[ kokoha airi]
>>151
それでさ、辞めるってトピ見たとき頭ん中が真っ白になってどうしていいか分からんかったんよ、
>>153
本当はうちが一番、そうなんだ。頑張って!応援してるよって言ってあげなきゃいけなかったのに尚也が居なくなるのが怖くて。また大好きな人を失うのが嫌で自分の考えばっか尚也に話してた。
尚也も分かって欲しかったと思うのにうちは現実から逃げてた。
考えるより手が先に動いて尚也が居なくなる、早く話さなきゃってそればっかだった。
こんな簡単なことも出来ないなら辞めた方が良いのかなって、
>>154
そっか、辛かったな
私も今いきなり哉斗がいなくなった時に自分が壊れそうで怖い。
もし実際に自分がここはの立場になった時にも
素直に頑張ってね!なんて言えないと思う。
だから尚也を素直に応援できなかったからってここはが全て悪いわけじゃないし抱え込まなくたっていい。
私はそういう行動が正解じゃなかったとしてもここははここはなりに凄い一途に真剣に恋してたんだなって思った。
そんなここはは凄いよ。
ここはがこれからもネットにいることでここは自身が辛くなっちゃうのは1番だめだと思うから
ここはが辞めたいって思うなら私は無理に反対したりしない。
でも無理に自分を追い込んで辞めなくてもいいと思う
>>155
尚也がもう来ることないって書いてたとき涙が止まんなかった、もう尚也は居ないんだって話すことはこれからないんだって。
ネットだったとしても本当に好きだったから、でも尚也が悩んでんの気づいてあげられなかった。
本当はもっと早く辞めたかったんじゃないかなってでもうちと付き合ってたから言い出せなかったんじゃないかなって、悩んでたことに気づいてあげられなかったうちは彼女失格だなって、笑
>>156
尚也はきっとここのことをちゃんと考えてたと思うよ。
早く辞めたいけど言い出せないとか、そういうのはないって私は思ってる。
リアチャが漏れてるみたいになったとき、そのトピックにコメントしてたコメを見てこの人は信じれるんじゃないかなって私は勝手に思った、
だから尚也が辞めるって言い出せなかったのはここはのせいでもないし、彼女失格だなんてそんな事ない。
>>157
だと良いな、笑
トピックってどれ?うらるはれる?
ありがとうね、相談したかったけど誰にもできんかったから
>>158
うん、ここははちゃんと尚也の彼女だったと思うよ、!https://tohyotalk.com/question/123381
勝手にこれを見て信頼しました↑↑
全然大丈夫よ、!
またなんかあったらいつでも頼ってな
>>180
もう高1の勉強までなら少しは教えれるもんねーだ((え
毎年ある笑
でも5年になったら自分たちでクラス替えできるから楽しみ笑
>>184
授業範囲ヤバいから頑張らないと落ちこぼれる笑
いいなーなん?笑
掲示板を使ってやるらしい笑
>>190
国語は神教科ですよねっ((
でも先生が決めるクラス替えって嫌だと思うほどその人となる笑