仙台と広島はどっちが都会?
は???www
拠点性でイキる仙台厨って何?www
例え仙台のほうが拠点性があったとして
お前さんはさいたまや神戸、川崎
以上とでも言うのか?www
自分が言った言葉で自分の首を
絞めてんの草生えるwww
広島市中区人口密度 8506人/1km²
仙台市青葉区人口密度 1036人/1km²
仙台から腐敗臭がしてきましたねぇ〜
>>1800
いやいやいや
お前が言うなwww
こちらはちゃんとした事実を使って
仙台、熊本、岡山よりも上という事を
証明しているのだがwww
仙台厨は必死になりすぎて字が
読めなくなったのかな?www
広島県と京都府は面積が全然違う
広島県は京都府の2倍近く大きくて人口は同じくらい
京都市と広島市は圧倒的に京都
他の都市も広島県は全部でかすぎて結局は京都
>>1814
最初からできないのが広島
IKEAも出店を撤回したのが広島
札幌並みの田舎だと認めましょう
日本の都市序列
東京>>>横浜>大阪>名古屋>福岡=仙台>>>京都=神戸>>>札幌=広島>新潟=北九州
>>1818
交通が不便な広島の人は外にでづらく札幌を仙台並みの都市と過大評価されているようですが、実際には仙台の方が遥かに格上です。
札幌の地下鉄は、広島のアストマムと同じゴムタイヤ式で名ばかりだし、仙台など大都市にあるIKEAや鳥貴族からスルーされています。商圏人口や流入人口も広島と同レベル。つまり田舎そのものです。
>>1819
まあこれ見ろ
悪いけど札幌の圧勝だからwww
まあ仙台厨はそもそもとうほぐに他の
まともな都市がないから優越感で
自惚れているから、自分を札幌以上と
感じてるのかもしれませんねwww
>>1819
仙台のお猿さんたちはこれで満足かなw
>>1819
仙台に鳥貴族とか早いんだよ
広島ぐらいの大都市にならないと鳥貴族は来ないんだよなあ
札幌が田舎なら仙台はただの森です。
そしてとうほぐ全土森です。
日本になくてもそれほど困りませーんww
>>1840
これみた広島の田舎者は泣きながら福岡に地下鉄乗りに行くんだろうなww
>>1841
仙台の妄想キモすぎワロタwww
用途もないのに地下鉄に乗るほど
暇じゃありゃせんwww
>>1854
岡山熊本仙台さん悔しかったら独自のシティネットワークエリア築いてみんさいやwww
仙台にはアイリスオーヤマがありますね。
トヨタに頼らないとどうしようもないマツダとは大違いですね笑
>>1872
技術ならいいだろw
トヨタから毎年1兆円ほど金をもらってるとかなら別だけどw
アイリスオーヤマしかないからこんなワンパターンなのかド田舎仙台はw
他の都市じゃらありえんなWWW
>>1877
トヨタにさえ見放されるからあんなちっぽけな企業で勝った気になれるってことよwww
いやぁー
広島はド田舎ですよww
これはイオンモール岡山ですねww
岡山の駅前商業施設ですよ
>>1886
え?これだけ?w
広島はその何十倍と大きな通りがあるんだよなあw
あと岡山の商店街・地下街はその立派な(w)イオンモールに○されたらしいでーすw
>>1892
広島市一人当たり所得3,559,467円
仙台市〃3,528,678円
熊本市〃3,275,966円
岡山市〃3,378,778円
(すべてR3年、総務省)
はい仙台厨嘘松乙www
>>1894
仙台厨さん、わかりやすい嘘はやめたほうがいいと思いますよ。今あなたが嘘をついたことでとうほぐの信頼度が少し下がりましたしね
>>1895
マツダはBe a elderly driverって言ってるよww
これだけで広島が老人だらけとわかるww
>>1896
車でしかどこにも行けないとうほぐ住みのババア・ジジイに向けて言ってるんだよーwww
仙台人の通勤
愛車のレクサスで地下鉄の駅前の駐車場に行き、ド田舎広島にはない地下鉄に乗って都心へ向かう
>>1902
仙台市 就業者数…561700人
(当時の人口の約53%)
広島市 就業者数…635400人
(当時の広島市の人口の約61%)
(いずれも平成29年度)
市民の約半分が無職の仙台市www
ド田舎限界集落広島が立派な大都会の仙台に勝てる訳無いだろww
都市圏人口も駅利用者数も最高地価・最高路線価も高層建築物数もオフィス面積も惨敗ww
繁華街規模に至ってはダブルスコアついてるのにww
ド田舎広島の方が上なんてこの動画に出てくるド田舎者ヒロシマンみたいなキチガイ以外誰も思って無いだろww
>>1906
繁華街規模のダブルスコアというのは、駅前で決めてるのでしょうかw
それとも最高路線価のある通りの同じ面積でダブルスコアがあるということですかねw
ちなみに公示地価、地下街、都市高速の有無、可住地人口密度、市民一人当たりの所得、バス利用者、コンビニ数、一番高いビルの高さ…などは広島が勝っているのですがwww
こんなTHE・ド田舎には鳥貴族も来ないのも納得だわwww
ついでに上場企業企業数は北九州・新潟以下なのほんとに草生えるわwww
誰もとうほぐの僻地なんて求めてないんだよなあwww
「場違い合併都市熊本がイキってるwww」
「熊本はしょせん合併しまくって人口の少なさを隠してるだけのなんちゃって政令市www」
広島爺が広島の合併しまくりの過去を棚に上げて熊本トピでブーメランを投げまくりイキってますww
ド田舎限界集落広島が立派な大都会の仙台に勝てる訳無いだろwww
都市圏人口も駅利用者数も最高地価・最高路線価も高層建築物数もオフィス面積も惨敗ww
繁華街規模に至ってはダブルスコアついてるのにww
ド田舎広島の方が上なんてこの動画に出てくるド田舎者ヒロシマンみたいなキチガイ以外誰も思って無いだろww
>>1915
ちなみに公示地価、地下街、都市高速の有無、可住地人口密度、市民一人当たりの所得、バス利用者、コンビニ数、一番高いビルの高さ…などは広島が勝っているのですがwww
こんなTHE・ド田舎には鳥貴族も来ないのも納得だわwww
ついでに上場企業企業数は北九州・新潟以下なのほんとに草生えるわwww
誰もとうほぐの僻地なんて求めてないんだよなあwww
日本の穀倉地帯(笑)として頑張れよーwww
>>1916
繁華街は駅前と駅から離れたエリアの合計ですww
仙台駅前と青葉通の合計と広島駅前と紙屋町・八丁堀の合計ですww
ド田舎限界集落広島はしっかりダブルスコア付けられていますww
https://www.dbj.jp/topics/region/area/files/0000030244_file2.pdf
駅前と市街地の売上の合計がド田舎限界集落広島は1500億なのに対して
立派な大都会の仙台は2倍の3000億もありますww
ド田舎広島の1番高いビルとかww
タワマンがあっても都会じゃねぇぞww
ド田舎広島は立派な大都会の仙台にオフィス面積で惨敗している上に
99m以上のオフィスビルの数に至っては4倍も差があるんだからよww
オフィス面積
仙台:224万㎡
広島:166万㎡
reinet.or.jp/wp-content/uploads/2020/10/0e87fa7409fca395dffa59bf578db3ee.pdf
ド田舎広島広島のオフィス街は狭いなぁww
高層建築物数
99m以上
仙台:18棟
広島:11棟
https://www.blue-style.com/database/
広島は街全体が低いなぁww
頭が低いのはいい事だww
しっかりとド田舎限界集落であることを弁えてるなww
地価もド田舎広島は立派な大都会の仙台にボロ負けですww
仙台:https://tochidai.info/area/aoba-dori/
広島:https://tochidai.info/area/hiroshima-hatchobori/
立派な大都会の仙台の方が遥かに地価が高いのがよく分かるなww
現実を見ようなド田舎者www
>>1917
公示地価には最高地価額の所も含めての地価額なんだぞwww
何なら最高路線価は広島に惨敗してるしwww
99m以上は草www
きりの良い100m以上で比べませんかねwww
そしてオフィス面積のソースを貼れないアタオカ仙台厨www
いい忘れてたけどド田舎仙台の本気の企業アイリスオーヤマの売り上げ額は人口20万人以下の東広島市のダイソーに惨敗www
数で言えば新潟、北九州以下ですしねwww
>>1920
は?ww
公示地価がどうした?ww
ド田舎広島は最高地価で立派な大都会の仙台に惨敗している上に
市全体で見ても基準地価でボロ負けなんだがww
嘘つくなよド田舎者ww
ド田舎広島は最高路線価でも立派な大都会の仙台にボロ負けだぞww
https://www.nta.go.jp/information/release/kokuzeicho/2022/rosenka/01.pdf
100m以上でも惨敗しているのを確認してから喋れよド田舎者ww
環境アセスメントにより99m〜100mの建物が多いから99m以上にしただけだぞww
オフィス面積のURLを貼るのをミスって悪かったなww
そんなにド田舎広島が惨敗しているのを見たかったとはww
これで満足か?ww
https://reinet.or.jp/wp-content/uploads/2020/10/0e87fa7409fca395dffa59bf578db3ee.pdf
ド田舎広島のド田舎者が必死に東広島のダイソーを自慢してるの草生えるww
特定の企業のみで経済が動いているとでも思ってるのかなww
そもそも東広島は広島じゃないしww
地価も路線価もコンビニ店舗数も高速道路網も収入も鉄道・バス利用者数もチェーン店もその他の数値も立派な大都会の仙台に惨敗した挙句
嘘をついてまで必死にド田舎広島を持ち上げるド田舎者ww
そんなこの動画みたいなド田舎ちゅーごぐひろじま土人は田んぼでも耕して
立派な大都会の仙台にお供えするのが使命なんだよなあww
https://youtu.be/BSMsaGnHIwc
>>1928
最高地価で勝っているのに公示地価で惨敗とはwww
仙台には広い田や畑だらけで郊外の公示地価はクッソ低いんだろうなwww
オフィス面積は勝ってんのにGDPでは惨敗かwww
仙台のオフィスには老人だらけで生産力が終わってるってことだなwww
環境アセスメント(笑)
そうだよなw仙台は森林を大事にする都市だもんなwww
いやあ広島の企業では惨敗するのを間逃れないから人口20万人以下の東広島と比べてみたのだが、、まあ、お疲れって感じだわwww
一日当たりバス利用者数が10万人を切った仙台に惨敗は草www
チェーン店はビッグカメラや鳥貴族、そごうなどの無い仙台に惨敗は草www
折角環境アセスメント気にしてんならとうほぐの木材を安くで中国地方にお供えすることが使命なんだよなあwww
>>1916
ド田舎広島の地下街とかww
繁華街規模でダブルスコア付けられている所の地下街はさぞかし小さいんだろうなぁww
立派な大都会の仙台の商業施設の地下フロアよりも小さいんだろうなぁww
ド田舎広島の都市高速とかww
バイパスを格上げしただけの片側1車線のゴミ高速がなんだって?ww
ド田舎広島が札幌より都会とでも言うつもりか?ww
そもそも立派な大都会の仙台のぐるっ都仙台はド田舎広島の都市高速の倍以上の規模があり
高速道路網そのものもド田舎広島より立派な大都会の仙台の方が遥かに巨大なんだがww
可住地人口密度とかww
ド田舎広島は広島駅から北に1km行くだけで宅地開発すらされていない山が広がっており
平野部が全然無いから高いだけだろうがww
同じ都心部から離れて人が住んでいないエリアでも
立派な大都会の仙台の平野部は可住地になるからだろうがww
市民一人あたりの所得が低いのはド田舎広島だろww
立派な大都会の仙台に擦り付けるなよド田舎者ww
ド田舎広島のバス利用者数とかww
立派な大都会の仙台の鉄道利用者数の一体何分の1なんだ?ww
鉄道で惨敗してるのにバスで逆転出来るとでも思ってるのかよww
コンビニの数が少ないのはド田舎広島だろww
立派な大都会の仙台に擦り付けるなよド田舎者ww
市町村合併しまくったのに自治体単体の数値で負けるド田舎広島ww
仙台:https://www.apamanshop.com/miyagi/townpage/ranking/town-convenience/
広島:https://www.apamanshop.com/hiroshima/townpage/ranking/town-convenience/
市町村合併しまくったのに自治体単体の数値で負けるド田舎広島ww
ド田舎広島を都会扱いするのはこの動画のような異常者のみww
誰もちゅーごぐひろじまの僻地なんて求めてないんだよなぁww
日本一の穀倉地帯として頑張れよwww
https://youtu.be/BSMsaGnHIwc
>>1918
地下街と地下フロアを一緒にしている勘違いド田舎仙台厨がいると聞いてwww
都会には必ず都市高速がある訳では無いが、都市高速のあるところは全て都会だぞwww
頭使えよwww
ぐるっと仙台とかいう中途半端の塊で都市高速に勝った気になってんのかよwww
まあとうほぐならそれで十分かwww
駅に関しては中心繁華街の区に入ってないから多少山があっても大丈夫なんだよなあwww
立派な(笑)大都会が平野はあるのに使わない、これはなぜか?答えは需要がないから!www
広島市一人当たり所得3,559,467円
仙台市一人当たり所得3,528,678円
(どちらも2022年度、総務省)
流石北の僻地、貧乏くさいなあwww
仙台のバス一日あたり利用者数は10万人を切ったが広島市の一日あたりバス利用者数は20万人以上いまーすwww
ついでに超赤字地下鉄でイキるのもダサいわwww
鳥貴族のない仙台、まあ、、、頑張れってかんじだわwww
>>1919
ド田舎広島のド田舎者には日本語が通じないのか?ww
ド田舎広島の地下街なんてその程度だって言ってるんだがww
お前が頭を使えよド田舎者ww
都市高速がある所は全て都会?ww
笑わせんなよww
ド田舎広島やド田舎北九州という立派な大都会の札幌や仙台の足元にも及ばない糞ド田舎がしっかりあるじゃねぇかww
ぐるっ都仙台が中途半端?ww
ド田舎広島の都市高速はその中途半端なぐるっ都仙台の半分も無いのを分かって言ってるのか?ww
需要が無いのはド田舎広島だろww
いくら中心繁華街から駅が離れてるからってどんだけ需要が無ければ中心駅から1kmで何も無い山になるんだよww
都心から遠く離れた平野部を持ち出して立派な大都会の仙台に需要が無いとかww
繁華街規模でダブルスコア付けられてるのによくそんな事が言えたなww
嘘つくなよド田舎者ww
貧乏臭いのはド田舎広島だろww
立派な大都会の仙台に所得で惨敗してるのがド田舎広島だろww
さすが日本一の僻地のド田舎広島ww
貧乏臭いなぁww
バスの利用者数も嘘だらけww
そもそも仮にその数字が本当だった所で
1日の乗降人員が30万人を超える仙台駅を始めとして
ド田舎広島の副都心の駅よりも遥かに利用者数の多い立派な大都会の仙台の副都心の駅も含めたら
鉄道利用者数の差は10万そこらじゃ収まらないぞ?ww
ド田舎広島がバスの利用者数で立派な大都会の仙台に勝つには
最低でもその倍以上の20万〜30万人の差はないとww
立派な大都会の仙台の地下鉄にいくら嫉妬しているからって
路面電車すら赤字スレスレのド田舎広島が地下鉄の赤字を指摘するとかww
そもそも地下鉄は例え東京であっても建設してからしばらくの間は建設費のローン返済で赤字になるのにww
建設費を払い終わった南北線は営業係数80未満の超黒字路線だぞww
https://toyokeizai.net/articles/-/125964?page=4
必死に立派な大都会の仙台に無いチェーン店を探したんだろうなぁww
これまでの情報から分かる通りド田舎広島の方が遥かにチェーン店が少ないだろうにww
そもそもド田舎広島にも鳥貴族は無いみたいだが?ww
https://map.torikizoku.co.jp/store
>>1927
ド田舎仙台厨は日本語が通じないのか?www
これだから地下街のない仙台厨はwww
"事実"と"ほぼ一緒"が同じだと思ってるとはw
レベルの低い質問ばかりするのはやめてもろてwww
ぐるっ都仙台とかいう都市高速の無い仙台厨の負け惜しみで作ったような環状線と一緒にするのは客観的に見てもおかしいぞwww
仙台駅の乗降客数が30万?笑わせんなよwww
現実は24万人程だろwww
そして広島駅との差が14万人程度ならバスで全然賄えるんだよなあwww
広島市一人当たり所得
3,559,467円
仙台市所得一人当たり
3,528,678円 (どちらもR3、総務省)
はいド田舎仙台厨乙www
赤字仙台地下鉄は南北線を足しても去年は28.3億の赤字、一昨年は62.5億円の大赤字だぞwww
いつか払い終わってみろよwwwまあそんなことしたら財政破綻して夕張ルート一直線だろうけどなwww
これまでの情報?君がどんな店を差し出したのかな?www
そごうもビッグカメラもやって来ないド田舎仙台に未来はないなあwww
>>1931
日本語が通じないド田舎限界集落広島厨www
廃墟の地下街しか自慢出来ないド田舎限界集落広島厨www
繁華街規模でダブルスコアなのに地下街とか仙台の商業施設の地下フロアにすら惨敗だろwww
一切反論出来ないからレベルが低いとか言って逃げる事しか出来ないんだなwww
惨め過ぎて草生えるwww
高速道路網で立派な大都会の仙台に惨敗してるのに何言ってんだ?www
ド田舎限界集落の広島が負け惜しみで作ったの間違いだろwww
高速道路網で立派な大都会の仙台に惨敗してるからって片側一車線の田舎盛土高速を「都市高速だぞ!!大都会だぞ!!」なんて言い張るとか客観的に見てもおかしいぞwww
仙台駅の乗降客数はJR約20万地下鉄約10万で30万なんだがwww
他の駅も立派な大都会の仙台の圧勝でド田舎限界集落広島の惨敗www
現実逃避して捏造するなよド田舎限界集落広島厨www
何をどうしたら立派な大都会の仙台とド田舎限界集落広島のこれ程の格差をバスで覆せるんだよwwww
輸送力ゴミの路線バスをどれだけ走らせれば勝てるんだよwww
ただでさえバス利用者数も仙台に負けそうなのにwww
それに中心駅以外も見たら差は14万どころか20万人は固いぞwww
現実逃避して捏造するなよド田舎限界集落広島厨www
貧乏人のド田舎限界集落広島厨は富裕層が多い仙台に嫉妬してるからって懲りずに捏造のオンパレードwww
平均所得は立派な大都会の仙台の圧勝でド田舎限界集落広島の惨敗じゃねえかwww
現実逃避して捏造するなよド田舎限界集落広島厨www
残念でしたwww
仙台の財政はド田舎限界集落の広島とは違いコロナ禍でも健全で地下鉄の赤字も経済効果などで補えていて建設費の返済も順調だぞwww
財政破綻して夕張市ルート一直線なのはド田舎限界集落の広島だろwww
利用者数も輸送密度もド田舎限界集落広島は立派な大都会の仙台の足元に及ばないんだから地下鉄なんて作れるわけないよなwww
立派な大都会の仙台へのコンプレックスを、地下鉄へのコンプレックスを拗らせ過ぎて地下鉄は東京ですら建設費の返済で赤字になるという常識すら知らなかったド田舎限界集落広島厨www
恥ずかしいねぇwww
立派な大都会の仙台にある三越もヨドバシカメラもやって来なくて自慢のそごうも撤退寸前のド田舎限界集落広島に未来は無いなぁwww
>>1986
なお仙台にはその地下街すら無いとかいう悲惨な仙台さんwww
これまで一度でも仙台市の人口が110万人に達したことがあるのかよwww
なおとうほぐ仙台民さんは一家に1つほど情報端末が無いのですべて妄想で話してる模様www適当に言いがかりつけるほど心の狭い仙台民さんダセえwww
ちなみに仙台さんのバス事情は市営バスの赤字が多すぎて民間と共同でやらざるを得ない様子w流石だわwww
ちなみに広島駅はJRで15万、路面電車で15万の合計30万人ですってwww適当なこと言っちゃって恥ずかしいねぇwww
その仙台市の財政がコロナ渦でも前年と同じように推移してるというのはどこソースなのでしょうかwww
ちなみに東京はコロナ渦でしっかりと財政悪くなっておりますがwww
大企業のない仙台に富裕層もありゃしねえよwww
ちなみに仙台さんはいつになったら鳥貴族ができるんですかぁ〜?www
>>1992
なおド田舎限界集落広島にはまともな商業施設が無い模様wwww
繁華街規模で立派な大都会の仙台にダブルスコア付けられていて
仙台の商業施設の地下フロアにすら惨敗するゴミみたいな廃墟の地下街を言い張る事しか出来ない悲惨な百姓広島土人さんwwww
どんなに足掻いた所で繁華街規模でダブルスコアの壁は越えられないのに可哀想wwww
は?wwww
仙台市の人口?wwww
自治体単体の人口に何の意味があるんだよwwww
ド田舎限界集落広島は政令指定都市になるために史上唯一となる数年間で13もの市町村と無理やり市町村合併をしたから市の人口が多いだけだろwwww
市の人口が40万人近く多い札幌は福岡より都会なのか?ww
これまで1度でもド田舎限界集落広島の都市圏人口が160万人に達した事があるのかよwwww
140万人しかいないじゃねえかwwww
なおとうほぐとか必死に泣き叫んでるド田舎限界集落広島の百姓広島土人さんは
一家に1つしか情報端末が無いから現代日本人とは思えないほど情弱ですべて妄想で話してる模様wwww
ド田舎限界集落の広島が東北のどこよりもド田舎だってのは常識なのにそんな事すら知らないんだもんなwwww
何一つとして反論出来ないから捏造して適当に言いがかりつけるほど心の狭い百姓広島土人さんダセぇwwww
えぇ!?wwww
路線バスが赤字なのはド田舎限界集落広島だろwwww
鉄道で立派な大都会の仙台に惨敗してバスでも敵わないド田舎限界集落広島wwww
>>1995
ド田舎仙台駅はいつ利用者数が30万人に達したんだよwww
その30万はJR+地下鉄仙台駅を合わせた数だろwww
そして広島駅もJR15万+広電広島駅「単体」で15万、合わせて30万なんだよwww
全ての電停足したら膨大な数になるだろうにねwww
コロナ禍で健全?東京含め全国の市区町村ですらとても健全とは言えない状況なのにwww
コロナ禍で一日のバス利用者数10万人を切った閑散ド田舎とうほぐちほー仙台市は大丈夫なのか!?www
何十年前の資料を見てダブルスコアでイキって居られるんでしょうかwww
都市圏人口が仙台より少ないのにどうしてGDPでは惨敗しておられるんでしょうか?www
人を多く使って何を生産されてるのでしょうかwww
あと調べてみたらバスセンターもちっぽけなもんだなw
一日33000人、1600便の運行がある広島バスセンターとは大違いだwww
あと原住民族とーほぐ仙台厨のボロが出まくっててとにかく捏造だの頭悪いだの超みっともない姿をダサいなあって思うんだぞwww
>>2063
は?www
捏造してんじゃねぇよ百姓広島土人www
広電広島駅の利用者数は2万そこらだろうがwww
全ての電停を足してたったの15万だろwww
どんだけ捏造すれば気が済むんだよwww
仙台の財政のどこが健全じゃないんだ?www
糞ド田舎の広島じゃないんだからwww
まだ必死にバスとか言ってんのかよwww
ド田舎限界集落広島のバス利用者は何人なんだ?www
鉄道の差を覆せるのか?www
そもそも路面電車と路線バスが同じ役割を担っていて客の取り合いになってるんだから
バス利用者数も立派な大都会の仙台の圧勝でド田舎限界集落広島の惨敗なんじゃないのか?www
必死にとーほぐとか泣き叫んでも東北のどこよりも劣ってるのがド田舎限界集落広島だろwww
鉄道の利用者数でとんでもない差をつけられていて自慢の路面電車も営業係数100超えの赤字で
広島駅前停留所だけで15万人とか惨めに捏造するしかない閑散ド田舎限界集落広島は大丈夫なのか!?www
は?www
何が何十年前の資料なんだよwww
ここ最近の資料でしっかりダブルスコアついてるじゃねぇかwww
逆にいつの資料ならド田舎限界集落広島が勝ってるんだよwww
は?www
ド田舎限界集落広島の都市圏GDPは立派な大都会の仙台に惨敗してるじゃねぇかwww
何言ってんだ?www
まさかこの期に及んで自治体単体の話をするのか?www
