東方 純狐を解説!
全東方民よ、見ているか。私だ!みょんだ!←そんな話し方しない
はい。クソ茶番は置いといて。今回は純狐を解説していこうと思います!←なぜ急に えーと理由ですが、まぁ最近ロスワで出たし?←もう過ぎた 後結構設定が複雑なので。 とりあえず基本情報からです。
純狐 初登場は東方第15弾の東方紺珠伝のラスボスを務めています。シリーズ屈指の激ムズの紺珠伝のラスボスなのだから、もう弾幕がエグいのなんの。種族は仙霊で、月の女神でもある嫦娥に酷い恨みを持っていて、同じく恨みを持っている変T(ヘカーティア)と結託して紺珠伝の異変を結果的に起こした人物です。
能力
彼女の能力は、「純化する程度の能力」です!聞くだけだと、なんじゃそりゃ?って言う能力名ですが、この能力は結構ヤバいです!純化とは、ZUN氏曰く、神の力で、神を創造するような、そんな能力です。また、純化する事で妖精が生命の塊と化し、めっちゃ強くなります。クラウンピースがあの見た目で咲夜や妖夢と同格の強さを持ってるのは実は純狐のおかげです。他にも、地上人は穢れが付いていると言う東方の設定がありますが、純狐はこの穢れを纏っている地上人を無条件で殺す事が出来るようです。純狐とんでもねぇ...また、この能力が影響してか、純狐には2つ名がありません!あと、スペルカードによく付く、〜符みたいなスペル名も殆どありません!
殺意の高すぎる弾幕
純狐の弾幕は、他のキャラと比べて鮮やかだったり、華やかな印象を受ける弾幕が全くありません!言い方を変えれば、味気ない代わりにめっちゃむずい弾幕です!彼女の弾幕は一言で言えば殺意をそのまま具現化した様な、とんでもない弾幕が多いです。その純粋な弾幕がまた純狐らしさを出しています!気になる人は是非YouTubeで見れば分かります!
純狐の魅力
純狐の魅力は設定が深かったり、あの強者らしさを思わせる話し方ですかね!
数ある東方キャラの中でも特に設定が深く作られたキャラクターですよ!
2つ名が無かったりする所に不思議な魅力を感じる人も多い事だと思います!
後は、名言ですかね。うどんげが自機の時の、「嫦娥よ、見ているか!?」は必見です!
純狐について分かったかな?
結構ガバい説明でしたが、純狐について少しでも分かったら幸いです!
これから東方キャラ解説、又は魅力紹介をやっていこうと思ってるから、誰かやって欲しいキャラがいたらコメント下さい!お願いします!
>>11
え、あっ、マジだ!やっべ!
教えてくれてありがとうございます!
全然気づきませんでした!