東方キャラ全員とゴジラはどっちが強い?
>>732
ヘカーティア ウルティマの完全下位互換
フラン 東方特有の目とかいう概念にはゴジラにないから無意味
結論 東方弱い
おまえらみたいなwただ東方がすきなだけで強くもない東方に投票してるバカどもに絶望付きつけるわwゴジラウルティマ(「それ」)は”無限に広がる多次元宇宙体の一部にしてる&敗北の概念破壊&現実改変もち&干渉するだけで宇宙破壊できるけどダイジョブそ?w
あとゴジラインヘル(コンプゴジラ)はオムニバース破壊(高次元や無限の多次元宇宙や魔界や天界すべての世界を取り込んだもの)を壊してる&第四の壁破壊&メタ能力持ちにかてるとおもってるん?てか歴史や記憶消せばいいって言ってるけどそもそも規模がちげえんだよ、東方のごみどもいw二度とくんなよ?w
あと現実改変の意味わかってんのか?東方に投票してる異端児どもwあれじぶんのおもいどうりにできるんやぞ?wほぼ全知全能だぞ?wおまえらができることは現実改変もちのウルティマが10倍くらいの規模でできるからな?wいや1000倍やったわwまず宇宙破壊してから議論しに来いw無職のおっさんまたは異端児どもw
幻想郷の妖怪って外の世界の人間に敵うわけないっていう思考持ってるから人間に勝てない時点でゴジラに勝てるわけない
まぁゴジラでしょうね。東方の能力等は外の世界では大幅弱体化するし格上には能力が通用しないから初ゴジでも勝てます
https://m.youtube.com/watch?v=bqtDHjZ3n8o
ちゃんと入力できてるかはわかりませんが、この動画自分は好きですね。
付け加え ちなみにこれはゴジラの二次創作動画?っぽいです。面白いのでみてほしいです。他の動画もアニメーションが上手なのでお気に入りです。続編もあります。
さらに付け加え この動画設定個かもちゃんと調べてる感じがあって好きです。続編ではさらにゴジラが出てくるし、規模も大きくなるのでみてほしいです。
あれ?ぱくり投票?東方が負けたのが納得しなかったのかな?(知らない人のために説明します2011年これの最初投票が開始ゴジラ圧勝したがこの投票が新たにできた)
ゴジラが圧勝だね言うまでもない、納得しないと思うけどゴジラって技を吸収してそのまま熱戦で粉々にできるから(ゴジラ2001、このゴジラは怨念なので幽霊もお陀仏です)マイゴジは銀座を半径6kmを熱戦一つで破壊この一撃で簡単に仕留めてます
そもそもだが戦う場所って決まってる?東方は幻想郷内で発揮できる能力値前提であるがゴジラは幻想郷に入れないから結果的に外で戦うことになる。そうすると東方は明治時代の人間にも負ける弱さになる。こうなると踏み潰しだけで東方キャラは全滅する。そもそも最初の時点でゴジラさんには勝てないことがわかったがどうすんの東方さん。「そもそも、ウルティマいる時点で絶対無理だが」
純孤だけでも良くないか?生きてるなら殺せるし亡霊ゴジラみたいな(いるかは知らん)やつ以外なら純孤だけ完結できるぜ
>>807
ウルティマには純狐の純化能力なんて意味がない、そもそも2019年以降のゴジラには「ゴジラは死なない」という前提ルールがあるからな、純狐でもどうにもならん、宇宙破壊されて終わりよ
東方なんかこの世に存在しなくていいただのゴミ作品だろ東方を応援するポンコツがこの世界に存在することがまずは有り得ない東方キャラ全員ぶっ殺す
そもそも雪のゴジラで大体完封できると考えます
ヘカーティアに関しては地獄と月と地球にコアがあるとしてもそこまでワープすればいいし純狐も生物じゃなければ殺せないため雪のゴジラに対しての効果はない歴史を抹消すればいいとかあるけどそもそもあれって歴史からの痕跡をなくすだけで存在自体は残り続けるはず仮に歴史抹消が本当だとしてもあのゴジラに歴史があるのかも不明霊夢が無敵になろうが攻撃自体があれではゴジラに対してのダメージは無い紫が能力で隔離するといってもワープ能力があるし時間操作系もこのゴジラは使える可能性があり有効打ともいかないフランの破壊も吸血鬼としての握力で目と物を握りつぶさないといけないがゴジラにそれがあるのかは不明 このことから雪のゴジラで大体の東方キャラを倒せるのではと思います。
どう考えても無理だろってのは逆転できないし、不死身キャラいるって言ってるけどそいつが核攻撃以上の攻撃力をもってるのか?そんなことないよな。そもそも核に耐えられないとゴジラと張り合う資格すらないぞ