数年間で13もの市町村と合併とかいう日本一の大合併とそれによる自治体単体の数値しか自慢出来ないのかwww
都市圏で惨敗している現実を見ようなwww
ド田舎限界集落広島のバスセンターとかwww
輸送力ゴミの路線バスとか鉄道で惨敗してるのになんの自慢にもなりゃしねぇよwww
ド田舎限界集落広島の駅や鉄道はちっぽけなもんだなwww
広島駅は15万人で路面電車は全て合わせても15万人www
1日30万人が利用する仙台駅や1日60万人が利用する地下鉄がある立派な大都会の仙台とは大違いだwww
あとド田舎限界集落広島は東北のどこよりも劣ってるのに
必死にとーほぐとか泣き叫んでる姿をダサいなあって思うんだぞwww
原住民族百姓土人広島厨のボロが出まくってて
捏造を指摘されたりとんでもないバカを晒したりして何も反論出来なくなったら
自演して発狂連投する超みっともない姿をダサいなあって思うんだぞ
>>2068
こいつ虚言癖あり過ぎだろwww
広島電鉄広島駅の利用者数
https://statresearch.jp/traffic/train/passengers_company_ranking_52.html
仙台市営地下鉄の利用者数
(東西線だがこれと南北線を足して60万人になるわけがないwww)
https://kahoku.news/articles/20211205khn000018.html
そして仙台市営バスの利用者数7万人台の証拠www
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E4%BB%99%E5%8F%B0%E5%B8%82%E5%96%B6%E3%83%90%E3%82%B9
もうなんか…哀れですよwww
>>2076
は?www
虚言癖あり過ぎなのはお前だろ百姓広島土人www
全てが捏造じゃねぇかwww
は?www
ド田舎限界集落広島の百姓広島土人は捏造しか出来ないのかよwww
そこに載ってる広島駅の利用者数はどう見てもJR広島駅の誤植じゃねぇかwww
他の停留所の数値を見れば間違ってるって分かるだろwww
そもそも広島駅のリンクを押して2017年以前の数値を見たら利用者数の推移を表す折れ線グラフがほぼ直角に折れ曲がってるじゃねぇかwww
実際は2〜3万人だろwww
捏造してんじゃねぇよ百姓広島土人www
は?www
ド田舎限界集落広島の百姓広島土人は日本語が読めないのか?www
仙台市地下鉄東西線は6日、2015年12月の開業から丸6年を迎えた。〜って書かれてるじゃねぇかwww
東西線の倍以上の利用者数がいる南北線が含まれてないじゃねぇかwww
捏造してんじゃねぇよ百姓広島土人www
しかもド田舎限界集落広島の方はコロナ禍前の乗降人員なのに対して
立派な大都会の仙台はコロナ禍後な上に数値が半分になる乗車人員じゃねぇかwww
仙台市地下鉄はコロナ禍前で年間1億人の乗車人員があり乗降人員に直したら1日60万人なんだが?www
コロナ禍での立派な大都会の仙台の市営バスの利用者数が7万人台だからなんなんだ?www
ド田舎限界集落広島のバスの利用者数を出さないと比較出来ないぞwww
そもそも民間のバス事業者もいるだろうにそれは無視かwww
まぁ普通に考えたらド田舎限界集落広島の路線バスは路面電車と競合関係にある時点で
路線バスの利用者は立派な大都会の仙台の圧勝でド田舎限界集落広島の惨敗だよなwww
もうなんか…www
何一つとして反論出来ないからって必死に捏造しまくっていて哀れですよwww
>>2081
誤植…???www
精神病院のついでに眼科も行って来いwww
JR広島駅は15万4084人、広電広島駅は15万4338人だぞwww
JR
https://statresearch.jp/traffic/train/stations/passengers_station_94_280.html
路面電車https://statresearch.jp/traffic/train/passengers_company_ranking_52.html
いやこれが東西線なのは知っとるわwww
でもってこの記事には利用客数って書いてるじゃねえかwww
利用客数=乗降客数なんだぞwww(ググれ)
つまりお前は地下鉄一日の利用者数60万人の内5万人弱程しか賄えて無いんだぞwww
55万人を南北線で賄えるのか??www
そして年間一億人使うという根拠を示せよwww
そんなにバスで仙台が惨敗しているところを見たいのかwww
これによると市内民間バス会社利用者数二番目の広電バスにすら利用者数で負けてるぞwww
コロナ禍になっても広電バス+広島バス+広島交通+芸陽バス…などのバス会社の利用者数を足せば優に上回ることは目に見えてるんだよなあwww
路面電車と競合関係にあるのは広島が単にバスの利用者数が多いだけで仙台のバスが貧弱過ぎるんだわwww
そりゃあ西日本豪雨で線路が運行不能になりゃ2、3万人になるわwww
もう少し頭を使ってコメしてくれませんかね…w(呆れ)
>>2090
は?www
ド田舎限界集落広島の百姓広島土人はガチで文字が読めないのかよwww
頭も目もおかしいのかwww
精神病院のついでに眼科も行って来いwww
お前が出してる数字はJR広島駅は2019年度で広電広島駅前停留所は2018年度じゃねぇかwww
同じ2018年度の数値を比較しろよ百姓広島土人www
それに他の停留所や過去の数値についての反論は何も無しか?www
何も反論出来ないからってこの期に及んで必死に捏造を重ねるの草生えるwww
どんだけ惨めなんだよwww
は?www
利用者数=乗車人員なんだがwww
お前がググれよwww
捏造してんじゃねぇよ百姓広島土人www
この期に及んでコロナ禍で東西線のみの利用者数を言い張るド田舎限界集落広島の百姓広島土人www
仙台市地下鉄の利用者数は過去に嫌という程示されたのにまだ捏造するんだなwww
どんだけ惨めなんだよwww
ほらよwww
https://www.kotsu.city.sendai.jp/subway/joushajinin/pdf/r03joushajinin.pdf
ここにしっかり"乗車人員"で"1億人"を超えてるのが書かれてるぞwww
つまり乗降人員では年間2億を超えるわけだwww
つまり1日の利用者数は60万人じゃねーかwww
そもそもお前にとってこの表は過去に何度も見せつけられた現実だろwww
現実を見ろよ百姓広島土人www
ド田舎限界集落広島のバスが立派な大都会の仙台より上だと言うのを示す数値はどこに書かれてるんだ?www
そしてド田舎限界集落広島の輸送力ゴミの路線バスでどうすれば立派な大都会の仙台の鉄道に勝てるんだ?www
そもそも広電バスは路線数でもバス停数でも利用者数でも2番手を圧倒的に突き放して1位だろ?www
しょうもない捏造してんじゃねぇよ百姓広島土人www
コロナ禍になってもJR東日本+仙台市地下鉄の鉄道事業者の利用者数を足せば
ド田舎限界集落広島の鉄道や路面電車を優に上回ることは目に見えてるんだよなあwww
そこに輸力ゴミの路線バスを足しても仙台でも同様に走ってるんだから敵うわけが無いwww
ド田舎限界集落広島は都市交通の要である鉄道が貧弱過ぎるんだわwww
西日本豪雨が何だって?www
もう少し頭を使ってコメしてくれませんかね…www(呆れwww)
>>2063
>>2064
>>2065
>>2066
>>2067
ちなみにド田舎限界集落広島さんはいつになったら利用者数が多い仙台駅のように広島駅の乗降客数が30万人になったり
利用者数が多い仙台市地下鉄のように広島電鉄の乗降客数が60万人になるんですかぁ〜?www
いつになったらド田舎限界集落広島さんは繁華街規模でダブルスコアつけられている立派な大都会の仙台に追いつけるんですかぁ〜?www
何一つとして反論出来ないからって必死に自演したり
ド田舎限界集落広島の広島駅前電停だけで15万人の利用者数がいるとかしょうもない捏造をしてる暇があるなら
早く質問に答えろよ百姓広島土人ジジイwww
>>2072
https://kahoku.news/articles/20211205khn000018.html
https://statresearch.jp/traffic/train/passengers_company_ranking_52.html
お前の言う通り証拠を出してやったぞwww
広島電鉄広島駅だけで15万人超えてるとか事実ですねぇwww
そして仙台地下鉄の利用者数60万人は嘘ですねぇwww
虚言癖があるならとっとと仙台中のキチガイが集う精神病院でも行けよwww
>>2074
は?www
ド田舎限界集落広島の百姓広島土人は捏造しか出来ないのかよwww
そこに載ってる広島駅の利用者数はどう見てもJR広島駅の誤植じゃねぇかwww
他の停留所の数値を見れば間違ってるって分かるだろwww
そもそも広島駅のリンクを押して2017年以前の数値を見たら利用者数の推移を表す折れ線グラフがほぼ直角に折れ曲がってるじゃねぇかwww
実際は2〜3万人だろwww
捏造してんじゃねぇよ百姓広島土人www
は?www
ド田舎限界集落広島の百姓広島土人は日本語が読めないのか?www
仙台市地下鉄東西線は6日、2015年12月の開業から丸6年を迎えた。〜って書かれてるじゃねぇかwww
東西線の倍以上の利用者数がいる南北線が含まれてないじゃねぇかwww
捏造してんじゃねぇよ百姓広島土人www
しかもド田舎限界集落広島の方はコロナ禍前の乗降人員なのに対して
立派な大都会の仙台はコロナ禍後な上に数値が半分になる乗車人員じゃねぇかwww
仙台市地下鉄はコロナ禍前で年間1億人の乗車人員があり乗降人員に直したら1日60万人なんだが?www
何一つとして反論出来ないからって嘘で嘘を塗り固めて捏造してんじゃねぇよド田舎限界集落広島の百姓広島土人www
虚言癖があるならとっととド田舎限界集落広島厨のキチガイが集う精神病院でも行けよwww
>>1992
は?wwww
仙台駅に対抗するために広島電鉄全体の利用者数とかwwww
一体いくつの停留所の数字を合計したんだ?wwww
ガチで手帳持ちだろwwww
そもそも仙台駅の乗降者数は30万人だぞwwww
これだけでお前が出してる数字に並ぶんだがwwww
それに広島電鉄全体の数字を出すなら仙台市地下鉄の数字も出さなきゃだよなwwww
ちなみに仙台市地下鉄の1日の乗降客数は60万人だぞwwww
ド田舎限界集落広島が束になっても敵わないなwwww
適当な事言っちゃって恥ずかしいですねぇwwww
捏造しか出来なくて恥ずかしいですねぇwwww
は?ww
コロナ禍でも健全と言ったんだがwwww
俺がいつコロナ前と同じなんて言ったんだよwwww
駅利用者の数字だけでなく人の発言まで捏造してんじゃねぇよ百姓広島土人wwww
大企業が無いのもド田舎限界集落広島だろwwww
ド田舎限界集落広島にあるのは斜陽産業の衰退企業のみwwww
仙台にある大企業や地方都市の場合は大企業よりも重要になる東京大阪に本社を置く企業の支社支店なんてド田舎限界集落広島にはろくにありゃしないwwww
当然こんな百姓土人しかいない過疎地に富裕層なんてありゃしねぇよwwww
だからブランド店も出来ないんだもんなwwww
鳥貴族が無いのはド田舎限界集落広島だろwwww
こいつ頭大丈夫か?wwww
どんだけ捏造すれば気が済むんだよwwww
ちなみにド田舎限界集落広島さんはいつになったら利用者数が多い仙台駅のように広島駅の乗降客数が30万人になったり
利用者数が多い仙台市地下鉄のように広島電鉄の利用者数が60万人になるんですかぁ〜?wwww
>>1996
手帳持ちかあwwwついに障○者の方にまで話を逸しちゃったかwww
一日の利用者数が60万人!?www
それは仙台地下鉄からしてもたいそうご立派な数だなwww
何を因んだのか知らないが仙台市地下鉄の利用者数の現実はこれだぞwww
赤字額も960億以上かよwwwそして今年一割減便かwww
仙台市地下鉄、23年7月に1割減便へ - 日本経済新聞
いや支社があるのは地方中核都市として当たり前だろwww自らの会社を立ち上げられてこそ立派な地方中核都市だろwww
そんでもって捏造だの頭悪いだのIQの低そうなコメばかりしてて惨めだなあwwwきっと仙台には学制とかも成ってないんだろうなwww
鳥貴族なんて岡山にもできたぞwww仙台さん大丈夫か!?www
ブランド店の誘致すらできないことはこちらも解ってるから必死にならなくても大丈夫だぞお爺さんwww
>>2066
ド田舎限界集落広島の百姓広島土人の手帳持ちはこの期に及んでまだ捏造かよwww
広島駅前電停だけで利用者数が15万人だと言い張ったりどんだけ捏造したら気が済むんだよwww
は?www
地下鉄は膨大な建設費の返済のたとえ東京であっても新しい路線は赤字なんだがwww
コロナ禍で横浜や名古屋など全国的に減便してるのをこの期に及んでまだ必死に言い張るのかwww
どんだけ惨めなんだよwww
地下鉄コンプレックスを拗らせて必死に粗探ししてるの草生えるwww
地下鉄であれば当たり前の事なのに低脳百姓広島土人の手帳持ちには分からないらしいwww
は?www
ド田舎限界集落広島の企業とかwww
軒並み斜陽企業のゴミじゃねぇかwww
ゴミをいくら作ってもゴミのままだぞwww
そもそもド田舎限界集落広島ではお前が"当たり前"と言ってる事すらまともに出来てないんだがwww
地方都市の場合地場企業よりも重要になる東京大阪の大企業の支社支店で仙台に惨敗してるじゃねぇかwww
は?www
お前の捏造を指摘されたり頭悪いのを指摘されたのを逆ギレしてんじゃねぇよwww
IQの低そうなコメばかりしてて惨めなのはどっちだよwww
何も反論出来ないからって自演して捏造して発狂連投してるお前がIQ低い惨めなド田舎者なんだろwww
学制とかも成ってないのもお前みたいな手帳持ちのバカを量産しているド田舎限界集落広島だろwww
は?www
鳥貴族はド田舎限界集落広島に無いのに何言ってんだ?www
は?www
ブランド店の誘致すら出来ないのもド田舎限界集落広島だろwww
ブランド店で惨敗してるのに何言ってんだ?www
ド田舎限界集落広島にはないエルメスは岡山にもあるんだぞwww
それにリアル脱出ゲームやスポッチャなども立派な大都会の仙台どころか岡山ですらあるんだぞwww
他にもド田舎限界集落広島では開催されないポップアップストアなども立派な大都会の仙台どころか岡山ですらあるのにド田舎限界集落広島には無いんだぞwww
ド田舎限界集落広島さん大丈夫か!?www
ド田舎限界集落広島が立派な大都会の仙台とは違ってブランド店やポップアップストアや都会にあるような娯楽施設の誘致すらできないことはこちらも解ってるから
そんなに自演して発狂連投して必死にならなくても大丈夫だぞ百姓広島土人お爺さんwww
>>2070
おいおい東西線の総工費が2300億で現在までの赤字が970億かよwww
これは膨らみまくりだわwww
ポップアップストア!?www
こっちは仙台になくて広島にはあるヒルトンぐらい大きな物が来るんだろうと待ち構えていたのに!?w
それにヒルトンは富山にもあるので仙台さんは富山に惨敗だなwwwオワコン仙台の雄叫び秒速で打ち砕かれたなwww
そしてさっきからお前がHermesで粘っていたのでそれも打ち砕いていきましょうwww
https://www.hermes.com/jp/ja/find-store/japan/hiroshima/hermes-hiroshima-sogo-GQVR39JR/
ついでに鳥貴族もwww
https://map.torikizoku.co.jp/store/733
中学だって高校だって宮城よりも広島に偏差値の高い学校がありますしねぇwww
まあこっちも中1を相手にするぐらいの感覚でお前にレスしてやってんだからそんなに癇癪起こさない方が身のためだぞwww
>>2075
は?www
地下鉄は膨大な建設費の返済のたとえ東京であっても新しい路線は赤字なんだがwww
は?ww
地下鉄コンプレックスを拗らせて必死に粗探ししてるの草生えるwww
地下鉄であれば当たり前の事なのに低脳百姓広島土人の手帳持ちには分からないらしいwww
は?www
ド田舎限界集落広島のヒルトンとかwww
ホテルたった1つで何が都会なんだよwww
それこそ立派な大都会の仙台にあってド田舎限界集落広島に無いホテルとか無限にあるじゃねぇかwww
遙か格上の大都会の仙台を叩くために必死に富山に惨敗とか言い張ってるの草生えるwww
は?www
ド田舎限界集落広島のエルメスはどこにあるんだよww
来月末にド田舎限界集落広島で潰れる店を確認してから喋れよwww
これからのド田舎限界集落広島のどこにエルメスがあるんだ?www
は?www
鳥貴族が無いのはド田舎限界集落広島だろwww
何言ってんだ?www
頭大丈夫か?www
ハイブランド筆頭のエルメスを始めとしてブランド店が少ないwww
リアル脱出ゲームも無いwww
スポッチャも無いwww
集客が見込める都会だからこそ開催されるポップアップストアも無いwww
ド田舎限界集落広島ってガチで都会ならあるはずの娯楽が無いなwww
は?www
ド田舎限界集落広島のどこに立派な大都会の仙台以上の進学校があるんだよwww
高校の偏差値は都道府県別で出されてる事すら知らないのかよwww
異なる都道府県の高校は偏差値では測れねぇよwww
百姓広島土人ってガチでまともな高校すらでてない低脳かよwww
旧帝大以上の進学者数とかでド田舎限界集落広島はことごとく立派な大都会仙台に惨敗してるのに何言ってんだ?www
まともな進学校すらないド田舎限界集落広島www
高校の偏差値の測り方すら知らないまともな高校すら出てない低脳百姓広島土人www
癇癪を起こしてるのはどっちだよwww
何一つとして反論出来ないからって発狂連投しまくって捏造しまくってるお前だろ百姓広島土人www
まあこっちも中1を相手にするぐらいの感覚で
立派な大都会の仙台の足元にも及ばない遙か格下のド田舎限界集落広島の百姓広島土人のお前にレスしてやってんだから
そんなに捏造して発狂連投して癇癪起こさない方が身のためだぞwww
>>2080
は?wwwからご丁寧にレスしてくださり有難う御座いますwww
悪いけど鳥貴族の件は私に言われてもなので実際にお前の目で確認すればどうでしょうかwww
そしてこれが全国平均の高校の学力だよ、馬鹿www
https://xn--swqwd788bm2jy17d.net/hiroshima.php
https://xn--swqwd788bm2jy17d.net/miyagi.php
超大手外資系ホテルと個人経営のいつ潰れるかもわからないホテルを同じ土台に立たせることは出来ませんwww
リアル脱出ゲーム?ポップアップストア?お前はアンパンマンミュージアムで遊んどけよwww
は?wwwで毎度パソコンの画面の前でキレてるオタクが見えてるんだから少しは気を落ち着かせろよwww
そして少しはソースを貼れとーほぐ爺さんwww
>>2091
は?www
鳥貴族が無いのはド田舎限界集落広島だと何度言えば理解出来るんだ?www
そもそも立派な大都会の仙台にはあってド田舎限界集落広島には無い全国チェーン店は無数にあるのに今さら何を言ってんだかwww
山岡家とか魚べいとか挙げたらキリが無いぞwww
百姓広島土人ってマジでまともに高校すら出てないんだなwww
高校の偏差値は都道府県別で測られているから異なる都道府県の高校を偏差値だけで比較する事は出来ないと言ってるのが理解出来ないらしいwww
旧帝大以上の進学者数で惨敗してるのに何を言ってんだかwww
まともに高校にすら行ってない馬鹿www
偏差値の測り方すら知らない馬鹿www
は?www
俺がいつ個人経営のホテルの名前を出したんだよwww
何も反論出来ないからって捏造するなよ百姓広島土人www
ド田舎限界集落に都会ならあるはずの物が無いからって発狂するなよ百姓広島土人www
リアル脱出ゲームもスポッチャも様々なポップアップストアも都会であれば若者が集まり収益が見込める娯楽施設として必ずあるのにド田舎限界集落広島には無いもんなwww
アンパンマンミュージアムすら無いのも初めて知ったわwww
何一つとして反論出来ないからって必死に捏造して発狂連投している
毎度パソコンの画面の前でキレてるオタクが見えてるんだから少しは気を落ち着かせろよwww
必死にとーほぐとか泣き叫んでも東北のどこの都市よりも劣るのがド田舎限界集落広島なんだよwww
ド田舎限界集落広島が惨敗している現実を突きつけられてどうお考えで百姓広島土人爺さん?www
俺は全てソースを貼ってるのに何いってんだかwww
そして少しはソースを貼れ百姓広島土人爺さんwww
>>2096
山岡家ねぇwwうおべいねぇww弱っちぃなぁwww
魚べいなんて本社が札幌だから店舗が東日本寄りになるのは当然なんだよなあwww
それよりも店が無い所に住んでる「お前」みたいなやつでも知ってそうな鳥貴族とか世界の山ちゃんとか100時間カレーとか仙台にはないもんなwww
https://www.yamachan.co.jp/shop/hiroshima/hiroshimaotemachi.php
https://map.torikizoku.co.jp/store/733
ソース貼ったから捏造だのどうの言えないねぇwww
都会にはみんなあるのにねぇwww
じゃあその広島にはないHiltonの横に名を連ねても恥ずかしくない仙台にはある外資系ホテル教えろよwww
ゲーセンにしたってプラサカプコンとか楽市楽座とか仙台にはないねぇwww
はやくその立派な立派なホテル名を教えてよwww
>>2103
は?www
弱っちぃのはどっちだよwww
ド田舎限界集落広島にある店が弱っちぃんだろwww
ド田舎限界集落広島にチェーン店すらまともに無いからって強がんなってwww
そもそも100時間カレーって仙台にもあるじゃねぇかwww
この期に及んでしょうもない捏造するなよ百姓広島土人www
は?www
魚べいの本社が札幌?www
お前が必死に挙げてる物の本社の位置を見てから言えよwww
鳥貴族やカプコンは大阪だし世界の山ちゃんも名古屋で西寄りだし
楽市楽座に至っては福岡で完全にド田舎限界集落広島側じゃねぇかwww
何が都会にはみんなあるって?www
楽市楽座が無い東京は都会じゃなかったのかwww
ついこの前鳥貴族が出来ただけで大はしゃぎする百姓広島土人www
飲食店1つでここまで盛り上がるとかどんだけド田舎限界なんだwww
サイゼリヤで大騒ぎしてた香川と同レベルだなwww
飲食店は幸楽苑も魚べいも山岡家もゆで太郎も無いド田舎限界集落広島www
ゲームセンターはTHE 3RD PLANETもコロナワールドも無いド田舎限界集落広島www
都会にはみんなあるのにねぇwww
ド田舎限界集落広島に無い店なんて挙げたらマジでキリが無いなwww
ド田舎限界集落広島の百姓広島土人はヒルトンをなんだと思ってるんだ?www
ヒルトンの看板だけでよくもまぁそこまで騒げるよなwww
外資系ホテルならウェスティンホテルなんかは立派な大都会の仙台にあるのにド田舎限界集落広島には無いし
国内のホテルもリッチモンドホテルやアルモントホテルやホテルモントレなど
飲食店やゲームセンター同様にド田舎限界集落広島に無い物を挙げたらキリが無いwww
特にリッチモンドホテルの本社は福岡なのにwww
お前の理屈だとド田舎限界集落広島にはあるはずなのに存在しないwww
ちなみにカラオケ店舗数がこれwww
まねきねこ
仙台:9
広島:7www
ビッグエコー
仙台:8
広島:4www
ド田舎限界集落に都会ならあるはずの物が無いからって発狂するなよ百姓広島土人www
全国チェーン店の飲食店やゲームセンターやホテルから始まり
リアル脱出ゲームもスポッチャも様々なポップアップストアも都会であれば若者が集まり収益が見込める娯楽施設として必ずあるのにド田舎限界集落広島には無いもんなwww
>>2104
ウェスティンホテルは
1930年開業で37カ国展開なのに対しヒルトンは既に一世紀以上歴史のある1919年開業、137カ国展開www
ちょっと無理があるわwww
