なろう全キャラ&全仮面ライダー&全ウルトラマンとトランスリアル勢&クトゥルフ全キャラ&東方全員はどっちが強い?

なろう全キャラ&全仮面ライダー&全ウルトラマン
なろう全キャラ&全仮面ライダー&全ウル…

81(76%)
トランスリアル勢&クトゥルフ全キャラ&東方全員
トランスリアル勢&クトゥルフ全キャラ&…

25(23%)

76%
23%
コメントしよう!
画像・吹き出し

タグ: なろう全キャラ&全.. トランスリアル勢&.. 強い

トピックも作成してみてください!
トピックを投稿する
アニメとゲーム2021/12/27 19:01:56 [通報] [非表示] フォローする
TTツイートしよう!
TTツイートする

拡散用


後ろから10件目のコメントから読む

コメントNo順で 会話順で


1: 1コメさん 「トランスリアル勢&クトゥルフ全..」派2021/12/27 19:03:58 通報 非表示

東方入れなくてもトランスリアルとクトゥルフで勝てたか


55: 55コメさん 「なろう全キャラ&全仮面ライダー..」派2024/07/18 18:23:51 通報 非表示

>>1
無理


2: 2コメさん 2021/12/27 19:14:22 通報 非表示

なろうの基準があいまいだからなー


3: 3コメさん 「トランスリアル勢&クトゥルフ全..」派 2021/12/27 19:47:06 通報 非表示

ウルトラマンとかいう足手まといのゴミがいるのがな


4: 4コメさん 「なろう全キャラ&全仮面ライダー..」派2021/12/27 19:57:10 通報 非表示

オーマジオウ1人で十分そうだな


5: 5コメさん 「トランスリアル勢&クトゥルフ全..」派 2021/12/27 19:59:00 通報 非表示

組み合わせに悪意を感じるな

バランスが酷すぎるしトピ主の後者を勝たせたい欲が見え見え


6: 1コメさん 「トランスリアル勢&クトゥルフ全..」派2021/12/27 21:01:21 通報 非表示

でもオーマジオウとアノスはクトゥルフより強いって言う奴がいるじゃん


7: 7コメさん 「トランスリアル勢&クトゥルフ全..」派2021/12/27 21:06:55 通報 非表示

>>6
うん、居るね。アザトースよりアノスが強いっていうやつ


9: 5コメさん 「なろう全キャラ&全仮面ライダー..」派 2021/12/28 01:21:08 通報 非表示

>>6
だとしてもこのバランスは酷すぎる。せめてライダー側に神座キャラかマーベルキャラ辺りを入れておけば釣り合うのに

なんか可哀想だから投票先変えたわ


10: 1コメさん 「トランスリアル勢&クトゥルフ全..」派2021/12/28 08:29:39 通報 非表示

>>9
君がそう思うのは、君がクトゥルフやトランスリアルの方が強いと思ってるからだろ?

オーマジオウとかアノスの方が強いって考える人からしたらその逆なんじゃないか?


8: 1コメさん 「トランスリアル勢&クトゥルフ全..」派2021/12/27 21:22:01 通報 非表示

個人的にはトランスリアルとクトゥルフは同格だね

正しくいうとトランスリアル最強の「ホワイトライト」とクトゥルフ最強の「究極の原型」が同じくらい強い


11: 11コメさん 「なろう全キャラ&全仮面ライダー..」派 2021/12/28 08:43:22 通報 非表示

なろうには原初の苦悩っていう苦悩は全ての根源であるという理屈で全ての現象、存在は苦悩から発生している。という理屈であり、原初の苦悩は苦悩から生まれる全てを内包しているというキャラクターがいるらしい。

しかもこの理屈は作品内世界に留まらず現実世界にも反映され、全ての創作物は苦悩から生まれる物であるので全ての創作物のキャラクターは原初の苦悩に内包されてしまうので創作物では原初の苦悩は倒せない。って設定のキャラがいたからこっちの勝ちじゃないか?


