進撃の巨人はおもしろい?つまらない?


>>1
あーいるいるなんか知ってますよアピールするやつグロいだけとか言うやつはだいたい見てないやつの発言たんだよなぁ 自粛期間で見ればいい(^ω^)
>>69
私はちゃんと見たよ。
ストーリーそんな意味深いかなぁ😅ぜひ解説して欲しい。
>>197
浅く感じるの?じゃあまだまだ意味深いところを知れてないんだよ、もっと見てほしい!
>>1
それは進撃の巨人というものをそういう目でしか見てない証拠であって、グロい以外にも魅力とか深いところがあるんだよ、ちゃんと見てないからそんなこと言えるんだよ
立体機動装置はアイデアだけど、スパイダーマンみたいなスーパーパワーが無いと大怪我か死ぬかだよね、なんて突っ込みはともかく、巨人に変身するのがゾロゾロ出て来たりして戦うようになると急につまらなくなって来た、絶望的状況からどう逆転するのかがこれじゃあね。
>>9
進撃はね、
壁破壊→絶望
巨人化→希望
裏切り→絶望(2回目)
奪還!→希望(2回目)
海拝見→絶望(3回目)
???→???
だぜ。え?、???はなんだってだと?それは見てからのお楽しみよ。
立体機動までよかったけど、話の展開がつまらないから見てて飛ばしたくなってくる。アニメになるとネットやゲーム片手にやりながらじゃないと手持ち無沙汰になる。
>>10
なんか展開遅いとこあるよね。
でも好きなんですよ。はい、進撃めっちゃ好きです。面白いです。
アンチじゃないです。はい。()必死
>>10
まあ、理解力皆無の頭わるわるキッズには進撃の話の展開にはついていけないね(笑)
>>10
そのアニメをちゃんとみようという意思がないだけであって、話の展開が面白いからファンはずっと見ていられるんだけどな。あと進撃は飛ばすと物語わかんなくなるよ
>>13
そんなも考えれないの?進撃の巨人は子供向けじゃないから放送するのが遅いねんそれくらい考えろあ、ごめんキッズだから分からないからww
>>138
これらも
つまんないですか?
まあアニメなんて個人によりなんでわかんないですけど
>>13
7つの大罪が朝枠で放送されて流血表現で苦情きたんだから進撃朝とか昼にやったら苦情やばいぞ
>>279
多分キッズも居ると思うんだよ。それで私はキッズですが、好きなので観てます。子供向けじゃないとは思うけど。
つまらないというわけではない
でも今回は、シーズン3では
グロアニメなのに、グロ嫌いのNHKが、ダメにしてしまった
なので、シーズン3に関しては×
私がコメント書いた時は、まだ投票数少なかったけど
おもしろい派に投票数が行っても
『NHK!調子に乗るな!!(怒)』
というわけで、どちらともいえないので
中立(投票せずにコメントだけ)
>>73
関係ないがそれならあの作品がファンの民度どうこうで言われるのは不平等やんけ…
>>37
見なきゃいいと思いますね、あと信者と作品ってどう関係するんですか?貴方も好きなものをどうこう言われたら言い返したいでしょ?それを今自分でキモいっていってるんですよ
>>53
自分グロいの苦手だけどそれでも面白かった。トラウマで二度と見れないシーンもあるけど
>>38
絵が気持ち悪い?(; ・`д・´)
そんなことはないと思うんだかなー
話が暗いのは少しわかるけど私は話が深くてそこが好き 面白いんだよなー
>>38
そうですか...でもとても絵が気持ち悪いというかリアルで絵がとてもうまいということだからすごいですよ?
>>38
あなたが馬鹿だから面白くないと感じているんじゃないでしょうか話も暗いだとエレンが巨人になったときの希望は半端ないでしょうが
>>38
そんなこと言ってる暇があるならデュエマしろ‼︎デュエマ神‼︎デュエマ最高‼︎
>>41
進撃の巨人もいいけど‼︎デュエマしよう‼︎デュエマで極限ファイナル革命だ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
>>50
ちゃんと見てないから進撃の巨人の良さが分からないんだよ。
見てみなぁ!?
進撃の巨人を舐めんなよ!?
>>50
人が苦労して作る作品をそんな酷い風に言う貴方みたいな人の性格を見るべき
そもそもハナからつまんねーよ。こんなエヴァをファンタジー世界に代えただけのお粗末作品なんざ。
>>55
エヴァンゲリオンの方が進撃の巨人よりもファンタジーに見えます私は...
>>55
ちな、エヴァと進撃どっちがおもろいかの投票あったけど、進撃の方が圧倒的人気あったで。1
>>55
ファンタジーの意味を今すぐググった方がいいんじゃないですかね…進撃はファンタジーらんらんな世界じゃないと思います…
>>57
てことはパクリ作品はつまらないってこと?
