ワンピース全キャラと進撃の巨人全キャラはどっちが強い?


地ならしの超大型巨人は常に高熱熱風を出しているからワンピースキャラが近づいたら確定でやられるよ
黄猿とエネルで飛び回りながら遠距離攻撃で潰してけばええんでない? 雷速と光速だから各個撃破でも殲滅力は高いやろ
悪魔の実には限界があるから落ちたらやられるし、逆に飛び続けても、ジークと歴代戦鎚で打ち続ければ絶対当たるよ。(3日ぐらい)
>>9
ロギアには覇気を纏わない攻撃は基本効果無いし。落ちるって何処に? 海の上じゃ無いなら問題ないやろ
地ならしで海まで追い詰めてジークなどの投石を続ければ落とすことに成功するし、前も言った地ならしの超大型巨人は常に熱風を出しているからこっちから近づけばやられるし、戦鎚のトゲを地面から出して重症を与え、ついでに捕らえて無垢の巨人に食べさせる。他の方法だと超大型巨人の大爆発で倒す。顎の巨人などの素早い巨人で踏み潰せばいいと思います。
>>11
簡単に海まで追い詰める事出来るか? エネルとか攻撃範囲滅茶苦茶広いし。トゲはロギアには通じねえぞ
エネルやマクシム乗って攻撃して回ればそれだけで進撃側打つ手無くね?
シキのフワフワの実やカイドウの能力なら空中に大規模な拠点作れるから地均しも実質無効化してるしなあ。他にも島と一体化したバレットとかも
>>13
上とればどうしようもないしなあ。シキの能力で浮島幾つも確保してその中で文明築いて暮らせるってレベルだし
エレンが戦鎚の結晶に入っておけば、そもそも攻撃が無理で、エレン自体が無垢の巨人を操り続ければ倒せるし、空中に行ってもジークの投石で撃ち落とせばいいし、覇気は巨人に効かないし、地ならしの超大型で海を泳いだらとてつもない大きい津波が出来るから能力者に水で鈍らせることが出来る。
>>14
結晶はブラックホールで吸い込むなり、玩具に変えるなりすればええやろ
空中っても大分上だから投石は届くとは思えんが。それに石くらいならガード出来る能力者はかなりいるぞ。兵力もレーザー装備のパシフィスタやルフィギア4でも倒すのに苦労するビスケット兵を作り出せるクラッカーもおるしな
津波も上空に飛べば無意味だしなあ
届くからジークは兵士なんだよ。
それにシキが上に行っても飛べる巨人いるから攻撃が当たる。とゆうかっブラックホールも飛べる巨人できょりをおけばいいし、能力者にかいろうせきをジークで触接当てればやられる。まず巨人は覇気が効かない。とゆうかルフィとか弱点関係なしに攻撃してくるから死なない。
パシフィスタも投石で倒す。ゾロやシャンクスも戦鎚でとてつもなく分厚いかべを作れば聞かない。とゆうかワンピのキャラは食料がないと餓死するけど、巨人は餓死しない。
体力も巨人の方が上。バスターコールされても、巨人が無限に湧くのでok。飛行船の上から無垢の巨人落とせばいい。ロッドレイスで進み続ければ知らないうちに倒せる。とゆうか逆に進撃がやられても、歴史は繰り返すので、何回も同じことが起きる。とゆうかワンピースのキャラが協力するか?カイドウとか絶対しないでしょ。そもそも仲間割れするだろうし。
>>17
届くかどうかと兵士は関係ないし何で都合よく海桜石を進撃側が持ってる前提何ですかね……空島までどうやっていくのよ
無理があり過ぎて問答にならんわ
ジークは元々野球が上手かったから巨人でその岩などを投げるとやばい。あと進撃の世界だと普通の兵士とは違うから。なにも食べれる余裕のない戦いでワンピースのキャラは餓死するんじゃないですかねー
>>22
野球上手くても限界ってのはあるし。安置はあるから余裕ない戦いを強いられる事はないだろ
パシフィスタとビスケット兵とかで使い捨ての戦力は確保できるし。空からエネル、藤虎、イムが雷、隕石と島を消し飛ばすなぞ兵器で延々と爆撃し続けるだけのワンサイドゲームになるんじゃね?
