アニメ『異世界魔王と召喚少女の奴隷魔術』はおもしろい?つまらない?


ハーレム。俺TUEEEE。異世界。主人公特に努力してないのに無茶苦茶強くてハーレムとかばっかで飽きたし魔王のフリとか全く魔王らしい事してないのに魔王とか無理があるだろ。こんなんなら誰だって魔王になれるわ。
>>2
オーバーロード辺りの劣化作品ってことか
オバロは小市民がやるダークファンタジーでまだ良いけどこれは小市民がやる設定だけ魔王のチーレムものだから救いようないね
>>2
苦労してない?何言ってんだ?作品にしてないだけで魔王と呼ばれるようになるまでに何十時間も何百時間もかけてレベル上げとか、アイテム集めとかやってます。
監督とか脚本家には詳しくないけど、まともな人選だったんだろうな。
普通に面白い。
最近の毒ギョーカイのプッシュする高橋ナツコとかに絶望させられてきたから
余計にそう思う。
また、異世界モノ?ハーレム、エロ?もうこういう異世界モノには、飽きました。少しは目新しい作品を作って頂きたいモノです。
今後の展開にもよるが、これは化けてもおかしくない。物語が深いわけではないが演出構成がうまい。こままテンポの緩急を維持できれば良作。
元の漫画の問題になるけど、リアルで人と全然話せないようなコミュ障がネットで話してたような口調でいきなり話すってかなり無理があるよね。おまけに超上から目線。いくら自分が強いとは言え、中身は見た感じかなりの小心者だしネットの口調を借りようとしても実際に話すのは困難でしょ。
あと若干テンポが悪い。「え?もう終わりなの?物足りない!」ってなりやすい。
主人公にはもっと暴れて欲しいって感じはあります。
まぁ僕みたいなゲーマーにとっては大好物の独特なゲームの世界観を自然に紹介していくシナリオ、作画の良さから楽しく見れてはいるので個人的につまらないとも言いきれません。
キリが付いたら投票しようと思います。
>>17
漠然と面白い!じゃなくて何処がどう面白いのか教えてくれないですか?
そこのこそ興味があるんで
かなり戦いについて作画がんばっていてエンターテイメントとして面白い。エロ方面に関しても,そこまでどぎつくないので割と見ていられる。ハイスクールDDみたいなクッソキモさがないのがよい。
好みの問題だが、エロが露骨すぎる。一通りの問題が解決したら毎回ご褒美エロがあるから、ラノベと言うよりまるでエロゲーみたいだ。
四話までは面白く見れた
まあ一区切りって感じ
五話も楽しみにしてたんだけど、なんかお腹いっぱいだった
要するに飽きたってことかな
面白い票が多いので見てみたけど、なじゃこりゃ。
少しくらいなんか捻れ。
ヒキニートの異世界俺かっけーもういい加減にしろ。
おっぱい揉んでるシーンに規制が無かったので、おもしろいに投票しました。
あと、サービスシーン頑張ってくれてるので、GJ!(ありがとうございます)
ストーリーは楽しめないが、承認欲求を満たすのには最適。萌えと乳と最強とチョロイン達とやられ役の美形男と盛りすぎ。
原作がチート系にしてはストーリーがしっかりしてるせいか結構面白い。でも変な端折り方をしているせいで、話が変な感じになってる。レムの拷問(笑)シーンとか。
主人公が引きこもりの小心者なのに異世界で魔王キャラ突き通して無双してる点が面白いです。
普通ありえないけどこのパターンは見たことがなかったのでそこが個人的にはいいです。
>>56
俺もこれだわ
三話までおもしろく視聴できたのに、四話からいきなりつまらなく感じた
いや、飽きたってかんじかな
チビ、バカ、クズ、ヘタレ系の主人公と違ってハイスペック揃ったイケボ(仮の姿だけど)だから最高!ハーレムだけど女でも見れる!