資本金も日本ヒルトンが1億円に対しウェスティンは5000万円www
外資系にしては無理あるなあwww
その他もろもろ日本の企業のホテルだろwww外資系の意味を調べてから出直せwww
ヒルトンで騒ぐ?今お前はそのヒルトンにリッチモンドホテルだのウェスティンだので対抗しようとしてただろ?頭大丈夫か?www
お前らに鳥貴族は早いからサイゼリヤでも喜べるよな?www
カラオケ店舗数で必死に足掻こうとしている模様www
広島市ジャンカラ店舗数…3店舗
仙台市〃…0店舗wwwwww
神奈川って都会だろ?東京などの競合居酒屋がひしめく中でこれから進出するんじゃないか?www
世界の山ちゃんも鳥貴族も本社は西寄りかもしれないが両方札幌にもあるぞ?ないのは仙台だけですwww
この期に及んで百時間カレーが仙台から撤退したことも知らないのかよwww
幸楽苑は大阪より西はめっきり無いし、ゆで太郎の無い大阪は愛媛よりも田舎なのか!?www
なお広島市には来年度完成予定のまちなかスタジアム「エディオンピースウィング広島」、基町エリアでは再開発により高さ160mの巨大オフィスビル、そごう広島のリニューアル、広島駅再開発などもありますのでwww
>>6163
何が"あ"なんだよ
全て完全に論破されてるじゃねぇか
ド田舎限界集落広島は手帳持ちばっかなのは厚労省のお墨付き
ド田舎限界集落広島のド田舎者が嫉妬してやまない大都会仙台の地下鉄の利用者数が1日60万人なのは数え切れないほど示されている
仙台市地下鉄は建設費の返済を除いたら年間100億円以上の黒字なのに対してド田舎限界集落広島の路面電車はコロナ禍前から余裕の赤字なのも数え切れないほど示されている
地下鉄の建設費の返済による一時的な赤字もコロナによる減便も全国各地の大都市で行われている
ド田舎限界集落広島は地方中枢都市の大都会仙台とは違い支社支店も企業も無い人も集まらないド田舎限界集落なのも証明されている
こいつが捏造しかしないのは散々証明されている
鳥貴族が無いのもド田舎限界集落広島
大都会仙台には複数出店しているというのにな
他のチェーン店も存在しない不毛の地がド田舎限界集落広島なのにな
当然ブランド店の誘致なんてド田舎限界集落広島には不可能
大都会仙台にあるようなハイブランドがド田舎限界集落広島には存在しないのも証明済
何が"あ"なのか言ってみろよド田舎限界集落ちゅーごぐ広島のド田舎者の🧀🐮🤓🐷障害者ジジイ
>>1992
駅利用者数のところに繁華街規模も追加でwwww
いつになったらド田舎限界集落広島さんは繁華街規模でダブルスコアつけられている立派な大都会の仙台に追いつけるんですかぁ〜?wwww
>>1997
百貨店数、大企業数、GDP、都市高速の有無、平均所得、高級ブランド店舗数etc…などそもそもあるかないかで差が出てる仙台さんはいつ広島と同じ土台に立てるのですかぁ〜?www
>>2067
は?www
ド田舎限界集落広島の百貨店とかwww
全体の半分が空きテナントを埋めるために図書館になるような粗大ゴミまで含めるんだもんなwww
ショッピングモールなどの他の商業施設や繁華街規模でダブルスコアなのに何言ってんだよwww
は?www
ド田舎限界集落広島の大企業とかwww
斜陽企業しか無いじゃねぇかwww
地方都市の場合地場企業よりも重要になる東京大阪の大企業の支社支店で惨敗してるじゃねぇかwww
は?www
ド田舎限界集落広島のGDPとかwww
都市圏GDPで立派な大都会の仙台に惨敗してるじゃねぇかwww
ド田舎限界集落広島が勝ってるのは数年間で13もの市町村と合併とかいう日本一の大合併とそれによる自治体単体の数値だけwww
都市圏で大惨敗www
は?www
ド田舎限界集落広島の都市高速とかwww
片側一車線のゴミ高速じゃねぇかwww
そもそも高速道路網で惨敗してるじゃねぇかwww
立派な大都会の仙台のぐるっ都仙台の足元にも及ばないwww
は?www
ド田舎限界集落広島の平均所得とかwww
お前みたいな貧困層が多いせいで立派な大都会の仙台に惨敗してるじゃねぇかwww
捏造してんじゃねぇよ百姓広島土人www
は?www
ド田舎限界集落広島の高級ブランド店舗数とかwww
ハイブランド筆頭とも言えるレベルのエルメスすらないじゃねぇかwww
ブランド店舗数で立派な大都会の仙台の足元にも及ばないじゃねぇかwww
捏造してんじゃねぇよ百姓広島土人www
ド田舎限界集落広島があまりにもゴミ過ぎて立派な大都会の仙台にとんでもない大差を付けられてるんだろwww
立派な大都会の仙台とは天と地ほどの差が出てるド田舎限界集落広島さんはいつ立派な大都会の仙台と同じ舞台に立てるのですかぁ〜?www
>>2071
そもそも需要のないところに百貨店はできないんだよなあwww
たった百貨店2店舗ほどのド田舎がなんかなんだって??www
東京大阪の大企業の支点なんか島根にもあるぐらい当たり前なんだよなあwww
逆にそこまで大企業の支点に固執するダセンダイさんは何か例を挙げられるのかな??www
こんなド田舎民族はブランド店=百均とか思ってるんだろうなwww
馬鹿の一つ覚えとも言うべきだろうかお前が死ぬほど固執してるエルメスも広島にはあるんだよなあwww
それよりもカッシーナとか鳥貴族はまだ出店予定すらもないんですかぁ〜?www
お前はいい加減自分の言ってることが正しいという証拠を出せよwww
>>2073
は?www
ド田舎限界集落広島のどこに需要があるって?www
繁華街規模でダブルスコアでショッピングモールなど他の商業施設も大して無いのに
ド田舎限界集落広島のどこに需要があるんだよwww
現実を見ろよ百姓広島土人www
は?www
東京大阪に本社を置く大企業の支社支店の数の話をしてるんだがwww
島根にいくつあるんだ?www
頭大丈夫か?www
仙台支社の企業なんて挙げたらキリが無いwww
逆にそこまでド田舎限界集落広島の斜陽企業の本社に固執するド田舎限界集落広島の百姓広島土人さんは仙台支社・仙台支店以上の数を挙げられるのかな??www
ド田舎民族はお前だろ百姓広島土人www
ブランド店=百均とか思ってるのもお前だろ百姓広島土人www
ブランド店が多い立派な大都会の仙台に発狂しているド田舎限界集落広島民族はブランド店=百均とか思ってるんだろうなwww
束になってもエルメスや他の仙台にあるブランドの足元にも及ばない無名ブランドの自慢しか出来ないww
それこそ無名ブランドの数も大都会仙台の圧勝でド田舎限界集落広島の惨敗なのにwww
は?www
ド田舎限界集落広島のエルメスはどこにあるんだよww
来月末にド田舎限界集落広島で潰れる店を確認してから喋れよwww
これからのド田舎限界集落広島のどこにエルメスがあるんだ?www
この期に及んでまだ無名ブランド自慢しか出来ない百姓広島土人www
は?www
鳥貴族が無いのはド田舎限界集落広島だろwww
何言ってんだ?www
頭大丈夫か?www
は?www
俺は常に俺が言ってる事が正しい証拠を出してきただろwww
一切証拠を出してないお前がどの口で何を言ってるんだ?www
お前がいい加減自分の言ってることが正しいという証拠を出せよwww
>>2073
>>2074
>>2075
>>2076
>>2077
何一つとして反論出来ないからって発狂連投して捏造しまくってんじゃねぇよド田舎限界集落広島の百姓広島土人www
ちなみにド田舎限界集落広島さんはいつになったら利用者数が多い仙台駅のように広島駅の乗降客数が30万人になったり
利用者数が多い仙台市地下鉄のように広島電鉄の乗降客数が60万人になるんですかぁ〜?www
いつになったらド田舎限界集落広島さんは繁華街規模でダブルスコアつけられている立派な大都会の仙台に追いつけるんですかぁ〜?www
他の停留所の利用者数や過去の利用者数の数値の推移や数値がJR広島駅と完全に同じ数値になっている事を見れば猿でもJR広島駅の数値の誤植だって分かるのに
ド田舎限界集落広島の広島駅前電停だけで15万人の利用者数がいるとかしょうもない捏造をしたり
ド田舎限界集落広島の数値をコロナ禍前の乗降人員で出してるのに対して
立派な大都会の仙台の数値を利用者数が大幅に減ったコロナ禍で
南北線の半分未満の利用者数しかない東西線のみで
しかも数値が乗降人員の半分になる乗車人員で出したりして捏造しまくったり
何一つとして反論出来ないからって必死に自演して発狂連投する暇があるなら早く質問に答えろよ百姓広島土人ジジイwww
>>2083
これについてはどうお考えでとーほぐ爺さん?www
仙台市青葉区の飲食店数
https://graphtochart.com/japan/sendai-shi-aoba-ku-no-of-eating-and-drinking-places.php
広島市中区の飲食店数
https://graphtochart.com/japan/hiroshima-shi-naka-ku-no-of-eating-and-drinking-places.php
繁華街規模でダブルスコアなのに飲食店数で負けてるのは何故なんですかね…?w
ついでに広島市中区の昼夜人口比率(広島県PDF)
172.1%
仙台市青葉区の昼夜人口比率(仙台市PDF)
133.1%
sa=t&source=web&rct=j&opi=89978449&url=https://www.city.sendai.jp/chosatoke/shise/toke/jiho/kokusechosa/documents/all.pdf&ved=2ahUKEwi8hqu-ifz_AhX7mlYBHcM7C8oQFnoECA0QAQ&usg=AOvVaw0EmrU0v-vxc_HPHsFT5teM
悪いけどこれに捏造だのどうのこっちにはかけないでくれよwww
>>2088
は?www
仙台の中心部は仙台駅の西側だけでなく仙台駅の東側にも広がっており仙台駅の東側は青葉区ではなく若林区なんだかwww
そもそも繁華街規模全体の話をしてるのに飲食店に限定するバカwww
繁華街規模でダブルスコア付けられてるのはさんざん証明されてるのにwww
https://www.dbj.jp/topics/region/area/files/0000030244_file2.pdf
繁華街規模
立派な大都会の仙台:3000億円www
ド田舎限界集落広島:1500億円www
ちなみにド田舎限界集落広島では1000店もの飲食店が閉店したみたいだが?www
https://www.chosyu-journal.jp/shakai/18413
https://www.chugoku-np.co.jp/articles/-/132285
は?www
ド田舎限界集落広島の中区の人口がたった13万人なのに対して立派な大都会の仙台の青葉区の人口は31万人なんだぞ?www
人口の母数が違えば当然昼夜間人口比率にも影響が出るだろうがwww
仙台市青葉区の中でもさらに中心部をくり抜いて人口13万人にすればド田舎限界集落の中区よりも遥かに昼夜間人口比率は高くなるわwww
必死にとーほぐとか泣き叫んでも東北のどこの都市よりも劣るのがド田舎限界集落広島なんだよwww
ド田舎限界集落広島が惨敗している現実を突きつけられてどうお考えで百姓広島土人爺さん?www
これまでアホみたいに捏造しまくってるのにまだ捏造を繰り返すんだなwww
笑えるわwww
>>2088
>>2089
>>2090
>>2091
>>2092
ド田舎限界集落広島の百姓広島土人さん怒りの発狂連投www
どんだけ連投するんだよwww
完膚無きまでに潰されたのがよほど悔しいらしいwww
ちなみにド田舎限界集落広島さんはいつになったら利用者数が多い仙台駅のように広島駅の乗降客数が30万人になったり
利用者数が多い仙台市地下鉄のように広島電鉄の乗降客数が60万人になるんですかぁ〜?www
https://www.kotsu.city.sendai.jp/subway/joushajinin/pdf/r03joushajinin.pdf
いつになったらド田舎限界集落広島さんは繁華街規模でダブルスコアつけられている立派な大都会の仙台に追いつけるんですかぁ〜?www
https://www.dbj.jp/topics/region/area/files/0000030244_file2.pdf
他の停留所の利用者数や過去の利用者数の数値の推移や数値がJR広島駅と完全に同じ数値になっている事を見れば猿でもJR広島駅の数値の誤植だって分かるのに
ド田舎限界集落広島の広島駅前電停だけで15万人の利用者数がいるとかしょうもない捏造をしたり
ド田舎限界集落広島の数値をコロナ禍前の乗降人員で出してるのに対して
立派な大都会の仙台の数値を利用者数が大幅に減ったコロナ禍で
南北線の半分未満の利用者数しかない東西線のみで
しかも数値が乗降人員の半分になる乗車人員で出したりして捏造しまくったり
何一つとして反論出来ないからって必死に自演して発狂連投するなよwww
早く質問に答えろよ百姓広島土人ジジイwww
何一つとして反論出来ないからって発狂連投して捏造する暇があるなら
乗降人員が仙台駅が30万人、仙台市地下鉄が60万人いる上に繁華街規模でダブルスコアつけられていて
ド田舎限界集落広島が立派な大都会の仙台に惨敗している現実を受け入れろよ百姓広島土人www
>>2098
やっと証拠示す程度には成長したかwww
で、いつ地下鉄仙台駅の利用者数が60万人になったんですか〜?www
精々南北線と東西線合わせて仙台駅は一日平均5万人程度、乗降客数に直しても精々10万だろwww
広電なら一日15万人なwww
あとこのダブルスコアってやつ市街地なら福岡にも札幌にも勝ってることになるのだがこれは本当なのか?www
でもってその仙台駅の利用者数30万人と言っていたがJRが出してる情報では7.9万だから乗降客数に直しても精々16万人弱、結局30万人いってないじゃないかよwww
https://www.jreast.co.jp/passenger/
嘘もほどほどにしとけwww
>>2099
は?www
百姓広島土人はこの期に及んでまだ捏造を重ねるのかwww
最初から俺に証拠出されて潰されてるのに懲りないなwww
仙台市地下鉄の利用者数は1日60万人なのが示されただろうがwww
どこが10万人なんだよwww
は?www
ド田舎限界集落広島の広島駅前停留所のどこが利用者数15万人なんだよwww
お前の捏造は散々指摘してやっただろうがwww
他の停留所の利用者数や過去の利用者数の数値の推移や数値がJR広島駅と完全に同じ数値になっている事を何度指摘してやれば気が済むんだよwww
は?www
繁華街規模は福岡>札幌>仙台>>>>>>>>ド田舎限界集落広島じゃねぇかwww
仙台のどこが福岡札幌に勝ってるんだ?www
証拠を出されたからって捏造するなよ百姓広島土人www
は?www
なんでこの期に及んで必死にコロナ禍の数字を出すんだ?www
お前はド田舎限界集落広島の数値をコロナ前で出してるのにどんだけ捏造すれば気が済むんだよwww
仙台駅はJRと地下鉄を足して30万人の乗降客数www
仙台市地下鉄は60万人の乗降客数www
嘘も程々にしとけwww
ちなみにド田舎限界集落広島さんはいつになったら利用者数が多い仙台駅のように広島駅の乗降客数が30万人になったり
利用者数が多い仙台市地下鉄のように広島電鉄の乗降客数が60万人になるんですかぁ〜?www
https://www.kotsu.city.sendai.jp/subway/joushajinin/pdf/r03joushajinin.pdf
いつになったらド田舎限界集落広島さんは繁華街規模でダブルスコアつけられている立派な大都会の仙台に追いつけるんですかぁ〜?www
https://www.dbj.jp/topics/region/area/files/0000030244_file2.pdf
広島駅前停留所の乗降客数が15万人とか捏造しまくりwww
仙台市地下鉄の乗降客数を利用者数が激減したコロナ禍で
乗降客数ではなくその半分になる乗車人員の数値を言い張り
さらに地下鉄全体の3割しかない東西線のみの数値を出して大半を占める南北線を無視したりと捏造しまくりwww
お前は俺と違って証拠出せないんだからド田舎限界集落広島が立派な大都会の仙台に惨敗している現実を受け入れろよ百姓広島土人www
>>2101
捏造しまくりwww
ソースを貼ってまでなぜ捏造と呼ばれるのかwww
60万人とか言ってるけど50万じゃねえかwww
しかも地下鉄仙台駅利用者数は10万人www
他の停留所と広島駅の利用者数が同じ?www
どことどこが同じなんだよwww
そもそもそのダブルスコアのソースが相生通りを包んで無いんだよなあwww
本通り商店街は店の数自体は多いがその殆どが小規模なものであまり経済的な規模は小さいんだよなあwww
実際に仙台の中心は線で結ばれているのに対し広島は百貨店などの点でしか描かれてないからなあwww
じっさいは相生通りの中に広島銀行本社ビルや県庁、中国電力本社など重要な企業の本社などがあるからそこも含めて考えてほしいわwww
>>2107
は?www
俺がいつ何を捏造したんだよwww
お前がいつ何のソースを貼ったんだよwww
お前が常に捏造してるんだろうが百姓広島土人www
俺に擦り付けるなよwww
仙台市地下鉄の乗降客数が50万人?www
お前がどんな計算をしたのかしらないが60万人でも50万人でも立派な大都会の仙台の圧勝でド田舎限界集落広島の惨敗という事実に変わりないだろwww
は?www
百姓広島土人は日本語が読めないのか?www
2018年度の広島駅前停留所と他の停留所の数値が明らかに差があり過ぎるだろって言ってるんだがwww
過去数年間の利用者数の推移がおかしいと言ってるんだがwww
2018年度の広島駅前停留所とJR広島駅の利用者数が完全に一致してるだろって言ってるんだがwww
この期に及んでまだ広島駅前停留所の利用者数を15万人だと捏造するのかよwww
は?www
どこに相生通りが含まれてないって?www
紙屋町交差点から原爆ドームの所までしっかり画像の中に含まれてるだろうがwww
捏造してんじゃねぇよ百姓広島土人www
は?www
お前は何を見てるんだ?www
市街地の範囲に相生通りも広島銀行の本社ビルも県庁も中国電力本社も全て含まれてるじゃねぇかwww
あの数値は中心市街地の全ての合計だぞ?www
あの斜線部は主要商業施設がの場所が書かれているだけだぞwww
なんでそんな事が分からないんだよwww
福岡も札幌も仙台も特定の箱物だけであれだけの売上になるわけ無いだろwww
例えば札幌駅周辺にはJRタワーと東急百貨店の2つしか書かれてないが2013年度のこの2つの売上はJRタワーが900億で東急百貨店が200億とかだぞwww
1400億円にはどう計算しても届かねぇよwww
そもそもJRタワーは2003年に開業したわけだけどそれ以前の数値はどうなるんだ?www
普通に考えたら箱物だけじゃなくて周辺一帯の全ての繁華街売上だって分かるだろwww
ド田舎限界集落広島の繁華街規模は立派な大都会の仙台にダブルスコアつけられていてたったの半分しかないから安心しろよ百姓広島土人www
>>2122
>>2092
>>2101
貼☆っ☆た☆だ☆ろwww
どんな計算をしたか解ってないのに勝手に納得してて草www
その15万人じゃないという証拠はいつ貼られるんだよwww
そりゃ広島駅から4号線も出てたら広島駅の利用者数は増え他の所はそんなもんになるだろwww
JRと広電広島駅の利用者数が全く同じなら誤植かもしれないが違うんだからその程度推理しろよwww
は?www県庁も中国電力本社ビルも広島銀行本社ビルも本通り商店街の中には無いぞ?www
というかこれ2022年の資料だけど
https://job.mynavi.jp/24/pc/search/corp51465/outline.html
https://www.7andi.com/ir/library/co_financial/2022/department_store.html
三越…116億円
福屋広島駅前店…100億と仮定
これ全て合わせたら966億円、これに本通り商店街やえびす通りなどを加えたら広島の中心地1500億円っていうデータはすぐに無意味なものになりそうだがwww
もう少しお考えになられてからレスをお願いしますwww
>>2131
は?www
お前が過去に何を貼ったのかもっとよく見返してみろよwww
お前自身が>>2092
で貼った路面電車のページから広島と書かれている所を押して広島駅前停留所の利用者数の推移を見てみろよwww
しっかり載ってるだろうがwww
それともこれまでみたいにド田舎限界集落広島が立派な大都会の仙台に惨敗している所を俺が突き付けてやろうか?www
は?www
お前は何を言ってるんだ?www
紙屋町西停留所も4路線あるじゃねぇかwww
なんで9.5倍もの差があるんだよwww
何が「他のところはそんなもんになるだろ」なんだ?www
説明してみろよwww
は?www
JR広島駅と広電広島駅の2018年度の利用者数は全く同じじゃねぇかwww
逆にどこが違うんだよwww
捏造してんじゃねぇよ百姓広島土人www
どこからどう見ても過去の数値や他の停留所との明らかな乖離があるじゃねぇかwww
極めつけは2018年度のJR広島駅と広島駅前停留所の数値が完全に一致してるじゃねぇかwww
この数字は 明らかに間違っている誤植なんだからその程度推理しろよwww
は?www
県庁も中国電力本社ビルも広島銀行本社ビルも全てあの地図の中に写ってるだろうがwww
頭大丈夫か?www
は?www
まさに計算通りじゃねぇかwww
お前が出した百貨店売上と
本通り商店街やえびす通りなどをどう計算したらド田舎限界集落広島の中心地が1500億円を越えられるんだ?www
ちょうどそのくらいだろwww
これのどこが無意味なんだよwww
何をどうすればド田舎限界集落広島の中心地が立派な大都会の仙台の3000億円を越えられるんだよwww
もう少しお考えになられてからレスをお願いしますwww
>>2135
紙屋町西停留所が少なすぎる?当たり前だろwww
広島駅が発着点なんだからwww
誤植なら他のデータに変えるか?www
https://shingakunet.com/area/ranking_station-users/hiroshima/
これは利用者数だから広島駅の乗降客数を出すためには倍にして24.6万人だな!www
本通り商店街とえびす通りだけなわけないだろ…www
薬研堀、流川通り、鷹野橋商店街、シャレオ、平和大通り、胡町…
商店街や紙屋町付近の通りで何百億円経済が動いたやらwww
合わせたら2500億は優に超えるなwww
>>2140
は?www
この期に及んでまだ捏造を重ねるのかよwww
まだ広島駅前停留所の乗降客数が15万人だと捏造を重ねるのかよwww
出発点の広島駅前停留所と多くの人の目的地となる都心の紙屋町西停留所の数になんで9.5倍も差があるんだよwww
他のデータwww
どこからどう見ても乗降客数なのに乗車人員だと言い張るんだなwww
それにしても百姓広島土人は実にバカだなぁwww
自分の首を絞める事になるって何で分からないのかなwww
同じスタディサプリのサイト内で仙台駅を見てみろよwww
お前のその理屈だと仙台駅の乗降客数は50万人超えになっちゃうぞwww
正真正銘ダブルスコアの圧倒的大差www
どうすんのこれ?www
この期に及んで妄想捏造www
お前が必死に出した物を全て足し合わせても500〜600億だろwww
何を根拠に2500億なんて妄想出来るんだwww
捏造してんじゃねぇよ百姓広島土人www
どう足掻いてもお前の理屈で乗降客数50万人超えになる仙台駅には敵わないんだからさwww
いい加減ド田舎限界集落広島が惨敗している現実を見て捏造するのも大概にしろよ百姓広島土人www
>>2143
多くの人の目的地?www
本通りや八丁堀なども多くの人の目的地なんだがwww
でもってそれだけの数の人間をそこまで輸送している広電広島駅の利用者数は多いわけでwww
まあ別に50万でもいいっすよ?www
あと首を「絞」めるはこの漢字だぞwww
500〜600億円?