あと攻撃効かないのはゴジラが東方より格上の存在だからだよ。〔例外として2019年以降のゴジラは絶対に死なないというるーるがある、GMKは怨霊でバリア貼ってるからダメージ入らないし。)
あと一応念入りに解説しとくね。
東方がゴジラに勝てない理由
1、大前提としてゴジラは東宝によって絶対に死なないというルールがあるためこの時点でゴジラにはもう勝てない。
2、フランの破壊は東方特有の目となるものが必要だがゴジラにはそんなものがないので能力は全員無効。
3、純子や幽子の即死能力はルールによって無効。あとゴジラには死を超越している奴がいる。
4、東方の武器は全部、核以上の攻撃力を持っていないためこれも無効化される。
5、豊姫やゆかりのワープは雪のゴジラ、ゴジラウルティマ、ゴジラインヘル、コンプゴジラ、ヴォイドギドラによって干渉される。そしてそのワープする際のスキマなどを破壊できるためゴジラを異次元空間に追放するのは不可能。たとえ追放したとしても、そこにある物質やエネルギーを取り込んで強くなって帰ってくる。(実際に宇宙に飛んだゴジラ細胞がスペースゴジラになって帰ってきてる)
6、依姫の神下ろしはゴジラインヘルによって殺される。降ろせたとしてもGMKゴジラの背鰭によって力を吸い取られる。
7、霊夢の夢想転生で無敵になったとしても、その際に発生する攻撃は効かないので意味がない。
8、ヘカーティアの魂は異次元を通して雪のゴジラなどに破壊される。そもそもがウルティマの宇宙破壊で消し炭になる。
9、饕餮のエネルギー吸収は逆にGMKゴジラの怨念や、細胞によって殺される。そしてそもそもゴジラ細胞が付着した時点でそいつはほぼ助からない。
10、永琳の薬やにとり、月の民の兵器は作る暇がないので作れないし、使えない。
11、不老不死はウルティマによって破壊されるそしてその概念すら破壊され、リザレクションすらできなくなり完全に死ぬ。
12、ゴジラアースはあらゆる物理干渉を遮断するので東方キャラの攻撃は全て無効化。
13、異空間や地獄、天界へ逃げてもウルティマの本体がその世界を覗いた瞬間、破局を巻き起こし壊れる。
14、バーニングゴジラが死んだ瞬間、地球が焼けて死ぬ。
15、うさぎの幸運はそもそも殺せば問題ない。そして早苗の奇跡も時間がかかって発動できないため現実的じゃない。
16、幻想郷を滅ぼされた瞬間現実世界と繋がるので全キャラが人間より弱くなる。
そして、ウルティマは自分のアバターを無限に出せる為東方キャラは負け確。(訂正、5のギドラは含まない。)そして何より多次元宇宙破壊なので東方キャラは雑魚のように散っていくのがオチ。まあこんなに解説したとこで、東方が好きだからとか、東方信者、東方最強厨などはこんな単純な考えがわからないんだろうな。世も末だわ。やっぱ東方の強さって全然だ。せいぜいワンピースと同じくらいだろ。
書き忘れた、。サグメの反転とか言ってるけどそのなんでも反対のこと言えば勝てるなんてね、できないんだよ。(例えば反転しても人とか生き物の命は奪えないし)じゃあなんでそいつがヘカーティアに勝てないのかって話だし、もっというなら弾幕勝負でも負けたりするはずないんだよなー言ったら勝ちなんだし。
>>837
いや運要素が絡むからだぞ
そもそも流れの反転はサグメにはいつ反転するかわからんし
そもそも状況を事細かに説明する必要がある
なるほどねー。やっぱ、どう足掻いても無理なことは逆転できないのか。でも何が起こるのか自分でもわかんないのは流石に草生える
少し期間空けたけど、勝負あったな。投票数は東方信者、最強厨のおかげで負けてしまってるけど(だと言ってもほぼ僅差)こんだけ説明して何も言い返してこないということはこれ実質、ゴジラの勝ちでいいだろ。
だから説明したよね?不死身はゴジラウルティマによって概念を破壊されリザレクションすらできなくなり死ぬって。そんなことしなくても不死身いてもいなくても全くゴジラを倒す戦力にならないので論外です。
もう諦めなって。核以上の攻撃力、核に耐えれる防御を持っていない時点で話になんないから。あと東宝定められた絶対に死なないルールでもう詰んでるからって言っても理解できないんだろ?東方。
設定を入れたらゴジラ理由ゴジラは、死なないと言う設定がある、なくてもゴジラ、ゴジラアース元が植物確か無限増殖可能、
