(石ノ森章太郎と同質のオーマフォームは除く)ライダー&戦隊などの特撮でオーマジオウは最強?最強ではない?


ディケイドアーマーセイバーフォームの場合はオーマジオウは弱体化している状態であり、ジオウトリニティもオーマジオウは手加減している上に吹き飛ばされた後痛がっている様子がないどころか何事もなかったかのように立ち上がっているので考慮には含みません。
またオーマジオウが神に勝てないなどの発言は白倉Pが後に嘘だと言ってるのでこれも考慮には含みません
アナザーオーマジオウトリニティに関しても
トリニティが上回ったとされるオーマジオウってのはアナザーオーマジオウトリニティの事なので確かに書いてますけど本編のオーマジオウの事ではないですし
ウォズの心理描写がジオウ2なら勝てるかもしれないと言ってる時点でオーマジオウの力を全く把握してない上にあてにならないので考慮しません
>>1
最強ライダーはって聞かれたら
ゴースト 石ノ森魂とセイバー スーパーヒーロー戦記
仮面ライダー界のガチの神様のフォームだ。
石ノ森(創造神)の力を使えるのでゴーストとセイバーが最強ライダー
>>5
現実問題として実弾で倒せるのはオーマジオウじゃなくて着ぐるみ着た一般人だからね?
まさか、着ぐるみ=オーマジオウだって思ってる痛い人じゃ無いよね?
>>7
良かった。オーマジオウが実在するとは思ってないんだね
なら、実在しないものを実弾で倒せるわけ無いのはわかるよね
>>23
最強ライダーはって聞かれたら
ゴースト 石ノ森魂とセイバー スーパーヒーロー戦記
仮面ライダー界のガチの神様のフォームだ。
石ノ森(創造神)の力を使えるのでゴーストとセイバーが最強ライダー
>>9
最強ライダーはって聞かれたら
ゴースト 石ノ森魂とセイバー スーパーヒーロー戦記
仮面ライダー界のガチの神様のフォームだ。
石ノ森(創造神)の力を使えるのでゴーストとセイバーが最強ライダー
>>5
最強ライダーはって聞かれたら
ゴースト 石ノ森魂とセイバー スーパーヒーロー戦記
仮面ライダー界のガチの神様のフォームだ。
石ノ森(創造神)の力を使えるのでゴーストとセイバーが最強ライダー
ゼンカイジャーのジオウギアは公式サイトの解説だと仮面ライダージオウの技や能力を使って戦えるって説明文になってるから劇中で披露したジオウⅡの能力だけじゃなくオーマジオウやオーマフォームの力も使えるかもしれない
>>8
ゼンカイザーがジオウの力を持つわけじゃなくジオウの力を再現したギアを使えるってだけの話ですよ
しかもジオウのギアで使えるのはジオウⅡの能力だけでしたし。オーマジオウの力まで使えると考えるのは間違ってるかと
センタイギアは力を入れてるんじゃなくてイメージから作った固有能力が入ってるんです
設定から少し違っています
>>11
公式サイトだとジオウⅡとは書いてなくて仮面ライダージオウの技や能力を使って戦えるって説明なのでジオウのフォーム全般の力も使えると思いますよ
>>12
そういうのは
ジオウの代表的な能力を使えるみたいな事だと思いますし
使えるってだけで全て使えるとは書いてないです
その文面だけで全てのジオウの力を使えると考えるのは違うと思います
それに事実ジオウllの力しか使ってないですし
描写がない以上は
>>14
それ言うとオーマジオウも歴代ライダーの力をどの範囲まで使えるか不明となりますし
>>16
オーマジオウは平成ライダー全ての力を使えると
はっきりしてますし
ギアはそのヒーローの力をイメージした力がインプットされているだけなので
限界があると思います
あくまでイメージですから
ライダーの力そのものを使うライドウォッチとかとは訳が違いますし
そのヒーローの代表的な力がインプットされてるだけと考えるのが普通だと思います
>>17
センタイギアを悪用したダークセンタイギアがスーパー戦隊そのものを召喚できるので、完全にイメージだけって訳でもなさそうですよ
>>19
ダークセンタイギアはイジルデ自身が作ったものなので元々改良などして召喚出来る様にした可能性が高い訳で
戦隊ギアが同じ事出来るとは思いませんし
召喚はダークセンタイギアの特権かと思われます
>>20