お前も妄想に過ぎないよなwww
でも地下鉄駅すべての駅と広島の全ての電停の乗降者数足したら余裕で超すぞ?計算しようか?www
まあ今まで都市高速の話とか地下街の話とかをしてやらなかっただけ感謝しろよwww
>>2154
は?www
この期に及んでまだ捏造を重ねるのかよwww
まだ広島駅前停留所の乗降客数が15万人だと捏造を重ねるのかよwww
本通りがなんだって?www
八丁堀がなんだって?www
紙屋町西より普通に少ないこれらをどう足し算すれば広島駅前停留所に追いつけるんだ?www
広島駅前停留所のどこが利用者数が多いんだよwww
そもそも他の停留所との圧倒的な乖離以前に
この年のJR広島駅と完全に一致してる事や
2017年度以前の数値から急に5倍以上に増えている事はどう説明するんだ?www
それが西日本豪雨が無ければ25〜30万人だって?www
お前は自分から2017年度の数値が載ってる所を出してるだろうがwww
お前の捏造はバレバレなんだよwww
何も反論出来ないからって誤字の指摘どうもありがとうwww
は?www
妄想に過ぎないのはお前だろ百姓広島土人www
どこをどう計算したら2500億円になるんだよwww
妄想して捏造してんじゃねぇよ百姓広島土人www
そもそもちゃんとした所が全て合わせて1500億円って数字を出してるじゃねぇかwww
これこそが500〜600億円の根拠だわwww
は?www
1日の乗降客数が20万人しかいないド田舎限界集落広島の路面電車が何をどうすれば
1日の利用者数が50万人も60万人もいる仙台市地下鉄を余裕で越せるんだよwww
計算してみろよ百姓広島土人www
捏造してんじゃねぇよ百姓広島土人www
は?www
ド田舎限界集落広島の片側1車線の都市ならぬゴミ高速がなんだって?www
ぐるっ都仙台の足元にも及ばないゴミ高速がなんだって?www
は?www
ド田舎限界集落広島の廃墟化してる上に悪臭を放っている地下街がなんだって?www
これのどこが都会なんだよwww
シャレオ地下街の売上とかたったの数十億円じゃねぇかwww
立派な大都会の仙台の商業施設の足元にも及ばねぇよwww
繁華街規模でダブルスコアなんだから話にならねぇよwww
ド田舎限界集落広島が立派な大都会の仙台に惨敗している現実を教えてやってるんだから感謝しろよwww
どう足掻いてもお前の理屈で乗降客数50万人超えになる仙台駅には敵わないんだからさwww
いい加減ド田舎限界集落広島が惨敗している現実を見て捏造するのも大概にしろよ百姓広島土人www
>>2157
地下街と地下フロア?www
普通地下街と地下街、地下フロアと地下フロアで比較するのが常識だろwww
無いものを無理してあると言い張りたいとーほぐ仙台厨さんダセェwww
つまり仙台の地下フロアは広島の地下フロアと比較するのが普通なんだぞwww
廃墟?悪臭?シャレオに言い掛かりかけたら仙台に地下街ができるのか?それを言ったところで何をしたい?www
ぐるっ都仙台ねえwww
一番利用台数の多い仙台東IC - 仙台若林JCTの年間利用者数4.4万人(2015)ですら広島都市高速一月分以下のぐるっと仙台ねぇwww
https://www.h-exp.or.jp/guide/tsukodaisu/
あとお前が大好きな仙台パルコの延べ床面積は広島PARCO以下だからなwww
>>2165
は?www
何が普通なんだよwww
コロナ前でも売上がたったの数十億円しかなくて廃墟化してるド田舎限界集落広島の地下街が
立派な大都会の仙台の商業施設の地下フロアにすら惨敗してるからって発狂するなよwww
は?www
無いものを無理してあると言い張りたいのはお前だろ百姓広島土人www
ド田舎限界集落広島は駅利用者数も商業施設も繁華街規模も何もかも立派な大都会の仙台に惨敗してるからって
お前は必死に数字を捏造しまくってるんだろwww
必死にとーほぐって泣き叫んでも東北のどこよりも劣るのがド田舎限界集落広島www
何一つとして反論出来ないド田舎限界集落広島厨さんダセェwww
は?www
立派な大都会の仙台の地下フロアとド田舎限界集落広島の地下フロアの何を比較するんだよwww
コロナ前でも売上がたったの数十億しかない地下街を含めてもド田舎限界集落広島の惨敗なのに何言ってんだ?www
え?www
お前シャレオが廃墟化してるうえに臭いって自覚無いの?www
延床面積が2.5万もあるのにコロナ前の売上がたったの数十億円のシャレオのどこが廃墟じゃないんだよwww
延床面積2.4万の仙台パルコの売上がコロナ前で200億を超えているのと比較したら余裕で廃墟だわwww
"シャレオ 臭い"で検索してみろよwww
下水の臭いがするとか無限に口コミが出てくるぞwww
あの臭いに順応しちゃったお前には分からないかwww
コロナ前でも売上がたったの数十億円しか無い廃墟化した地下街を言い張ってで何をしたいの?www
繁華街規模でダブルスコアついてる現実は変わらないよwww
は?www
ぐるっ都仙台の仙台東IC - 仙台若林JCTの年間利用者数が4.4万人?www
日間利用者数だろうがwww
意味不明な捏造してんじゃねぇよwww
なんで立派な大都会の仙台のぐるっ都仙台の1区間の利用者数と
ド田舎限界集落広島の都市高速全体の利用者数を比較してるの?www
頭大丈夫か?www
それならぐるっ都仙台も全体の利用者数で比較しろよwww
やっぱりド田舎限界集落広島の惨敗だなwww
は?www
PARCOの延床面積がなんだって?www
売上で1.5倍の差があるのを分かった上で言ってるのか?www
延床面積が仙台よりずっと大きいのに売上で惨敗するってどうなってんだよwww
>>2169
お前人の話聞ける?www
地下街と地下フロアを比べて何がわかるんだよwww
仙台PARCOと比べるなら広島PARCOと比べろよwww
あとシャレオは全てが全て店が立ち並んでいるわけではなくアストラムライン本通駅と県庁前駅のホームもあるんだよなあwww
ぐるっと仙台の一日利用者数に関してはこちらの間違いを認めるがそもそも広島都市高速は広島市中心部を走ってなくて総延長もぐるっと仙台の半分だから利用者数が少ないのは当然なんだよなあwww
しかしぐるっと仙台は都市高速ではない、そもそも仙台に都市高速は無いという超根本的な所を除いて話してるわけだからなwww
ついでにPARCOの話だが1.5倍ではなく1.25倍な?w
でもって延床面積が広島の方が大きいのに売上が少ない理由として広島は紙屋町の一等地にありここはそごうや三越などライバルとなる百貨店がひしめくなかだったから他と比較すると多少少なかったが仙台の場合は駅前のどの店にも邪魔されない土地であったため売上が多かっただけだろwww
というか駅前だけの仙台において何処にも邪魔されない商業施設が1.25倍で大丈夫なのか?www
ライバルも居ないんだし2倍ほどあってもおかしく無いんだけどなwww
>>2173
は?www
お前人の話聞ける?www
何が分かるって全て分かるだろwww
逆に地下街と地下フロアを比べて何が分からないんだよwww
売上をしっかり比較出来るだろうがwww
は?www
パルコ同士でしっかり比べてるだろwww
ド田舎限界集落広島の方が延床面積がかなり大きいのに売上で1.5倍も差があると比較したじゃねぇかwww
頭大丈夫?www
は?www
シャレオの延床面積にアストラムラインの駅のホームや線路は含まないぞ?www
地下街と駅は全く用途が違うんだから明確に区別されてるに決まってるだろwww
頭大丈夫か?www
必死に捏造するあまりめちゃくちゃな事を言ってるぞwww
は?www
広島都市高速は広島市中心部を走ってない?www
普通に中心部に近い所を走ってるじゃねぇかwww
なんならぐるっ都仙台の方が中心部から離れてるわwww
どんだけ捏造するんだよwww
それに総延長で負けてるのはそれこそド田舎限界集落広島が立派な大都会の仙台に都市として惨敗してるからだろwww
何を当たり前の事をwww
は?www
ぐるっと仙台が都市高速じゃないからなんなんだよwww
片側一車線のゴミ高速が何言ってんだ?www
都市高速かどうかなんて全く意味が無いwww
高速道路網がどれだけ充実しているかという話だろうがwww
は?www
PARCOの売上のどこが1.25倍なんだよwww
2022年の売上が173億円と119億円だぞ?www
少数第2位まで計算しても1.45倍だわwww
ガチで算数すら出来ないのかよwww
PARCOの売上は延床面積も考慮した密度では余裕でダブルスコアだなwww
ことごとくド田舎限界集落広島が惨敗していて笑えるわwww
は?www
仙台の方がライバルが多くて競合は遙かに激しいのに何言ってんだ?www
繁華街規模でダブルスコアなんだからこれは当たり前だろwww
立派な大都会の仙台の巨大繁華街の中にありライバル店にめちゃくちゃ邪魔されながらも
ド田舎限界集落広島のショボい繁華街でライバル店から邪魔されない土地のパルコに売上で圧勝してるんだがwww
立派な大都会の仙台が駅前だけとかwww
ならド田舎限界集落広島は紙屋町本通りだけでしかも繁華街規模は惨敗だろwww
パルコの延床面積を考慮した密度は余裕で3倍近いから安心しろwww
>>2177
頑張ってしらばっくれる大きなお友達町田くんwww
はあ…wじゃあ飲食店数で比較するか?w
https://graphtochart.com/japan/hiroshima-shi-naka-ku-no-of-eating-and-drinking-places.php
https://graphtochart.com/japan/sendai-shi-aoba-ku-no-of-eating-and-drinking-places.php
お前がその理論で言う(広島が仙台の半分)なら飲食店数も半分な筈だろ?www
こういうのはどう説明するんだい?www
ウェスティンホテルねぇwww
ぐるっと仙台で一番利用台数の多い仙台東ICから仙台若林JCTの利用台数は一日4.4万人、その他はみな1〜3万台程度、一日6.6万台利用している広島都市高速に惨敗だね☆www(ソースはさっきのURLから飛べ)
総延長がぐるっと仙台のほうが長い…人は使わないのにたくさん作ってしまった仙台側の自業自得だろwww
あとPARCOの利用者数については多分見るサイトが違ったんだろうな
なので算数ができないなど暴言はやめていただきたいのですがwww
ライバル店から邪魔されない?wそごうや三越などライバルの店が多くそごうも三越も広島PARCOの売上を超えているのでこの立地(紙屋町)にしてはかなり少ない方なんですがあなたこそ算数できますか?www
PARCOの延べ床面積…まあライバルもいないので3倍ぐらいあって当然でしょうねw
しかも密度で3倍勝っているのに売上では1.5倍ですか、商売効率的には広島PARCOのほうがいいですねw
>>2190
ド田舎限界集落広島産の低脳ニートのお友達くんいっらいらで草www
町田って誰だよwww
必死に町田町田って発狂する事しか出来ない低脳ニートくんwww
は?www
なんで飲食店だけで繁華街全体を測れるんだよwww
アホなのか?www
個人経営の小さい店が沢山あるとかでいくらでも水増し出来るよなwww
しかもコロナ禍で1000店も閉店したような飲食店なんか何の自慢にもならねぇよwww
は?www
百姓広島土人はどんだけバカなんだ?www
133ヶ国に展開してるって事はその分ド田舎限界集落広島みたいな微妙な都市にある物も多くてそれだけ格が低いって事だろwww
世界37ヶ国にしか無いウェスティンホテルの方が希少で格が高いわwww
頭大丈夫か?www
お前の理屈だと国内に限って言えば日本国内に無数に展開している東横インの方がホテルとしての格が上になるぞwww
は?www
なんで立派な大都会の仙台のぐるっ都仙台の1区間の利用者数と
ド田舎限界集落広島の都市高速全体の利用者数を比較してるの?www
頭大丈夫か?www
それならぐるっ都仙台も全体の利用者数で比較しろよwww
やっぱりド田舎限界集落広島の惨敗だなwww
は?www
人が使わないのに作ってしまったのはド田舎限界集落広島の都市高速だろwww
利用する人が少ないから片側一車線なんかで作ったんだろうがwww
鉄道だけでなく高速道路も惨敗だからって発狂するなよwww
は?www
単純にお前が無能でリサーチ能力が低いだけだろwww
https://www.j-front-retailing.com/_data_json/financialresults/_upload/2302_4Q_supplementary_J.pdf
ド田舎限界集落広島が立派な大都会の仙台に1.5倍差つけられてる現実を受け入れろよwww
は?www
ド田舎限界集落広島のどこがライバル店に邪魔されるんだよwww
立派な大都会の仙台の方が遙かにライバル店に邪魔されてるんだがwww
は?www
立派な大都会の仙台のどこがライバルがいないんだよwww
繁華街規模がダブルスコアでライバルが沢山いるじゃねぇかwww
は?www
密度こそが商売効率であり3倍近い差があるんだろうがwww
ガチで算数出来ないバカなのかwww
>>2194
おっ大きなお友達町田くん怒りが隠せませんねwww
利用する人が少ない?www
ぐるっと仙台の"利用台数最高"、つまり一番混雑しているの仙台東IC〜仙台若林JCTですら一日4.4万人なんだぞ?www
そして広島都市高速は混雑・閑散区間"全体"で日に6.1万人の利用だぞ?www
もちろんその6.1万人は平均だから混雑率の高いところは一日10万台とかあるでしょうし閑散区間では一日2〜3万台のところもあるだろうよwww
ぐるっと仙台の混雑・閑散区間を総合して平均を出せば2〜3万人ほどになるだろうなwww
リサーチ力が低い?なぜ無数にも資料がある中でお前と全く同じ資料にありつかないといけないんだ?www
それにお前の売上理論なら仙台は札幌の1.8倍程都会で心斎橋レベルの都市になるわけだなwww
ライバルいないだろwww
所詮百貨店2店舗のド田舎だしなwww
しかもそれぞれPARCOから藤崎は850m、三越には1.4kmも差があるから仙台駅前の市場は独占だなwww
しかし広島は広島PARCOとの距離が三越は250m、福屋は160m、広島そごうは850mとひしめき合う中にあるんだぞwww
駅前集結型の都市において駅前独占は強いに決まってるだろwww
お前こそ馬鹿だろwww
密度というものを解りやすく言うなら広島PARCOで1店舗分入るスペースを仙台PARCOでは3店舗にしている訳だろwww
でそれぞれ売上が広島1仙台1.5になるだろ?
1店舗あたりの売上はどちらが多いか考えろよwww
ここまでアホだとはwww
>>2202
ド田舎限界集落広島産の低脳ニートのお友達くんイッライラで草www
町田って誰だよwww
必死に町田町田って発狂する事しか出来ない低脳ニートくんwww
は?www
なんでド田舎限界集落広島の都市高速の6.1万人が平均なんだよwww
そもそも何の数値を平均してるんだよwww
全利用者の数値だろwww
広島都市高速を1区間でも利用した人が6.1万人なんだろwww
捏造してんじゃねぇよ百姓広島土人www
ド田舎限界集落広島の都市高速で混雑率の高い所は一日2〜3万台程度しか無いだろうよwww
逆にぐるっと仙台全体の利用者数は10〜15万人にはなるかなwww
は?www
どう考えてもリサーチ力低いだろwww
普通に調べたら最新のデータが出てくるだろうに何をどうしたら2017年になるんだwww
は?www
札幌と仙台は延床面積や周辺のライバルが違うし
心斎橋はこれに立地の違いも加わるんだがwww
何が売上理論だよwww
は?www
立派な大都会の仙台はライバルが多いのに対してライバルがいないのはド田舎限界集落広島だろwww
は?www
ド田舎限界集落広島の百貨店がなんだって?www
この世の商業施設が百貨店しか無いと思ってんのかよwww
そもそもパルコと百貨店は客層の棲み分けがされてるからライバルにはなりにくいだろwww
頭大丈夫か?www
は?www
立派な大都会の仙台のパルコがいつ駅前を独占したんだよwww
駅前の巨大な繁華街に無数にある大量の商業施設がライバルになってるんだがwww
捏造してんじゃねぇよ百姓広島土人www
繁華街規模3000億円でライバルが多い立派な大都会の仙台に対して
所詮ド田舎限界集落広島は繁華街規模1500億円でまともにライバルがいないド田舎限界集落だしなwww
は?www
お前こそ馬鹿だろwww
広島PARCOで1店舗分入るスペースを仙台PARCOでは3店舗にしている訳だろ←????www
何言ってんだ?www
密度というものを解りやすく言うなら1㎡当たりの売上だぞ?www
ド田舎限界集落広島のパルコの面積を揃えるために売上に24/44を掛けたらたったの65億だぞwww
174億と65億はどちらが多いか考えろよwww
1店舗あたりの売上はどちらが多いか考えろよwww
ここまでアホだとはwww
ガチで手帳持ちだろwww
>>2210
なんのデータを使ってるか?広島都市高速が公式で出している利用台数だけどwww
https://www.h-exp.or.jp/guide/tsukodaisu/
そしてぐるっと仙台がこれなwww
一区間だけでも利用した台数?www
そうだとしてぐるっと仙台の仙台東IC-仙台若林JCTは一区感でありここが一番利用台数が多かった(4.1万台/日)んだぞwww
もちろん都市高のデータは最新でありコロナ禍での数値なんだけどなwww
ぐるっと仙台の利用者数が10万?それはどこ情報なの?www
仙台駅前にライバルなんぞいないだろwww
藤崎は850m、三越は1.4kmも離れてるだろwww
客層の棲み分け?広島は更に本通り商店街やシャレオ、パセーラなど様々な若者向け施設がある中で仙台駅前なんて仙台PARCO程度だろwww
捏造も程々にしろよwww
無数にある商業施設?本通り商店街以下の小売店舗の集合体がライバルになるのか?www
札幌も心斎橋もそもそもが違う?www
広島もその通りじゃねえかwww
上記の商業施設がライバルになる一方、仙台には湿気た遊歩道がある程度だろwww
もう少し頭を使えよwww
>>2293
は?www
だからそこに載ってる数値はド田舎限界集落広島の都市高速の1日当たりの利用者数の全てだろうがwww
何が利用者数の多い区間は10万人だよwww
捏造してんじゃねぇよ百姓広島土人www
は?www
ぐるっ都仙台の路線図を見てから言えよwww
ぐるっ都仙台では東と西の区間で利用者の重複がほぼ起こらない構造になってるんだがwww
つまり少なくとも
仙台東IC - 仙台若林JCT:44,843台
仙台南IC/JCT - 仙台宮城IC:37,740台
この2つはほぼ確定でさらに仙台北部道路や短区間での利用者数も含めたら10万台は余裕で超えるわwww
鉄道だけでなく高速道路も惨敗してるからって発狂するんじゃねぇよ百姓広島土人www
は?www
ライバルがいないのはド田舎限界集落広島だろwww
立派な大都会の仙台はライバルが多いじゃねぇかwww
は?www
ド田舎限界集落広島の百貨店がなんだって?www
商業施設が百貨店しか無いと思ってんのかよwww
そもそもパルコと百貨店は客層の棲み分けがされてるからライバルにならないだろwww
は?www
ド田舎限界集落広島の様々な若者向け商業施設とかwww
笑わせんなよwww
仙台駅前は3つのエスパルにビビにアエルにイービーンズにロフトにハピナ名掛丁商店街にクリスロード商店街など若者向けの商業施設が無数にあるんだがwww
ド田舎限界集落広島の紙屋町本通りなんて広島パルコ程度だろwww
捏造も程々にしろよ百姓広島土人www
は?www
立派な大都会の仙台の商業施設のどこが本通り商店街以下なんだよwww
繁華街規模でダブルスコアだと証明されたのにまだ捏造するのかよwww
あんなゴミ繁華街にライバルなんているのか?www
は?www
札幌も心斎橋も立派な大都会の仙台よりもさらに都会でライバルとの競合が激しいのに対して
ド田舎限界集落広島は周辺にライバルなんていなくて競合なんて無いだろうがwww
は?www
ド田舎限界集落広島のどこにライバルとなる商業施設があるんだよwww
立派な大都会の仙台のどこが湿気た遊歩道だけなんだよwww
立派な大都会の仙台は上記の商業施設がライバルになる一方、ド田舎限界集落広島には湿気た遊歩道がある程度だろwww
繁華街規模でダブルスコアじゃねぇかwww
もう少し頭を使えよwww
>>2295
町田くんいっらいらで草www
ぐるっと仙台は総距離が都市高と比べて2.4倍あるんだから15万はいて当然だろうなwww
それで?残りの5万台は?仙台東-仙台若林で4万程度だから越す訳無いよなwww
ちゃんと目を逸らさずに頑張ろうなwww
まあ勿論だが仙台東IC-仙台若林JCTと仙台南IC/JCT - 仙台宮城ICの重複も多少はあるだろうがwww
紙屋町がPARCOだけ?www
これを見ろよwww
そごうも福屋も三越もPARCOのライバルなんだよなあwww
http://motokadenchan.seesaa.net/article/443121478.html
でさらにお前が述べた商業施設の店舗数はクリスロードが約200店舗、エスパル西・東・本館合計約330店舗、アエルが20、ビビが30、イービーンズが70、ハピナか88
対して広島は本通り商店街が約200店舗、そごう広島が約400店舗www
さらにシャレオが75、えびす通りが68店舗…とライバル店舗が多いんだよなあwww
あとそもそも広島に遊歩道なんてねえよwww
言いたいだけなんだろうなwww
>>2336
ド田舎限界集落広島産の低脳ニートのお友達くんイッライラで草www
町田って誰だよwww
必死に町田町田って発狂する事しか出来ない低脳ニートくんwww
は?www
残りの5万台ってなんだ?www
ぐるっ都仙台は15万台いて当然なんだろ?www
ド田舎限界集落広島の都市高速の惨敗じゃねぇかwww
頭大丈夫か?www
ちゃんと目を逸らさずに頑張ろうなwww
多少の重複があるのは分かってるわwww
だから"ほぼ"って書いたんだろうがwww
百姓広島土人ってガチで日本語が読めないんだなwww
は?www
百姓広島土人には日本語が通じないのかよwww
パルコと百貨店は客層の棲み分けがされてるんだからどう頑張ってもライバルにはならないだろwww
まさかパルコに行った事すら無いのか?www
は?www
堂々と捏造してんじゃねぇよwww
そごう広島のどこに400店舗もあるんだよwww
捏造するにしてももう少し丁寧に捏造しろよwww
捏造するにしても客層が棲み分けされていてライバル店になりようが無い百貨店じゃなくて他の店にしとけよwww
そもそも繁華街規模でダブルスコア付けられてるって証明されたのにまだ言い張るんだなwww
よくこの状況で仙台駅前を独占なんて大嘘を言い張れるよなwww
ド田舎限界集落広島のパルコはライバル店が少ないのに売上も少なくさらに商業密度が3倍近くある現実を受け入れろよ百姓広島土人www
ド田舎限界集落広島って遊歩道すら無いんだなwww
ショボ過ぎて笑えるわwww
>>2344
ほぼならそれ以下って事だよな?www
それに15万台いて当然って何だよwww
詳しいデータ持ってこいよwww
そごうに400店舗もない?www
実際の所390店位だったがきりが悪いので400にしてもらいましたわwww
それだも390も無いだろとお思いなら下のURLから飛んで1つ1つ数えなされwww
https://www.sogo-seibu.jp/hiroshima/floor_guide/