じゃあ1体ずつ解説します。
1、GMKゴジラ 身長60m
太平洋戦争で亡くなった人間達の怨念の集合体。耐性だけなら歴代ゴジラの中でもトップクラス。まず大前提として怨念なので東方の即死能力はまず無効。そして核攻撃に耐える頑丈な皮膚、なんでも吸収して強くなる特性に加えて、身体が滅んでも心臓が残るという異常な生命力。そしてGMKゴジラが放つ熱線は当然のように街を焼き払う温度でおそらくは何万℃に達する。そして映画内に出てくるモスラ、キングギドラ、バラゴンという日本を守る護国三聖獣の力じゃないとGMKゴジラの怨念バリアを剥がせないからこの時点で東方キャラは詰んでいる。そしてその護国三聖獣をタイマンで殺している実績を持つ。
2、マグロ食ってる奴 30m
こいつはゴジラ界隈でネタにされまくっている1人だがそれでも1匹で東方キャラの大半以上を全滅させれる力を持っている。まずミサイルは効かないうえ、この巨体で480キロもスピードを出せる。そして何よりこいつは繁殖することができる。だから無視しておいてしまったら無限に増えてくる。そして単独だと放射熱線ではないが火炎放射を放つことができる。それも結構な温度である。映画内では絶命してしまったが、それは過度な運動とストレスで弱体化してしまっただけで普通だったらビルなど軽々飛び移れるほどには身軽である。そのスピードからの体当たりは東方キャラでもひとたまりもないだろう。
3、平成ゴジラ 80〜100m
一般的な強さを持っている個体。耐久力や攻撃力に優れており、何度も強敵達と戦ってきたゴジラである。熱線は個体によっては何百万度の上をいく。そしてデフォルトとしてリトルゴジラがついておりそいつのみに何かあったら、容赦なくブチギレて襲いかかってくる。しかもかなり頭が良く、スペースゴジラとの戦いでは弱点を自力で見つけ出すなどIQが高い。攻守ともに優れたバランスで東方キャラの弱点を見つけて攻撃してくるだろう。この時点で依姫などの強キャラじゃないと太刀打ちできない。
4、マイゴジ 50m
熱線がとにかく強いゴジラ。
その熱線は半径6キロメートルを焦土にするほど強い。そこからの放射線被曝でほとんどの東方キャラは間違いなく死ぬ。(一部のキャラを除いて)そして攻撃して肉体が破損したとしても脅威の再生能力で一瞬で体が治ってしまう特性を持つ。そして何より普通に原爆耐え抜いた存在だから東方キャラの攻撃は無効にされてしまうだろう。
5、シンゴジラ 118m
無限に進化する可能性を持つゴジラ。こいつは銃弾やミサイル、戦車の主砲とてダメージが入らない強靭さを持つ。そして架空の兵器でやっと傷つくほど。そしてこいつの放射熱線は16万度での溶接で有り宇宙でこらに耐える物質は存在しないとも言われている。そして無限の進化と共に無限の耐性をつけて帰ってくるので東方キャラの攻撃が全く効かない無欠のゴジラがくると言っていいだろう。そして二次創作だがコイツは第8形態まで存在しており、そこまでいくとウルティマレベルの存在になるという。(俺は全くそういうの知らん)
6、FWゴジラ 100m
歴代最強の格闘戦術を持つゴジラ。コイツは体力と耐性が異次元であり10を超える怪獣たちと連戦しても体力は減らないしほとんど無傷ということで映画内では無双しまくっていた。そして巨大隕石の直撃にも耐えておりクレーターの中央にいても全くの無事だった。放射熱線は射程距離2万キロ以上に及ぶ、そして当たった対象を大気圏外まで吹き飛ばすほど強力。そしてコイツは10万キロの質量を軽く投げ飛ばすなどとにかく強すぎる個体。このゴジラには東方キャラも流石に勝てないと断言できる。そして個人的に一番推しているゴジラ。
7、バーニングゴジラ 100m
平成シリーズ最強のゴジラ。
無限に熱量が上がるゴジラで映画内では最強の敵怪獣と名高いデストロイアの体表をボロボロに焼き尽くした実績を持つ。そして文字通りゴジラが死なない限り無限に温度が上昇するので最終的に1000街の温度とか言ってしまうと東方キャラでは誰も耐えられなかなる。そして無限の温度になると宇宙が崩壊するという噂があるのでほっとくと勝手にそうなるかもしれない。そしてもし絶命に追いやったとしても地球全体がマグマのようになるため東方キャラが死ぬのには変わらないという現実を突きつけてくるぜ!