ダークセンタイギアは召喚したスーパー戦隊を戦わせることができるだけで、普通のセンタイギアを使用した時にもスーパー戦隊は召喚されていますよ
>>25
ジェットマンギアで出現したブラックコンドルと一体化したレンアイワルドが結城凱そのものの役割になって刺されています
>>26
だから
ギア回して発動したら幻影っぽいのが出てきて一体化したら
能力使える時のようなやつじゃないの
あれは演出だとおもうが
>>26
最強ライダーはって聞かれたら
ゴースト 石ノ森魂とセイバー スーパーヒーロー戦記
仮面ライダー界のガチの神様のフォームだ。
石ノ森(創造神)の力を使えるのでゴーストとセイバーが最強ライダー
>>25
アキバレンジャーギアで出現したアキバレッドがゼンカイザーにサイン求めてるのであれは普通に意思を持ってます
>>27
最強ライダーはって聞かれたら
ゴースト 石ノ森魂とセイバー スーパーヒーロー戦記
仮面ライダー界のガチの神様のフォームだ。
石ノ森(創造神)の力を使えるのでゴーストとセイバーが最強ライダー
>>20
最強ライダーはって聞かれたら
ゴースト 石ノ森魂とセイバー スーパーヒーロー戦記
仮面ライダー界のガチの神様のフォームだ。
石ノ森(創造神)の力を使えるのでゴーストとセイバーが最強ライダー
>>17
最強ライダーはって聞かれたら
ゴースト 石ノ森魂とセイバー スーパーヒーロー戦記
仮面ライダー界のガチの神様のフォームだ。
石ノ森(創造神)の力を使えるのでゴーストとセイバーが最強ライダー
>>14
最強ライダーはって聞かれたら
ゴースト 石ノ森魂とセイバー スーパーヒーロー戦記
仮面ライダー界のガチの神様のフォームだ。
石ノ森(創造神)の力を使えるのでゴーストとセイバーが最強ライダー
>>11
最強ライダーはって聞かれたら
ゴースト 石ノ森魂とセイバー スーパーヒーロー戦記
仮面ライダー界のガチの神様のフォームだ。
石ノ森(創造神)の力を使えるのでゴーストとセイバーが最強ライダー
ジオウギアでジオウが出現してジュランと一体化することで未来予知が発動しているので、電王にイマジンが憑依するようにジオウそのものが宿っていると考えることもできますね
>>18
最強ライダーはって聞かれたら
ゴースト 石ノ森魂とセイバー スーパーヒーロー戦記
仮面ライダー界のガチの神様のフォームだ。
石ノ森(創造神)の力を使えるのでゴーストとセイバーが最強ライダー
>>24
最強ライダーはって聞かれたら
ゴースト 石ノ森魂とセイバー スーパーヒーロー戦記
仮面ライダー界のガチの神様のフォームだ。
石ノ森(創造神)の力を使えるのでゴーストとセイバーが最強ライダー
ゼンカイジャーはジオウの技や能力を使うことができる(ジオウⅡの能力を使ったのでフォーム問わずジオウの能力を使える)となるので、オーマジオウの能力を経由してゴッドマキシマムのスペック操作も可能
>>31
まずオーマジオウの力を使えるってのが妄想でしかないですし
使えたとしてもオーマジオウ本人の力だけであって
平成ライダーの力を経由することは出来ませんよ
それに全ての動作がノーモーションのオーマジオウに対して能力発動の度にギアセットしてぐるぐる回してるようじゃ隙あり過ぎて勝負になりませんよ
>>31
劇中ではジオウllの力しか使ってないですからオーマジオウの力を使えると考えるのは違うと思いますし
ジオウの技や能力が使えるとなっていてもジオウの全ての能力が使えるとは書いてませんし
ゼンカイジャーの劇中を見るに
戦隊やライダーの簡易的な力しか使えないでしょうよ
ギアはあくまでその力をイメージした能力がインプットされてるに過ぎないんですから
力そのものである
ライドウォッチやレンジャーキーとは訳が違いますよ
>>31
最強ライダーはって聞かれたら
ゴースト 石ノ森魂とセイバー スーパーヒーロー戦記
仮面ライダー界のガチの神様のフォームだ。
石ノ森(創造神)の力を使えるのでゴーストとセイバーが最強ライダー
ゼンカイザーがセイバーと合体したスーパーヒーロー戦記になれば全てのヒーローの力で戦える
>>32
あれは合体してるとは言っても
セイバーの変身形態って扱いですから
戦隊としてはカウントされないのでは
カウントされないのでは?