進撃も一部パクリみたいなものだよ。マヴラブとかを作者がパクったって言及してた。
オマージュとしてのパクリなら面白い作品を作るのに十分に必要な要素だと思うけど。
つまらないって言う人は鬼滅やアンパンマンでも見てろ。キッズ向けだから進撃の巨人は理解力ある人には理解できる。
あ、ごめん理解力足りない幼稚なキッズだね
>>93
進撃の巨人が幼稚なストーリーなら他の漫画、アニメが全て幼稚なストーリーってことになるぞ。
おそらくつまらないって言ってる人は話についていけなくなったちと頭の弱い人なんだと思う。
エレンに共感できなくなってライナーが主人公っぽくなった頃から作風が合わなくなって脱落してしまいました
エレンの魅力がわからない
>>113
リヴァイの魅力は二次創作で作り出されたものに思える
原作では大量の犠牲を出してばかりでエレンの良き模範になれなかった印象が強い
それに自分はエレンの話題を出したのにどうしてリヴァイの話題に逸らすの?
主人公はリヴァイに代わったの?種死みたいに?
リヴァイが好きだからエレンはどうでもいい?
本当に「おもしろい派」ならリヴァイの以外のキャラの魅力も語れるよね?
>>98
エレンは結局みんな思いなんだなぁって最終回見て思いました…
エレン優しいな…
>>158
エレンとリヴァイが好きかな、エレンの優しい心とリヴァイの仲間思いは心にきた
>>98
全てを見ると泣けてしまうんだよ、エレンの魅力?優し過ぎてやらかしちゃう仲間思いなところかな…
>>100
確か作者は一話書いた時からラストは決まっていたと言っていたはず・・・?
伸ばしてるって言うのは違うのでは?
伏線回収が綺麗だから何度見ても新しい発見があって面白い。世界情勢や人種差別等、今でも起こってる問題ともリンクしてるし、人間の本質を深く描いてるから毎回考えさせられる。
ただ巨人を倒していくだけの単純なストーリーを期待して読み始めたならつまんないって感想も出るだろうけど、この作品の面白さに気付けないのは勿体無いね…
このアニメほど過大評価なものはないわ
おまえらどうせアニメしか観てねーだろうが
原作段々つまらなくなってんぞおい
>>105
大丈夫‼︎進撃のアンチは僕が全て請け負うから!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
>>105
アニメ見てる人は漫画もしっかり見てますよ、どうせどうせ…ちょっと見限るっていうのをやめたら何かは変わりますよ
面白い。
初期は絵が下手で誰が誰だかわからないからそこが玉に傷だけど、そこに目をつむれば全体的に面白い作品。
壁内編では巨人という未知の存在に凄くワクワクして、壁外編では誰が死ぬのかマジでわからない、その展開の読め無さがとても良い。キャラ設定も、進撃設定集?ファンブック?とか見るとめちゃくちゃ細かく設定されてて、それぞれに役割があり、それが本作で上手く交差しているのが見てて取れるし楽しい。人間味がある、魅力的なキャラばかりで。
表現力も、初期の絵は下手だと言ったが、その下手さが逆に不気味さを引き立ててる。あとコマ割りも上手く、見開きが迫力ありすぎる。最近上手くなってきてるから、文句のつけようがない。
あとシュールなギャグも面白いね。
1回読んだだけだと分かりにくいが、後ろから前に読み戻すと細かいセリフにも意味があったことに気がつく。
漫画というカテゴリーに止めておくにはもったいない話の深さです。
普段から人間社会の不条理について考えてる人にハマると思います。
相変わらず、謎=製作者側の一方的かつ不自然な情報隠ぺい
それでいて、展開される内容は登場人物のじゃれ合いみたいな時間つぶしをだらだら、肝心な内容はほとんど省略
期間の無駄とはこの作品のこと
>>112
他のアニメも大事な伏線とか省かれてるところはありますし、漫画家が悩んで作った作品に無駄なんて言葉はない
物語としての完成度は自分が見た中で一番だと思う。月刊っていうのも関係してるかもしれないが
進撃の巨人の信者に「煉獄杏寿郞は進撃の巨人のパクリだ」とか「煉獄杏寿郞は糞」って何度も馬鹿にされたから嫌になった。人の推しを悪く言われて傷ついた。
>>130
糞は流石にダメだね…
でも、胸を張って生きろは流石にアウトじゃないかな?パクリって言うほどかわからないけど(´・ω・`)
>>134
たぶんそれは偶然一致しただけだと思います😢他の漫画でもセリフが偶然一致することなんていっぱいあると思いますし。
>>130
それは知らんけど、信者と作品は違うから、信者だけでつまらない作品だと思って欲しくないです。その進撃信者が悪いことなんで気にせずに。鬼滅はあんまり好きじゃないけど、煉獄さんは映画一回流行りに乗って見に行ったらすごいと思ったし。いい信者もいますので、誤解なさらず。
制作会社のfinal seasonが始まるからはじめしゃちょーのチャンネルで一期を公開するという作戦に思いっきりかかって、いまfinal season を思いっきり見てる。
>>150
始まって嬉しいですよね! あと
少しで終わりますが絵の迫力がもう初めからすごく伝わりました...