8、ゴジラエヴォルブ 120m
ハリウッド版最強のゴジラ。
えげつないほどのエネルギー量を保持しており、攻撃速度が一番速いかもしれない。そしてコイツは地球の中心まで熱線が届くほど強く今回の形態はエネルギー量が20倍になっておりワンチャン地球破壊できるほどになっている。そしてフランスからエジプトまで1時間もかからずついたという脅威の体力と移動速度を誇るほか、宇宙近くから落とされても生きているほど生命力が強い。ここまでいくともう東方キャラは何もできずに立って行くのがオチだろう。あと、IQが高く感情的である。
9、ゴジラアース 300m
準歴代最強のゴジラであり大きさも最大限にデカイ。コイツは植物なので東方キャラの即死能力は当然無効。そしてそもそも非体性投下シールドはあらゆる物理干渉を遮断するため東方キャラの攻撃は愚か宇宙破壊ぐらいじゃないと突破できないぐらい硬い。そして熱線も光速の速さで対象を穿ち月と同じ質量を破壊するなど、色々ぶっ壊れている。そしてデメリットなしで連発できるうえ、コイツは自分の分身をいくらでも出せるので軍隊ができてしまうかもしれない。そして人間なみの知能を持っているため東方キャラの性質を理解してしまうかもしれない可能性がある。
10、雪のゴジラ 120m
時空操作、時空切断などチート染みているゴジラ。おそらくだがコイツは、紫のスキマなどに余裕で干渉できる力を持つ。だからどこにでも移動できるため攻撃以前に見つけられるかが問題である。そして熱線は対象を時空の彼方まで飛ばしていくことも可能なので東方キャラはたぶんヘカーティアしか無理だと思う。
11、ゴジラウルティマ 不明
永遠なるものを倒したゴジラ。そもそもゴジラであるかすら怪しい。こいつは無限の多次元宇宙を支配しており、コイツがその宇宙を除いた瞬間その宇宙は破壊されてしまって無かったことになってしまう。そしてこいつ自分のアバターは愚か先まで紹介したゴジラを無限に出せるなどチートですね。そして何より敗北という概念を消しているのでそもそも勝てません。ということはほぼ全ての概念を消せるということ。そしてこいつのアバターも存在するだけで宇宙破壊してしまうのでもうどうしようもない。ちなみに熱線は次元や空間を切り裂くということでもう何が何だか分からん。
12、ゴジラインヘル 不明
アメコミに登場したゴジラで地獄やオムニバース破壊など意味わからんことしてきたやばいゴジラである。そして何よりアメコミ出身なので宇宙破壊は可能。そしてコイツはヘカーティアより上の全知全能の神ゼウスを瞬殺するほどの実績を持つ。なんなんこいつ
最後に13、コンプゴジラ
全てのゴジラ能力を吸収したゴジラでもう最強。おそらく全創作物の上からの方が早いぐらいにヤバイ奴。多分、SCPやアメコミ、同じ特撮仲間のキャラじゃないと太刀打ちできない。(ガチ)
とりあえずこれで私が強いと思うゴジラを紹介したよ。東方よ。これでもまだゴジラに勝てるというのかぁ!?
