鬼滅の刃全キャラと東方全キャラはどっちが強い?
>>5596
実家は動物園ではないし、自分にメリットもないので拒否します。
>>5598
何度も言うが、俺より数学、理科ができてない時点で
3589>36
になるんだわ
>>5611
それで自分たちになんかメリットあります?
あるわけないので拒否します。
てかそんなこと言ったとして従うわけねぇだろ。
この程度のことも考えられないとガチの低脳やで
>>5615
低脳であると言う根拠がなければ信じられることは少ないです。私はちゃんと根拠を出していますがあなたはどうでしょうか?ただ「いや低脳はお前だよ」って言うことがほとんどじゃないですか。
>>5615
お前「俺とお前同じだな」って言ってたからお前もバカやな
42、3583=36になってまうやん
>>5618
てか低脳だとか、知能低いとか言ってるが、普通に
3583≒42>36
が構成されつつある。
理系分野では
3583>>>>>36
社会では
42>>>>>>>>36
だからね。
>>5621
なぜなら、36は理、数、社、全ての問題不正解だからダァぁぁぁ。
>>5623
ただ単に答えないで話逸らしてるってことは自分が分からないということを知られたくないからだな
>>5624
てかいつになったらあの底n…36は東方信者の定義を教えてくれるんですかね。
>>5633
まずお前と話す時とは全く態度違うからな。
お前だからこそここまで態度悪くなってる。
>>5635
てかいはよ東方信者の定義いえ。
言わないんだったら二度と東方信者と決めつけるな。
>>5637
なんでお前みたいな障○者のために定義なんか言わないといけないんだよ
どうせ言ってもわからないだろ。低脳だから
二度と定義という腹立たしい言葉を言うな
>>5638
真の低脳に低脳って言われたくねぇよw
てか俺らを東方信者だと言うなら、俺らが東方信者であることを証明してください。
>>5639
俺らを東方信者って言うんだからそれぐらい簡単に言えるよなぁ?
>>5652
この2人同じような異形になってるとか何だよw
確率考えろwほぼありえねぇよw
>>5655
ちなみに「脳動静脈奇形」っていう脳が破裂しやすい奇形があるらしい(10万分の1)。脳がつぶれてる奇形は調べても出てきてない。
>>5651
脳みそ潰れてたら話せないよバカ
アソコの割れ目に紙セットしてシュッてするぞ
>>5658
で、もう一度言うがさっさと俺らが東方信者であることを「証明」しろ
>>5657
お前が嫌われてる理由、プライドが高すぎる&他人を見下すような発言9割
>>5673
いやだって、42が嫌われてるって言えるならねぇw
どこが情報源で、どうやって仕入れたのかが気になるので。
>>5674
情報源ありますよ〜教えてあげよう
このサイトの中にありまーす!自分で探してくださーい!がんばってくださいねぇぇーー(煽)
日光行く準備するんでまた後で
>>5676
情報源とは情報を提供してくれる人や、ニュースソースのことを表す。
ただコメントの中にあるだけでは、自分や36見たいに態度を変えている可能性がある。
>>5641
気づけよ、じゃねぇんだ「証明」しろと言っている。
おまえはテストの問題で、「証明しろ」と言う問題に「自分で考えろ」と答えるのですか?
>>5683
до свидания.
И пожалуйста, больше не возвращайся.
>>5690
化学反応式で片方公開されてると言うサービス問題みたいな状態で存在しない化学式出して間違える馬鹿がいるってまじですか。
>>5696
さらにそのことを棚に上げて他人を無能だとか低脳だとか罵ってるってまじですか
>>5697
さっきも言ったけど俺が帰ってくる前に自分は頭が悪い、無能だと自覚しておけwそして、36>42が本当だということを理解しろ
>>5700
お前は自分の立場を一切理解していない
まずロシア帝国の首都が理解できていないし俺が答えられた問題にお前は答えられていない。
学校で習う教科での問題は知能指数を計測する手段の一つであり、それに正答することができなかったお前は俺より頭が悪い。
知能指数を不等式で表すと3583=42>36 となる
上記の不等式はちゃんとした価値観で考えだした物であって、数学的にも正しい表記がされている。
不等式の記号すら正しく使えていない時点で俺たち未満であることテメェの方こそしっかり理解するんだね。
そしてクラスの全員に伝言しろ。「お前らは人間未満の知能すら備えられていない理性のない獣同然の知識と判断能力しか持ち合わせていない底辺人間だ」ってね
そして「悔しければ全員で42、3583を論破してみろ」と伝えろ
>>5713
あとちょっと訂正を加えると
3583≒42>36
だと思う。
全く同じなわけがないからね。
>>5720
いや社会分野だと
42>3583
理系分野だと
42<3583
間をとって
42≒3583
>>5689
命令する相手がお前だと途端に命令に従う気が一切なくなるのなぁぜなぁぜ?
(A:36がプライド高い&自分のことを自覚していない&自分が偉いと思っている&自分が天才だと思っている&作品のことを何も知らないのに知った気になってその作品を馬鹿にしてくる…etc.)