まあ第一本通り商店街が莫大な若者層を獲得しているからなwww
ゲーセンや洒落た店がいくらでもあるからなwww
しかしその他にライバルになり得るのは百貨店かサンモール、シャレオぐらいだなwww
理由はEKI CITY HIROSHIMAやLECT、アルパークやゆめタウン広島、イオンモール府中など若者向けは中心部から少し離れた所にあるからなwww
若者は郊外でめいっぱい遊ぶんだがwww
でも最近は市民球場跡地を開発したゲートパークや新スタジアムができたら若者向けの施設も出来てきて活気づくだろうなwww
ちなみに遊歩道は下関にもあるが名古屋にはないらしいぞwww
下関よりショボイとでもいう気かなwww
>>2354
は?www
百姓広島土人には日本語が通じないのか?www
お前から15万台はいて当然って言ったんだろうがwww
頭大丈夫か?www
まだ捏造するのかよwww
どこに390店舗もあるんだよwww
そもそも客層の棲み分けがされていてライバルになりえない百貨店をまだ言い張るのかwww
捏造するのもいい加減にしろwww
繁華街規模でダブルスコアという覆しようの無い現実を受け入れろよ百姓広島土人www
本通り商店街が莫大な若者層を獲得している?www
百姓広島土人の冗談キツイってwww
あんな寂れた商店街のどこが若者を獲得してるんだよwww
あれじゃあ繁華街規模でダブルスコアなのは当然だわwww
3つのエスパルにビビにアエルにイービーンズにロフトにハピナ名掛丁商店街にクリスロード商店街がライバルになる立派な大都会の仙台とは大違いだなwww
これじゃあ繁華街規模でダブルスコアなのは当然だわwww
は?www
郊外のショッピングモールを必死に出されてもwww
立派な大都会の仙台だって郊外にショッピングモールは無数にあるのに何言ってんだ?www
そもそも郊外のショッピングモールに負けてるから都心の繁華街が小さいとかwww
本気でそんな言い訳を言ってるのかよwww
それってド田舎限界集落広島の都心の繁華街が郊外のショッピングモールにすら惨敗するほどショボいって認めてるような物だぞwww
どこの大都市の都心の繁華街が郊外に負けるんだよwww
さすが繁華街規模でダブルスコアのド田舎限界集落広島www
繁華街規模でダブルスコアのド田舎限界集落広島に若者向けの施設なんて出来ないだろwww
妄想するのもいい加減にしろよ百姓広島土人www
は?www
名古屋は普通に遊歩道があるんだがwww
意味不明な捏造してんじゃねぇよ百姓広島土人www
>>2358
どこに390店舗?数えろと書いただろうにwww
もしかしてお前小1で習う数の数え方すら知らないのかよwww
>>2344
言ってないんだが…www
火元はこれだろ捏造するなよwww
なら俺がそう言ったコメを教えろよwww
少なくともこちらはぐるっと仙台の総延長は広島都市高より2.4倍長いのだから利用台数が日に15万台以上いないとその時点で負けだろと言ったのだがwww
お前の虚言癖は精神病院でも行って治してもらえよwww
郊外のショッピングモールに負ける?www
若者の利用者数の話か?www
そもそも本通り商店街が強すぎるんだよなあ
来客数一日平均だしwww
しかし日本で3番目に大きいイオンモールを始めLECTやCAINZ、アルパークやゆめタウン広島などの大型ショッピングモールが郊外にあるだろwww
とてもじゃないが若者でもPARCOで一日潰すことなんてできないだろうにwww
勿論だがかなり強い本通り商店街やサンモール、EKICITYhiroshimaに4つの百貨店、ロフトに東急ハンズがあるのでまあ売上的にはどっこいどっこいだろうがなwww
妄想…実際に建設済み・建設中なのに何故お前からしてみれば妄想に片付くんだよwww
事実だろwwwまた捏造かい?www
遊歩道があるから何だよwww都会とでも?都合のいい妄想もするだけ損だぞwww
>>2393
は?www
だからどこに390店舗もあるんだよwww
何一つとして反論出来ないからって捏造してんじゃねぇよ百姓広島土人www
は?www
お前は15万台いるって認めたじゃねぇかwww
は?www
なんで負けになるんだよwww
なんで路線距離と利用者数を無理やり比例させようとしてるんだよwww
路線距離が長ければその分利用者数の密度は低くなるのは当然なのに何言ってんだ?www
鉄道だって都心から数駅までの範囲と都心から遠く離れた所までの範囲とでは密度はかなり違うだろwww
馬鹿過ぎる手帳持ちwww
10万台いればぐるっ都仙台の勝ちだわwww
その上でぐるっ都仙台には主要2区間に仙台北部道路に短区間の利用者数で15万台いて圧勝してるんだぞwww
お前の虚言癖は精神病院でも行って治してもらえよwww
は?www
ド田舎限界集落広島の本通り商店街のどこが強いんだよwww
郊外のショッピングモールに負けてるんだろwww
百姓広島土人が必死に郊外のショッピングモールを列挙してるの草生えるwww
都心が小さい言い訳かよwww
それなら立派な大都会の仙台だってアリオ仙台泉やセルバやセルバテラスやヒューモスウィングやザ・モール仙台長町やララガーデン長町やイオンモール新利府やイオンモール名取に他にもあり挙げたらキリが無いんだがwww
ド田舎限界集落広島は副都心や郊外のショッピングモールも立派な大都会の仙台に惨敗なんだなwww
どこの大都市の都心が郊外のショッピングモールに負けてるんだよwww
しかもその郊外もクソショボいのにwww
そんなのド田舎限界集落広島だけだわwww
は?www
都心の繁華街なら1日潰せて当たり前だろwww
ド田舎限界集落広島の都心の繁華街は満足に1日潰す事も出来ないのかwww
ショボ過ぎるだろwww
さすが繁華街規模でダブルスコアつけられているだけの事はあるなwww
ド田舎限界集落広島のどこにロフトがあるんだ?www
まさか自社ビルじゃなくて小さいテナントの事?www
ショッボwww
は?www
繁華街規模でダブルスコアなのにどこがどっこいどっこいなんだよwww
捏造してんじゃねぇよ百姓広島土人www
人が少ないから遊歩道すら作られないド田舎限界集落広島www
都合のいい捏造や妄想もするだけ損だぞwww
>>2293
新しい質問が増えちゃったなwww
>>2202
商業施設の売上の密度とは1㎡当たりの売上だという至ってシンプルな事に対して
「密度というものを解りやすく言うなら〜」とドヤ顔で意味不明な事を言った事や
>>2203
この期に及んで誤植だと明らかになってる物を
他の停留所との乖離、JR広島駅と完全に一致、2017年以前から5倍以上に跳ね上がっているというこれらの指摘を全て無視して
ド田舎限界集落広島の広島駅前停留所を必死に捏造している事や
>>2206
スタディサプリに乗ってる駅利用者数の数字で
駅周辺に何も無くて全く栄えておらず乗り換え客で水増ししてるだけの横川駅や新白島駅を言い張っておきながら
立派な大都会の仙台で2番目と3番目に利用者数が多くて乗り換え客が全くいない単独駅で駅周辺が栄えている泉中央駅とあおば通駅を存在ごと無くし
なぜか地下鉄を無視してJRのみの比較(しかもあおば通駅はJRなのに含まれず)をして駅利用者数のランキングを捏造した事や
>>2208
国勢調査の時と比較して人口が増えている立派な大都会の仙台の人口だけ出してド田舎限界集落広島でめちゃくちゃ人口が減ってるのを出さなかった事や
>>2273
〜>>2285
13も発狂連投してたけど実際は立派な大都会の仙台は6月1日の人口は前月比で417人も増えていたのに転勤などで転出が増える7月1日の人口を出して捏造した事について
こんなに発狂連投してる暇があるなら密度の時みたいに解りやすく言って教えてくれよwww
ちなみにド田舎限界集落広島さんはいつになったら利用者数が多い仙台駅のように広島駅の乗降客数が30万人(お前の理屈だと50万人)になったり
利用者数が多い仙台市地下鉄のように広島電鉄の乗降客数が60万人になるんですかぁ〜?www
商業施設がほとんど無いド田舎限界集落広島さんはいつになったら繁華街規模でダブルスコアつけられている立派な大都会の仙台みたいに巨大な繁華街が形成されたり無数のライバル店が作られるんですかぁ〜?www
これも売上の密度の時みたいに解りやすく言って教えてくれよwww
>>2335
発狂連投とか言う仙台厨の自己紹介文www
というかその商業施設の密度の説明ソースまだですか〜?www
新白島駅は新駅だから駅を中心として栄える日本において建物が少ないのは当然www
横川駅なんかは中心駅からほぼ西に直進3km行った所にありながらもCAZLというモスバーガーやケンタッキーフライドチキン、スーパーやドラッグストアや南北自由通路などの商業施設があるのに対し
仙台駅から南に約3km先の長町一丁目駅こそなにもないだろwww
ただデカいだけの駐車・駐輪場があるだけのThe・ベッドタウン的な光景だぞwww
転勤した人はその後どうなる?どこかの土地に移り住むだろwww
だから7月は社会減で当然な訳ないだろwww
魅力の無い仙台だからこそ当然の約290人減少になるわけだろwww
第一転勤となったときに企業のとーほぐ支所が集中する仙台市青葉区ですら社会減なんだよなあwww
まあ当たり前だが自然減もかましている模様www
町田くん必死のガバガバ理論お疲れ様です!www
>>2342
発狂連投してるのはお前だろ百姓広島土人www
は?www
商業施設の密度はパルコの売上を元に3倍近い差があると説明してやっただろうがwww
とぼけてんじゃねぇよ百姓広島土人www
は?www
新白島駅は新駅だから何も無いのは当然?www
お前はこんな乗り換え客しかいない粗大ゴミみたいな駅を利用者数が多い駅として自慢してたのかよwww
は?www
横川駅のCAZL?www
テナント数が10程度しか無いじゃねぇかwww
ファストフード店やスーパーしか自慢出来ないのかよwww
笑わせんなよwww
立派な大都会の仙台の駅周辺が栄えているあおば通駅や泉中央駅と比較したら何も無いのと同じだわwww
は?www
なんで必死に利用者数が多くない長町一丁目駅を出してんの?www
長町駅やずっと前から俺が言っているあおば通駅や泉中央駅と比較しろよwww
何も無いのはド田舎限界集落広島の横川駅や新白島駅だろwww
捏造してんじゃねぇよ百姓広島土人www
は?www
立派な大都会の仙台でいつ社会減になったんだよwww
毎年一貫して社会増加してるんたがwww
捏造してんじゃねぇよ百姓広島土人www
魅力が無いド田舎限界集落広島だからこそ魅力的な立派な大都会の仙台とは当然の700人近い差になるわけだろwww
そして7月1日の人口も同様にド田舎限界集落広島が惨敗するんだろwww
は?www
社会減も自然減もド田舎限界集落広島の専売特許だろwww
頭大丈夫か?www
ここ数年でどれだけ人口が減ったか見てこいよwww
社会減が起きてるのはド田舎限界集落広島だろwww
立派な大都会の仙台がしっかり社会増だからって捏造してんじゃねぇよ百姓広島土人www
https://project.nikkeibp.co.jp/atclppp/082200045/082300001/?P=7
2022年の社会増減だけで立派な大都会の仙台とド田舎限界集落広島は5000人以上の差があるじゃねぇかwww
それ当たり前だが自然減もかましている模様ww
捏造してんじゃねぇよ百姓広島土人www
ド田舎限界集落広島は東京や大阪だけでなく立派な大都会の仙台にもストローされてるくせにwww
もう少し自分の置かれている状況に気づけよwww
百姓広島土人くん必死の捏造とガバガバ理論お疲れ様です!www
>>2202
商業施設の売上の密度とは1㎡当たりの売上だという至ってシンプルな事に対して
「密度というものを解りやすく言うなら〜」とドヤ顔で意味不明な事を言った事や
>>2203
この期に及んで誤植だと明らかになってる物を
他の停留所との乖離、JR広島駅と完全に一致、2017年以前から5倍以上に跳ね上がっているというこれらの指摘を全て無視して
ド田舎限界集落広島の広島駅前停留所を必死に捏造している事や
>>2206
スタディサプリに乗ってる駅利用者数の数字で
駅周辺に何も無くて全く栄えておらず乗り換え客で水増ししてるだけの横川駅や新白島駅を言い張っておきながら
立派な大都会の仙台で2番目と3番目に利用者数が多くて乗り換え客がいない単独駅で駅周辺が栄えている泉中央駅とあおば通駅を存在ごと無くして捏造した事や
>>2208
国勢調査の時と比較して人口が増えている立派な大都会の仙台の人口だけ出してド田舎限界集落広島でめちゃくちゃ人口が減ってるのを出さなかった事を
こんなに発狂連投してる暇があるなら密度の時みたいに解りやすく言って教えてくれよwww
ちなみにド田舎限界集落広島さんはいつになったら利用者数が多い仙台駅のように広島駅の乗降客数が30万人(お前の理屈だと50万人)になったり
利用者数が多い仙台市地下鉄のように広島電鉄の乗降客数が60万人になるんですかぁ〜?www
いつになったらド田舎限界集落広島さんは繁華街規模でダブルスコアつけられている立派な大都会の仙台に追いつけるんですかぁ〜?www
これも密度の時みたいに解りやすく言って教えてくれよwww
>>2217
売上密度?www
わかんないからデータ貼ってよ〜www
泉中央駅もあおば通駅も地下鉄単体の駅だろwww
お前文字読める?www
>>2206
で書いたはずだろうがwww
スタディサプリ調べで地下鉄・路面電車駅無し、JRだけの利用者数をランキングにすると〜って書いただろうがwww
また捏造する気かい町田くんwww
問題なのはそこじゃねえよ一月に286人も人口が減少してることだろwww(令和5年6月1日現在)
広島市ですら240人代なんだぞwww
しかも広島市は市の中心である中区で人口増加しているのに対し仙台は青葉区ですら人口減少してるだろうがよwww
しかも仙台は社会減・自然減どちらもこなしているだろwww
もう仙台に未来は無いなwww
>>2283
1552コメ
スタディサプリ
スタディサプリ
スタディサプリ
スタディサプリ
スタディサプリ
うるせぇよ
1989コメもうるさいけど
もう何が本当で何が嘘かわけわからなくなってきた。
>>2202
商業施設の売上の密度とは1㎡当たりの売上だという至ってシンプルな事に対して
「密度というものを解りやすく言うなら〜」とドヤ顔で意味不明な事を言った事や
>>2203
この期に及んで誤植だと明らかになってる物を
他の停留所との乖離、JR広島駅と完全に一致、2017年以前から5倍以上に跳ね上がっているというこれらの指摘を全て無視して
ド田舎限界集落広島の広島駅前停留所を必死に捏造している事や
>>2206
スタディサプリに乗ってる駅利用者数の数字で
駅周辺に何も無くて全く栄えておらず乗り換え客で水増ししてるだけの横川駅や新白島駅を言い張っておきながら
立派な大都会の仙台で2番目と3番目に利用者数が多くて乗り換え客がいない単独駅で駅周辺が栄えている泉中央駅とあおば通駅を存在ごと無くして捏造した事や
>>2208
国勢調査の時と比較して人口が増えている立派な大都会の仙台の人口だけ出してド田舎限界集落広島でめちゃくちゃ人口が減ってるのを出さなかった事を
こんなに発狂連投してる暇があるなら密度の時みたいに解りやすく言って教えてくれよwww
ちなみにド田舎限界集落広島さんはいつになったら利用者数が多い仙台駅のように広島駅の乗降客数が30万人(お前の理屈だと50万人)になったり
利用者数が多い仙台市地下鉄のように広島電鉄の乗降客数が60万人になるんですかぁ〜?www
いつになったらド田舎限界集落広島さんは繁華街規模でダブルスコアつけられている立派な大都会の仙台に追いつけるんですかぁ〜?www
これも密度の時みたいに解りやすく言って教えてくれよwww
>>2222
売上密度?www
わかんないからデータ貼ってよ〜www
泉中央駅もあおば通駅も地下鉄単体の駅だろwww
お前文字読める?www
>>2206
で書いたはずだろうがwww
スタディサプリ調べで地下鉄・路面電車駅無し、JRだけの利用者数をランキングにすると〜って書いただろうがwww
また捏造する気かい町田くんwww
問題なのはそこじゃねえよ一月に286人も人口が減少してることだろwww(令和5年6月1日現在)
広島市ですら240人代なんだぞwww
しかも広島市は市の中心である中区で人口増加しているのに対し仙台は青葉区ですら人口減少してるだろうがよwww
しかも仙台は社会減・自然減どちらもこなしているだろwww
もう仙台に未来は無いなwww
>>2202
商業施設の売上の密度とは1㎡当たりの売上だという至ってシンプルな事に対して
「密度というものを解りやすく言うなら〜」とドヤ顔で意味不明な事を言った事や
>>2203
この期に及んで誤植だと明らかになってる物を
他の停留所との乖離、JR広島駅と完全に一致、2017年以前から5倍以上に跳ね上がっているというこれらの指摘を全て無視して
ド田舎限界集落広島の広島駅前停留所を必死に捏造している事や
>>2206
スタディサプリに乗ってる駅利用者数の数字で
駅周辺に何も無くて全く栄えておらず乗り換え客で水増ししてるだけの横川駅や新白島駅を言い張っておきながら
立派な大都会の仙台で2番目と3番目に利用者数が多くて乗り換え客がいない単独駅で駅周辺が栄えている泉中央駅とあおば通駅を存在ごと無くして捏造した事や
>>2208
国勢調査の時と比較して人口が増えている立派な大都会の仙台の人口だけ出してド田舎限界集落広島でめちゃくちゃ人口が減ってるのを出さなかった事を
こんなに発狂連投してる暇があるなら密度の時みたいに解りやすく言って教えてくれよwww
ちなみにド田舎限界集落広島さんはいつになったら利用者数が多い仙台駅のように広島駅の乗降客数が30万人(お前の理屈だと50万人)になったり
利用者数が多い仙台市地下鉄のように広島電鉄の乗降客数が60万人になるんですかぁ〜?www
いつになったらド田舎限界集落広島さんは繁華街規模でダブルスコアつけられている立派な大都会の仙台に追いつけるんですかぁ〜?www
これも密度の時みたいに解りやすく言って教えてくれよwww
>>2228
ド田舎じーさん仙台厨町田くん怒り心頭www
売上密度?www
わかんないからデータ貼ってよ〜www
泉中央駅もあおば通駅も地下鉄単体の駅だろwww
お前文字読める?www
>>2206
で書いたはずだろうがwww
スタディサプリ調べで地下鉄・路面電車駅無し、JRだけの利用者数をランキングにすると〜って書いただろうがwww
また捏造する気かい町田くんwww
問題なのはそこじゃねえよ一月に286人も人口が減少してることだろwww(令和5年6月1日現在)
広島市ですら240人代なんだぞwww
しかも広島市は市の中心である中区で人口増加しているのに対し仙台は青葉区ですら人口減少してるだろうがよwww
しかも仙台は社会減・自然減どちらもこなしているだろwww
もう仙台に未来は無いなwww
>>2202
商業施設の売上の密度とは1㎡当たりの売上だという至ってシンプルな事に対して
「密度というものを解りやすく言うなら〜」とドヤ顔で意味不明な事を言った事や
>>2203
この期に及んで誤植だと明らかになってる物を
他の停留所との乖離、JR広島駅と完全に一致、2017年以前から5倍以上に跳ね上がっているというこれらの指摘を全て無視して
ド田舎限界集落広島の広島駅前停留所を必死に捏造している事や
>>2206
スタディサプリに乗ってる駅利用者数の数字で
駅周辺に何も無くて全く栄えておらず乗り換え客で水増ししてるだけの横川駅や新白島駅を言い張っておきながら
立派な大都会の仙台で2番目と3番目に利用者数が多くて乗り換え客がいない単独駅で駅周辺が栄えている泉中央駅とあおば通駅を存在ごと無くして捏造した事や
>>2208
国勢調査の時と比較して人口が増えている立派な大都会の仙台の人口だけ出してド田舎限界集落広島でめちゃくちゃ人口が減ってるのを出さなかった事を
こんなに発狂連投してる暇があるなら密度の時みたいに解りやすく言って教えてくれよwww
ちなみにド田舎限界集落広島さんはいつになったら利用者数が多い仙台駅のように広島駅の乗降客数が30万人(お前の理屈だと50万人)になったり
利用者数が多い仙台市地下鉄のように広島電鉄の乗降客数が60万人になるんですかぁ〜?www
いつになったらド田舎限界集落広島さんは繁華街規模でダブルスコアつけられている立派な大都会の仙台に追いつけるんですかぁ〜?www
これも密度の時みたいに解りやすく言って教えてくれよwww
>>2234
売上密度?www
わかんないからデータ貼ってよ〜www
泉中央駅もあおば通駅も地下鉄単体の駅だろwww
お前文字読める?www
>>2206
で書いたはずだろうがwww
スタディサプリ調べで地下鉄・路面電車駅無し、JRだけの利用者数をランキングにすると〜って書いただろうがwww
また捏造する気かい町田くんwww
問題なのはそこじゃねえよ一月に286人も人口が減少してることだろwww(令和5年6月1日現在)
広島市ですら240人代なんだぞwww
しかも広島市は市の中心である中区で人口増加しているのに対し仙台は青葉区ですら人口減少してるだろうがよwww
しかも仙台は社会減・自然減どちらもこなしているだろwww
もう仙台に未来は無いなwww
>>2202
商業施設の売上の密度とは1㎡当たりの売上だという至ってシンプルな事に対して
「密度というものを解りやすく言うなら〜」とドヤ顔で意味不明な事を言った事や
>>2203
この期に及んで誤植だと明らかになってる物を
他の停留所との乖離、JR広島駅と完全に一致、2017年以前から5倍以上に跳ね上がっているというこれらの指摘を全て無視して
ド田舎限界集落広島の広島駅前停留所を必死に捏造している事や
>>2206
スタディサプリに乗ってる駅利用者数の数字で
駅周辺に何も無くて全く栄えておらず乗り換え客で水増ししてるだけの横川駅や新白島駅を言い張っておきながら
立派な大都会の仙台で2番目と3番目に利用者数が多くて乗り換え客がいない単独駅で駅周辺が栄えている泉中央駅とあおば通駅を存在ごと無くして捏造した事や
>>2208
国勢調査の時と比較して人口が増えている立派な大都会の仙台の人口だけ出してド田舎限界集落広島でめちゃくちゃ人口が減ってるのを出さなかった事を
こんなに発狂連投してる暇があるなら密度の時みたいに解りやすく言って教えてくれよwww
ちなみにド田舎限界集落広島さんはいつになったら利用者数が多い仙台駅のように広島駅の乗降客数が30万人(お前の理屈だと50万人)になったり
利用者数が多い仙台市地下鉄のように広島電鉄の乗降客数が60万人になるんですかぁ〜?www
いつになったらド田舎限界集落広島さんは繁華街規模でダブルスコアつけられている立派な大都会の仙台に追いつけるんですかぁ〜?www
これも密度の時のように解りやすく言って教えてくれよwww
>>2239
売上密度?www
わかんないからデータ貼ってよ〜www
泉中央駅もあおば通駅も地下鉄単体の駅だろwww
お前文字読める?www
>>2206
で書いたはずだろうがwww
スタディサプリ調べで地下鉄・路面電車駅無し、JRだけの利用者数をランキングにすると〜って書いただろうがwww
また捏造する気かい町田くんwww
問題なのはそこじゃねえよ一月に286人も人口が減少してることだろwww(令和5年6月1日現在)
広島市ですら240人代なんだぞwww
しかも広島市は市の中心である中区で人口増加しているのに対し仙台は青葉区ですら人口減少してるだろうがよwww
しかも仙台は社会減・自然減どちらもこなしているだろwww
もう仙台に未来は無いなwww
