いじめを受けたことはある?ない?


>>1
いじめされた人の気持ちわかっていってるんですか?
もうちょっと言葉を考えて、選んでコメントしてください
どうしていじめるのだろうね。
いじめてるられてる人を助けない人に聞きたいんだけどその人はどういう気持ち?
①助けたいけど巻き込まれそうで怖い。
②いじめるの楽しいからやってる。
③その他
本当に気になります。
教えていただけると少しスッキリします。
>>15
正直にぶっちゃけてしまうと、自分は、行動をおこすのがめんどくさい・事後処理がめんどくさい・自分が助けることに価値を見出せない。
あくまで自分の考えでしかないけど、巻き込まれたくない・めんどくさいって人が多いんじゃないですかね。いじめるのが楽しいから、というのは違うと考えます。もしそうなら「いじめる側」に積極的に加担でもしそうなものですし。
昔から暴力振るわれたり暴言吐かれたりされたし、高校生の時は嫌なのにガラの悪い連中に使いパシリやらされてさらにはその首領格だった野球部のくそったれにひどいことされた。そして、今でも一部の投票トークの住民にいじめられている。
いじめられたことは無いけど昔通ってた小学校の同じクラスのやつが私の友達の女子いじめしてその子がストレスでなんかの障害を負ってニュースにもなったなあ。私の小学校の名前検索したら1.2番目に○○小学校いじめとか○○小[加害者の名前]って出てくるよ。まあそのいじめが発覚したときは私既に引っ越してたんだけどさ……なんでクラスメイトは4年間も見て見ぬふりしたんだとかで私達も叩かれた(?)みたいだけど、私もいた1.2年生(いじめられてた時期)の時とか普通に給食早食い競争とかしてて仲良さそうにしてんの 裏でいじめてたんだろうね怖いな
私が5年年のころの話なんですが、ストーカ(?)みたいなことを同級生にされました。私が二年生のときはそのこと仲が良かったです。しかも家も近かったです。しかし、五年生になったらその子が嫌いに思えてきたんです。二年生のときと、全く違ったんです。毎日一緒に帰ってたんですが、それも嫌だったんです。でも私は断れないタイプでいやいや一緒に帰ってたんです。するとある日その子が私の窓をずーっと見てたんです。そのときは怖すぎて死ぬかと思いました。その子は毎日毎日こっちを見てました。しかも二年生のときに連絡先を交換してたんです。そのせいか真夜中にメールがいっぱい来たりときには電話がかかってきたりしました。しかも庭でバーベキューするときも必ず窓から見てました。それが耐えきれなくなった私は大親友に相談したんです。そしたら「それはさすがにやばいよ。距離をおいてたほうがいいね。あと一緒に帰るのはちょっとやめとこう」って言ってくれたんです。そして帰りの会が終わると教室からもうっダッシュで走って学童の裏に隠れてたんです。そしたら携帯から「今どこ?」「あとで合流しよ」「電源切ってる?」などといっぱい来ました。他には別の友だちと庭で遊ぶときには「今誰と遊んでる?」などと怖かったです。それとか妹の悪口を言ってきたりしました。そのあとまた他の友達にこう言ってもらえました「連絡先を消した方がいいね」と私は決心して夏休み中にその子の連絡先を消したんです。」するとその日からは話しかけて来なくなりました。という話です。でも、もうその子は引っ越しました。
>>46
↓※悪口など相手を傷つけるために書いたものではありません。なので安心してください。あと木にしないでください