋バナやられても、主人公にもまだ親近感もてないのに。
今回はハズレ、次の朝ドラに期待。
大阪制作は笑わせようと小細工が多く物語が薄っぺらくなる。名演技も三文芝居に見えてしまう。役者が可哀そう。
関西弁がイライラする。言葉遣いがキツイ。ギスギスキャラが多すぎる。キャラ自体に見栄えがない。会話がクソ話ばかりなので楽しく見れない。
毒親の話はスカーレットで十分うんざりしてたのに、またこのパターンか。ほっしゃん朝からカリカリし過ぎ。この人はたまにドラマに出ると怒ってる役か怒鳴ってる役ばかりだ。あと杉咲花がどうしても遠藤憲一に見えてしょうがない。目つきのせいか?
朝は理屈抜きにスッキリ爽やかなドラマを望みます。大阪の舞台劇とドタバタの作りは不自然で無理っぽくてウンザリ。
大阪編は楽しかったのにここにきて京都編が最悪…朝ドラでキャバクラもどきなんか見たくないんですけど。それに千代の勤めるカフェのオーナーの大袈裟さとしょっちゅうカメラ目線になるところは寒すぎる…。千代も台詞が急に説明的になりただのうるさくて図々しいだけの女の子に見えてきた。禿げヅラかぶって守衛を突破しようとするところ、あれ今どき本気でワハハと笑う人いるの?とにかくギャグのセンスがことごとく寒すぎる!そして若村麻由美さんは素敵な女優さんなのにこの話の女座長役だとすごく下手に見える。下品でがさつで、ヒステリー起こして怒鳴ってるだけ…これが女優…?年明けて脚本家変わったのか?
京都編になってから面白くない。
岡安編は本当によかった。
山村千鳥さんの発言がパワハラレベル。
口汚く喚き散らすだけ
展開が急過ぎ
映像ではなくセリフで感情を表そうとしているので、響かない。
朝ドラファンですが、今回は残念です。惰性で必ずテレビはNHKがついていますが画面も言葉も汚くて消した事が何回かあります。
やってはいけないタイプのスラップスティック。舞台なら良いのかもしれないがテレビドラマとしては完全に破綻していると思う。今からでも演出方針を変更してはどうか。
子役の子はうまくて驚いたけど、エールが感動的でよかっただけに、いつもの朝ドラのノリの戻ってしまいがっかり・・・。
大阪制作はとにかくドタバタとお笑いしかないのですが?
私は昼休み時間食堂で約三十数年毎回見ていますけど年々つまらなくなってきてますね。残念です。
誰にでもわかりやすくするのが朝ドラなのかしら?ステレオタイプの登場人物と物語の展開、心の声が多過ぎて説明的、魅力がない。
六角精児のブヨブヨの体。
気持ち悪い金たまネタ。
こんなので笑う人居るの?
史上稀に見る下品で最低な朝ドラ。
NHKは、昔からつまらない。受信料とってるのだからもっとマシなドラマ作って欲しい。馬鹿らしい
普通に喋って欲しい。おちょやんだけではないけれど、近年の朝ドラは怒鳴り声とオーバーアクションが鬱陶しい。
ますますつまらなくなった。
棚ぼたが多過ぎる。
主人公の性格がズルくて嫌い。
杉咲花も嫌いになりそう。
習慣になって視聴するんだが、、どうにもつまらない。
エールの時は録画して見ていたが、今回は見逃しても
何も思わないし続きなんてどうでも良い。
うるさく大声で叫ぶ役で
わろてんかより寒い。
杉咲花が可哀想になる。
花ちゃんが可愛いので応援しています
関西弁も、ネイティブじゃないのに聞いていて違和感がない
やっぱり音感がいいのかな
感心して見ているおばちゃんです
直に喰って掛かる。
努力も無しに棚ぼたで女優に。
早く清原果耶ちゃんの朝ドラが見たい!