藤井 蓮・大六天波旬・メルクリウス(神座シリーズ)同盟軍と全東方キャラ・全ジョジョ・トール・ドラえもん・サイタマ・シンカリオン・オールウルトラマン・仮面ライダはどっちが強い?


大六天波旬は明負悟で倒せるな。神格より上位の存在が判明してる時点で厄災に対抗できないことがほぼ確定している。
ワンダー・オブ・Uに打ち勝つならあらゆるものを超越した頂点の存在か、理から外れた非存在でなければならない。
藤井蓮はマン・イン・ザ・ミラーでギロチンと切り離せば無力。
メルクリウスは天国に到達したDIOの上書きで消滅させて最初からいなかったことにすれば何も問題はない。最初からなかった。
まぁ G.E.R とゆかりんの能力で常に隙間に挟まり続けることが可能になった大統領(ラヴトレイン状態)とメイヘブプッチとオバヘブDIOとオーマジオウあたりで勝てるのでは?
仮面ライダーは今やってるスーパーヒーロー戦記で世界観がとんでもない事になってしまったからな。オーマジオウはその中にあって我々の現実世界まで認識して様々な世界に干渉できるやべー奴だから規模で波旬を上回るのも有り得るのでは
原作者に接近してオーマジオウ含めた全ライダー消すのに成功したアスモデウスはクロスセイバーとゼンカイザーに一方的にやられてたし神座キャラなら問題なく倒せる
>>64
あれメタ能力だからだろ
神座キャラはメタ能力なんて持ってない
>>64
アスモデウスが消した訳じゃないのに何いってんだか
内容全然理解してないやん
あれメタ能力だからだろ
神座キャラはメタ能力なんて持ってない
神座の格とか渇望の設定だけ持ち込むのはアンフェアじゃないか?
後オーマ信者ってのもあるけど、オーマジオウ以外のキャラでもやっぱりメタ能力を非メタ能力では語れない気がするわ。
仮面ライダーセイバーの設定的にはワンダーワールドには仮面ライダーセイバーとゼンカイジャーまでの歴代ヒーロー達の物語の世界が内包されてるんだよな。物語こどに独立してるし、それらはワンダーワールドの一部でしかないからワンダーワールドそのもは複数の無限の多元宇宙は超えた規模で存在しているとは思われる
セイバー劇中で無限の概念が出てきたからワンダーワールドの設定としては無限の大きさがあるのかも知れないね。そうなると無限の多元宇宙を内包する無限の空間になるのか
マスターロゴスの台詞で全知全能の書を手に入れればワンダーワールドを支配できるし、オールマイティライドブックはその物だからワンダーワールドを支配する事も可能なんだろうし。波旬に勝てるかも
セイバーとワンダーワールドの設定次第かな。仮面ライダー、スーパー戦隊以外の石ノ森章太郎の原作作品を全て含むならサイボーグ009超銀河伝説のノベライズ版の設定とかも含まれるだろうしなあ
一応
仮面ライダー鎧武→無限の多元宇宙
ゼンカイジャー→無限の平行世界
サイボーグ009超銀河伝説ノベライズ版→無限の多次元宇宙
と幾つかの作品で多元宇宙とかやってるからそれらを内包するならワンダーワールドはもっと大きい事になるな
全知全能の書はそれらのを含むワンダーワールドを全て消滅させる力を持つし。ワンダーオールマイティライドブックはその中で森羅万象。つまり全ての物事、現象の力を与えるわけだから相当な強さではあると思われ。ここまで来ると規模でも負けないのでは無いかと
オーマジオウがどうなるか次第。
そしてこの中で間違いなく雑魚なのは東方とドラえもんとウルトラマンです。すぐ瞬殺されると思います。
シンカリオンとジョジョは持ちそう。
でも結局オーマジオウ次第
ジョジョはジョージジョースターが強いからジョジョ弱いとか言っている人はにわか
オーマジオウも仮面ライダーの全世界を破壊する力があるってだけで特殊能力で破壊するとかじゃないから波旬の特殊能力効かない設定は通用しないのでは
>>92
物理系は全然効くと思うよ、でも波旬も喋っただけで宇宙破壊するぐらいだからスーパーマンとかじゃないと物理は難しいかも