6÷2(1+2)の答えはは9?1?
9

1

コメントしよう!
トピックも作成してみてください!
トピックを投稿する2(1+2)が曲者で、
9派:2×(1+2)であり、×が略されている。
1派:(1+2)の係数として2が付いている。
という2つの解釈があり、それで計算の順番の優先度が変わるため、答えも2通り存在する。
こういう計算問題は、更に{}〔〕を使って明記しなければならず、明記されていない場合は「計算問題として成り立っていない」ということになった。
算数的に解くと,カッコの中→左から の順で
6÷2(1+2)=6÷2×3
=9
数学的に解くと,2(1+2)を一つのカタマリとしてみて
6÷2(1+2)=6÷(2+4)
=6÷6
=1
どっちもある。これは定義不足。