※「etc」とは36みたいなやつでもわかるように言うと、日本語で言う「等」つまり「〜など」とまとめる際に使う。
>>5702
チンパンジーなわけねぇだろwそれぐらいも考えられないほど知能がないんですねw
>>5729
まあ俺らには自分で考えろって言うくせに、自分でやれって言った時は「人にやらせるな」って言ってるようなやつだからね
>>5703
あっ、あの化学反応式とか間違えたりする&3583、42<36
とかやってる割に少なくとも理数系の面では 3583≒42>36 になってることがほぼ確になりつつあるのにそれでも 3583、42<36 だと主張し続けてる時点で知能低いか。
>>5721
ロシア語は発音がクソむずい
ロシア人の友達には「発音できてないお〜」って言われちゃった
>>5741
一つ質問するからそれに答えられたら
365>36
でいいよ
答えられなかったらまだわかんない。
>>5753
直角三角形があり、直角を作っている2つの辺の長さがそれぞれ8cm、15cmのとき、斜辺は何cm?
>>5760
最近場合分けの問題数学で多いから全部答えたくなっちゃうんだよな
あと僕はよく不注意
>>5762
これやってみて
直角三角形があり、直角を作っている2つの辺の長さがそれぞれ18cm、80cmのとき、斜辺は何cm?
>>5764
直角三角形があり、直角を作っている2つの辺の長さがそれぞれ91cm、60cmのとき、斜辺は何cm?
>>5781
1
自然数で奇数のmとnを置いて(m>n)
m×n
(m^2-n^2)/2
(m^2+n^2)/2
と式で表せれる
例えば3,4,5はm=3,n=1
昔本で読んだ
>>5785
2
m^2-(m-1)^2=2m+1
ちなみに自作かな
分かりやすく言葉で言うと隣同士の自然数の2乗の差はその2つの自然数の和と等しい
例)4^2-3^2=4+3=7
4と3は隣で2乗の差は4+3で7
16-9=7
たまに使う
>>5795
3
(m+1)^2-(m-1)^2=4m
ちょっとさっきの進化版
これも自作
差が2の2つの自然数の2乗の差はその間の数の4倍になる
三平方の問題はこれで解かせてもらった
三平方での活用方法は
ちょっと移項して
(4m)+((m-1)^2)=((m+1)^2)
()は見やすくするため
そして3つの項は全部2乗された数にしないといけない(今回は自然数の場合のみ)けど右2つはいいじゃん
もう1つの4mを2乗された数にする為には偶数の2乗になれば4で必ず割れることを利用する
2nを偶数として(2n)^2=4n^2
nは整数だから4n^2は4の倍数
8,15,17を例とすると
4m=8^2
4m=64
m=16
だから8以外の2つは16-1=15,16+1=17
で15と17
もう1つの例僕が問題を出した18,80,82
最初に4mとなる偶数の2乗を考えて18の2乗の324にした
4m=324だからm=81
あとはm+1,m-1に代入して80と82
一番長い82が斜辺で18と80を開示させた
これは結構使えたりするけど日常ではあまり使わない
>>5801
2と3に関しては式を展開すれば恒等式になっていることが分かる
>>5802
あ、ごめん
恒等式…文字に何を代入しても成り立つ等式のこと
対になるのが方程式
方程式はある数しか成り立たない
恒等式は数IIの最初でやる
(丁度一昨日知ったばかりです)
>>5785
これは2つ目に出したやつに使った
例)91,60,109
m=13,n=7と置いて
m×n
13×7=91
(m^2-n^2)/2
(13^2-7^2)/2
=(169-49)/2
=120/2
=60
(m^2+n^2)/2
(13^2+7^2)/2
=(169+49)/2
=218/2
=109
これ三平方の問題出すとき万能
>>5782
大丈夫、ちゃんと中2
三平方は塾の先生に教えてもらって√は塾で隣の人がやってたから盗み聞きして興味持って少し齧った感じ。
>>5761
じゃあもう一問
2つの塩水があり、それぞれ、質量濃度パーセントが4%、7%で、それらの塩水を混ぜたら、質量濃度パーセントが5%の塩水が600mg出来ました。
4%、7%の塩水をそれぞれ何g混ぜましたか?
>>5689
東方信者の「定義」や俺らが東方信者であることを証明しろっていったとき、「自分で考えろ」って言ってたのにねw
>>5601
これで「ギガンテスチビバカ」とかいってたら笑いもんだったのにな
>>5822
まずバスでみんなと遊ぶのが楽しかった。ビンゴして先生がビンゴになったらみんなでブーイングするのがめっちゃ面白かった。😆
>>5824
あと源泉のマヨネーズの匂いが最悪だった。
特に風呂はめっちゃ匂いする。そのせいで友達病気になった(もう大丈夫だけど)
>>5825
夜はみんなで人狼やった
さっそく人狼になれてめっちゃ嬉しかった。その次はスパイ、内通者になった。全部人狼側。
>>5826
人狼で絶対なりたくないのが市民。なぜかというと何もやることがないから。ただ殺されるだけ
36が東方信者の定義と42と3583が東方信者であるとを証明を全く言う気がなさそうだから、これ36逃げたって認識でいいよな?