>>2239
は?www
立派な大都会の仙台でいつどれだけ社会減がおきたんだよwww
時期的に本社への転勤が多くなる7月1日のみの数字だけを言われても笑っちゃうんだがwww
逆に支社支店への転勤が多くなる時期の人口増減も考えろよwww
年単位で見てみろよwww
立派な大都会の仙台は一貫して毎年社会増加してるぞwww
それに社会減が起きてるのはド田舎限界集落広島だろwww
立派な大都会の仙台がしっかり社会増だからって捏造してんじゃねぇよ百姓広島土人www
https://project.nikkeibp.co.jp/atclppp/082200045/082300001/?P=7
2022年の社会増減だけで立派な大都会の仙台とド田舎限界集落広島は5000人以上の差があるじゃねぇかwww
捏造してんじゃねぇよ百姓広島土人www
ド田舎限界集落広島は東京や大阪だけでなく立派な大都会の仙台にもストローされてるくせにwww
もう少し自分の置かれている状況に気づけよwww
>>2202
商業施設の売上の密度とは1㎡当たりの売上だという至ってシンプルな事に対して
「密度というものを解りやすく言うなら〜」とドヤ顔で意味不明な事を言った事や
>>2203
この期に及んで誤植だと明らかになってる物を
他の停留所との乖離、JR広島駅と完全に一致、2017年以前から5倍以上に跳ね上がっているというこれらの指摘を全て無視して
ド田舎限界集落広島の広島駅前停留所を必死に捏造している事や
>>2206
スタディサプリに乗ってる駅利用者数の数字で
駅周辺に何も無くて全く栄えておらず乗り換え客で水増ししてるだけの横川駅や新白島駅を言い張っておきながら
立派な大都会の仙台で2番目と3番目に利用者数が多くて乗り換え客がいない単独駅で駅周辺が栄えている泉中央駅とあおば通駅を存在ごと無くして捏造した事や
>>2208
国勢調査の時と比較して人口が増えている立派な大都会の仙台の人口だけ出してド田舎限界集落広島でめちゃくちゃ人口が減ってるのを出さなかった事を
こんなに発狂連投してる暇があるなら密度の時みたいに解りやすく言って教えてくれよwww
ちなみにド田舎限界集落広島さんはいつになったら利用者数が多い仙台駅のように広島駅の乗降客数が30万人(お前の理屈だと50万人)になったり
利用者数が多い仙台市地下鉄のように広島電鉄の乗降客数が60万人になるんですかぁ〜?www
いつになったらド田舎限界集落広島さんは繁華街規模でダブルスコアつけられている立派な大都会の仙台に追いつけるんですかぁ〜?www
これも密度の時のように解りやすく言って教えてくれよwww
>>2246
売上密度?www
わかんないからデータ貼ってよ〜www
泉中央駅もあおば通駅も地下鉄単体の駅だろwww
お前文字読める?www
>>2206
で書いたはずだろうがwww
スタディサプリ調べで地下鉄・路面電車駅無し、JRだけの利用者数をランキングにすると〜って書いただろうがwww
また捏造する気かい町田くんwww
問題なのはそこじゃねえよ一月に286人も人口が減少してることだろwww(令和5年6月1日現在)
広島市ですら240人代なんだぞwww
しかも広島市は市の中心である中区で人口増加しているのに対し仙台は青葉区ですら人口減少してるだろうがよwww
しかも仙台は社会減・自然減どちらもこなしているだろwww
もう仙台に未来は無いなwww
>>2202
商業施設の売上の密度とは1㎡当たりの売上だという至ってシンプルな事に対して
「密度というものを解りやすく言うなら〜」とドヤ顔で意味不明な事を言った事や
>>2203
この期に及んで誤植だと明らかになってる物を
他の停留所との乖離、JR広島駅と完全に一致、2017年以前から5倍以上に跳ね上がっているというこれらの指摘を全て無視して
ド田舎限界集落広島の広島駅前停留所を必死に捏造している事や
>>2206
スタディサプリに乗ってる駅利用者数の数字で
駅周辺に何も無くて全く栄えておらず乗り換え客で水増ししてるだけの横川駅や新白島駅を言い張っておきながら
立派な大都会の仙台で2番目と3番目に利用者数が多くて乗り換え客がいない単独駅で駅周辺が栄えている泉中央駅とあおば通駅を存在ごと無くして捏造した事や
>>2208
国勢調査の時と比較して人口が増えている立派な大都会の仙台の人口だけ出してド田舎限界集落広島でめちゃくちゃ人口が減ってるのを出さなかった事を
こんなに発狂連投してる暇があるなら密度の時みたいに解りやすく言って教えてくれよwww
ちなみにド田舎限界集落広島さんはいつになったら利用者数が多い仙台駅のように広島駅の乗降客数が30万人(お前の理屈だと50万人)になったり
利用者数が多い仙台市地下鉄のように広島電鉄の乗降客数が60万人になるんですかぁ〜?www
いつになったらド田舎限界集落広島さんは繁華街規模でダブルスコアつけられている立派な大都会の仙台に追いつけるんですかぁ〜?www
これも密度の時のように解りやすく言って教えてくれよwww
>>2253
売上密度?www
わかんないからデータ貼ってよ〜www
泉中央駅もあおば通駅も地下鉄単体の駅だろwww
お前文字読める?www
>>2206
で書いたはずだろうがwww
スタディサプリ調べで地下鉄・路面電車駅無し、JRだけの利用者数をランキングにすると〜って書いただろうがwww
また捏造する気かい町田くんwww
問題なのはそこじゃねえよ一月に286人も人口が減少してることだろwww(令和5年6月1日現在)
広島市ですら240人代なんだぞwww
しかも広島市は市の中心である中区で人口増加しているのに対し仙台は青葉区ですら人口減少してるだろうがよwww
しかも仙台は社会減・自然減どちらもこなしているだろwww
もう仙台に未来は無いなwww
>>2202
商業施設の売上の密度とは1㎡当たりの売上だという至ってシンプルな事に対して
「密度というものを解りやすく言うなら〜」とドヤ顔で意味不明な事を言った事や
>>2203
この期に及んで誤植だと明らかになってる物を
他の停留所との乖離、JR広島駅と完全に一致、2017年以前から5倍以上に跳ね上がっているというこれらの指摘を全て無視して
ド田舎限界集落広島の広島駅前停留所を必死に捏造している事や
>>2206
スタディサプリに乗ってる駅利用者数の数字で
駅周辺に何も無くて全く栄えておらず乗り換え客で水増ししてるだけの横川駅や新白島駅を言い張っておきながら
立派な大都会の仙台で2番目と3番目に利用者数が多くて乗り換え客がいない単独駅で駅周辺が栄えている泉中央駅とあおば通駅を存在ごと無くして捏造した事や
>>2208
国勢調査の時と比較して人口が増えている立派な大都会の仙台の人口だけ出してド田舎限界集落広島でめちゃくちゃ人口が減ってるのを出さなかった事を
こんなに発狂連投してる暇があるなら密度の時みたいに解りやすく言って教えてくれよwww
ちなみにド田舎限界集落広島さんはいつになったら利用者数が多い仙台駅のように広島駅の乗降客数が30万人(お前の理屈だと50万人)になったり
利用者数が多い仙台市地下鉄のように広島電鉄の乗降客数が60万人になるんですかぁ〜?www
いつになったらド田舎限界集落広島さんは繁華街規模でダブルスコアつけられている立派な大都会の仙台に追いつけるんですかぁ〜?www
これも売上の密度の時みたいに解りやすく言って教えてくれよwww
>>2263
売上密度?www
わかんないからデータ貼ってよ〜www
泉中央駅もあおば通駅も地下鉄単体の駅だろwww
お前文字読める?www
>>2206
で書いたはずだろうがwww
スタディサプリ調べで地下鉄・路面電車駅無し、JRだけの利用者数をランキングにすると〜って書いただろうがwww
また捏造する気かい町田くんwww
問題なのはそこじゃねえよ一月に286人も人口が減少してることだろwww(令和5年6月1日現在)
広島市ですら240人代なんだぞwww
しかも広島市は市の中心である中区で人口増加しているのに対し仙台は青葉区ですら人口減少してるだろうがよwww
しかも仙台は社会減・自然減どちらもこなしているだろwww
もう仙台に未来は無いなwww
>>2202
商業施設の売上の密度とは1㎡当たりの売上だという至ってシンプルな事に対して
「密度というものを解りやすく言うなら〜」とドヤ顔で意味不明な事を言った事や
>>2203
この期に及んで誤植だと明らかになってる物を
他の停留所との乖離、JR広島駅と完全に一致、2017年以前から5倍以上に跳ね上がっているというこれらの指摘を全て無視して
ド田舎限界集落広島の広島駅前停留所を必死に捏造している事や
>>2206
スタディサプリに乗ってる駅利用者数の数字で
駅周辺に何も無くて全く栄えておらず乗り換え客で水増ししてるだけの横川駅や新白島駅を言い張っておきながら
立派な大都会の仙台で2番目と3番目に利用者数が多くて乗り換え客がいない単独駅で駅周辺が栄えている泉中央駅とあおば通駅を存在ごと無くして捏造した事や
>>2208
国勢調査の時と比較して人口が増えている立派な大都会の仙台の人口だけ出してド田舎限界集落広島でめちゃくちゃ人口が減ってるのを出さなかった事を
こんなに発狂連投してる暇があるなら密度の時みたいに解りやすく言って教えてくれよwww
ちなみにド田舎限界集落広島さんはいつになったら利用者数が多い仙台駅のように広島駅の乗降客数が30万人(お前の理屈だと50万人)になったり
利用者数が多い仙台市地下鉄のように広島電鉄の乗降客数が60万人になるんですかぁ〜?www
いつになったらド田舎限界集落広島さんは繁華街規模でダブルスコアつけられている立派な大都会の仙台に追いつけるんですかぁ〜?www
これも売上の密度の時みたいに解りやすく言って教えてくれよwww
>>2266
売上密度?www
わかんないからデータ貼ってよ〜www
泉中央駅もあおば通駅も地下鉄単体の駅だろwww
お前文字読める?www
>>2206
で書いたはずだろうがwww
スタディサプリ調べで地下鉄・路面電車駅無し、JRだけの利用者数をランキングにすると〜って書いただろうがwww
また捏造する気かい町田くんwww
問題なのはそこじゃねえよ一月に286人も人口が減少してることだろwww(令和5年6月1日現在)
広島市ですら240人代なんだぞwww
しかも広島市は市の中心である中区で人口増加しているのに対し仙台は青葉区ですら人口減少してるだろうがよwww
しかも仙台は社会減・自然減どちらもこなしているだろwww
もう仙台に未来は無いなwww
>>2202
商業施設の売上の密度とは1㎡当たりの売上だという至ってシンプルな事に対して
「密度というものを解りやすく言うなら〜」とドヤ顔で意味不明な事を言った事や
>>2203
この期に及んで誤植だと明らかになってる物を
他の停留所との乖離、JR広島駅と完全に一致、2017年以前から5倍以上に跳ね上がっているというこれらの指摘を全て無視して
ド田舎限界集落広島の広島駅前停留所を必死に捏造している事や
>>2206
スタディサプリに乗ってる駅利用者数の数字で
駅周辺に何も無くて全く栄えておらず乗り換え客で水増ししてるだけの横川駅や新白島駅を言い張っておきながら
立派な大都会の仙台で2番目と3番目に利用者数が多くて乗り換え客がいない単独駅で駅周辺が栄えている泉中央駅とあおば通駅を存在ごと無くして捏造した事や
>>2208
国勢調査の時と比較して人口が増えている立派な大都会の仙台の人口だけ出してド田舎限界集落広島でめちゃくちゃ人口が減ってるのを出さなかった事を
こんなに発狂連投してる暇があるなら密度の時みたいに解りやすく言って教えてくれよwww
ちなみにド田舎限界集落広島さんはいつになったら利用者数が多い仙台駅のように広島駅の乗降客数が30万人(お前の理屈だと50万人)になったり
利用者数が多い仙台市地下鉄のように広島電鉄の乗降客数が60万人になるんですかぁ〜?www
いつになったらド田舎限界集落広島さんは繁華街規模でダブルスコアつけられている立派な大都会の仙台に追いつけるんですかぁ〜?www
これも売上の密度の時のように解りやすく言って教えてくれよwww
>>2270
売上密度?www
わかんないからデータ貼ってよ〜www
泉中央駅もあおば通駅も地下鉄単体の駅だろwww
お前文字読める?www
>>2206
で書いたはずだろうがwww
スタディサプリ調べで地下鉄・路面電車駅無し、JRだけの利用者数をランキングにすると〜って書いただろうがwww
また捏造する気かい町田くんwww
問題なのはそこじゃねえよ一月に286人も人口が減少してることだろwww(令和5年6月1日現在)
広島市ですら240人代なんだぞwww
しかも広島市は市の中心である中区で人口増加しているのに対し仙台は青葉区ですら人口減少してるだろうがよwww
しかも仙台は社会減・自然減どちらもこなしているだろwww
もう仙台に未来は無いなwww
>>2202
商業施設の売上の密度とは1㎡当たりの売上だという至ってシンプルな事に対して
「密度というものを解りやすく言うなら〜」とドヤ顔で意味不明な事を言った事や
>>2203
この期に及んで誤植だと明らかになってる物を
他の停留所との乖離、JR広島駅と完全に一致、2017年以前から5倍以上に跳ね上がっているというこれらの指摘を全て無視して
ド田舎限界集落広島の広島駅前停留所を必死に捏造している事や
>>2206
スタディサプリに乗ってる駅利用者数の数字で
駅周辺に何も無くて全く栄えておらず乗り換え客で水増ししてるだけの横川駅や新白島駅を言い張っておきながら
立派な大都会の仙台で2番目と3番目に利用者数が多くて乗り換え客がいない単独駅で駅周辺が栄えている泉中央駅とあおば通駅を存在ごと無くして捏造した事や
>>2208
国勢調査の時と比較して人口が増えている立派な大都会の仙台の人口だけ出してド田舎限界集落広島でめちゃくちゃ人口が減ってるのを出さなかった事を
こんなに発狂連投してる暇があるなら密度の時みたいに解りやすく言って教えてくれよwww
ちなみにド田舎限界集落広島さんはいつになったら利用者数が多い仙台駅のように広島駅の乗降客数が30万人(お前の理屈だと50万人)になったり
利用者数が多い仙台市地下鉄のように広島電鉄の乗降客数が60万人になるんですかぁ〜?www
いつになったらド田舎限界集落広島さんは繁華街規模でダブルスコアつけられている立派な大都会の仙台に追いつけるんですかぁ〜?www
これも売上の密度の時のように解りやすく言って教えてくれよwww
>>2272
売上密度?www
わかんないからデータ貼ってよ〜www
泉中央駅もあおば通駅も地下鉄単体の駅だろwww
お前文字読める?www
>>2206
で書いたはずだろうがwww
スタディサプリ調べで地下鉄・路面電車駅無し、JRだけの利用者数をランキングにすると〜って書いただろうがwww
また捏造する気かい町田くんwww
問題なのはそこじゃねえよ一月に286人も人口が減少してることだろwww(令和5年6月1日現在)
広島市ですら240人代なんだぞwww
しかも広島市は市の中心である中区で人口増加しているのに対し仙台は青葉区ですら人口減少してるだろうがよwww
しかも仙台は社会減・自然減どちらもこなしているだろwww
もう仙台に未来は無いなwww
>>2273
>>2274
>>2275
>>2276
>>2277
>>2278
>>2279
>>2280
>>2281
>>2282
>>2283
>>2284
>>2285
は?www
データは既に貼っただろうがwww
お前が密度について意味不明な事を言った事に対する回答になってないぞwww
は?www
だからなんで地下鉄を除外してJRだけのランキングにしたか聞いてるんだがwww
そしてそもそもあおば通駅はJR東日本の駅なんだがwww
回答になってないし捏造してんじゃねぇよゴミヒロシマンwww
まだ捏造する気かい百姓広島土人の低脳ニートくんwww
ド田舎限界集落広島産の低脳ニートのお友達くんいっらいらで草www
町田って誰だよwww
必死に町田町田って発狂する事しか出来ない低脳ニートくんwww
は?www
そこが問題だろwww
国勢調査以降ド田舎限界集落広島の人口が激減してるのが問題だろwww
そもそも立派な大都会の仙台は6月1日の人口はしっかり前月比+417人で普通にプラスなんだがwww
https://www.city.sendai.jp/chosatoke/shise/toke/jinko/documents/r0506.xlsx
お前が出してるのは転勤などで転出が多くなる7月1日の人口だろうがwww
6月1日の前月比の人口はド田舎限界集落広島が-244人で立派な大都会の仙台が+417人www
その差661人www
この後に及んで捏造してんじゃねぇよ百姓広島土人www
もちろん立派な大都会の仙台の市の中心である青葉区もしっかり人口増加www
そもそもド田舎限界集落広島の中区は中心部を狭く切り抜いてるんだから人口が減りにくく増えやすいのは当然なのにwww
それなのに人口増加で立派な大都会の仙台の青葉区に惨敗www
捏造してんじゃねぇよ百姓広島土人www
は?www
社会減・自然減どちらもこなしているのもド田舎限界集落広島だろwww
立派な大都会の仙台は余裕で社会増なんだがwww
417人も増えてるのに何言ってんだ?www
どんだけ捏造すれば気が済むんだよwww
立派な大都会の仙台の人口は微増微減なのに対して
ド田舎限界集落広島はとんでもない人口減少www
未来ある立派な大都会の仙台とは対照的に
もうド田舎限界集落広島に未来は無いなwww
>>2202
商業施設の売上の密度とは1㎡当たりの売上だという至ってシンプルな事に対して
「密度というものを解りやすく言うなら〜」とドヤ顔で意味不明な事を言った事や
>>2203
この期に及んで誤植だと明らかになってる物を
他の停留所との乖離、JR広島駅と完全に一致、2017年以前から5倍以上に跳ね上がっているというこれらの指摘を全て無視して
ド田舎限界集落広島の広島駅前停留所を必死に捏造している事や
>>2206
駅周辺に何も無くて全く栄えておらず乗り換え客で水増ししてるだけの横川駅や新白島駅を言い張っておきながら
立派な大都会の仙台で2番目と3番目に利用者数が多くて乗り換え客が全くいない単独駅で駅周辺が栄えている泉中央駅とあおば通駅を存在ごと無くし
意味の無いJRのみの比較(しかもあおば通駅はJRなのに含まれず)をして捏造した事や
>>2208
国勢調査の時と比較して人口が増えている立派な大都会の仙台の人口だけ出してド田舎限界集落広島でめちゃくちゃ人口が減ってるのを出さなかった事や
>>2273
〜>>2285
13も発狂連投してたけど実際は立派な大都会の仙台は6月1日の人口は前月比で417人も増えていたのに転勤などで転出が増える7月1日の人口を出して捏造した事や
>>2351
時価総額こそが世界共通の大企業の基準なのに売上を言い張って
売上が低くて時価総額2位のソニーやマイクロソフトの名前を出して自爆した事について
こんなに発狂連投してる暇があるなら密度の時みたいに解りやすく言って教えてくれよwww
ちなみにド田舎限界集落広島さんはいつになったら利用者数が多い仙台駅のように広島駅の乗降客数が30万人(お前の理屈だと50万人)になったり
利用者数が多い仙台市地下鉄のように広島電鉄の乗降客数が60万人になるんですかぁ〜?www
商業施設がほとんど無いド田舎限界集落広島さんはいつになったら繁華街規模でダブルスコアつけられている立派な大都会の仙台みたいに巨大な繁華街が形成されたり無数のライバル店が作られるんですかぁ〜?www
2022年の社会減が3000人超えで立派な大都会の仙台と社会増減だけで5000人以上も人口に差が生まれたド田舎限界集落広島さんはいつになったら人口が社会増加するんですかぁ〜?www
これも売上の密度の時みたいに解りやすく言って教えてくれよwww
>>2359
売上密度という指標が国土交通省や経済産業省の中で使われたことはあったのか?www
売上密度を調べているが一向にその売上密度を利用した例が見れなくてお前が勝手に作った指標では無いかと思ってんだわwww
そのため実際に使われた例を見てみたいのだがwww
って感じでその売上密度の資料を求めたことが何度かあったがお前は何一つ見せれてないだろwww
指標なんぞ自分で改造できるのなら意味を持たないだろうにwww
転勤で減ったから仕方ない?www
転勤で人の減る地域があるなら人の増える地域もあるだろうにwww
そこの差で-286人だったんだろwww
当たり前のことを聞くなよwww
商業施設がない?www
日本のイオン面積3位のジ・アウトレット府中を始めサンモールやアルパーク、ロフトにLECTにCAINZに東急ハンズにエキシティ・ヒロシマにゆめタウン広島、商店街なら1日10万人の来客数である本通り商店街に金座街商店街に仙台には無い地下街であるシャレオにえびす通り、百貨店なら売上430億の福屋八丁堀本店、福屋広島駅前店、三越にそごうだってあるだろwww
たまたま若者向けの施設が分散していただけでありライバルはいくらでもいるんだよなあwww
仙台は…エスパルにパピナに藤崎にアエルに…そんなもん?www
あの殺風景の仙台駅東西自由通路はどうする?www
なんか3000人の社会減で大都会とか言うのもおかしい気もするし自然減が載せられてないのが不思議だが…安心しろ仙台市は未来永劫110万人には達しないからwww
都市圏は流石とーほぐ10年後には周辺地域から猛烈な勢いで人口減少が始まるのになあwww
広島の都市圏は呉は置いといたとしても府中町や海田町、東広島市など今でも人口増加もしくは高止まり状態の市町に囲まれていて安心だわwww
売上が低いと日本企業売上9位の会社に向け発言し自爆www
ついでにマイクロソフトにも売上が低いと発言し自爆www
駅を中心に街が構成される日本において10年前に出来た駅周辺に何も無いや
乗換駅の利用者数が増えるのは社会の理でありそもそもスーパーやモス・ケンタッキーなどが入った商業施設があり何も無いわけ無いのに何も無いと発言して自爆www
ところで俺がずっと求めている民間バスの利用者数の資料やぐるっと仙台の利用台数の資料はまだかな?www
>>2202
商業施設の売上の密度とは1㎡当たりの売上だという至ってシンプルな事に対して
「密度というものを解りやすく言うなら〜」とドヤ顔で意味不明な事を言った事や
>>2203
この期に及んで誤植だと明らかになってる物を
他の停留所との乖離、JR広島駅と完全に一致、2017年以前から5倍以上に跳ね上がっているというこれらの指摘を全て無視して
ド田舎限界集落広島の広島駅前停留所を必死に捏造している事や
>>2206
駅周辺に何も無くて全く栄えておらず乗り換え客で水増ししてるだけの横川駅や新白島駅を言い張っておきながら
立派な大都会の仙台で2番目と3番目に利用者数が多くて乗り換え客が全くいない単独駅で駅周辺が栄えている泉中央駅とあおば通駅を存在ごと無くし
意味の無いJRのみの比較(しかもあおば通駅はJRなのに含まれず)をして捏造した事や
>>2208
国勢調査の時と比較して人口が増えている立派な大都会の仙台の人口だけ出してド田舎限界集落広島でめちゃくちゃ人口が減ってるのを出さなかった事や
>>2273
〜>>2285
13も発狂連投してたけど実際は立派な大都会の仙台は6月1日の人口は前月比で417人も増えていたのに転勤などで転出が増える7月1日の人口を出して捏造した事や
>>2351
時価総額こそが世界共通の大企業の基準なのに売上を言い張って
売上が低くて時価総額2位のソニーやマイクロソフトの名前を出して自爆した事について
