ドラマ『鳴門秘帖』はおもしろい?つまらない?
おもしろい

つまらない

トピックも作成してみてください!
トピックを投稿する主役も含めて出てくる役がみんな、”なんなの?コイツ”な感じで、共感が持てない。ストーリーも脈絡がない感じ。もう見ないからどうでもいいけど。
キャストは良いが、脚本演出ともに最悪。お金かけてるのに学芸会レベル ナレーションも薄っぺらい。せっかく居眠り磐根で時代劇を好きになった人が離れてしまうね。
話が古臭い。偶然が多すぎる。主人公を守るためだけに 死んでいく者が多くて哀れすぎる。三人の女が命を懸けて惚れるほど山本耕二が格好良くない。
なんかイラっとする…。他の人が書き込みされている通り不自然なぐうぜが多く、久しぶりに面白くないNHKの時代劇を見た気がする。
ストーリー展開がかったるい、悪役がしつこく出る、心理描写が稚拙。
役者のネームバリューに頼りすぎと、斬新にこだわりすぎ。
民放より酷いのでは?