アニメ『はたらく細胞』はおもしろい?つまらない?
コメントしよう!
>>124
面白いと感じるかどうかは、個人的なもの。
そこにランキングでどうだと言うのは、かなりずれてますね。
…会話してて、え?そこ?って、空気読めない発言する人っていますよね~
細胞に関するウ○チクは悪く無いけど、単純に内容がつまらなすぎてそのウ○チクに興味がわかないのが致命的に駄目
>>270
素直にどうして「オレは好きじゃない」と好き嫌いで言えんのだか。わかってないようだから言うが、「人気がある」のはこれは好き嫌いだからな? つまりこのアニメは「人気がある=好きな人が多い」、要するに「評価」とは全く関係ない。
〇鉄が地理の勉強になる。みたく、まともに勉強してる人には到底及ばないのだが、これで勉強になる。とか言い出す低能が沸くのが鬱陶しい。所詮、ただのアニメとして見てる分には文句はない。ただ単なるアニメ、漫画として評価すると単調で面白kない。1期からOPのノリも個人的にはキツい。
>>82
アニメを面白いって思ってる人もいるんだからわざわざ不愉快になるコメントしなくて良くね?
赤血球をヒロインにしなくても良かったんじゃないかな。ただバイトしてるだけで目立った活躍が無い。
否定するわけではないけど、学研の知育マンガにしか見えない
。ここまで持ち上げられなければ、否定層も騒がなかったと思う
>>328
“これで勉強になる。とか言い出す~”
それは周りの人間がそう言ってるだけだよ。実際、自分が知らない知識を得られるアニメってだけで面白いと感じる人の方が多いだろ
このトピックにはコメントの前ページがあります
前のコメントを見る