>>5829
俺が証明しないと自分が東方信者であることがわからないくらい頭悪いの?わかんなかったら言ってやるよ
>>5831
言ってやるよw
・東方を神様だと思っている。
・東方のキャラを彼女だと思っている。
・東方についてめっちゃくわしい
・東方しか頭にない。
証明完了。
>>5832
反論ターイム
まずおれは東方キャラを彼女と思っていない、てかそんなこと一言も言っていない。
東方しか頭にないわけがないだったら理科とか数学とかこんなにできてねぇよ。
東方に詳しいとしてそれだけだと大ファンなだけの可能性もある。
東方を神様だと思っている。そんなことは一言も言っていない。
>>5834
はは!残念。
お前達はもう自分が頭良いとは言えなくなり、それとお前達はは俺よりも知能が低いということになってしまったぞ。(笑)お前が自分で気づくことができなかったからだ。
ということ36>42&3583になるな。
>>5836
それは反論と言わん
まず定義を知らないものを自覚する方法って何ですかね?
>>5836
そしてお前も、俺らを低脳だとか言ってることから、遠回しに学習面でも 36>42&3583 と思っていることがわかる。
ただ実際どうだ?俺らが出した問題全問不正解どころか、わかっていたら絶対に出ることのない化学式を出してる時点で少なくとも学習面では 36<42&3583 になる。
>>5846
様々な種類の問題出してそれが本当であることの証明を手伝ってやるよw
>>5848
低脳はどちらか決めるときとかお前達、すぐ問題出して、勉強できて合ってたら人生勝ち組とか思ってるじゃん
>>5849
べつに出す問題がめちゃくちゃ勉強してることが前提と入っていない。
>>5853
んで、IQテストやる?全問正解で少なくとも知能面で3583≒36が証明されるが
>>5857
うん、それいつも言ってるけど定義わかっていないものをどう自覚するのか、それを言ってください。(言ったとしてそれが必ず通るとは言っていない)
>>5860
いや42は少なくとも社会系では頭いい方に入る。逆に自分は文系では頭悪い方に入る。
>>5863
実際数学のテストで、式のどこを間違ってるかを答える問題や、方程式と解き方を書く問題では結構細かくかくので、結構文字詰めて書いてる。
>>5865
長文で書くと、読みにくい代わりに、いろいろ情報を詰め込めるので大抵まるになる
>>5870
残念だが、中学生のテストは小学生にやるときのテストの数倍はむずい。小学生の時にいくら100点とってても、中学のテストで70とか85とかとってる人とかいる。
>>5871
この前も言ったけど
区の学力調査では国語が一番点数がよかった。100点中91点で平均の84点を上回ってた。その他の教科では算数と理科も平均より上だった。
>>5872
自分もこれまでのテスト全て平均点超えてる&数理は大抵85〜95
>>5873
なんなら一番調子良かったのは数理社がそれぞれ98、96、95
>>5874
俺は、算理国がよかったけど社会はあんまり良くなかった。それぞれ、90、87、91、社会は69と低かった。
>>5872
ちなみにだが、平均84で91点とってイキっていると中学生で地獄を見ることになるぞ。中学のテストの平均は大抵55〜60
>>5915
同感
中学校の先生は平均が60点くらいになるようにしている
もちろん先生にも差があって僕の恩師はすごく難しいテスト作るの好きで社会なのに平均40点未満になったり学年で80点以上0人になったりもあった
>>5855
頭悪いって言うなら、少なくともお前より勉強はできてる時点でお前の方が頭悪いと思うんだが。
>>5840
え?でも頭が良ければ、元素記号の表し方から、1が付くことは絶対にないって少し考えればわかりますよね?
もうそろこのトピについて議論するが、もうこれほぼ東方の勝ちでいい気がする。
まず認識不可能の速度で動く輝夜がいるためダメージは与えられない。速度に関しても咲夜がいるため光以上の速さで動ける。攻撃面も紫がいるのであいてが鬼化炭治郎だろうが消滅できる。
>>5880
そういえば…関係ないことなのですが…
咲夜と輝夜ってどっちが速いのでしょうか?…(能力ありで)
分からなかったらすみません汗
>>5881
瞬間的な速度であれば輝夜なんでしょうが、たぶん無限に加速できる咲夜の方が、早いんじゃないでしょうか。
>>5882
一応咲夜も鈴菜庵2巻で全員が気づかない間にチュパカブラつかまえて戻ってきてますし。
>>5886
スペルカードルールで戦っているので、バランス崩壊は起こしていません。
基本一騎打ち。自身の大技を全てかわされるか、潰されたら負け。勝負がついたら大人しく引き下がる。これがルール。
>>5887
自分が知っている限りでは他にある原作の漫画では
「智霊奇伝」「酔蝶華」「茨歌仙」「儚月抄」「三月精」
>>5889
書籍を何でもありなら
香霖堂、三月精、文花帖、紫香花、求聞史紀、儚月抄、グリマリ、茨歌仙、求聞口授、鈴奈庵、文果真報、グリウサ、智霊奇伝、酔蝶華、人妖名鑑、外來韋編
こんなにもある