12: 11コメさん 「なろう全キャラ&全仮面ライダー..」派 2021/12/28 08:49:08 通報 非表示

>>11
因みにオムニバース等の理論も苦悩に内包されているらしい。

そんで全能キャラやメタキャラや苦悩がない設定のキャラとの比べっこの場合どうなるんだよ?

という話に関しても、作者さんの中ではそれらの設定や描写より「それらも苦悩に内包されている」「苦悩がないというのが苦悩だから」という設定になっていてそれが優先されているらしいんで、原初の苦悩の方が強いらしい

トランスリアルは知識がないが、クトゥルフに関しては『全てはアザトースの夢』という理論に関してもそれ自体が苦悩だし、ラヴクラフトはそんな設定作ってなくてマアナ=ユウド=スウシャイに便乗して勝手に後付けされただけだから恐らくアザトースよりも苦悩のが強いだろう。

東方は仮面ライダーでもウルトラマンでもその他のなろう作品でも勝てる


16: 1コメさん 「トランスリアル勢&クトゥルフ全..」派2021/12/28 10:29:16 通報 非表示

>>12
まず、クトゥルフ神話では誰がどの設定を作ったのか、どのような流れでその設定が作られたのかは関係なく、広く広まりさえすればそれは正式なクトゥルフの設定になる。だから「後付けだから」というのは意味がない。いってしまえばクトゥグアやティンダロスの猟犬も後付けだし。
で、クトゥルフでは、全てが「原型」の側面だとされている。円柱を上から見れば円、横から見れば長方形となるのと同じで、全ては原型と一つである、ということ。
そしてアザトースもヨグ=ソトースも原型を異なる視点から見たもので、本質は同じ。
現実を超えるアザトースも、オムニバースを内包するヨグ=ソトースも原型の一部でしかないんだから、苦悩相手でも十分戦えると思う。

トランスリアルについては、「ホワイトライト」ってキャラがヤバい。
全ては「集合」にまとめることができて、もちろんオムニバースも、A={宇宙,マルチバース,メタバース,オムニバース}って感じで集合にまとめることができる。メタ的な現実も、B={フィクション,現実,より高い現実,さらに高い現実,...}って感じで集合にできる。当然、集合Aと集合Bも、C={AUB}としてより大きな集合Cにまとめられる。
そして、これ以上大きなものを作れない最大の集合に含まれる要素の個数を絶対無限(オメガ)という。ホワイトライトはこのオメガも、全ての宇宙も、情報と概念の基礎である数学も、無限のメタ的な現実を含む集合も上回っている。
しかも全ての数はオメガの一部なのと同じように、全ての個性とか特徴は全てホワイトライトの一部で、何かしら特徴を持つものはホワイトライトに干渉した瞬間にそれに取り込まれてしまう。
だからホワイトライトも苦悩とまともな戦いができると思う。


