ドラマ『大恋愛~僕を忘れる君と』はおもしろい?つまらない?


認知症と知っていて二人の男性が彼女を取り合うという設定に無理がある。そこまで魅力的な女性でもない。
寒い感じがしてしまう。たぶんムロさんにどうしても面白要素を見出してしまうので、大恋愛をする人の気持ちの共感ができない。展開もなかなか強引だし、戸田さんの人間性もあまりリアルに感じないからすごく寒い。ちなみに私はムロさんも好きだし、戸田さんも好きです。ただこのドラマでは寒いです。
ストーリー展開がベタで意外性がない。金持ちが病気しても共感できないし、期待はずれとしか言いようがない。残念。
最初は面白かったけど
だんだん違う方向へ向かって
話がごちゃごちゃしてきている
back numberの歌がいいだけに
なんかうーんな
セリフが気持ち悪い。古い。寒気がする。
悪役を出して、二人の絆に障害を作る流れは好きじゃないし、配慮のなさに二人の周りの人間がとても気の毒になる。
演者、物語だけが一人歩きして悲しい雰囲気に浸っていますが、私達視聴者は置いてけぼりに近い感覚を覚えます。要するに、ストーリーに深みがないのと、俳優さんも身に迫っていないからではと思われます。もちろん実力ある俳優陣なので、力の問題ではなく合う合わないかもしれません。
観ていてもだんだんつまらなくなってきました。戸田さんの演技も何だか好きではありません。ムロさんも最初は良かったのですが。二人の演技が大げさで不自然に思えてしまいます。
脚本が簡単に予想出来るし、展開も演技も普通では。小池徹平とか何だったんだろう。そこまで絶賛されるものでもない。
初回から拭えない違和感は何…?ムロツヨシさんはコメディ専門の方がいいのか。若年性アルツハイマーという題材が、ふたりの「こんな夫婦本当にいる…?」というただクサいだけのからみにぼやけてしまい中途半端になっている。全くリアリティーが感じられない。
昔見た「pure soul~君が僕を忘れても~」と比べてこの「大恋愛」は内容が薄っぺらすぎて、全然感情移入出来なかった
・共感できるキャラクターがいない
・戸田恵梨香がムロツヨシを好きになった理由が全く謎なのに一気に話が進む
・主役の恋愛がどうも下品に感じる
まあ、ムロツヨシの面白いでしょてきな感じ出しすぎだけど、戸田恵梨香はちゃんと演技してるし。内容も悪くはない。
内容と音楽が合ってないうえ共感できる感情がひとつもない。あんな引越し屋を誘う時点でありえない。展開に無理ありすぎ