なんでもすとぷりのパクリというのは間違ってる?間違ってない?


歌い手グループとか、すとぷりの歌を許可もらって歌っただけでパクりって言うの本当にやめてほしいです。
ざくらす(名前だしてすみません)のイメ画とかみたいに完全に、証拠があるものならまだしもいい加減にしてほしい。
けもみみ生えてるからパクり。名前似てるからパクり。イメカラ同じ色多いからパクり。
なんなんですか?けもみみなんて種類大量にあるし、何で一人の方のけもみみになるのか分からないです。
目指してる目標は、どのグループも違います。
何がパクリなのか、只のパクりとか言ってる人の感情で動かないで欲しい。
私はすとぷりさんおファンですが、なんでもかんでもパクリという他のファンさんたちの意見には残念ですが賛成できません。いくらすとぷりさんが好きでも、さすがになんでもかんでもほかのかたをパクリと指図したりするのは、あまりよくないと思います。
鬼滅もああやってパクリだって言うんだよ。すとぷりのパクリだって言うのは絶対おかしい!
それだけありふれてる薄っぺらいグループだから似たようなのがどんどん出てくるんでしょ
この人たちのぱくりだって言われてるグループの方が案外設定しっかりしてたり実力がある事も多いよ
何でもかんでもパクリって言わないで欲しい害悪め。
俺の推してるグループ民度いいのにコメに「○○のパクリ?」とか言ってくるやつが居るせいで気分悪い……
・コンセプトが違う
・イメカラが違う
・曲の雰囲気が違う
・衣装の雰囲気が違う
・グループ名全然違う
それでも、
「(リーダー)って○○のパクリですよね?」
とか(髪色違うし)
しまいには声の話までする始末
てかすとぷりすなーには悪いけど、すとぷりのメンバーのコテキャって正直そんな個性なくない?
一人を除いて、目立つメッシュがある訳でもピアスがある訳でも何かしらの装飾があるわけでもないじゃん。
そんなこと言ってたらイメカラが同じ人全員パクリになるよ。
全く同じ位置にメッシュで髪色も同じでピアスも同じで目の色も同じで〜レベルになってからパクリって言えよって話。