こんなに発狂連投してる暇があるなら密度の時みたいに解りやすく言って教えてくれよwww
ちなみにド田舎限界集落広島さんはいつになったら利用者数が多い仙台駅のように広島駅の乗降客数が30万人(お前の理屈だと50万人)になったり
利用者数が多い仙台市地下鉄のように広島電鉄の乗降客数が60万人になるんですかぁ〜?www
商業施設がほとんど無いド田舎限界集落広島さんはいつになったら繁華街規模でダブルスコアつけられている立派な大都会の仙台みたいに巨大な繁華街が形成されたり無数のライバル店が作られるんですかぁ〜?www
2022年の社会減が3000人超えで立派な大都会の仙台と社会増減だけで5000人以上も人口に差が生まれたド田舎限界集落広島さんはいつになったら人口が社会増加するんですかぁ〜?www
これも売上の密度の時みたいに解りやすく言って教えてくれよwww
>>2363
売上密度という指標が国土交通省や経済産業省の中で使われたことはあったのか?www
売上密度を調べているが一向にその売上密度を利用した例が見れなくてお前が勝手に作った指標では無いかと思ってんだわwww
そのため実際に使われた例を見てみたいのだがwww
って感じでその売上密度の資料を求めたことが何度かあったがお前は何一つ見せれてないだろwww
指標なんぞ自分で改造できるのなら意味を持たないだろうにwww
転勤で減ったから仕方ない?www
転勤で人の減る地域があるなら人の増える地域もあるだろうにwww
そこの差で-286人だったんだろwww
当たり前のことを聞くなよwww
商業施設がない?www
日本のイオン面積3位のジ・アウトレット府中を始めサンモールやアルパーク、ロフトにLECTにCAINZに東急ハンズにエキシティ・ヒロシマにゆめタウン広島、商店街なら1日10万人の来客数である本通り商店街に金座街商店街に仙台には無い地下街であるシャレオにえびす通り、百貨店なら売上430億の福屋八丁堀本店、福屋広島駅前店、三越にそごうだってあるだろwww
たまたま若者向けの施設が分散していただけでありライバルはいくらでもいるんだよなあwww
仙台は…エスパルにパピナに藤崎にアエルに…そんなもん?www
あの殺風景の仙台駅東西自由通路はどうする?www
なんか3000人の社会減で大都会とか言うのもおかしい気もするし自然減が載せられてないのが不思議だが…安心しろ仙台市は未来永劫110万人には達しないからwww
都市圏は流石とーほぐ10年後には周辺地域から猛烈な勢いで人口減少が始まるのになあwww
広島の都市圏は呉は置いといたとしても府中町や海田町、東広島市など今でも人口増加もしくは高止まり状態の市町に囲まれていて安心だわwww
売上が低いと日本企業売上9位の会社に向け発言し自爆www
ついでにマイクロソフトにも売上が低いと発言し自爆www
駅を中心に街が構成される日本において10年前に出来た駅周辺に何も無いや
乗換駅の利用者数が増えるのは社会の理でありそもそもスーパーやモス・ケンタッキーなどが入った商業施設があり何も無いわけ無いのに何も無いと発言して自爆www
ところで俺がずっと求めている民間バスの利用者数の資料やぐるっと仙台の利用台数の資料はまだかな?www
>>2202
商業施設の売上の密度とは1㎡当たりの売上だという至ってシンプルな事に対して
「密度というものを解りやすく言うなら〜」とドヤ顔で意味不明な事を言った事や
>>2203
この期に及んで誤植だと明らかになってる物を
他の停留所との乖離、JR広島駅と完全に一致、2017年以前から5倍以上に跳ね上がっているというこれらの指摘を全て無視して
ド田舎限界集落広島の広島駅前停留所を必死に捏造している事や
>>2206
駅周辺に何も無くて全く栄えておらず乗り換え客で水増ししてるだけの横川駅や新白島駅を言い張っておきながら
立派な大都会の仙台で2番目と3番目に利用者数が多くて乗り換え客が全くいない単独駅で駅周辺が栄えている泉中央駅とあおば通駅を存在ごと無くし
意味の無いJRのみの比較(しかもあおば通駅はJRなのに含まれず)をして捏造した事や
>>2208
国勢調査の時と比較して人口が増えている立派な大都会の仙台の人口だけ出してド田舎限界集落広島でめちゃくちゃ人口が減ってるのを出さなかった事や
>>2273
〜>>2285
13も発狂連投してたけど実際は立派な大都会の仙台は6月1日の人口は前月比で417人も増えていたのに転勤などで転出が増える7月1日の人口を出して捏造した事や
>>2351
時価総額こそが世界共通の大企業の基準なのに売上を言い張って
売上が低くて時価総額2位のソニーやマイクロソフトの名前を出して自爆した事について
こんなに発狂連投してる暇があるなら密度の時みたいに解りやすく言って教えてくれよwww
ちなみにド田舎限界集落広島さんはいつになったら利用者数が多い仙台駅のように広島駅の乗降客数が30万人(お前の理屈だと50万人)になったり
利用者数が多い仙台市地下鉄のように広島電鉄の乗降客数が60万人になるんですかぁ〜?www
商業施設がほとんど無いド田舎限界集落広島さんはいつになったら繁華街規模でダブルスコアつけられている立派な大都会の仙台みたいに巨大な繁華街が形成されたり無数のライバル店が作られるんですかぁ〜?www
2022年の社会減が3000人超えで立派な大都会の仙台と社会増減だけで5000人以上も人口に差が生まれたド田舎限界集落広島さんはいつになったら人口が社会増加するんですかぁ〜?www
これも売上の密度の時みたいに解りやすく言って教えてくれよwww
>>2377
売上密度という指標が国土交通省や経済産業省の中で使われたことはあったのか?www
売上密度を調べているが一向にその売上密度を利用した例が見れなくてお前が勝手に作った指標では無いかと思ってんだわwww
そのため実際に使われた例を見てみたいのだがwww
って感じでその売上密度の資料を求めたことが何度かあったがお前は何一つ見せれてないだろwww
指標なんぞ自分で改造できるのなら意味を持たないだろうにwww
転勤で減ったから仕方ない?www
転勤で人の減る地域があるなら人の増える地域もあるだろうにwww
そこの差で-286人だったんだろwww
当たり前のことを聞くなよwww
商業施設がない?www
日本のイオン面積3位のジ・アウトレット府中を始めサンモールやアルパーク、ロフトにLECTにCAINZに東急ハンズにエキシティ・ヒロシマにゆめタウン広島、商店街なら1日10万人の来客数である本通り商店街に金座街商店街に仙台には無い地下街であるシャレオにえびす通り、百貨店なら売上430億の福屋八丁堀本店、福屋広島駅前店、三越にそごうだってあるだろwww
たまたま若者向けの施設が分散していただけでありライバルはいくらでもいるんだよなあwww
仙台は…エスパルにパピナに藤崎にアエルに…そんなもん?www
あの殺風景の仙台駅東西自由通路はどうする?www
なんか3000人の社会減で大都会とか言うのもおかしい気もするし自然減が載せられてないのが不思議だが…安心しろ仙台市は未来永劫110万人には達しないからwww
都市圏は流石とーほぐ10年後には周辺地域から猛烈な勢いで人口減少が始まるのになあwww
広島の都市圏は呉は置いといたとしても府中町や海田町、東広島市など今でも人口増加もしくは高止まり状態の市町に囲まれていて安心だわwww
売上が低いと日本企業売上9位の会社に向け発言し自爆www
ついでにマイクロソフトにも売上が低いと発言し自爆www
駅を中心に街が構成される日本において10年前に出来た駅周辺に何も無いや
乗換駅の利用者数が増えるのは社会の理でありそもそもスーパーやモス・ケンタッキーなどが入った商業施設があり何も無いわけ無いのに何も無いと発言して自爆www
ところで俺がずっと求めている民間バスの利用者数の資料やぐるっと仙台の利用台数の資料はまだかな?www
>>2202
商業施設の売上の密度とは1㎡当たりの売上だという至ってシンプルな事に対して
「密度というものを解りやすく言うなら〜」とドヤ顔で意味不明な事を言った事や
>>2203
この期に及んで誤植だと明らかになってる物を
他の停留所との乖離、JR広島駅と完全に一致、2017年以前から5倍以上に跳ね上がっているというこれらの指摘を全て無視して
ド田舎限界集落広島の広島駅前停留所を必死に捏造している事や
>>2206
駅周辺に何も無くて全く栄えておらず乗り換え客で水増ししてるだけの横川駅や新白島駅を言い張っておきながら
立派な大都会の仙台で2番目と3番目に利用者数が多くて乗り換え客が全くいない単独駅で駅周辺が栄えている泉中央駅とあおば通駅を存在ごと無くし
意味の無いJRのみの比較(しかもあおば通駅はJRなのに含まれず)をして捏造した事や
>>2208
国勢調査の時と比較して人口が増えている立派な大都会の仙台の人口だけ出してド田舎限界集落広島でめちゃくちゃ人口が減ってるのを出さなかった事や
>>2273
〜>>2285
13も発狂連投してたけど実際は立派な大都会の仙台は6月1日の人口は前月比で417人も増えていたのに転勤などで転出が増える7月1日の人口を出して捏造した事や
>>2351
時価総額こそが世界共通の大企業の基準なのに売上を言い張って
売上が低くて時価総額2位のソニーやマイクロソフトの名前を出して自爆した事について
こんなに発狂連投してる暇があるなら密度の時みたいに解りやすく言って教えてくれよwww
ちなみにド田舎限界集落広島さんはいつになったら利用者数が多い仙台駅のように広島駅の乗降客数が30万人(お前の理屈だと50万人)になったり
利用者数が多い仙台市地下鉄のように広島電鉄の乗降客数が60万人になるんですかぁ〜?www
商業施設がほとんど無いド田舎限界集落広島さんはいつになったら繁華街規模でダブルスコアつけられている立派な大都会の仙台みたいに巨大な繁華街が形成されたり無数のライバル店が作られるんですかぁ〜?www
2022年の社会減が3000人超えで立派な大都会の仙台と社会増減だけで5000人以上も人口に差が生まれたド田舎限界集落広島さんはいつになったら人口が社会増加するんですかぁ〜?www
これも売上の密度の時のように解りやすく言って教えてくれよwww
>>2381
売上密度という指標が国土交通省や経済産業省の中で使われたことはあったのか?www
売上密度を調べているが一向にその売上密度を利用した例が見れなくてお前が勝手に作った指標では無いかと思ってんだわwww
そのため実際に使われた例を見てみたいのだがwww
って感じでその売上密度の資料を求めたことが何度かあったがお前は何一つ見せれてないだろwww
指標なんぞ自分で改造できるのなら意味を持たないだろうにwww
転勤で減ったから仕方ない?www
転勤で人の減る地域があるなら人の増える地域もあるだろうにwww
そこの差で-286人だったんだろwww
当たり前のことを聞くなよwww
商業施設がない?www
日本のイオン面積3位のジ・アウトレット府中を始めサンモールやアルパーク、ロフトにLECTにCAINZに東急ハンズにエキシティ・ヒロシマにゆめタウン広島、商店街なら1日10万人の来客数である本通り商店街に金座街商店街に仙台には無い地下街であるシャレオにえびす通り、百貨店なら売上430億の福屋八丁堀本店、福屋広島駅前店、三越にそごうだってあるだろwww
たまたま若者向けの施設が分散していただけでありライバルはいくらでもいるんだよなあwww
仙台は…エスパルにパピナに藤崎にアエルに…そんなもん?www
あの殺風景の仙台駅東西自由通路はどうする?www
なんか3000人の社会減で大都会とか言うのもおかしい気もするし自然減が載せられてないのが不思議だが…安心しろ仙台市は未来永劫110万人には達しないからwww
都市圏は流石とーほぐ10年後には周辺地域から猛烈な勢いで人口減少が始まるのになあwww
広島の都市圏は呉は置いといたとしても府中町や海田町、東広島市など今でも人口増加もしくは高止まり状態の市町に囲まれていて安心だわwww
売上が低いと日本企業売上9位の会社に向け発言し自爆www
ついでにマイクロソフトにも売上が低いと発言し自爆www
駅を中心に街が構成される日本において10年前に出来た駅周辺に何も無いや
乗換駅の利用者数が増えるのは社会の理でありそもそもスーパーやモス・ケンタッキーなどが入った商業施設があり何も無いわけ無いのに何も無いと発言して自爆www
ところで俺がずっと求めている民間バスの利用者数の資料やぐるっと仙台の利用台数の資料はまだかな?www
>>2202
商業施設の売上の密度とは1㎡当たりの売上だという至ってシンプルな事に対して
「密度というものを解りやすく言うなら〜」とドヤ顔で意味不明な事を言った事や
>>2203
この期に及んで誤植だと明らかになってる物を
他の停留所との乖離、JR広島駅と完全に一致、2017年以前から5倍以上に跳ね上がっているというこれらの指摘を全て無視して
ド田舎限界集落広島の広島駅前停留所を必死に捏造している事や
>>2206
駅周辺に何も無くて全く栄えておらず乗り換え客で水増ししてるだけの横川駅や新白島駅を言い張っておきながら
立派な大都会の仙台で2番目と3番目に利用者数が多くて乗り換え客が全くいない単独駅で駅周辺が栄えている泉中央駅とあおば通駅を存在ごと無くし
意味の無いJRのみの比較(しかもあおば通駅はJRなのに含まれず)をして捏造した事や
>>2208
国勢調査の時と比較して人口が増えている立派な大都会の仙台の人口だけ出してド田舎限界集落広島でめちゃくちゃ人口が減ってるのを出さなかった事や
>>2273
〜>>2285
13も発狂連投してたけど実際は立派な大都会の仙台は6月1日の人口は前月比で417人も増えていたのに転勤などで転出が増える7月1日の人口を出して捏造した事や
>>2351
時価総額こそが世界共通の大企業の基準なのに売上を言い張って
売上が低くて時価総額2位のソニーやマイクロソフトの名前を出して自爆した事について
こんなに発狂連投してる暇があるなら密度の時みたいに解りやすく言って教えてくれよwww
ちなみにド田舎限界集落広島さんはいつになったら利用者数が多い仙台駅のように広島駅の乗降客数が30万人(お前の理屈だと50万人)になったり
利用者数が多い仙台市地下鉄のように広島電鉄の乗降客数が60万人になるんですかぁ〜?www
商業施設がほとんど無いド田舎限界集落広島さんはいつになったら繁華街規模でダブルスコアつけられている立派な大都会の仙台みたいに巨大な繁華街が形成されたり無数のライバル店が作られるんですかぁ〜?www
2022年の社会減が3000人超えで立派な大都会の仙台と社会増減だけで5000人以上も人口に差が生まれたド田舎限界集落広島さんはいつになったら人口が社会増加するんですかぁ〜?www
これも売上の密度の時のように解りやすく言って教えてくれよwww
>>2202
商業施設の売上の密度とは1㎡当たりの売上だという至ってシンプルな事に対して
「密度というものを解りやすく言うなら〜」とドヤ顔で意味不明な事を言った事や
>>2203
この期に及んで誤植だと明らかになってる物を
他の停留所との乖離、JR広島駅と完全に一致、2017年以前から5倍以上に跳ね上がっているというこれらの指摘を全て無視し
ド田舎限界集落広島の広島駅前停留所を必死に捏造している事や
>>2206
駅周辺に何も無くて全く栄えておらず乗り換え客で水増ししてるだけの横川駅や新白島駅を言い張っておきながら
立派な大都会の仙台で2番目と3番目に利用者数が多くて乗り換え客が全くいない単独駅で駅周辺が栄えている泉中央駅とあおば通駅を存在ごと無くし
意味の無いJRのみの比較(しかもあおば通駅はJRなのに含まれず)をして捏造した事や
>>2208
国勢調査の時と比較して人口が増えている立派な大都会の仙台の人口だけ出してド田舎限界集落広島でめちゃくちゃ人口が減ってるのを出さなかった事や
>>2273
〜>>2285
13も発狂連投してたけど実際は立派な大都会の仙台は6月1日の人口は前月比で417人も増えていたのに転勤などで転出が増える7月1日の人口を出して捏造した事や
>>2351
時価総額こそが世界共通の大企業の基準なのに売上を言い張り
その挙句売上が低い時価総額2位のソニーやマイクロソフトの名前を出して自爆した事について
こんなに発狂連投してる暇があるなら密度の時みたいに解りやすく言って教えてくれよwww
ちなみにド田舎限界集落広島さんはいつになったら利用者数が多い仙台駅のように広島駅の乗降客数が30万人(お前の理屈だと50万人)になったり
利用者数が多い仙台市地下鉄のように広島電鉄の乗降客数が60万人になるんですかぁ〜?www
商業施設がほとんど無いド田舎限界集落広島さんはいつになったら繁華街規模でダブルスコアつけられている立派な大都会の仙台みたいに巨大な繁華街が形成されたり無数のライバル店が作られるんですかぁ〜?www
2022年の社会減が3000人超えで立派な大都会の仙台と社会増減だけで5000人以上も人口に差が生まれたド田舎限界集落広島さんはいつになったら人口が社会増加するんですかぁ〜?www
これも売上の密度の時のように解りやすく言って教えてくれよwww
>>2421
>>2422
>>2423
>>2424
>>2425
は?www
売上密度は立派な大都会の仙台とド田舎限界集落広島の格差を分かりやすくするために計算して出してやっただけの数値だぞwww
何が指標の改造だよwww
そんな言い訳を必死にするって事はド田舎限界集落広島が立派な大都会の仙台に繁華街規模で惨敗していて密度も惨敗しているって事を認めているようなものだぞwww
は?www
本社への転勤と支社への転勤は時期が多少ズレておりその差だと何度も言ってるだろうがwww
百姓広島土人は日本語が理解出来ないの?www
は?www
何が-286人だよwww
これまでの数値を見ても分かる通り今月の数値が出たらド田舎限界集落広島が惨敗するのは目に見えてるだろwww
立派な大都会の仙台とド田舎限界集落広島が1ヶ月の社会増減で700人も差があったり
2022年は年間の社会増減で5000人以上も差があるからって捏造してんじゃねぇよ百姓広島土土人www
は?www
ド田舎限界集落広島は立派な大都会の仙台と比較するのも馬鹿らしいほど商業施設が無いじゃねぇかwww
は?www
この百姓広島土人はなんで必死に郊外の商業施設を列挙してるんだwww
郊外のショッピングモールがあれば都会だとでも思ってるのかよwww
バカなのか?www
手帳持ちなのか?www
そもそもド田舎限界集落広島にちゃんとしたショッピングモールタイプのロフトは無いだろwww
あるのは小さいテナントの店だけだろwww
捏造してんじゃねぇよ百姓広島土人www
は?www
ド田舎限界集落広島の福屋八丁堀の売上が430億とかどんな捏造だよwww
福屋は広島駅前やその他を含む全店の売上の合計でやっと165億だろwww
捏造してんじゃねぇよ百姓広島土人www
は?www
立派な大都会の仙台は都心の繁華街も副都心や郊外の商業施設もド田舎限界集落広島より遥かに上だと示してやっただろwww
それを言うに事欠いてエスパル、ハピナ、藤崎、アエルだけとかwww
書いてて惨めにならないの?www
捏造してんじゃねぇよ百姓広島土人www
繁華街規模がダブルスコアでどう足掻いても勝てないんだから無理するなってwww
殺風景なのはド田舎限界集落広島の全てだろwww
都心の繁華街の紙屋町や本通りすらショボ過ぎて笑えてくるねwww
>>2421
>>2422
>>2423
>>2424
>>2425
は?www
この期に及んでまだ自治体単体の人口を言い張るのかよwww
数年間で13もの市町村と日本一の大合併をしたのがそんなに自慢なのかよwww
都市圏で惨敗してるからって惨め過ぎるwww
安心しろよwww
ド田舎限界集落広島は未来永劫立派な大都会の仙台の都市圏人口には達しないからwww
たったの140万止まりだからwww
は?www
ド田舎限界集落広島は現時点で猛烈な勢いで人口減少していてこれからも加速するのに何言ってんだよwww
頭大丈夫か?www
立派な大都会の仙台が人口を微増微減で維持してるからって捏造してんじゃねぇよ百姓広島土人www
は?www
ド田舎限界集落広島の都市圏のどこが人口が増えてるんだよwww
どこもかしこも人口激減だろうがwww
広島市ですら毎年何千人も、数年間で2万人も人口が激減してるじゃねぇかwww
これのどこが安心なんだよwww
捏造してんじゃねぇよ百姓広島土人www
は?www
お前がソニーやマイクロソフトの売上が2位だと捏造したからもっと売上は低いと指摘したんだろうがwww
捏造してんじゃねぇよ百姓広島土人www
売上が国内9位と世界トップ30位圏外で売上2位の企業よりも遥かに売上が低い時価総額2位のソニーやマイクロソフトの名前を売上2位の企業だと捏造してドヤ顔で自分から出して自爆www
は?www
お前がその駅周辺に何も無い駅を利用者数の多い駅として名前を出して自慢したんだろwww
頭大丈夫か?www
これこそまさに自爆だろwww
横川もあおば通や泉中央と比較したら何も無いじゃねぇかwww
捏造してんじゃねぇよ百姓広島土人www
駅周辺に何も無いただの乗換駅の横川や新白島を自慢したかと思ったら
駅周辺が栄えていて利用者数も圧倒的に多いあおば通や泉中央を存在ごと無くして捏造して
一瞬でそれを指摘されて自爆www
は?www
お前が資料を出さないんだろwww
俺がちゃんと根拠付きで数字を出してるのに必死に否定してくるからお前に対してずっと求めている民間バスの利用者数の資料やぐるっと仙台の利用台数の資料はまだかな?www
そしてこれらの数値をどう足し算したら立派な大都会の仙台の鉄道に勝てるのかな?www
捏造してんじゃねぇよ百姓広島土人www
>>2202
商業施設の売上の密度とは1㎡当たりの売上だという至ってシンプルな事に対して
「密度というものを解りやすく言うなら〜」とドヤ顔で意味不明な事を言った事や
>>2203
この期に及んで誤植だと明らかになってる物を
他の停留所との乖離、JR広島駅と完全に一致、2017年以前から5倍以上に跳ね上がっているというこれらの指摘を全て無視して
ド田舎限界集落広島の広島駅前停留所を必死に捏造している事や
>>2206
駅周辺に何も無くて全く栄えておらず乗り換え客で水増ししてるだけの横川駅や新白島駅を言い張っておきながら
立派な大都会の仙台で2番目と3番目に利用者数が多くて乗り換え客が全くいない単独駅で駅周辺が栄えている泉中央駅とあおば通駅を存在ごと無くし
意味の無いJRのみの比較(しかもあおば通駅はJRなのに含まれず)をして捏造した事や
>>2208
国勢調査の時と比較して人口が増えている立派な大都会の仙台の人口だけ出してド田舎限界集落広島でめちゃくちゃ人口が減ってるのを出さなかった事や
>>2273
〜>>2285
13も発狂連投してたけど実際は立派な大都会の仙台は6月1日の人口は前月比で417人も増えていたのに転勤などで転出が増える7月1日の人口を出して捏造した事や
>>2351
時価総額こそが世界共通の大企業の基準なのに売上を言い張って
売上が低くて時価総額2位のソニーやマイクロソフトの名前を出して自爆した事について
こんなに発狂連投してる暇があるなら密度の時みたいに解りやすく言って教えてくれよwww
ちなみにド田舎限界集落広島さんはいつになったら利用者数が多い仙台駅のように広島駅の乗降客数が30万人(お前の理屈だと50万人)になったり
利用者数が多い仙台市地下鉄のように広島電鉄の乗降客数が60万人になるんですかぁ〜?www