>>25
エレンは一応未来知られるんでまず何が起きるかわかる。それに巨人は無限にいる。隕石は硬質化の壁で防ぐことが出来る。(雷も)とゆうかカイドウとか絶対仲間割れするでしょ。ワンピのキャラが協力するか?藤虎とかやばいだろ😅とゆうかもしかしてたら能力者巨人食ったら能力ゲットできるかもしれないし。覇気とか見たら
始祖の力で覚えさせる。
>>26
未来見ても物理的に不可能は事はどうしようもないだろ
巨人が無限にいるってもワンサイドゲームになるなら関係ないし。仲間割れ云々は進撃側もなるだろ。リヴァイとジークが仲良しこよしで戦うってか?
悪魔の実食わないと能力覚えられねえだろ
>>27
エレンが記憶改ざんで全員操ればいい。とゆうかビックマムはどうやって能力者をゲットしたんですか?ワンサインドはこっちでしょ。そもそも勝負にならないんですよ。エレンの場所を見つからないところにやればいいんですよ。
エレンで未来を知って対策せればいい。
>>29
「エレンが記憶改ざんで全員操ればいい」エルディア人だけしか記憶改ざんできない定期。それにエレンの未来視は変えられないって言っただろう?
>>30
だから仲間割れすると言ったろ?
何回言わせるんだい?進撃の未来見るの見聞色の上位互換だろ。エレンの体の構造を変える能力で聞こえなくすればいいでしょ。あと9つの巨人や無垢の巨人エルディア人だから。マーレ人ほぼ役立たないから。でも少し活躍するけど大砲とかで。歌の能力は聞こえないと意味ないだろ。
>>29
そもそも、ウタワールドに四皇並の実力者か見聞色の覇気使いの誰かしらが入ってないと倒せないトットムジカいる時点で、勝ち目ないんだよなあ。
>>31
エレンとかもう四皇以上だから。
エルディア人とかに、体の構造を変える能力で見聞色の覇気使いにすればいい。どうだい。とゆうかウタの能力はウタワールド入んないとほぼ活躍しないし
>>34
「エレンとかもう四皇以上だから」島そのものを破壊するレベルじゃないと無理よ。ただ島を平らにするだけのエレンじゃ強めの海王類レベル。
見聞色の覇気は誰でも素質あるけど、鍛錬しない限り開花しないからな。実際オペオペでそれができてない時点で、エレンじゃ無理。
トットムジカは現実世界にもウタワールドにも同時に現れるぞ。現実とウタワールドの同時攻撃以外でダメージ入らないし、素の防御力も、高いからな。
>>29
エルディア人だけやろ操れるの、リヴァイは操れるとしてピークとかライナーは無理やんけ。それにそんな自由に洗脳できるもんでも無かったろ
ビッグマムのは不明とされてる、能力者を食えば能力得られる設定もないしなあ
隠れてどうすんの
対策無理だからどうにもならんでしょ
>>33
ライナーやピークはエルディア人だから操れる。自由に洗脳できるし、ビッグマムほぼ食った当然だろ。とゆうかエレンにはほぼ攻撃効かないでしょ。
>>35
悪いけど進撃の巨人のキャラだとどう足掻いてもワンピースのキャラには勝てない。
そもそもロギアの能力者に進撃のキャラは攻撃を当てる事は出来ない。進撃のキャラがロギアの特性を知らないから攻略する事は出来ない
そもそも九つの巨人は操作してる人の身体能力に左右される。リヴァイを遥かに超える速度を出すワンピのキャラの動きに反応出来ずにやられる。
硬質化もらいそう程度の火力で壊せるからワンピキャラの火力なら無いも同然
>>38
とゆうかワンピースのキャラが協力する義務がどこにあるんだよ。
始祖で歴代の巨人を出して重症負わせればいいやん。とゆうか持久戦ならこっちのほうが上。とゆうか能力には限界あると映画でブルーノ言ってたろ。とゆうかワンピースのキャラが協力する理由を言ってください。
>>38
とゆうか硬質化舐めないでください。とゆうか巨人が人くってるところ見たら驚きすぎて止まるでしょ。とゆうかリヴァイ舐めないでください。雷そうぶっ放しとけば自然にやられるでしょう。とゆうか無垢の巨人の弱点知らないから
やられんよ。
>>26
エレンの未来視は変えられない未来定期。しかも、エレンが食われるのが前提となるしな。