アニメ『ロード オブ ヴァーミリオン 紅蓮の王』はおもしろい?つまらない?


ガチャガチャと頑張っているのはわかるがどうにも引っ掛かりがなくてコメントもしづらい
既視感はまぁしようがないが最初に性格も想像できるようなテンプレなキャラ全部?見せられて白けたかな?
BLEACHみたいな感じかな、みたいに。
今のところ登場人物に魅力を感じない
弟キャラとか残念
もっとイケメン出せばいいんじゃない?(棒)
全然説明も無いし、よくわからない。
既存原作ファン向けかと思いきや、既存原作ファンも置いてけぼりのよう。
自分はクソアニメ好きだが、そうでなかったら見る事が耐えられる気がしない。
こんなの放送して恥ずかしくないのかな?と思うほどつまらない。
歴代アニメの中でも五指に入るつまらなさ。というかこんなにつまらないアニメは見たことがない。
基本的にアニメにおけるエンタメとしての最低限(世界観把握とかの構成など)がメタメタにできてなさすぎるうえに、陰鬱な展開と無駄に引っ張る伏線やらが長くてくどい・・・
登場人物の大半がいちいちイラつかせてきて、ただただストレスが溜まるだけ。
最後に全ての問題が解決、スッキリで爽快な展開が待ち受けていたとしても、そこまでついていけなければ意味ないんやで?
設定も演出も古すぎない?
突然始まる世紀末とか、設定や人をどんどん詰め込む感じとか。
主人公が自分を責めるのはまだわかるけど…パパラッチはどうなの?最年長で「自分の目で見たものだけを…」とか言ってるのに己が千尋と同類だと分かったあとも変わらず千尋を責め続ける。思慮とかないの?カタルシスを得ているのはお前だろ。
そこにギャーギャー虎鉄が合わさると本当にうんざり。
平成最後の夏に昭和の終末論アニメを見るとは思わなかった。
3〜4話、話飛びすぎじゃない?
見逃したのかと思ったわ。
今時の新人声優よりド下手な素人が混ざっていても気にならないくらい酷い。
中華アニメに匹敵する酷さ。
面白いに300票以上とかありえない。組織票なんだろうな。
投票トークは荒らしコメントや組織票対策をした方がいいと思う。
酷い。登場人物が皆 異常な思い込みと自分勝手に騒ぐ。頑張って暫く観たが まるで狂人達がちちくりあってるだけで イライラする。限界
登場人物みんな頭悪い上におかしい
廻りでバンバン死ぬのウダウダして見逃してるのに最終話近くまで来てまだ覚悟がうんぬんとかどうしようもない
確かに限界
首肯出来る思想もなく、肯定できるキャラクターもいない。
馬鹿さ加減を失笑しながらネタで見るしかない。
ジャーナリストの自爆ぶちギレとかもう、まるで同情できないし。なんなんだこれは。
全話見ました。
・・・
・・・
言いたくないけど、コレは「ゴミ以下」です。制作側も視聴者も共倒れしてしまいます。 すいません
おもしろいにコメントがない時点で、どこが面白いか説明できないアホの票数が300もあるとかありえないwww
主人公が憎まれる理由が薄いというかほぼ無いに等しい。ただそう思い込みたいだけのキャラが多すぎてイライラする。アニメ化するならもう少し設定を練るべき。
全てじゃないけど私が今まで見た作品の中で面白無さが果てしなく突き抜けてて他にこれより面白く無い作品ってあるのかと世界中に問いて発信したいけど仮にあるのなら多分見てしまう好奇心旺盛な私でも絶対おすすめしないアニメ
痛い
アニメをほとんど見た事がない厨学2年生にはもしかしたらハマるかもしれないけれど、これをオススメするくらいだったらSAOオススメする。
最近のアニメって頭に柔軟性がなくてカッチカッチの人とかには厳しいよね〜
あと何でもかんでも比較したり、リアリティーを求める人も