純粋にセイバースーパーヒーロー戦記としていってるのであれば別ですが
>>36
セイバーとゼンカイザーのフュージョンなので、ゴーカイジャーが変身したオーズみたいな扱いになると思います
>>40
それはどうですかね
変身の時にセイバーのドライバーと飛羽真が生み出したスーパーヒーロー戦記ブックを使ってるので
合体してると言ってもあれはセイバーの形態って考える方が自然ですよ
オーマジオウの能力使えるってのが妄想でしかないし
もし仮に使えたとしても全ての動作がノーモーションのオーマジオウに対して能力発動の度にギアセットしてぐるぐる回してるようじゃ隙あり過ぎて勝負になりませんよ
スーパーヒーロー戦記が全てのライダー戦隊の力使えるってどこに書いてますか?
もしてれびくんみたいな児童書なら捏造妄想平気でするので信頼性かなり低いと思いますが
例えばアークワンvsゼロツーとか劇中無いことまで書いちゃうんですから
仮にスーパーヒーロー戦記が全てのヒーローの力を使えたとしても今のジオウはセイバーウォッチ持ってるから50年後のオーマジオウはセイバーの力使えるんですよね
全ての仮面ライダーとスーパー戦隊の力を持つ仮面戦隊ゴライダーでゼンカイジャーとセイバーの力も使えるならオーマジオウの不利にはならないのでは
ただ、セイバーというかスーパーヒーロー戦記で石ノ森章太郎と向かい合ってスーパーヒーロー戦記を書き上げた飛羽真は他のヒーローとは次元からして違う気はするな
>>39
最強ライダーはって聞かれたら
ゴースト 石ノ森魂とセイバー スーパーヒーロー戦記
仮面ライダー界のガチの神様のフォームだ。
石ノ森(創造神)の力を使えるのでゴーストとセイバーが最強ライダー
全仮面ライダーと全スーパー戦隊のゲームの超スーパーヒーロー大戦だと優勝特典がゴライダーへの変身だからオーマジオウより強いとも捉えられる?
>>41
ゴライダーが優勝特典だからオーマジオウより強いって理論の意味が分からないのですが
オーマジオウはゴライダーの力も持ってますよ
>>43
ゴライダーもそのオーマジオウの力を持ってますよ
そうじゃないと設定が矛盾しますし
>>44
そうかもしれませんね
ですからお互いの力を持っている可能性がある以上
ゴライダーの方が強いだなんて言える訳ないでしょう
リバイスもフォームが歴代ライダーモチーフらしいので、オーマジオウ超えもあり得なくはないかも
このゲームやれば運と霊感が上がるよ。
用意した白紙に十字に線を引き、四つの枠を作ります。次に、「YES」と「NO」を左上、右上、左下、右下の順に、交互に書いていきましょう。書き終わったら、その線の真ん中に、鉛筆を十字に重ねて置いたら、準備完了。
そして「Charile,Charile,are you here?」(チャーリー、チャーリー、アーユーヒア?)と言います。yesに鉛筆が傾いた場合は成功です。(注意:成功するまで問いかけてください)そのものに「YES」か「NO」の二択で答えられるもので質問します。二択なら基本的にどんな質問をしても良いようです。
そして中途半端にこのゲームを止めてください。
これで霊感と運が高まります。是非やってみてください!