アニメ『パズドラ』はおもしろい?つまらない?

アニメ『パズドラ』 おもしろい
おもしろい

196(27%)
アニメ『パズドラ』 つまらない
つまらない

516(72%)

27%
72%
おもしろい度
★★★★★
★★★★★
1.4 = おもしろい196票 / 総得票数712

コメントしよう!
画像・吹き出し

タグ: パズドラ 2018年春アニメ アニメ 泊明日菜 柿原徹也 タグをもっと表示

トピックも作成してみてください!
トピックを投稿する
アニメとゲーム2018/04/02 00:21:07 [通報] [非表示] フォローする
TTツイートしよう!
TTツイートする

拡散用


後ろから10件目のコメントから読む

コメントNo順で 会話順で




1: 「つまらない」派2018/05/22 10:44:27 通報 非表示

全体的にダメダメ
ストーリーもありきたりで次の展開読めるし、あのEDは1から10まで全てがダメ。聞いてると頭痛くなってくる…
あとなんでEDが実写でたこ焼き作り?!ガンホーの考えが全く分からない…
ってか、このレビューで(おもしろい)に投票した人って、ガンホー関連の人じゃね?って思ってる人俺だけじゃないよね。
もうパズドラクロスでアニメ制作辞めておけば良かったのに…

ハッキリ言ってクソつまらん!!!


2: 2018/06/01 16:05:33 通報 非表示

それな(=^▽^)σ

(全体的に同意できるw)>>1


41: 「つまらない」派 2018/10/07 08:31:21 通報 非表示

>>1
EDは終わったよね


3: 「つまらない」派2018/06/10 17:39:01 通報 非表示

つまらない以上


66: 66コメさん 2019/09/12 23:19:55 通報 非表示

>>3
それな


4: 「つまらない」派2018/06/17 15:45:25 通報 非表示

パズルさせないストレスのたまるギミックで爽快感が、失われた。


5: 2018/06/23 10:49:21 通報 非表示

モンスターを戦わせるアニメなのに人間ばかり重点置きすぎ!もっとトラゴン以外のモンスターのセリフも増やしてほしい。それに、敵のモンスターの攻撃のモーションもパンチ、キック、体当たりの3つしかないし、主人公の対戦相手も小学生ばかり。もっとド肝を抜くようなキャラクターも増やしてほしい。


37: 「つまらない」派 2018/09/14 08:47:33 通報 非表示

パズル&ヒューマンに改名だなw>>5


6: 2018/06/23 10:53:47 通報 非表示

モンスターメモリーというおもちゃが売ってたけどssランクのモンスターがラードラやアテナの色を変えただけ!

そもそも製作陣がやる気ないんじゃないの? パズドラクロスの時もミルやヘラドラの色違いをオリジナルモンスターって言い張ってたけど、モンストなんてニルヴァーナやドゥームとかアニメオリジナルキャラを沢山考えてるのに…


13: 2018/07/15 13:45:55 通報 非表示

本当だよ!マジでモンスト見習え!>>6


7: 2018/06/30 16:39:59 通報 非表示

EDがアルプス一万尺の替え歌っていう時点で手を抜いていると思う。もう少し金出せばまともな音楽グループ使えたんじゃないの?


8: 2018/06/30 16:43:02 通報 非表示

トラゴンっていう名前が適当すぎない?だってドラゴンから濁音とっただけじゃん。

そもそも主人公の家はたこ焼き屋っていう設定なのに、なんで虎なの?虎とたこ焼きに何の関係があるの?それならタコのキャラクターの方がよかったんじゃないの?


9: 2018/06/30 16:45:49 通報 非表示

ダイヤゴンというモンスターが適当。だって本編のキングダイヤドラゴンの名前を変えただけで見た目は全く一緒だもん。少しだけでもキングダイヤドラゴンとの差別化をした方が良かったんじゃないの?