45: 45コメさん 2024/04/30 00:46:16 通報 非表示

>>16
ホワイトライトさん鬼すぎてワロタ

クトゥルフ神話もウルトラやばいが


13: 4コメさん 「なろう全キャラ&全仮面ライダー..」派2021/12/28 09:34:54 通報 非表示

東方では仮面ライダーには勝ち目が無いと分かった瞬間に違う勢力入れて潰してくるの草


15: 1コメさん 「トランスリアル勢&クトゥルフ全..」派2021/12/28 09:38:29 通報 非表示

>>13
東方とウルトラマンはおまけだぞ

メインはなろう&仮面ライダーvsトランスリアル&クトゥルフ


17: 4コメさん 「なろう全キャラ&全仮面ライダー..」派2021/12/28 10:43:40 通報 非表示

>>15
ウェッ⁉︎ウルトラマンってそこまで弱かったか…?強いイメージしか無い…


18: 18コメさん 2021/12/28 10:45:04 通報 非表示

>>17

魔デウス

19: 4コメさん 「なろう全キャラ&全仮面ライダー..」派2021/12/28 10:49:45 通報 非表示

>>18
オーマジオウと仲良さそうな能力してる卵さん、オッスオッス


20: 1コメさん 「トランスリアル勢&クトゥルフ全..」派2021/12/28 10:55:59 通報 非表示

>>17
まあ強い部類だけどなろうとか仮面ライダーと比べるとねぇ


21: 18コメさん 2021/12/28 11:03:02 通報 非表示

>>20

ブンダー 

22: 18コメさん 2021/12/28 11:03:29 通報 非表示

>>20
俺は

魔デウス 

14: 4コメさん 「なろう全キャラ&全仮面ライダー..」派2021/12/28 09:36:58 通報 非表示

仮面ライダーと怪人全員だったら、仮面ライダー側かもしれないな(最高神、全知全能etc.)


23: 18コメさん 2021/12/28 11:10:48 通報 非表示

トランスリアルって聞く限りだと最強議論スレの影響で強いみたいな扱いなってるだけで実際はあまり強くないみたいな事を聞いたんだが。


25: 1コメさん 「トランスリアル勢&クトゥルフ全..」派2021/12/28 11:21:56 通報 非表示

>>23
数学者が考える神とか弱いわけがないじゃん


26: 18コメさん 「なろう全キャラ&全仮面ライダー..」派2021/12/28 11:29:57 通報 非表示

>>25
え?実際には大した事はしてないって聞いたんだがホントか?


30: 30コメさん 2021/12/28 11:43:23 通報 非表示

>>26
最強スレで押されてるくたびれかけた男とかは劇中だと大した事はしてない

彼らが強いと言われてるのは別売りの解説本で世界観、設定が解説されたからだね


34: 1コメさん 「トランスリアル勢&クトゥルフ全..」派2021/12/28 11:52:11 通報 非表示

>>30
確かに、くたびれかけた男やハリイは最強じゃない。

そもそもヒルベルト空間は絶対無限(オメガ)ではない。

あいつらは勘違いしていて、ヒルベルト空間は次元数が無限というだけだから、オメガどころかアレフゼロがいいところ。まあリムルレベルだろうね。

だからトランスリアルの本命はくたびれかけた男じゃなくてホワイトライト。


42: 1コメさん 「トランスリアル勢&クトゥルフ全..」派2021/12/28 12:08:11 通報 非表示

>>34
他にも、最強スレ民がω(アレフゼロ)よりも2ωの方が大きいっていうのもアホ

アレフゼロに何をかけようが何を足そうがアレフゼロなのに


24: 18コメさん 「なろう全キャラ&全仮面ライダー..」派2021/12/28 11:11:29 通報 非表示

東方論外じゃね?


27: 4コメさん 「なろう全キャラ&全仮面ライダー..」派2021/12/28 11:34:23 通報 非表示

>>24
そこまでしてでも東方を勝たせたいんでしょ()