投票数が多いから何?そっちは盲目な信者しかいないから数が雑に多いんだろ?(本当にお前らバカすぎ)で、こういう都合の悪いコメントしたとこで無視するのがオチ。東方、お前らはマグロにすら勝てねぇ
>>877
このサイトは東方ファンがかなり多いから票数的に有利すぎるし
ゴジラは今は映画も終わった期間だから一時的にファンが別の所に移って票が伸びにくいだろうから無理に比較しないほうがええと思うが
大体票数が多いから勝ちの理論でいくと過去にあった同じようなお題の際にゴジラが勝ってたんだから東方は既に敗者ってことになるんだけど
>>893
嘘つけ、原作にそんな描写も設定もないわ。宇宙破壊できるのならなんで饕餮程度に苦戦してるんだろうね。フランの能力はありとあらゆる”物“を破壊できる程度の能力で内容が「物質の一番緊張してる部分である目を手のひらに転移させてそれを握りつぶすことで破壊する」だから宇宙空間の破壊はできないしウルティマの場合は干渉しただけで宇宙破壊するから。原作設定全部知ってからこい
あと東方側、おれのゴジラの説明見た?見てないからそんなこと言えるんだろ?一回見てみろよ。格が違うから。
でもゴジラって生き物でしょ?生き物には必ず寿命があるんだし純狐で純化させるか不老不死で寿命勝ちできるんじゃないの?
>>904
ウルティマにそんなん通用せん、そもそも東方は無限の多元宇宙レベルでもないからウルティマには勝てねぇ。あとゴジラルームでのルールでゴジラは死なないというものがあるから純化も大して意味ないぞ
>>907
何いってんだ?2019年にゴジラルームという専用部屋で決められたゴジラの3つのルールの内の一つが「死なない」というものやぞ。殺すなじゃなくて絶対に殺せない存在なんだよゴジラってのは
>>909
映画を作る際の取り決め?じゃあなんだ、お前は映画内じゃなければゴジラは殺せるとでも言いたいのか?
>>911
あのな、このルールが決められたのは2019年でそれ以降のゴジラ(-1.0、ハリウッドゴジラなど)がこのルールに当てはまるわけ、2019年以降だったらキングオブモンスターズではオキシジェンデストロイヤーを撃ち込まれても完全に死んでないし-1.0では震電特攻でバラバラになっても再生してるから過去作のゴジラの死はまだルール制定前の話だから死んでるだけ
>>912
実際死んでるのに何言ってんだ?
これから作るゴジラ作品ではゴジラを殺さないでって話だろそれ
>>913
殺さないでって話じゃねぇよ。これ読んでみろよ、「完全には死なない」とルールで制定されてるが「殺せないで」なんて言われてねぇ
>>914
だからそのルールはゴジラ作品を作る場合の話だろ
現に死んでるやん。そのルールを守るなら作り直すか過去作全否定しなきゃあかんやろ
>>915
だから死んでるのはルール制定前の話って言ってるやん。それにルール制定前でもGMKやシン、初代で死なずに生きてた設定のギラゴジ、FWみたいに一部の個体は死んでないし。このルールはあくまで2019年以降のゴジラに決められてることだから過去作ほぼ関係ないし
>>916
? ルールを東宝も守る気無いって事か
それに完全に死なないってどういう事だ? 言ってることが不明瞭だな。初代の物語も全否定とか東宝もゴジラというコンテンツに何の思い入れもないのか、
>>917
完全死なないが不明瞭ってどうゆうことやねん、初代の物語を全否定してるわけじゃないし何度も言ってるやろ2019年以降だって、なんで死なないというルールを東宝が制定しただけで思い入れがないとか思えるんだろうね
>>919
否定してるだろ。ゴジラを倒さないと島らないのに不死身なら物語が成立しないやん
「完全」ってどういうこったよ
>>920
島らないってなんだよ、完全死なないってのは-1.0見れば意味が分かるはずなんだけどねぇ
>>922
初代は確かに死んではいるがゴジラという存在は人類に絶望を与えること、初代ゴジラの名台詞「あのゴジラが、最後の1匹とは思えない」ゴジラはまだいることを示唆してのちにそれも事実になった。vsデストロイアでも溶けたゴジラの中から別個体のゴジラが出てきて1998でも唯一残った卵から新たなゴジラが生まれた。作品本編の個体は死んでても別の個体が生きてる、ルール制定前では死んだ場合でも必ず別個体が生きていて2019年以降はゴジラそのものが完全に死ななくなったということなんだけどなぁ
>>925
という事なんだと言われても、事実死んでるし
単に死なないなら「完全」なんて付ける必要ないし。そもそもモンバスシリーズのゴジラは最後1体でゴジラ族自体が不死身ならそんな話にはならへんし。-1.0も死んでないとも言われとらんわけで
