仮面ライダーと戦隊はどっちがかっこいい?
仮面ライダー

戦隊

コメントしよう!
トピックも作成してみてください!
トピックを投稿する>>2
どっちも選び難いが…
戦隊は一つの力を5分割して戦ってるんだ(byレッドレーサー)
最近のシリーズは技術の発展から魔法から何まで備わっててさすがに虐めとしか思えんが
質より数でっていう傾向が見られ、複数人で怪人を倒す
ヒーローより
1人で怪人を倒すヒーローの方がクールでカッコいいと思うけど?
>>8
7コメさんが言ってる部分は
ライダーは一対一で雑魚狩りから始まりグレードアップしていく怪人や強敵を倒していく、これに対して戦隊はまずゾロゾロと現れる雑魚敵軍団を複数人のチームワークで片付けてメインの敵と対峙すると言いたいのかと。メインの敵も5人、6人と大差ない力が備わってる感じで
ライダーもカブトなど作品によっては雑魚がワラワラ湧いてくるけど
>>12
なら尚更答えは変わりませんね
1人で怪人を倒すヒーローの方が断然かっこいいと思います
>>6
元々ライダーは孤独に戦う作品で
戦隊はチームワークを重んじて仲間と共に戦う作品とそれぞれ違うから
どっちもカッコいいでいいだろ
それから『複数人で怪人を倒す』と、書いてあればこそ7コメの人は戦隊の場合ボスは雑魚を引き連れて来ると返信してるわけだ。
つまり一方的な虐めじゃないと言い張ってるんだよ
>>17
あなたはそれまでの過程を見ていないのですか?
ドラクエ1がかっこいいって言っているのと一緒ですね
>>17
場合によるな
基本的に戦隊は最初期のゴレンジの主題歌にも入ってる『5つの力一つに合わせて』と複数人で怪人を倒すヒーロー
ライダーは初代はもちろん、平成シリーズが始まったクウガも独りで怪人と戦い抜いてる。最初だからだろうがまぁコンセプトの違いだろうよ