32: 1コメさん 「トランスリアル勢&クトゥルフ全..」派2021/12/28 11:50:01 通報 非表示

>>27
投票トークで検索数が多そうな作品ってことで東方を入れただけ

まあ、客寄せパンダですわ


33: 18コメさん 「なろう全キャラ&全仮面ライダー..」派2021/12/28 11:52:01 通報 非表示

>>32
※28コメは悪い人なので無視or通報非表示


28: 28コメさん 「なろう全キャラ&全仮面ライダー..」派2021/12/28 11:41:05 通報 非表示

アノスだけで全滅余裕ですよ。

ていうか、カービィとかえんちょうとか貴方のオリキャラとかならともかく仮面ライダーもクトゥルフもトランスリアルも優先条件無い上、所詮は理屈です。

それに、何故東方やウルトラマンとかいう鬼滅以下の雑魚を入れたのでしょうか。


29: 28コメさん 「なろう全キャラ&全仮面ライダー..」派2021/12/28 11:41:30 通報 非表示

アノスの1人勝ち


31: 18コメさん 「なろう全キャラ&全仮面ライダー..」派2021/12/28 11:47:49 通報 非表示

※28コメは悪い人なので無視


35: 1コメさん 「トランスリアル勢&クトゥルフ全..」派2021/12/28 11:52:38 通報 非表示

>>31
28ってどんな奴なの


36: 18コメさん 「なろう全キャラ&全仮面ライダー..」派2021/12/28 11:54:01 通報 非表示

>>35
様々なウルトラマン東方トピに出現しては荒らし、カービィえんちょう最強とかいう害悪野郎。


37: 1コメさん 「トランスリアル勢&クトゥルフ全..」派2021/12/28 11:55:35 通報 非表示

>>36
まじ?

無関係なトピで暴れ回るの?


38: 18コメさん 「なろう全キャラ&全仮面ライダー..」派2021/12/28 11:56:41 通報 非表示

>>37
そそ。


39: 1コメさん 「トランスリアル勢&クトゥルフ全..」派2021/12/28 11:58:33 通報 非表示

>>38
非表示にしとくわ


40: 18コメさん 「なろう全キャラ&全仮面ライダー..」派2021/12/28 11:59:57 通報 非表示

>>39
通報よろしくね!


41: 1コメさん 「トランスリアル勢&クトゥルフ全..」派2021/12/28 12:01:49 通報 非表示

>>40
しました🤗


43: 43コメさん 2022/04/22 23:56:05 通報 非表示

>>36
やばっ


44: 44コメさん 「なろう全キャラ&全仮面ライダー..」派2024/04/30 00:43:23 通報 非表示

vsSCPトピでウルトラマルチバースが最大究極集合規模だってのが原文の画像込みで証明されたからトランスリアルにも負けないと思われ

キングはウルトラマンのマルチバースの全時間軸と歴史を管理する時の番人だし、ゾフィーは全宇宙、全次元、全時空からエネルギーを受けて超パワーアップした漫画があるから

仮面ライダーもウルトラマンとのコラボを持ってくると最大値が同じ規模にはなるな


49: 49コメさん 2024/06/25 17:16:49 通報 非表示

仮面ライダーが最強ッスね
レベル4マルチバースで全能でムテキなんで
舐めない方がいいッスよ
SCPとかオーマジオウetcからしたら鼻クソみたいなもんスからね忌憚の無い意見って奴ッス
詳しくは↓のトピで解説されてるッス

【投票】オーマジオウ2068と黒金色香はどっちが強い?
https://tohyotalk.com/question/663074

論破された無様なSCP厨の姿が拝めるッスよwww

もっと仮面ライダーについて詳しく知りたい人は
【チャット】情報のまとめ部屋(主に仮面ライダー等の特撮関連)
https://tohyotalk.com/question/648426
を見るッス

ちなみに自分の亜種の鼻クソガイジのコメントは「設定」→「ミュートするキーワード」で「鼻クソ」などあいつがよく使う言葉を指定するとほぼ消えるのでオススメっス


50: 50コメさん 2024/07/03 15:24:05 通報 非表示

俺の中の身体は鼻クソボロボロだぁ!!

俺の身体はボロボロだ

51: 51コメさん 2024/07/04 21:36:30 通報 非表示

仮面ライダーが最強ッスね
レベル4マルチバースで全能でムテキなんで
舐めない方がいいッスよ
SCPなんてオーマジオウetcからしたら鼻クソみたいなもんスからねw
忌憚の無い意見って奴ッス
詳しくは↓のトピで解説されてるッス

【投票】オーマジオウ2068と黒金色香はどっちが強い?
https://tohyotalk.com/question/663074

論破された無様なSCP厨の姿が拝めるッスよwww

もっと仮面ライダーについて詳しく知りたい人は
【チャット】情報のまとめ部屋(主に仮面ライダー等の特撮関連)
https://tohyotalk.com/question/648426
を見るッス!