完全に死なないは不死身設定でなくても作品の中で死なせるのはNG程度の話だろ
>>920
そもそもゴジラを倒す作品の方が少ないぞ。
完全に死なないっていうのは「ゴジラ」という個体や意思が死なない(バーニングゴジラも息子に託すように死んでその後息子がゴジラとなった、初代ゴジラはメカゴジラやファイナルウォーズ)って感じだから
>>924
とはいっても死ぬのは初代ゴジラとバーニングゴジラくらいで、初代ゴジラはファイナルウォーズで生きてることが判明しバーニングゴジラは自爆した感じやから明確に「外部からの衝撃や攻撃」で死ぬという描写はないぞ
>>926
ファイナルウォーズは初代と話繫がってねえだろ。あくまで1954年にゴジラが出現したってだけ
>>930
まあどっちみち「死ぬゴジラ」と「死なないゴジラ」って二種類に分けられるから死ぬゴジラがいても意味ないけどね
>>932
例えを挙げるならシンゴジラ。
あれはエンディングでは死んでるように見えるけど最後に分裂体が出てたり監督が「あれはバッドエンド」と言ってたのでこのことから考えるとあのゴジラは「作中では」死んでないことになる。
あと監督が直々に不死身と言ってたので死なない可能性が非常に高い
>>935
いや、数ある中に不死身設定のゴジラが居るってのは分かるが。全てのゴジラが不死身なのは有り得ないだろ
モンバスゴジラは普通に死ぬ種族だし
>>936
儂もゴジラは好きだけど全部の作品見るみたいな詳しいゴジラファンではないからわからんけど多分ほかの人が言ってるような「全作品のゴジラが不死身である」のは儂もすこし違うと思ってる。
まあそれでも不死身のゴジラがいるのはそうだし勝敗には特に響かないからどうでもいいんだけどね
頭悪くないか?ゴジラは東宝という会社によって作られた絶対に死なないルールという概念があるので即死とか意味ないですけど?
あとフランは破壊の目というのがないといけないけどゴジラにはそんなもの存在しないので意味ないです。フランとかいうのは雑魚やで。
久しぶりに投稿。両者何も言い返してないので質問、これってゴジラってなってるけどゴジラ怪獣もありなん?そしたらゴジラの圧勝になるが。
>>901
ゴジラ単体でかんがえるものと見ていいでしょう
まぁどのみちGodzilla Galaxyと「それ」がいる限り東方側に勝利はあり得ませんね
ってかそんなことしなくても投票トーク自体めちゃくちゃ東方を過大評価してるから、そんな中でここまでの票数を獲得してるゴジラはある意味ほぼ勝ちって話。強さでも宇宙破壊に耐えられるのかと言っても全然反論、証拠を出してこないあたり信者さんの馬鹿さは流石っすね。
いいや?もう死なないってのは1つの概念見たくなってるからそういうメタの上をいくメタ能力になってる時点でそういうの意味ないで。
そして何回も言うが宇宙破壊やゴジラの通常の熱線を耐えるキャラ入るんですか?いないんですか?そしていた場合の証拠をだして。どう言うふうに耐えるのか知りたいので。
結局東方側にウルティマの敗北概念の消去を対策(出来るはずがない)しない限りやれ票数だ即死だと言っても意味ないことを理解しよう
そもそも明治時代の人間に負けた東方が何故ゴジラに勝てると思うのか不思議でならないこんなの東方は鬼滅の刃にすら勝てない連中らなのに
俺は東方とゴジラどっちもある程度知ってるで残念でしたね。その上で東方はゴジラに勝てないという見解を出したので。
普通に夢の世界に閉じ込めとけばいいじゃん?まあ下手したら夢にゴジラ出てくることになるけど。
へえーどうやって因みにウルティマの大きさは無限の多次元宇宙すら体の一部に過ぎないのに
東方が宇宙破壊に耐えられるんですか?無理だろ。あと吸収とか言ってるがこっちにもGMKというのがいてだな、魂も吸収できるんだよ。(幽々子や饕餮、ヘカーティア、純子はこいつに勝てない。)
あと追加で。GMkはその無敵の力を吸い取れるかもしれないんだよね、あと魂吸収できるので蓬莱人とか余裕で不死身殺しが可能なんだよなー。(スピードに関しては、マグロもあの巨大で480キロ出せるし)あと勝てないからって東方の票数がめちゃくちゃ増えてるのめっちゃ笑えるwゴジラが東方に勝てるっていう現実をそんなに受け入れたくないのかw
おう、面白いから見た方がええで。あと夢の世界は破壊して戻って来れるから無駄だと思う。(ゴジラインヘルが地獄を破壊してる)
単に「ゴジラ」と言われてもどのゴジラか、によって対処が変わってしまうのであれば、どっちが勝つかを議論するのは難しいかも?