10: 2018/06/30 16:51:03 通報 非表示

トラゴン以外のモンスターがどんな時でも表情を変えず、うなり声しかあげないところが変。トラゴン以外のモンスターもダメージ受けたら痛がったり、負けたら悔しがったりするとか、表情の変化をつけてほしい。


42: 「つまらない」派 2018/10/07 08:32:31 通報 非表示

>>10
たしかに


11: 2018/07/01 11:31:42 通報 非表示

モンスターが唸り声しかあげないのは変。ドラゴンならまだしも龍喚士や大天狗のようなどう見ても人間にしか見えないモンスターがグルルルやグオーとか動物の唸り声の様なものしか出せないのはおかしいと思う。しかも大天狗の場合、本編のダンジョンでは参るぞ!とか普通に喋ってたし…


12: 「つまらない」派2018/07/11 21:35:18 通報 非表示

1話の頃はまあまあ面白かったのに主人公のガイジっぷりが回を重ねるごとに酷くなっていってる。つまらない以上にタイガのせいで見ていて苦痛。

つか、ゲームなんてしてないで勉強しろってキャラはまだ出ないのか?


43: 「つまらない」派 2018/10/07 08:33:57 通報 非表示

>>12
商店街で盛り上がりすぎ。一人くらい勉強しろっていうだろ


14: 「つまらない」派 2018/07/15 13:50:50 通報 非表示

これってパズドラ(ガンホー)の夢を描いたアニメだよなぁ、、

こんなの放送せんで、自分たちだけ黄昏とけ!国民を巻き込むな!!(激おこ)


33: 「つまらない」派 2018/09/14 08:38:12 通報 非表示

俺もそれ思ったわw>>14


15: 「つまらない」派2018/07/15 18:17:24 通報 非表示

ほとんど人間のキャラクターばかりなのがなんとなく嫌。だって本来、モンスターを育てて戦わせるゲームなんだから、モンスターをもっと強調すべきだと思う。そもそも、前回のパズドラクロスにはソニアというモンスターが主人公の仲間ポジションになってたし、ホルス、セレス、ラー、サタンなど人間の言葉を話すモンスターもいた。なのに今回はトラゴン以外のモンスターが言葉を一切話さなくなったのは謎。そもそも、モンストやポケモンのように人間とモンスターの絆を描けば良かったんじゃないの?


16: 「つまらない」派2018/07/15 18:31:45 通報 非表示

子供向けアニメにしたけど、絶対に人気が出ないと思う。だって、低学年の子はドラゴンボールやワンピースとかのバトル系アニメの方が好きだし、スマホを持っていない子もこの年齢だと多い。からパズドラの面白さが伝わらない。かといって、スマホを持つ高学年にもなるとコロコロなんてガキみたいだから読まないっていう人も多くなるし、興味もSAOなどの異能バトルなどに移る。どっちにしたって、ただ主人公がコンボを決めて敵を倒すだけのアニメは受けないと思う。モンスターの攻撃モーションも面白いのが無いし。それに、主人公の行く場所も公園や神社とか普通の人でも行くところが多く、全然面白くない。生活系アニメじゃないんだから、現実にはないところの方がいいと思う。また、昔の漫画にゲームセンターあらしというパズドラと同じゲーム漫画があるが、そっちは主人公の見た目も特徴的だし、現実にはありえないテクニックも多いし、ましてや、対戦相手も進化した恐竜とか宇宙人とか現実ではありえないのも多かった。パズドラはそういう面白さがない。せめて対戦相手や仲間に宇宙人とか出したらどう?


67: 66コメさん 2019/09/12 23:22:47 通報 非表示

>>16
そう思う。


17: 「つまらない」派2018/07/15 18:35:38 通報 非表示

モンスターメモリーが今度第三弾が出るというが、お粗末だと感じた。だってラグナロクドラゴンの色違いだもん。でも、SSランクのモンスターなんだからオリジナルのモンスターを考えたらどう?

まあ、アニメも人間ばかりでモンスターがほとんど出ないから、意味ないけどね。


18: 2018/07/15 20:25:38 通報 非表示

ファンタジーな世界観のクロスの方が良い。それに比べて、これは駄作。なぜなら、たかがスマホゲームで、小学生が低レベルな争いをしているだけのアニメだから。そしてモンスターなどの描写が少ない。横にいるねk…虎も、うるさいウザイ気持ち悪い。しかもこれを子供たちが見たとしても、スマホを持ってないだろうし、スマホを持つ時期の子は、この作品に目をつけていないと思う。


19: 2018/07/15 20:35:47 通報 非表示

確かに!>>18


20: 2018/07/16 17:16:54 通報 非表示

そういえばパズドラの漫画を連載している雑誌の編集長が小学生でもスマホを持っている子はいるので主人公がスマホを使ってバトルをするのはいいと思うとか抜かしていたけど、確かに、小学生にもスマホを持っている子はいるけど、>>18
の言う通り、スマホを持つようになった年齢の子はまず、こういうアニメは見ないし、その漫画が連載されている雑誌も買わないと思う。