52: 52コメさん 2024/07/06 17:01:04 通報 非表示

>>52

おk!

コマンドー OK

57: 57コメさん 「トランスリアル勢&クトゥルフ全..」派2024/09/06 17:22:16 通報 非表示

low1-c程度が調子乗ってて笑う


58: 58コメさん 2024/09/06 17:51:14 通報 非表示

>>57
なんで海外の強さ議論程度の論理で調子に乗ってんだ?


59: 58コメさん 「なろう全キャラ&全仮面ライダー..」派2024/09/06 17:52:54 通報 非表示

ソースは海外の強さ議論!

言ってることが最強議論スレを持ち出すキッズと同程度なのには参るね


60: 57コメさん 「トランスリアル勢&クトゥルフ全..」派2024/09/06 23:34:48 通報 非表示

>>59
議論じゃないしVs battle wikiには日本人もいるんやで


61: 58コメさん 「なろう全キャラ&全仮面ライダー..」派2024/09/06 23:41:34 通報 非表示

>>60
強さ議論が何なのかご存知ない?  強さについて話し合うのが強さ議論やで。battleWikiも複数の参加者が話し合うなりしてこのキャラはこの強さとランク付けしてるやん

日本人居るからなんだよ? ソースは海外のネット! ってのは変わらんやろ。そんなんソースは最強議論スレ! と言ってるのと何も変わらんて

なんの説得力も無い

なんで一部のネット民の論でしがないbattleWikiが明確な根拠になると思うのか。笑えるわ


73: 57コメさん 「トランスリアル勢&クトゥルフ全..」派2024/09/11 23:08:35 通報 非表示

>>61
もしかしてwiki内で議論してると思ってるw?


74: 58コメさん 「なろう全キャラ&全仮面ライダー..」派2024/09/11 23:23:32 通報 非表示

>>73
何処で議論してても変わらんでしょ。アメリカの4チャンだろうが、どっかのサイトだろうが説得力無いのは変わらないぞ


62: 62コメさん 2024/09/07 01:44:29 通報 非表示

強さ議論見てて思ったんだが、

このサイトで名前が挙がるインフレした作品って、ことごとく幼稚で中身がなくてつまらないよね


68: 67コメさん 2024/09/07 16:35:52 通報 非表示

>>62
そうなったら海外の創作全部駄作と思っちゃうやん


63: 62コメさん 2024/09/07 01:49:11 通報 非表示

強さ議論でイキってるやつの多さと

作品のつまらなさは比例してるよな


64: 58コメさん 「なろう全キャラ&全仮面ライダー..」派2024/09/07 02:47:51 通報 非表示

>>63
ならドラゴンボールは世紀の駄作だなw


65: 65コメさん 2024/09/07 11:42:47 通報 非表示

ネットの情報は色々と真偽が激しいからね。

明確な情報なのかは怪しいサイトの情報を調べずに勝手に鵜呑みにする者がいる。

ワイもその一人。


66: 66コメさん 2024/09/07 16:11:07 通報 非表示

海外だと東方などは、過大評価されすぎだし、メタとかを見てもなろう組が勝つんじゃないかな?