死ぬのであれば殺せるとは思ったがS.Pをみた感じどう死んだか、そもそも本当に死んだか分からなくて、話すには情報が足り無いと思う。
山崎貴監督が「戦争なくなら無い限りゴジラは死な無い」って言っていてらしいが、どうして戦争があるとゴジラが死な無いのか分から無いしなんとも言え無い、かな?情報が少ないなぁ〜とは思った。そして情報が混じってるのか分から無いけどこの設定は誇張した解釈だって言ってる人もいるからもっと細かい設定、どのゴジラが戦うのか、が欲しい。と俺は思った。
間違った解釈をしてるとこがあったらどこ情報何かつけて教えて欲しい。
ゴジラが幻想郷に出現!しかもそのゴジラは何体もいるぞ!主人公霊夢率いる少女たちはゴジラの猛攻を食い止められるか?はたまたゴジラが全てを滅ぼすか?劇場版ゴジラvs東方(幻想破壊記録)みたいなコラボを俺は実現して欲しいと思ってる。あとモンスターバースシリーズもお勧めするよ。あっちは明確に強いってわかるから。
>>969
https://syosetu.org/novel/231729/
これおススメ かなりどっちも盛られているけど自分は楽しめた
まあとりあえず設定が少し曖昧なとことか作品によってゴジラ自体全然違う感じだから何ゴジラか、とかつけてくれ無いと、このゴジラなら〜って言ったら、だったらこっちのゴジラは〜、ってなって決まんなくなりそう。まあでもゴジラの細かい設定などによっては苦戦しそう。後、個人的にあまりゴジラを全作見たとかじゃないからどれが本当の情報かとか、実際公式で明言されているのか、わかん無いのも、絶対東方が強いとは言え無いとこ。(この今までの会話を見る限り東方側もなんか変な設定ついてるやついたけど、フランは隕石程度なら破壊してたけど、宇宙を破壊できるかと言うと、明言されて無いから分から無いし、もし破壊できるとしても饕餮との戦いはあくまで弾幕ごっこ、でありフランの破壊の能力は弾幕ごっこでは使え無いため負けても勝っても、実際ガチの殺し合いだとどっちが強いかは分から無い、そしてお互いの作品の能力などを尊重するならフランの破壊の仕組みの目、もゴジラに無い、と言う情報は無いわけだから、ゴジラには目が無いと言うのは、こう言う他作品vs他作品の話し合いでは、確かに公式などでゴジラに目があるとは言われて無いが、お互いの能力は効く前提で話した方がいい。もちろん設定でこの能力は相性が悪い〜とかもあるだろうから、効か無い能力も出てくるだろうけど、こう言う話し合いで他作品の方の設定も尊重し無いのはどうかとは思う。)
長くてごめんな。
−1.0やシンゴジラ、初代のモノクロはゴジラという存在がなんなのかを知るのには一番いい後、単純に楽しむならモンバスシリーズは昔の怪獣プロレスをリメイクしたような感じで楽しめるゴジラ1998は映画自体はエンタメせいはあるがゴジラ単体としてみると拒否反応が出るけどゴジラをあんまり知らないんなら楽しめると思うこれ以外にもたくさんあるよ
そういやそもそも旧作で幻想郷らへんは明治時代の人間に負けたって描写あったし月の住民もアポロ計画にビビってたからパワーバランス的にゴジラが負けるわけないんだよなぁ
>>979
月の民「ファッ!?宇宙船友人飛行に成功してるやん 地上の奴らもなかなかやりますねえ」
って感じだけどね
ただ-1.0のゴジラみたいに特殊的な何かがないような奴なら負ける事はなさそう。
>>983
ゴジラウルティマ、ゴジラ・アース(フィリウス)、バーニングゴジラ、シン・ゴジラ、雪のゴジラ。こいつら以外なら東方キャラのほうが勝率高いと思う。
>>989
