アニメ『イナズマイレブン アレスの天秤』はおもしろい?つまらない?


>>321
大丈夫イナズマイレブンがクソつまんないのはみんなが知ってる事だから
>>1
大丈夫イナズマイレブンが面白くないって言ってるのはみんなが知ってる事だから
主人公と雷門に魅力が無さすぎる。てかまずリローデッドがいらん。GOはまだ円堂世代リスペクトしてたけど今回打倒になるんだから咬ませ決定やん。豪炎寺とか木戸川ってだけで確定やし。
今作の豪炎寺3年にもなって未だにファイアトルネードしかないクソ雑魚だもんな。
goの剣城みたいに初期から雑魚技1つ(デスソード)とそれなりに強い技(デスドロップ )と使いわけた方がよかったわな。
なんなら化身技だけどロストエンジェルあるし、無印で言えばff編で爆熱ストームを使えるくらいのパワーインフレ具合だったんだなgoって>>24
>>87
まじで共感します。確かアレスの天秤はパラレルといえど無印の一年後の世界ですよね。となるとエイリア編の一年後ともいえる。無印なら二年生で自分で爆熱ストームを覚えてるのに。今作は三年生になってもファイアトルネードのみ。
爆熱ストームは武方とかいう雑魚三人との連携。弱すぎます。今作の豪炎寺。また灰崎が強いですが前作の二年生豪炎寺なら雑魚クラスでしょう。灰崎や明日人なんて。
goの時は、個人的には円堂が、アスタのノーマルシュートを一発くらっただけで気絶するような、戦力外とでも言える描写があったから、お世辞にもgoの時は扱い良かったとは個人的には、言えないと思う。>>4
>>86
そんなシーン映画でありましたね。まさかとは思いました。本当そう思います。ゴットハンドVとグレイトザハンドの意味がない。アレスなら豪炎寺、鬼道同様に前作より弱い確定。ノマシュで決まりそう
>>86
なんかそれ時々言ってる人見るけどあれくらいで扱い悪かったことになるんですかね?映画の敵なんだから強キャラ感出しただけだしあそこで止めちゃったりしたら展開おかしい。だったら円堂以外を標的にすればいいとか言われそうだけどそれじゃちょっとね…まあそのシーン以外にも不満あるのかもしれないが。
>>920
ピカチュウの方にノーマルシュート決めてもピカチュウが雑魚いから強キャラ感出せんからな
>>4
僕も同じような意見をついさっき書き込みました。円堂なんて普通じゃ倒せないのにアレスの天秤は主人公補正し菅ですよね。豪炎寺があんな早く終わるとは。
は?化身とかいうゴミが消えたのは良いことだろ。化身はイナズマイレブンの黒歴史だからな。お前Goから見始めたガキか?Goなんてアレス以下のゴミカス作品だぞ。天馬とかいうゴミもサブキャラ感出てたけどな。
無印は神
Goはう○こ
アレスはクソ>>5
化身までなら無印との差別化ができてて良かったけどそっから化身アームド・ミキシマックスってどんどん増えてったのがやりすぎ感あってつまらんかったかな>>1205
>>1827
ホントそれ 化身までは全然良かったと思うがちょっと調子に乗りすぎた感あるな
>>1205
マジでGOはつまんない
アレスもつまんない
今なんて(ダイヤモンドねってつけときゃいいって感じなってるしクソ
やっぱ無印最高!
目も当てられない非現実的な世界観(中学サッカー如きにスポンサーをつけるなど他にも色々あるが)、それに加え全体的にキャラ設定も薄く、別次元の話であることが非常に見る気を削いでくる。 はっきり言ってあのイナズマイレブンの後継アニメであるという事実を消しさりたい。
見てないけど塔子が俺の嫁すぎて面白かったです
これからも見る気はないけど塔子が好きすぎて面白かったです
塔子かわいいよ塔子
天馬も、円堂ににせようと、してたけど、れつかだったね。
天馬を良い主人公みたいな印象操作を、しないでね、goキッズ川>>9
>>10
イナイレとダン戦ファンは今でも妖怪ウォッチを逆恨んで執拗に叩きまくっているよな。腹立つからこの両作品を潰したいんだが。同じ事思ってる妖怪ファンはいないか?
>>113
恨むなんてイナダンではなくイナダン信者にしてくれ
特にメインエンペラー
>>113
いいだろう!きょうりょくしよう!そのかわりキサマもファンタジーライフ大王様&スナックワールド女王様の復活を手伝えよ
無印がロン毛ならgoはミディアムかボブぐらいだな。
goが一番まともな髪型だなwww>>82
は?