21: 2018/07/16 17:20:53 通報 非表示

E-SPORTSを元にしているらしいけど、アニメにするんじゃなくて、パズルのテクニックや強いモンスターや対戦で勝てるパーティーを紹介するような番組の方が受けると思う。


22: 2018/07/16 17:25:23 通報 非表示

小学生同士が河川敷や公園に集まってゲームをするだけのアニメで本当にウケると思っているのがアホ。

サザエさんのような生活系アニメじゃないんだから、主人公がゲームの中に入ってしまう異世界転生系のアニメの方が100倍面白いと思う。


44: 「つまらない」派 2018/10/07 08:35:52 通報 非表示

>>22
パズドラXやZのほうがゲーム感があった


68: 66コメさん 2019/09/12 23:24:02 通報 非表示

>>22
そう思う!


23: 「つまらない」派 2018/07/22 20:00:50 通報 非表示

打ち切り(´・ω・`)マダー?


98: 98コメさん 「つまらない」派2020/11/21 15:24:10 通報 非表示

>>23
それな


24: 2018/07/24 11:57:50 通報 非表示

前のパズドラクロスの方がが面白かった


34: 「つまらない」派 2018/09/14 08:40:01 通報 非表示

パズドラクロスは良かったから期待してたのになぁ>>24


117: 116コメさん 「おもしろい」派2023/05/14 20:29:50 通報 非表示

>>24
確かに!


27: 「つまらない」派 2018/08/23 18:20:00 通報 非表示

ガキがそこらへんで遊んでいるのを見ているだけのアニメ。あとたこ焼きとパズドラの関連性が謎すぎる。


35: 「つまらない」派 2018/09/14 08:40:38 通報 非表示

5x6壁面?w>>27


28: 2018/08/26 08:27:27 通報 非表示

イソオ軍団という悪ガキとのバトルに1ヶ月も使っているのが謎。巨大モンスターやポケモンでいう伝説のポケモンポジションのキャラならともかくただの悪ガキとの戦いに時間割かないでほしい。


29: 2018/08/26 08:29:58 通報 非表示

ピザ屋やコンビニとコラボしたらしいけど、イラストが使い回し。なんで書き下ろしにしないんだろうか…


30: 2018/08/26 08:32:29 通報 非表示

ヴォルスーンとか原作では神と呼ばれる立場のモンスターが誰かに使われているのは変。ポケモンだって伝説のポケモンが一般キャラの手持ちになったりしないし、もしなったとしても悪の組織によって洗脳されたとかじゃない?


31: 「つまらない」派 2018/08/31 09:09:04 通報 非表示

はっきりいって方向性が分からん


32: 「つまらない」派 2018/08/31 09:11:24 通報 非表示

関係ないけどパズドラの一部のモンスターはストーリーがあるみたいだからそれをアニメにしたらいいんじゃない


39: 2018/09/19 21:03:57 通報 非表示

主人公がゲームをするだけの話よりこっちの方が面白いだろ>>32


36: 「つまらない」派 2018/09/14 08:42:13 通報 非表示

タッチペン二刀流ってなんだし

あんなの出来るわけ無いじゃん、、


38: 2018/09/19 21:03:12 通報 非表示

一応アニメなんだし技出さないと面白くないと思ったからじゃないの? まあ、全然かっこよくないけど。>>36


69: 66コメさん 2019/09/12 23:25:13 通報 非表示

>>36
それ草!!


82: 82コメさん 2020/01/17 08:17:18 通報 非表示

>>36
ほら、SAOとか色々な作品で二刀流とか双剣とか2丁拳銃とかがカッコいいから真似したんだよきっと(笑)


40: 2018/09/27 12:24:31 通報 非表示

子供向けだからこれくらいでいいんじゃないの


45: 「つまらない」派 2018/10/07 10:33:50 通報 非表示

僕は小6だけどパズドラは好きですよ。でもパズドラしてる人を見たい訳じゃないからねー


画像・吹き出し
このトピックにはコメントの続き(次ページ)があります


コメントの続きを見る
後ろから10件目のコメントから読む

コメントNo順で 会話順で