ファイナルウォーズがいない後GMKの熱線は−1.0と同等の威力をデメリットなしで打てるそれと怨念バリアがあるからまずまともにダメージが入らないアメコミのゴジラは取り敢えずヤバイという認識してくれればいいから
ギャレゴジは良くて引き分けかな(通常状態)
>>991
FWは再生能力に難ありだからなあ・・・それ以外はオーバースペックだけど。GMKも相手は幽霊とかそのへんがよく出る東方だから分が悪い。アメコミはあくまでも公認だから・・・・
ただフランの破壊の能力で大抵は倒せそう。ゴジラのブランド守るためかなんとかで最近のゴジラは死な無いってルール?はあるらしいけど死な無いだけで-1.0の最後みたいにバラバラにして致命傷与える事はできそう。
>>984
当たれば昭和と初代、GMK以外のミレニアムシリーズのゴジラ等の再生能力低めのは倒せるかも。ただバラバラにしてもそこから別個体として再生するシン・ゴジラがいるし、−1.0は一番大きい肉片から再生できるからねえ。
ウルティマとかえげつない再生速度だったから秒で再生しそうだけど、その間にスキマか夢の世界とかに閉じ込めておけばいいし、
>>985
ウルティマは本体抜きでも宇宙の元?次元?を焼き切れる熱線持ってるから夢の世界破壊しそう。
因みに東方に高次元怪獣キングギドラを倒せるのか聞きたいんだけど恐らくウルティマよりは弱いけどそれでもアースが負ける一歩手前までいった奴だから
勝てるならウルティマ以外は大体のゴジラに勝てるから
ギドラさんは多分観測されなければ勝てるっぽい?まあ無意識と正体を分からなくした状態でなら普通に破壊かなんかすれば勝てなくはない。
>>994
怪獣惑星はともかくギドラが出てくる星を食うものはギドラが出るシーン以外全て飛ばして見たほうがいい。少しだけだけどいろんな意味のほぼR18なシーンが出てくるから。怪獣惑星の続編だから安全と思って家族と見て詰んだのは覚えてる。
怪獣惑星のやつ見て来たけど、やっぱり観測されなければやりようはある。逆に観測されるような状態だときついと言うか一方的にやられてしまう。
そして見た限りだとギドラの方がウルティマより強そうだったけどウルティマってそんな強かったか?アニメのやつは見た
>>1000
アニメだとなぜか一日以内に倒さないと宇宙壊れるっていうよくわからん設定があって、未来予知できて紅塵でバカでかい雲を作れるゴジラだったけど、小説版でパワーアップされすぎた。
>>1004
設定がよくわからなくなるかもだけどよろしく。一応ヒントを言うと、フツアって言う原住民?の女の子の一人とハルオが一緒にいる(寝る?)シーンと鍋とメトフィエスとハルオが写ってるシーン、ギドラが殺られた後のシーンがヤバい。ちなみに下の画像のメトフィエスの指にケチャップ(血)ついてるけどこのシーンはちょっとグロい。
あのギドラは不完全体で尚且つ端末のような物だから実際首を消し飛ばされても本体にはノーダメージみたいだから完全体は顕現しただけで星を喰うからそれ以前にギドラは首だけで20kmあるから仮に目がなくともダメージが入るのかという疑問もある
>>1010
逃げたのは恐らく初めて攻撃を喰らった事による驚きだと思われる今までは一方的な展開でしかないかったから
>>1012
驚きというか、観測者いなくて実質目が見えない状態だし、闇雲に首を出しても非効率だから一回元の高次元に帰ったんじゃない?
多分無いだろうけど現代に復活したマイゴジvs敷島達の子孫とか見てみたいな。マイゴジを倒す為に海神作戦からヒントを得て現代兵器で作戦を行うみたいな。