GOなんか無印には遠くおよばないしなんならアレス以下だぞ
女声優ばっかでキャピキャピしててしかもキャラの殆どが陰キャラとか救いようないよなー!!笑>>88
>>139
無印>>>思い出補正という超えられない壁>>GO>>>クオリティの面で変えられない壁>>アレス
やな
無印>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>超えられない壁>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>妖怪ウォッチ>>>>>>>>>>>>>>>>>>アレスの天秤>>>>Go>>924
>>1206
は?一番上はファンタジーライフとスナックワールドだろうが💢ウォッチはせいぜいそのつぎだ!イナズマイレブン?ダンボール戦機?そんなの全てにおいて下だ
色々と狙い過ぎ。ギャップ萌とかこんな初期に必要ない。何より無印人気を意識しすぎ。内容が薄いのは前から変わらないので全然問題ないが、キャラクターもパッとしないとなると新しいファンも増えない。超次元サッカーの超の字もない、かといってサッカーらしさもない、中途半端なサッカー。
話の展開が駆け足気味、キャラ紹介は放棄
視聴者は知らないチーム同士の試合を見せられている
日野がワールドカップの熱が覚めないうちに世界編入りたいらしいからね
絶対間に合わないからもっとはやくやりゃ良かったのにな>>17
>>19
GOの時から思ってたけど超次元サッカーでも管理サッカーとかサッカーアニメの設定としておかしい
必殺技だったり一ノ瀬さん。綱海さん。もいないし、無印見てた人ならわかる、脅威の侵略者編や世界への挑戦編見てた僕からしたら、あの絆が見れないとなると悲しい
>>21
一ノ瀬さんは他の国に行ってるし、綱海さんは本来サッカーには興味がなかったから出ないのもしょうがないかと…
面白いし7話から展開も変わって来ますので1話、2話で見切らないでくれ。
今作はストーリーは奥深いと思うし7話見たらアレスに対する評価一気に変わるからまじで7話までは観ような
>>99
観るなって言うけど、論点が完全にずれてるバカは引っ込んでて欲しい。
あと、つまらないと思ってても観ちゃうのは、今後の展開に淡い希望を抱いているから(独断と偏見による意見
>>99
黙れキッズが💢アタマおかしいのはテメーだろ💢テメーこそ投票トーク観るな💢
見た上での評価を言ってるのに「懐古厨」とか「古参」とか言ってくるGO信者はマジでウザいよな。GO信者マジで死んでほしい>>327
8話を見たが、御影洗脳の試合酷い、
そもそも、、雑巾がけしただけで必殺技使えるとかおかしいし、試合の要とか言っておきながらボールに触った描写は2回。
無印の御影戦がとてもいい試合なだけに非常に残念。
今ままで以上に内容が薄い
無印見てないとこいつ誰やねんてなるじゃん、キャラ紹介しろや、無印見てた人しかキャラの立ち位置とかわからんやろ
あと、Go3あたりから怪しかったけど、アレスはさらに必殺技の名前がダサくなりすぎだわ、これはイナズマイレブンであって妖怪ウォッチじゃないんだぞ?あともうひとつ、主人公の必殺技の伏線とかなにもなかったよね?いきなり過ぎる
以上をもってアレスの天秤は個人的にはつまらないと思った
>>114
僕は妖怪ウォッチ好きですが駄作って言ってる奴らには言わせとけ感覚でしたよそれに
あなたはイナイレ(ゴー2まで)やダン戦を見たのですか?
>>756
ちょっと、ギャラクシーを省かないでください。あれはメインキャラ大リストラがやばかっただけで、ストーリーと試合シーンは楽しめますよ。
>>114
そうだ!潰せ!ただしファンタジーライフ教&スナックワールド教に入れよ
クソクソクソアンドクソ
二匹目のドジョウ狙っておきながらキャスト総入れ替えって流行ってるの?
オープニングださすぎでしょ!
てっぺん目指そう
真直ぐ向かって スタートきろう
てっぺんへ そう てっぺんさ
てっぺんしか見えない
さぁ ダッシュするぜ
猛烈ダッシュ
モーレツ! モーレツ!
ダッシュ ダッシュ
ダダダ ダダダダ
激ダッシュ!
激アツ 激烈 激ダッシュ
試合開始→敵の作戦→雷門ピンチ→そういえばあんな特訓()してたなのパターンがつまらない上に多すぎる
なんか敵よりも雷門のメンバーの方が影薄くね?自分は初代がっつり見てたけど、当時見てなかったやつらでも多分そう思うだろ
は?雷門メンバー馬鹿にするとかアレスから入ったキッズか?
どう考えても島国連中だろうが影薄いのはよおw
今作では無印キャラはゲストなんだから影が薄いとか濃いじゃねえ〜んだよ!!!>>41
ほんまそれ
つまらないと思うなら観なきゃいいのに、アンチまで書き込むとかどれだけ暇人クソニートなのか>>90
>>90
多分、41が言いたかったのは無印の雷門メンバーのことじゃなくて、今の島国雷門メンバーのことだと思うぞ
それな。GO信者はGOの感想(批判)を言ったら「懐古厨」とか「思い出補正」とか「古参」とか「見てないのに批判するな」とか言ってくるからマジでGO信者ウザい>>262
本当それな。GO信者はマジでウザいよな。GOの感想(批判)を言ったら「懐古厨」とか「思い出補正」とか「古参」とか「見てないのに批判するな」とか言ってくるからマジでGO信者ウザい>>348
主人公側に魅力がない
既存キャラの性格がぶれている
行動が一貫していない
主人公側が強くなる過程が余り描写されないため勝利する事に違和感がある
製作側が変に恋愛描写意識してるせいかそれに時間も取られてるし、主人公3人ってのもやめといた方がよかったと思う
3人とも魅力がない
メインキャラの身内(今回は幼馴染だが)が入院中で…ってパターンもいい加減飽きたわ