思っていたよりは面白かった1話(巨乳エルフ可愛い)
ただ話進むにつれシリアス多め、そしてシリアスな割にはご都合展開多すぎだしでつまらない。美人は3日で飽きるとはよくいったものだ
ただの変態エロアニメ
何が面白いのかわからない
主人公は魔王を自称してるけど大して強くないし
百錬の覇王と聖約の戦乙女に比べたらマシなだけで結局俺TUEEEE系ハーレム+露骨なエロに変わりはない。
テンポが悪いですな。もう少し何とかしていただきたい。
クルム(CV:種崎氏)があまりにも出て来なさすぎて涙がでそうです。
また異世界かとスルーしてたんだけど、試しに観てみた意外と面白かった。主人公に不快感が無いのがいいね。
近代のアニメの要素を詰め込んだアニメだと思いました。
萌え(オタクの幻想)+異世界転生+俺TUEEEEE+エロ+ハーレム。
いやマジで何が面白いんですか?今後このようなアニメが増えていくと思うと残念です。
>1話からずっと見れてたのにそろそろエロに引いてきて見れなくなった
エロパートを入れることでテンポが悪くなってるんだよな
逆でもなんでもないお約束エロパートを入れるくらいなら
アクションシーンでエロを入れればいいだけなのに
テンプレである程度の面白さは担保されてるんだからわざわざ
エロいれてつまらなくしてもなぁエロい描写はアニメでは抜いて凝縮させれば良いのに
やっぱあれだなガンダムもおもちゃ屋の戦略が無かったら
モビルスーツはただの宇宙服になってた訳だし
せめぎあいがあって始めて面白くなるんだな
面白くはないが、どういうアニメにしたいのかが最初からはっきりしてたし、それに向かってスタッフが作ってたと思うので文句はなかった
もう片方の、作画も設定も展開もひどすぎるアニメ未満のクソよりも遥かにマシ
原作むらさきゆきや という時点で、アニメ制作スタッフがどうがんばってもおもしろくしようがない
ストーリーラインは割と良い線いってる
たまにイミフなエロ挟むのがもったいない気がするけど、まぁどこぞの百錬に比べりゃ許容範囲でしょ
主人公がクソにぶい
キャラクターデザインはいいが、内面的魅力は皆無
声優は初めて見る名前の人たちばかりだったが
主人公は小野大輔とどこかで聞いた声とどこかで聞いた声を3で割ったような不気味な声できもかった
異世界転生者のウジウジ主人公のなかでもトップできもいウジウジいじけ主人公で見ていて不快
かなりIQを下げないと見てられない、これ以前のアニメ12作品には高評価をしています、なんでも下げするクレーマーコメではないのであしからず。
原作は知らん。TVの(多分)1話で「俺にはどんな魔法も無効化され効かない」みたいなセリフがあったような気がするが「またコレ(最強チート)か…」とそこで録画してたの見てたが停止、毎週予約も取り消し。もうこのパターンはお腹一杯。
本当は最強主人公に、弱いと思って挑むやつを1人ずつけちょんけちょんにするちょっとエッチな爽快アニメ
同期がナツコ節炸裂の原作崩壊クソ作画アニメだったおかげで「相対的に面白い」扱いされてたけど、単体で見るとありきたりななろう系
>>152
ヒロインのキャラデザが可愛いのが功を成した感じではある
そうでなくても主人公が臆病だからなぁ、結局は魔王の力フル活用な俺ツェなんだろうが
>>153
アニメの売り出し方が完全に萌え豚向けだったのが逆に良かったと思う
変に言い訳して重厚な世界観がとかシリアスなストーリーがとか言わず
お前らどうせ肌色多めの女の子が見たいんだろ!?って完全に開き直ってたし
視聴者もそれはわかってたからそこ突っ込まれても痛くも痒くもなかった
面白いと言えば面白かったが所々のツッコミどころがあったり主人公のバックストーリーが雑だったりと自分は暑くなれない作品だな〜感じましたね。
おもしろ~い
見始めしょっぱな一話再生中にちょっとTVの部屋から離れて(巻き戻せばいいか)
飲み物を入れてたらなにやら女性のいかがわしき声が聞こえてきました。全くどこのご近所さんだよとおもったら
俺のTV部屋でレムっちが大音量であえいでました。
ひんぬー猫耳さんはドストライクなのでポカーンとしながらみてました。(永遠の刹那とはまさにこのような場面に遭遇した時の体感時間)
すぐに音下げたよ。
それっぽい作品と思ってたけどドストレートとはおそれいったよ。
ご近所さん
アウト?
セフセフ?(セーフでしょ)
つまらないわ。
最近のハーレムもの、昔やってたラノベの設定てんこ盛りに詰め込みました。って感じがするわ。1+1をしてマイナスにする才能しか最近のアニメないわ。2期2021年にやってたらしいけど『世界最強の暗殺者、異世界貴族に転生する』の方がおもろいわ。