メカチブラとシンカリオンはどっちが強い?


>>2
2コメさん、23コメが滑稽な馴れ合いと、我々のことを言ってましたが、自分もボランティア活動とか言って馴れ合っています。
>>67
あと、一つだけ言わせていただきますが、ドラゴンボール好きにも、民度の悪い方は、いると思います。
>>61
あとあいつら、スポンジ・ボブを敵に回す発言をしていました「スポンジ・ボブが好きな奴は脳みそがスポンジ状(中身スカスカ)」とか言ってました
いや、そんな事しなくてもドラゴンボールの全次元、全時空を消したってシンカリオンの世界には影響無し
>>6
ハヤトが特に凄まじい適合率の上がり具合。
初戦ではシンカリオンが束になっても倒せなかった、E5クロス500でようやく太刀打ちできたブラックバーサーカーモードを、2回戦では単体で抑え込む程に。
時間操作や全宇宙破壊程度適合率を上げれば容易いですし、メチカブラを異空間に封印すれば良い話です
>>6
でも、メチカブラの宇宙消滅は、暗黒ドラゴンボールの、力が大きいでしょう。物理では壊せてません
>>12
ですよね、よく悟空超サイヤ人ゴッドは、パンチで宇宙破壊できるとか、ドラゴンボール信者は言いますが、壊せてませんね。
>>14
あと、ドラゴンボールって教育に、悪いですよね暴力ばかりで、シンカリオンは、和解とかできるのに
>>15
シンカリオンが殴ったりするとか言ってる奴いますがシンカリオンはロボット同士だから全然違いますよね?w
あとDBやワンピースが大人向けとかバカも休み休み言えって思いますw、じゃあなんでその大人向け漫画が少年誌であるジャンプに連載されてんのかって思います。
>>19
ですよね、少年誌になんで、大人向け漫画が連載されてるんだww1コメさんは言ってることがおかしいですね。少年ジャンプに、連載されてる時点でキッズ向けの漫画ですよね
>>21
そもそも、生き返れるからと言って、死ぬのが当たり前みたいなのって子供向けの発送ですよね。そんな漫画、緊張感がないし、死んでも生き返るから、ワンパターンで面白くないですよね。
>>23
あなたは、色んなトピックスで見かけますね。そもそもメチカブラが、シンカリオンに勝てる、根拠を出してください。障害者とか、頭悪とか失礼な人ですね。
>>39
まず確認するが、お前は根拠を出しても投票先を変える気はないよな。複垢全てだ。その時点でなんか違うと思えよ。
>>40
あなたの方こそ、投票先を変えるつもりは、有りませんよね、あなたはまずメチカブラが、シンカリオンに勝てる根拠を、言っていない
>>21
そうですよねwwww、ドラゴンボールを集めればどんな願いも叶う、この時点でもうキッズ向けです
>>15
あと、シンカリオンの方がどっちかと言うとストーリーが大人向けです。シンカリオンは新幹線がロボットに変形する事や子供が新幹線を運転する事や超進化研究所という架空の施設の存在を除けば現実的ですし。
ドラゴンボールは内容や設定に深みは無く、ただただ星を破壊する、人が生き返る等の幼稚な発想が目立つただの戦闘キャラ漫画です。
ワンピースも夢を見せる為とか言って、法で禁止されている海賊という犯罪行為を美化。変な木の実を食べて変な能力を得る。しかもその木の実のネーミングも「○○○○の実」とか幼稚園児が考えたような名前で、よく変な言葉が出て来る。これのどこが大人向けでしょうか?。
ワンピースやBDを見てる大人は非リア充でストレスだらけの人間だと思います…。
>>20
えぇ?普通に可愛い子も見てますよ。
例えば、ミチョパとかリア充ににもファンはたくさんいます。
>>20
どこが?対象年齢が3歳からって書いてましたが?
対象年齢が3歳からという事は、小さなガキでも理解できるという事。それに比べてワンピースは時系列もわからなくなるので大人でも難しいです。つまり、対象年齢はワンピースの方が高いのが必然的。しかも、シンカリオンってUSJのアトラクションとかになりましたか?なって無いですよね。USJが採用したくらいなので、そこまで害悪なアニメではないと思いますがね。しかも、世界的にも人気ですし。
>>29
世界的に→❌
世界の一部のマニアに→⭕️
あんたさては童帝だな?、童帝もワンピースが大人向けとか言ってたし、自称東大卒の自称銀行員さんw
>>30
中坊ですが。まだ経験はしてません。しかもまだ大学に行ってませんし、理系志望なので銀行員になることもありません。
>>29
あのな。自分が子供だと分かるような子供はもうシンカリオンなんかで遊ばないんだよ。
つまり奴はそういうことだ。
シンカリオンも殴ったりするんでしょ?全部和解してたらクソつまらんアニメになるから、殴ったりするんでしょ?