67: 67コメさん 2024/09/07 16:33:56 通報 非表示

海外はチー牛くんばかりだからなぁ(超偏見


69: 69コメさん 2024/09/09 16:29:36 通報 非表示

強さがインフレする作品もつまらないけど、人気でかい以外作り具合が大したものでもない金メッキな作品もつまらないけどね。


70: 70コメさん 2024/09/09 17:26:11 通報 非表示

>>69
定期的にテレビCMで作品名を出したり、企業のスポンサーに頼らないと存在を忘れられる作品はつまらない。韓流ステマと何が違う


71: 58コメさん 「なろう全キャラ&全仮面ライダー..」派2024/09/09 17:27:33 通報 非表示

>>70
それは世の中の作品の大半がそうだろ。世紀の大傑作とかなら兎も角。極論過ぎて草


72: 70コメさん 2024/09/09 17:34:21 通報 非表示

>>71
同人やYouTubeの個人活動をして、ファンの口コミだけで有名になっている人気作品もあるのに、未だに嘘の人気商売に乗っかるだけの作品が多いこと


75: 75コメさん 2024/09/16 15:47:42 通報 非表示

人気のどうこうより、トランスリアルとクトゥルフ神話ソロ


76: 76コメさん 「なろう全キャラ&全仮面ライダー..」派2024/11/15 22:04:06 通報 非表示

>>75
なろうのtsosがscpと同格かそれ以上くらいの強さらしい


77: 76コメさん 「なろう全キャラ&全仮面ライダー..」派2024/11/15 22:05:16 通報 非表示

SREは一層余裕で収まる
ロジカルスケールは無限に続く階層。無限が人間の考えられる数学、哲学を超えていることを考えると、論理階梯の階層量は、最小解釈(単一数学超越続く)論理階梯最大解釈(論理階梯の頂点の数学回続く)を論理層の階層量は超えてる。んで、論理層も法則の中でしかないことを考えると、人間の論理層(偽)が法則に含まれて、人間のそ考えられるものは全部人間の世界に存在すると考えると、作中の宇宙論が全部人間の論理層に圧縮されて、それが無限に続くと考えて、人間の論理層より上の論理層には到達不可能できない。同じように無限に続く(これがSREにはない、真の論理超越)。さらに、上位の論理層に天体の階層があり、それも同じように作中のすべてを含むと考えると、作中のすべてが再帰(循環)してると考えたほうが自然だと思う。

TSOS
the scroll of soghia

calvin desmet wiki


78: 76コメさん 「なろう全キャラ&全仮面ライダー..」派2024/11/15 22:06:15 通報 非表示

1.「ロジカルスケール」
「上昇するにつれ複雑になる反ロジカルスケール 具体例:カバラのセフィロト、人間層=二十二個小径と十個の球体
より高いセフィロト=無限の球体、無限を遥かに凌ぐ量の小径
これが反ロジカルスケール」

ロジカルスケール=無限の論理層である理由
""アイデアはロジカルスケールを登るにつれて強化されるという内容の後に無限の抽象化""と書かれています。文脈的に無限の階層があるはずです。そして複雑になるアイデアも、抽象化の中で行われます。そうして考察されているので。
論理層を一層登ると、それはもはや存在しなくなります。
理由:作中では人間の論理層より高い層と書かれていますが、それが人間の論理層圧縮されるため、一層どころか人間層で存在しません。証拠:10話(Anti-Principle)、後の説明

再帰/圧縮の理由
ロジカルスケール自体は人間の層であるため、人間の層に圧縮され、それはロジカルスケールの無限の階層の内の1層で、
というように無限回圧縮することができる。  14話」
法則はロジカルスケール全体を内包します。超プラトン的ブレーン連打仮説では、ロジカルスケール自体も人間の世界に存在し、ロジカルスケールは人間より高い層、人間の層の物自体が上位層から劣化してきたというもの。ロジカルスケール自体が人間の世界に存在します。つまり、この時点で無限の論理層が人間層に圧縮され、同じように無限の階層があり、単一層に圧縮され、そして同じように無限回繰り返し、無限回……(無限は人間層の数学のすべて、哲学すべてを超越)を繰り返しても上位層に到達できない
参照、3話(Hyperplatonic Brane chain Hypothesis)、8話(Beyond)、10話(Anti-Principle)