>>150
僕も‼︎でもはじめしゃちょーは好きだったけど事件を知ってから嫌いになった‼︎浮気も不倫も正義じゃないッ!!!!!
原作終わった。
エレンの虐殺の理由は、自分を殺戮者にして仲間に殺されて、仲間(エルディア人)を世界に認めさせるためだった。
>>181
悪い、全く難しくないぞ?この程度で難しいとなると大抵の作品分からんだろ。
へーちょーがセーラームーンの服きとるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
進撃ッズが痛い。どの作品にでもいるkidsだけど進撃は面白い作品なだけあってアンチに対してのkidsが痛い。人気なんだから好き嫌いは別れるの当たり前なのにおこちゃまでちゅねとか煽るのが無理(作品好きです)
>>194
キッズは確かにね。でも信者と作品は違うから、作品が好きならつまらんに投票してほしくない
進撃めっちゃいい話。
可愛いキャラめっちゃいるし↓
(ヒストリアの他にもミカサとかペトラとかリコとかアンカとかニファとかアルミン(男)とかサシャとかミーナとかめっちゃいるよ)
あ、私少4だけど見てますよ
つまらないって言ってる人は少4よりお子ちゃまなんですねwww
面白いより続きが気になるだった。見返したいとは思わない。他のキャラはすぐ死ぬのに、主人公は主人公補正がついてて死にません。覚醒?するシーン普通の人は鳥肌が立つのかな。私はプリキュアみたいに薄っぺらく見えてしまい、もはやプリキュアとしてみてました。まあ流行っただけあって、流行り敏感な方からしたら面白い作品なんでしょうね。自分はヒカルの碁しか今まで見返したことがありません。皆さんからしたらヒカルの碁はつまらないんでしょうけど。
>>198
サイ消えるまでは面白いけどそれ以降は駄作も駄作だと思うけどな
あと主人公補正で言えばヒカルの碁も典型的なそれだと思う
>>198
進撃は好きです。でもヒカルの碁も好きです。だから比較しないでください
モブキャラがほとんどいない。どのキャラも重要な役割があって、ストーリーに絡んでくる。
>>254
最初の段階で超大型で埋め尽くすエンドはギリ予想できた
地ならしは流石に後半の方になるまで予想できんかったけど
個人的にウォールマリア最終奪還作戦がピークと思ってるからつまらないって人の気持ちも分からないでもないけど
少なくともアニメ化されてる作品でこれより面白いのもそうないけどどういう作品が好きなんだろ
なろうとか称賛してたら笑っちゃうわ
正直途中から結末が読めすぎてて臭くてつまらなかった
でも作者は展開を読めなくしようとこねくり回したり混ぜっ返したり引き伸ばしたりをするもんだから「もうどこに収束すんのかは分かりきってんだからグダグダさせんなれもうこれ以上キャラに厨二みたいなこと言わせてニヒルな表情させんな!!」って気持ちが強かった
ずっと読んできたからこそしんどかった
漫画買うなら別のことに金使うわwってタイプの人間だから、基本無料で見れるアニメばっか見てるだけなんだけど
この作品だけは異様に引き込まれたな。
理由としては
・世界の作り込みがしっかりしてて、安易に現代日本を舞台にしないことで話に説得力を持たせてる
・登場人物一人一人に対して同意できる部分があって、話の流れに強引さを感じない
って部分なのかなと思ってる。
大人になってもアニメってこんなに真剣に楽しめるものなんだなと感じた作品です。
総集編や振り返り放送があると見てしまうくらいに好きです。
原作のほうが遊び心があると聞いたことがあるので気になっています。
すごく素敵で深い作品だと思いました。
しかしそれは私の1個人の感想にすぎません。
自分に合わない、面白くないと思う人がいるのは漫画に限らず世の中のあらゆる読みものにおいても当然のことです。
互いの考えがわからないなら、どんな言葉をかけてもいいのでしょうか。
私は進撃の巨人とこのコメ欄を見て改めて学びました。
(皮肉じゃないよw)
この作品の制作に関わったすべての人、楽しいエンタメを提供してくださりありがとうございました。
アニメ1期で主人公巨人化で萎え、2期は”止め絵”が多く色のついた漫画感で萎え、3期は壁の謎は想像通りで萎え、finalに至っては人間同士の戦争で草。引き延ばした結果、面白くなくなった感があるw
>>357
むしろ逆だろ
上にデュエマのカード貼りまくってる子供おるけど
10年前から進撃キッズって荒らし好きなガキばっかだろ
最後ムカデの背中で戦ってて負けそうってときに急に空飛ぶ巨人でてきたときは流石に笑った
航空機で巨人の時代は終わるって話だったのになんでそんな都合よく出てくるんだよ
全体的にこういう感じだったからつまらなかった