一緒じゃんwwwDBと
あと、支持層もあるんじゃない❓DBってどちらかというと若い子(10代〜40代くらい)からの支持が厚い。逆にシンカリオンってどちらかというと子供に偏ってるよね。つまり、支持層によって作中のキャラの言葉は変わってるわけ。だから、DBやワンピースと言った若い子が見るアニメは、人が死んだり、怖い言葉を使ったりする。逆にガキを対象年齢がとしたアニメは育ち盛りのガキが見てるから怖い言葉を使えない。こういう事だと思う。これは自分が仮面ライダーやドラえもんと言った子供向け作品やワンピースやDBと言った大人向けの作品を比べてみての相関関係や違いを自分で発見した話であり、事実かはわからない。でも常識的に考えてそういうことになる。
なんか色々言ってるね、レビュワーさんに謝れよ、レビュワーさんも遊ぶまたは飾る目的で勝って、ついでにレビューしてるんだぞ?。
大人がシンカリオンを見ちゃいけない、シンカリオンで遊んだり飾ったりしちゃいけないという法律でもあんのか?、もしそんな法律があるのならあんたらの意見にも一理ある。
>>36
そんな難しい話じゃあないんだ
お前が低級に暴れ回ってるから鹿全体の評価が落ちに落ちてるんだ
無能同士で馴れ合って自信がついたらほざき回って論破されたら居心地の良いぬるま湯に戻る、滑稽でしかない
いけないとは言って無い。対象年齢がまず違うから。ただ、俺が嫌なのはDBやワンピースを先に向こうが非難したこと。
>>43
そうだな。こんなサイトにいることが時間の無駄だったwww 勉強した方が100倍いいね👍
>>44
因みに奴は無能同士で馴れ合って傷舐め合って自信がついたらほざき回って論破されてまたぬるま湯に戻っていく滑稽なアホです
人に無能とか言ってマウント取ってるようなアホが論破した気になってるのは笑えますね
>>46
ですよね、こいつ僕が、根拠出せと返信してから何も言わなくなりました。笑えますね😁
>>50
そうですねw、まぁ、45コメ?さんも言ってますが無駄な争いはこれまでですね。
>>50
面倒くせぇ
メチカブラにシンカリオンが勝てる根拠をお前が論理的に説明することは絶対にできない、と
>>53
オーガオーバークロス紅で、異次元に閉じ込めるまたは、ドラえもんを連れてきてあらかじめ日記で、シンカリオンがメチカブラに勝つと書いてもらう。
>>54
異次元に閉じ込めたら勝ちか?奴から永遠に逃れようとするってことは、逆に自分自身を異次元に閉じ込めているわけでもあるよな。
あと青狸はスピードが致命的だから出てきた瞬間両手両足を吹き飛ばして無効化する。あとは無敵のひみつ道具を奪って勝つ。
仲間呼びがありならメチカブラだって勝てるんだが?
>>56
メチカブラに、仲間連れてくる能力ありますか。オーガオーバークロス紅は、異次元を繋げるのでできますけど。
>>64
地球に住んでる強い奴らをさ。
孫悟空、カーズ、五条悟、オーマジオウ、ジョルノ・ジョバァーナ、カルネ、チョコラータ、ディアボロ......。
このサイトとはおさらばする。好きなだけ悪口を言えwww時間を無駄にしてきた諸君www
>>47
あなたは、今までこのサイトに時間を使ったくせにまともな意見言えないからかどっちにしろ君は、負け犬だと思いますがね。
>>49
いや、僕はまだ中学ですので人生の負け犬ではございません。久しぶりにネットサーフィングしてたら負け犬と書いてあったので反論させていただきました。あと、一応将来のことも考えてるので負け犬になるか勝ち馬に乗るかはこれから次第だと思います。
>>47
https://tohyotalk.com/question/146506
無能の暴挙を防ぐ浄化活動に参加してくれるボランティアを募集しています。
メチカブラが多宇宙破壊規模なのは暗黒ドラゴンボールの力。
ドラゴンボールマルチバースが破壊されてもこちらは無事だから無意味