79: 76コメさん 「なろう全キャラ&全仮面ライダー..」派2024/11/15 22:06:57 通報 非表示

なぜ無限は数学と哲学すべてを超越するのか。作中では、数学と哲学には並行バージョンが存在し、法則も同じように、同じ種類の法則でも別バージョンが存在すると説明され、無限の平行バージョンを持つ無限の法則、というように説明されている。文脈の読み取り方によるが、パターン1では、法則には無限の並行バージョンがあり、数学という同じ種類でも、無限の別バージョンの中には、例えば数学を超越した数学などが存在するということだ。これでは記述が足りないので、私的にはパターン3を推したい。

パターン2.数学の法則のように、"無限というものの法則があり、その無限というものの法則には無限の並行バージョン"がある。

パターン3.ロジカルスケール上で上位の無限があるから数学と哲学のすべてを超越している。至って単純なケースである。

参照、3話、8話(Beyond)、10話(Anti-Principle)

2.「うお座α星=すべての幾何学に対応したタイプⅤ

タイプⅤは現在存在するすべての幾何学に基づいて機能する=全幾何学タイプⅣヒルベルト空間上=無限次元 タイプⅢは非ユークリッド幾何学にのみ対応し タイプⅡは基本的なユークリッド空間=三次元

タイプⅠは長く使用された平面=2次元 17話」

3.関数の中に関数が含まれる

「例、二項定理:宇宙の内外を構成する法則であり、関数の一つ

そして二項定理は他の法則の計算式に含まれる 13話/Geometry Compass」

4.「三大元素=エーテル、マナス、アストラル 19話/The Empyrean」

5.「形而超学=概念的な記述、関数の入れ替えもそこにある。

形而超学はロジカルスケールを超越しているかロジカルスケールに偏在しているか2つを同時に行っている。。理由は、上位の無限を引っ張ってきているため。 参考:18話/Pataphysical Ontology、19話/The Empyrean、」


80: 76コメさん 「なろう全キャラ&全仮面ライダー..」派2024/11/15 22:07:19 通報 非表示

6「関数の入れ替えは数学に限定されず、例えば星を示す定数xと、それの個数を示す変数yによる関数があり、
通常の場合yがアレフ・ノートだとすると宇宙に存在する星の数は自然数全体の数に等しいが、定数Xを宇宙に書き換える、もしくは大宇宙に置き換え、
yを無限の法則の無限に書き換えることもできる。 12話」
何かしらの特定のものに特定の値を割り振り、対象を入れ替える、文章そのものを入れ替える、XとY以外の新たな変数を追加するなど、数学を超えて拡張可能。
例えば、宇宙は無限次元であるということを、宇宙は次元の概念そのものを超越し、次元は宇宙の影であり、宇宙は絶対である。というように入れ替えれる。
関数の入れ替えの内容を併用できる存在する・存在しないにかかわらない無限の手段の中から、最大の手段を選んでいる、というように入れ替えることができる。 12話」

あとThe Scroll of Sophiaの旧バージョンの世界観は連続性がありそのまま使用可能
https://mypage.syosetu.com/mypageblog/view/userid/2698075/blogkey/3320864/
↑情報源

SoTE先生への質問により、Power Scaling WikiのTier0ベースライン存在は人間論理層>>>>です。
複論理実在論は論理を人間が言及できるすべての集合として定義した場合、複数の集合が存在する。というもの。プラトン的ブレーン連鎖仮説はその発展であり、それぞれの論理がどのように相互作用しているのかを表している。超プラトン的ブレーン連鎖仮説はそれを更に数学的に拡張したもの
複論理実在論→プラトン的ブレーン連鎖仮説→超プラトン的ブレーン連鎖仮説=これらの論理実在論→実際には人間の論理内に存在する
高位の論理は本来人間の手の届かない位置にあり、 すべての人間の論理内のもの組み合わせても、それを表すことも、知ることもできません。例えば、カバラのアトゥムスさえも人間の論理に収まります。


81: 76コメさん 「なろう全キャラ&全仮面ライダー..」派2024/11/15 22:07:34 通報 非表示

解説してるの持ってきた


画像・吹き出し
後ろから10件目のコメントから読む

コメントNo順で 会話順で