ポケモンのゴウは好き?嫌い?
>>110
嫌いならなんで好き派に投票しているの?
多分間違い?
https://tohyotalk.com/question/574062に行くことを推奨する。
行くか行かないかはあなたが決めていいよ
まぁ好きでやっているわけではないからね
>>32
ゲーム普通にたまごめっちゃ産ませて色違い厳選して色違いじゃ無いやつはボックスに入れたまんまの人とかいるんじゃ無いすか?その人も大概だと思いますが
>>289
ん?第二世代からポケモンってタマゴ厳選ゲーにもなったんだよ?そんなに文句あるなら個体値廃止するようゲーフリに言うんだな
>>289
ダイジョブ ちゃんと逃がすから(枠が無駄だからね)
そもそもアニメとゲームは同ジャンルと捉えるべきではない
>>454
別に良くね?それ言ったら例えばSMでヨウとミヅキが出ないのもゲームとアニメは別物たと言う理由が通用してしまうぞ。ある程度は同じにしてほしい。
ゴウ自体は嫌いではないけど、ポケモン乱獲は正直あまり好きにはなれない···
スイクンが最たる例。
>>33
それだよほんと乱獲がなければ別にいい子なんだよほんと後このペースで行ったらポケモン全部捕まえられんし次もついてくるか、主人公交代やね
最近のアニポケはゴウ贔屓がひどすぎる。アニポケ版メアリー・スー。
W主人公って言ってるのに毎回毎回ゴウが主体の話ばかり。サトシがメインの話があってもラストでゴウが持っていったり…(ストライクをハッサムに進化させたり)
なによりポケモンを自分の夢の為の踏み台にしすぎ。友情ゲットしたカラカラの扱いよ…。
>>34
別にそれで良くない?メジャーセカンドだって大吾主体の話が少ないじゃん。それと同じ。
>>260
お前何言ってんの???誰もメジャーセカンドの話なんてしてないだろ
しかも説得力皆無のバカ丸出しな発言してるし
ゴウ自体は嫌いなわけではないけど、何か準伝説捕まえちゃうのはコレジャナイ感が凄い。
新米トレーナーが1年ちょっとで捕まえるのは…
>>36
それ系の反応するやつガチおつむタヒんでるよな。アニメにゲームを持ってくんな
>>263
アニメはストーリーを楽しむものであって、ゲームは自分がプレイして楽しむものだからいくらコンテンツが同じでも同じにしたらダメ
>>469
>>36
もそうだけど別に同じにしてもよくね?
例えばウルトラネクロズマでは
ゲームではネクロズマ自身も体験したことがない新たな姿である。
しかしアニメではウルトラネクロズマが本来の姿ってなによ。ゲームと同じネクロズマ自身も体験したことがない姿にしてよ。
https://www.pokemon.co.jp/ex/usum/pokemon/171215_01.htmlを参照
それが原因で天焦がす滅亡の光が見れないのでは?
>>670
「我々プレイヤーがゲームで図鑑を埋めるのてめにポケモンを捕まえるのと同様でゴウも捕まえるのも許される」という主張は成り立たないという指摘をしただけ
これは同じじゃないでしょう?そゆこと
>>263
それな!いくらアニメとゲームは別物だとしても、完全に別物にするべきではない。そのせいでアニポケでこういうのが見れないのでは?
>>262
どれを分けるべきでどれを同じにするべきか感考えてほしいよ。何でもかんでも別物にするのはおかしいよ
257コメもそう言いたいだろ?
28コメはどんな反論するだろうね?
>>36
同じポケモンというコンテンツなのにわざわざアニメとゲームに分ける必要なくない?
>>850
でもアニポケではアシレーヌ
ゲームとアニメは別物と言う理由でそこまで分ける必要なくね?178コメも多少問題発言するね。>>279
のコメント内容は好きだけどな、まあ28コメに比べたら数百倍マシだけど!
一番問題発言してるのは28コメだな
28コメが酷いよね
それに比べたら178コメはそれほど酷くない
>>852
もし、アニポケにゲームみたいにこういう組み合わせがあったら視聴率上がったのでは、あとダサい作画もやめてほしかった
>>851
揚げ足取り太郎の味方するとかもうね28の方がマシに見えるレベル
全方位に喧嘩ふっかけない分ね
オレ様な性格もだけど、伝説を軽々とゲットするのもな〜
私だってゲームでも必死にレベル上げとかしてから、ゲットしてるのに。