商業施設がほとんど無いド田舎限界集落広島さんはいつになったら繁華街規模でダブルスコアつけられている立派な大都会の仙台みたいに巨大な繁華街が形成されたり無数のライバル店が作られるんですかぁ〜?www
2022年の社会減が3000人超えで立派な大都会の仙台と社会増減だけで5000人以上も人口に差が生まれたド田舎限界集落広島さんはいつになったら人口が社会増加するんですかぁ〜?www
これも売上の密度の時みたいに解りやすく言って教えてくれよwww
>>2429
売上密度という指標が国土交通省や経済産業省の中で使われたことはあったのか?www
売上密度を調べているが一向にその売上密度を利用した例が見れなくてお前が勝手に作った指標では無いかと思ってんだわwww
そのため実際に使われた例を見てみたいのだがwww
って感じでその売上密度の資料を求めたことが何度かあったがお前は何一つ見せれてないだろwww
指標なんぞ自分で改造できるのなら意味を持たないだろうにwww
転勤で減ったから仕方ない?www
転勤で人の減る地域があるなら人の増える地域もあるだろうにwww
そこの差で-286人だったんだろwww
当たり前のことを聞くなよwww
商業施設がない?www
日本のイオン面積3位のジ・アウトレット府中を始めサンモールやアルパーク、ロフトにLECTにCAINZに東急ハンズにエキシティ・ヒロシマにゆめタウン広島、商店街なら1日10万人の来客数である本通り商店街に金座街商店街に仙台には無い地下街であるシャレオにえびす通り、百貨店なら売上430億の福屋八丁堀本店、福屋広島駅前店、三越にそごうだってあるだろwww
たまたま若者向けの施設が分散していただけでありライバルはいくらでもいるんだよなあwww
仙台は…エスパルにパピナに藤崎にアエルに…そんなもん?www
あの殺風景の仙台駅東西自由通路はどうする?www
なんか3000人の社会減で大都会とか言うのもおかしい気もするし自然減が載せられてないのが不思議だが…安心しろ仙台市は未来永劫110万人には達しないからwww
都市圏は流石とーほぐ10年後には周辺地域から猛烈な勢いで人口減少が始まるのになあwww
広島の都市圏は呉は置いといたとしても府中町や海田町、東広島市など今でも人口増加もしくは高止まり状態の市町に囲まれていて安心だわwww
売上が低いと日本企業売上9位の会社に向け発言し自爆www
ついでにマイクロソフトにも売上が低いと発言し自爆www
駅を中心に街が構成される日本において10年前に出来た駅周辺に何も無いや
乗換駅の利用者数が増えるのは社会の理でありそもそもスーパーやモス・ケンタッキーなどが入った商業施設があり何も無いわけ無いのに何も無いと発言して自爆www
ところで俺がずっと求めている民間バスの利用者数の資料やぐるっと仙台の利用台数の資料はまだかい?www
>>2435
は?www
売上密度は立派な大都会の仙台とド田舎限界集落広島の格差を分かりやすくするために計算して出してやっただけの数値だぞwww
何が指標の改造だよwww
そんな言い訳を必死にするって事はド田舎限界集落広島が立派な大都会の仙台に繁華街規模で惨敗していて密度も惨敗しているって事を認めているようなものだぞwww
は?www
本社への転勤と支社への転勤は時期が多少ズレておりその差だと何度も言ってるだろうがwww
百姓広島土人は日本語が理解出来ないの?www
は?www
何が-286人だよwww
これまでの数値を見ても分かる通り今月の数値が出たらド田舎限界集落広島が惨敗するのは目に見えてるだろwww
立派な大都会の仙台とド田舎限界集落広島が1ヶ月の社会増減で700人も差があったり
2022年は年間の社会増減で5000人以上も差があるからって捏造してんじゃねぇよ百姓広島土土人www
は?www
ド田舎限界集落広島は立派な大都会の仙台と比較するのも馬鹿らしいほど商業施設が無いじゃねぇかwww
は?www
この百姓広島土人はなんで必死に郊外の商業施設を列挙してるんだwww
郊外のショッピングモールがあれば都会だとでも思ってるのかよwww
バカなのか?www
手帳持ちなのか?www
そもそもド田舎限界集落広島にちゃんとしたショッピングモールタイプのロフトは無いだろwww
あるのは小さいテナントの店だけだろwww
捏造してんじゃねぇよ百姓広島土人www
は?www
ド田舎限界集落広島の福屋八丁堀の売上が430億とかどんな捏造だよwww
福屋は広島駅前やその他を含む全店の売上の合計でやっと165億だろwww
捏造してんじゃねぇよ百姓広島土人www
は?www
立派な大都会の仙台は都心の繁華街も副都心や郊外の商業施設もド田舎限界集落広島より遥かに上だと示してやっただろwww
それを言うに事欠いてエスパル、ハピナ、藤崎、アエルだけとかwww
書いてて惨めにならないの?www
捏造してんじゃねぇよ百姓広島土人www
繁華街規模がダブルスコアでどう足掻いても勝てないんだから無理するなってwww
殺風景なのはド田舎限界集落広島の全てだろwww
都心の繁華街の紙屋町や本通りすらショボ過ぎて笑えてくるねwww
>>2435
は?www
この期に及んでまだ自治体単体の人口を言い張るのかよwww
数年間で13もの市町村と日本一の大合併をしたのがそんなに自慢なのかよwww
都市圏で惨敗してるからって惨め過ぎるwww
安心しろよwww
ド田舎限界集落広島は未来永劫立派な大都会の仙台の都市圏人口には達しないからwww
たったの140万止まりだからwww
は?www
ド田舎限界集落広島は現時点で猛烈な勢いで人口減少していてこれからも加速するのに何言ってんだよwww
頭大丈夫か?www
立派な大都会の仙台が人口を微増微減で維持してるからって捏造してんじゃねぇよ百姓広島土人www
は?www
ド田舎限界集落広島の都市圏のどこが人口が増えてるんだよwww
どこもかしこも人口激減だろうがwww
広島市ですら毎年何千人も、数年間で2万人も人口が激減してるじゃねぇかwww
これのどこが安心なんだよwww
捏造してんじゃねぇよ百姓広島土人www
は?www
お前がソニーやマイクロソフトの売上が2位だと捏造したからもっと売上は低いと指摘したんだろうがwww
捏造してんじゃねぇよ百姓広島土人www
売上が国内9位と世界トップ30位圏外で売上2位の企業よりも遥かに売上が低い時価総額2位のソニーやマイクロソフトの名前を売上2位の企業だと捏造してドヤ顔で自分から出して自爆www
は?www
お前がその駅周辺に何も無い駅を利用者数の多い駅として名前を出して自慢したんだろwww
頭大丈夫か?www
これこそまさに自爆だろwww
横川もあおば通や泉中央と比較したら何も無いじゃねぇかwww
捏造してんじゃねぇよ百姓広島土人www
駅周辺に何も無いただの乗換駅の横川や新白島を自慢したかと思ったら
駅周辺が栄えていて利用者数も圧倒的に多いあおば通や泉中央を存在ごと無くして捏造して
一瞬でそれを指摘されて自爆www
は?www
お前が資料を出さないんだろwww
俺がちゃんと根拠付きで数字を出してるのに必死に否定してくるからお前に対してずっと求めている民間バスの利用者数の資料やぐるっと仙台の利用台数の資料はまだかな?www
そしてこれらの数値をどう足し算したら立派な大都会の仙台の鉄道に勝てるのかな?www
捏造してんじゃねぇよ百姓広島土人www
>>2202
商業施設の売上の密度とは1㎡当たりの売上だという至ってシンプルな事に対して
「密度というものを解りやすく言うなら〜」とドヤ顔で意味不明な事を言った事や
>>2203
この期に及んで誤植だと明らかになってる物を
他の停留所との乖離、JR広島駅と完全に一致、2017年以前から5倍以上に跳ね上がっているというこれらの指摘を全て無視して
ド田舎限界集落広島の広島駅前停留所を必死に捏造している事や
>>2206
駅周辺に何も無くて全く栄えておらず乗り換え客で水増ししてるだけの横川駅や新白島駅を言い張っておきながら
立派な大都会の仙台で2番目と3番目に利用者数が多くて乗り換え客が全くいない単独駅で駅周辺が栄えている泉中央駅とあおば通駅を存在ごと無くし
意味の無いJRのみの比較(しかもあおば通駅はJRなのに含まれず)をして捏造した事や
>>2208
国勢調査の時と比較して人口が増えている立派な大都会の仙台の人口だけ出してド田舎限界集落広島でめちゃくちゃ人口が減ってるのを出さなかった事や
>>2273
〜>>2285
13も発狂連投してたけど実際は立派な大都会の仙台は6月1日の人口は前月比で417人も増えていたのに転勤などで転出が増える7月1日の人口を出して捏造した事や
>>2351
時価総額こそが世界共通の大企業の基準なのに売上を言い張って
売上が低くて時価総額2位のソニーやマイクロソフトの名前を出して自爆した事について
こんなに発狂連投してる暇があるなら密度の時みたいに解りやすく言って教えてくれよwww
ちなみにド田舎限界集落広島さんはいつになったら利用者数が多い仙台駅のように広島駅の乗降客数が30万人(お前の理屈だと50万人)になったり
利用者数が多い仙台市地下鉄のように広島電鉄の乗降客数が60万人になるんですかぁ〜?www
商業施設がほとんど無いド田舎限界集落広島さんはいつになったら繁華街規模でダブルスコアつけられている立派な大都会の仙台みたいに巨大な繁華街が形成されたり無数のライバル店が作られるんですかぁ〜?www
2022年の社会減が3000人超えで立派な大都会の仙台と社会増減だけで5000人以上も人口に差が生まれたド田舎限界集落広島さんはいつになったら人口が社会増加するんですかぁ〜?www
これも売上密度の時みたいに解りやすく言って教えてくれよwww
>>2446
売上密度という指標が国土交通省や経済産業省の中で使われたことはあったのか?www
売上密度を調べているが一向にその売上密度を利用した例が見れなくてお前が勝手に作った指標では無いかと思ってんだわwww
そのため実際に使われた例を見てみたいのだがwww
って感じでその売上密度の資料を求めたことが何度かあったがお前は何一つ見せれてないだろwww
指標なんぞ自分で改造できるのなら意味を持たないだろうにwww
転勤で減ったから仕方ない?www
転勤で人の減る地域があるなら人の増える地域もあるだろうにwww
そこの差で-286人だったんだろwww
当たり前のことを聞くなよwww
商業施設がない?www
日本のイオン面積3位のジ・アウトレット府中を始めサンモールやアルパーク、ロフトにLECTにCAINZに東急ハンズにエキシティ・ヒロシマにゆめタウン広島、商店街なら1日10万人の来客数である本通り商店街に金座街商店街に仙台には無い地下街であるシャレオにえびす通り、百貨店なら売上430億の福屋八丁堀本店、福屋広島駅前店、三越にそごうだってあるだろwww
たまたま若者向けの施設が分散していただけでありライバルはいくらでもいるんだよなあwww
仙台は…エスパルにパピナに藤崎にアエルに…そんなもん?www
あの殺風景の仙台駅東西自由通路はどうする?www
なんか3000人の社会減で大都会とか言うのもおかしい気もするし自然減が載せられてないのが不思議だが…安心しろ仙台市は未来永劫110万人には達しないからwww
都市圏は流石とーほぐ10年後には周辺地域から猛烈な勢いで人口減少が始まるのになあwww
広島の都市圏は呉は置いといたとしても府中町や海田町、東広島市など今でも人口増加もしくは高止まり状態の市町に囲まれていて安心だわwww
売上が低いと日本企業売上9位の会社に向け発言し自爆www
ついでにマイクロソフトにも売上が低いと発言し自爆www
駅を中心に街が構成される日本において10年前に出来た駅周辺に何も無いや
乗換駅の利用者数が増えるのは社会の理でありそもそもスーパーやモス・ケンタッキーなどが入った商業施設があり何も無いわけ無いのに何も無いと発言して自爆www
ところで俺がずっと求めている民間バスの利用者数の資料やぐるっと仙台の利用台数の資料はまだかい?www
>>2450
は?www
売上密度は立派な大都会の仙台とド田舎限界集落広島の格差を分かりやすくするために計算して出してやっただけの数値だぞwww
何が指標の改造だよwww
そんな言い訳を必死にするって事はド田舎限界集落広島が立派な大都会の仙台に繁華街規模で惨敗していて密度も惨敗しているって事を認めているようなものだぞwww
は?www
本社への転勤と支社への転勤は時期が多少ズレておりその差だと何度も言ってるだろうがwww
百姓広島土人は日本語が理解出来ないの?www
は?www
何が-286人だよwww
これまでの数値を見ても分かる通り今月の数値が出たらド田舎限界集落広島が惨敗するのは目に見えてるだろwww
立派な大都会の仙台とド田舎限界集落広島が1ヶ月の社会増減で700人も差があったり
2022年は年間の社会増減で5000人以上も差があるからって捏造してんじゃねぇよ百姓広島土土人www
は?www
ド田舎限界集落広島は立派な大都会の仙台と比較するのも馬鹿らしいほど商業施設が無いじゃねぇかwww
は?www
この百姓広島土人はなんで必死に郊外の商業施設を列挙してるんだwww
郊外のショッピングモールがあれば都会だとでも思ってるのかよwww
バカなのか?www
手帳持ちなのか?www
そもそもド田舎限界集落広島にちゃんとしたショッピングモールタイプのロフトは無いだろwww
あるのは小さいテナントの店だけだろwww
捏造してんじゃねぇよ百姓広島土人www
は?www
ド田舎限界集落広島の福屋八丁堀の売上が430億とかどんな捏造だよwww
福屋は広島駅前やその他を含む全店の売上の合計でやっと165億だろwww
捏造してんじゃねぇよ百姓広島土人www
は?www
立派な大都会の仙台は都心の繁華街も副都心や郊外の商業施設もド田舎限界集落広島より遥かに上だと示してやっただろwww
それを言うに事欠いてエスパル、ハピナ、藤崎、アエルだけとかwww
書いてて惨めにならないの?www
捏造してんじゃねぇよ百姓広島土人www
繁華街規模がダブルスコアでどう足掻いても勝てないんだから無理するなってwww
殺風景なのはド田舎限界集落広島の全てだろwww
都心の繁華街の紙屋町や本通りすらショボ過ぎて笑えてくるねwww
>>2450
は?www
この期に及んでまだ自治体単体の人口を言い張るのかよwww
数年間で13もの市町村と日本一の大合併をしたのがそんなに自慢なのかよwww
都市圏で惨敗してるからって惨め過ぎるwww
安心しろよwww
ド田舎限界集落広島は未来永劫立派な大都会の仙台の都市圏人口には達しないからwww
たったの140万止まりだからwww
は?www
ド田舎限界集落広島は現時点で猛烈な勢いで人口減少していてこれからも加速するのに何言ってんだよwww
頭大丈夫か?www
立派な大都会の仙台が人口を微増微減で維持してるからって捏造してんじゃねぇよ百姓広島土人www
は?www
ド田舎限界集落広島の都市圏のどこが人口が増えてるんだよwww
どこもかしこも人口激減だろうがwww
広島市ですら毎年何千人も、数年間で2万人も人口が激減してるじゃねぇかwww
これのどこが安心なんだよwww
捏造してんじゃねぇよ百姓広島土人www
は?www
お前がソニーやマイクロソフトの売上が2位だと捏造したからもっと売上は低いと指摘したんだろうがwww
捏造してんじゃねぇよ百姓広島土人www
売上が国内9位と世界トップ30位圏外で売上2位の企業よりも遥かに売上が低い時価総額2位のソニーやマイクロソフトの名前を売上2位の企業だと捏造してドヤ顔で自分から出して自爆www
は?www
お前がその駅周辺に何も無い駅を利用者数の多い駅として名前を出して自慢したんだろwww
頭大丈夫か?www
これこそまさに自爆だろwww
横川もあおば通や泉中央と比較したら何も無いじゃねぇかwww
捏造してんじゃねぇよ百姓広島土人www
駅周辺に何も無いただの乗換駅の横川や新白島を自慢したかと思ったら
駅周辺が栄えていて利用者数も圧倒的に多いあおば通や泉中央を存在ごと無くして捏造して
一瞬でそれを指摘されて自爆www
は?www
お前が資料を出さないんだろwww
俺がちゃんと根拠付きで数字を出してるのに必死に否定してくるからお前に対してずっと求めている民間バスの利用者数の資料やぐるっと仙台の利用台数の資料はまだかな?www
そしてこれらの数値をどう足し算したら立派な大都会の仙台の鉄道に勝てるのかな?www
捏造してんじゃねぇよ百姓広島土人www
>>2202
商業施設の売上の密度とは1㎡当たりの売上だという至ってシンプルな事に対して
「密度というものを解りやすく言うなら〜」とドヤ顔で意味不明な事を言った事や
>>2203
この期に及んで誤植だと明らかになってる物を
他の停留所との乖離、JR広島駅と完全に一致、2017年以前から5倍以上に跳ね上がっているというこれらの指摘を全て無視して
ド田舎限界集落広島の広島駅前停留所を必死に捏造している事や
>>2206
駅周辺に何も無くて全く栄えておらず乗り換え客で水増ししてるだけの横川駅や新白島駅を言い張っておきながら
立派な大都会の仙台で2番目と3番目に利用者数が多くて乗り換え客が全くいない単独駅で駅周辺が栄えている泉中央駅とあおば通駅を存在ごと無くし
意味の無いJRのみの比較(しかもあおば通駅はJRなのに含まれず)をして捏造した事や
>>2208
国勢調査の時と比較して人口が増えている立派な大都会の仙台の人口だけ出してド田舎限界集落広島でめちゃくちゃ人口が減ってるのを出さなかった事や
>>2273
〜>>2285
13も発狂連投してたけど実際は立派な大都会の仙台は6月1日の人口は前月比で417人も増えていたのに転勤などで転出が増える7月1日の人口を出して捏造した事や
>>2351
時価総額こそが世界共通の大企業の基準なのに売上を言い張って
売上が低くて時価総額2位のソニーやマイクロソフトの名前を出して自爆した事について
こんなに発狂連投してる暇があるなら密度の時みたいに解りやすく言って教えてくれよwww
ちなみにド田舎限界集落広島さんはいつになったら利用者数が多い仙台駅のように広島駅の乗降客数が30万人(お前の理屈だと50万人)になったり
利用者数が多い仙台市地下鉄のように広島電鉄の乗降客数が60万人になるんですかぁ〜?www
商業施設がほとんど無いド田舎限界集落広島さんはいつになったら繁華街規模でダブルスコアつけられている立派な大都会の仙台みたいに巨大な繁華街が形成されたり無数のライバル店が作られるんですかぁ〜?www
2022年の社会減が3000人超えで立派な大都会の仙台と社会増減だけで5000人以上も人口に差が生まれたド田舎限界集落広島さんはいつになったら人口が社会増加するんですかぁ〜?www
これも売上密度の時みたいに解りやすく言って教えてくれよwww
>>2202
商業施設の売上の密度とは1㎡当たりの売上だという至ってシンプルな事に対して
「密度というものを解りやすく言うなら〜」とドヤ顔で意味不明な事を言った事や
>>2203
この期に及んで誤植だと明らかになってる物を
他の停留所との乖離、JR広島駅と完全に一致、2017年以前から5倍以上に跳ね上がっているというこれらの指摘を全て無視して
ド田舎限界集落広島の広島駅前停留所を必死に捏造している事や
>>2206
駅周辺に何も無くて全く栄えておらず乗り換え客で水増ししてるだけの横川駅や新白島駅を言い張っておきながら
立派な大都会の仙台で2番目と3番目に利用者数が多くて乗り換え客が全くいない単独駅で駅周辺が栄えている泉中央駅とあおば通駅を存在ごと無くし
意味の無いJRのみの比較(しかもあおば通駅はJRなのに含まれず)をして捏造した事や
>>2208
国勢調査の時と比較して人口が増えている立派な大都会の仙台の人口だけ出してド田舎限界集落広島でめちゃくちゃ人口が減ってるのを出さなかった事や
>>2273
〜>>2285
13も発狂連投してたけど実際は立派な大都会の仙台は6月1日の人口は前月比で417人も増えていたのに転勤などで転出が増える7月1日の人口を出して捏造した事や
>>2351
時価総額こそが世界共通の大企業の基準なのに売上を言い張って
売上が低くて時価総額2位のソニーやマイクロソフトの名前を出して自爆した事について
こんなに発狂連投してる暇があるなら密度の時みたいに解りやすく言って教えてくれよwww
ちなみにド田舎限界集落広島さんはいつになったら利用者数が多い仙台駅のように広島駅の乗降客数が30万人(お前の理屈だと50万人)になったり
利用者数が多い仙台市地下鉄のように広島電鉄の乗降客数が60万人になるんですかぁ〜?www
商業施設がほとんど無いド田舎限界集落広島さんはいつになったら繁華街規模でダブルスコアつけられている立派な大都会の仙台みたいに巨大な繁華街が形成されたり無数のライバル店が作られるんですかぁ〜?www
2022年の社会減が3000人超えで立派な大都会の仙台と社会増減だけで5000人以上も人口に差が生まれたド田舎限界集落広島さんはいつになったら人口が社会増加するんですかぁ〜?www
これも売上密度の時のように解りやすく言って教えてくれよwww
>>2202
商業施設の売上の密度とは1㎡当たりの売上だという至ってシンプルな事に対して
「密度というものを解りやすく言うなら〜」とドヤ顔で意味不明な事を言った事や
>>2203
この期に及んで誤植だと明らかになってる物を
他の停留所との乖離、JR広島駅と完全に一致、2017年以前から5倍以上に跳ね上がっているというこれらの指摘を全て無視して
ド田舎限界集落広島の広島駅前停留所を必死に捏造している事や
>>2206
駅周辺に何も無くて全く栄えておらず乗り換え客で水増ししてるだけの横川駅や新白島駅を言い張っておきながら
立派な大都会の仙台で2番目と3番目に利用者数が多くて乗り換え客が全くいない単独駅で駅周辺が栄えている泉中央駅とあおば通駅を存在ごと無くし
意味の無いJRのみの比較(しかもあおば通駅はJRなのに含まれず)をして捏造した事や
>>2208
国勢調査の時と比較して人口が増えている立派な大都会の仙台の人口だけ出してド田舎限界集落広島でめちゃくちゃ人口が減ってるのを出さなかった事や
>>2273
〜>>2285
13も発狂連投してたけど実際は立派な大都会の仙台は6月1日の人口は前月比で417人も増えていたのに転勤などで転出が増える7月1日の人口を出して捏造した事や
>>2351
時価総額こそが世界共通の大企業の基準なのに売上を言い張って
売上が低くて時価総額2位のソニーやマイクロソフトの名前を出して自爆した事について
こんなに発狂連投してる暇があるなら密度の時みたいに解りやすく言って教えてくれよwww
ちなみにド田舎限界集落広島さんはいつになったら利用者数が多い仙台駅のように広島駅の乗降客数が30万人(お前の理屈だと50万人)になったり
利用者数が多い仙台市地下鉄のように広島電鉄の乗降客数が60万人になるんですかぁ〜?www
商業施設がほとんど無いド田舎限界集落広島さんはいつになったら繁華街規模でダブルスコアつけられている立派な大都会の仙台みたいに巨大な繁華街が形成されたり無数のライバル店が作られるんですかぁ〜?www
2022年の社会減が3000人超えで立派な大都会の仙台と社会増減だけで5000人以上も人口に差が生まれたド田舎限界集落広島さんはいつになったら人口が社会増加するんですかぁ〜?www
これも売上密度の時のように解りやすく言って教えてくれよwww
>>2154
ド田舎限界集落広島は立派な大都会の仙台とは違って飲食店やゲームセンターといったチェーン店が少なくて
その上さらにリアル脱出ゲームやスポッチャ・VSパークなど都会ならあるはずの娯楽も無いwww
様々なポップアップストアも立派な大都会の仙台で開催してド田舎限界集落広島をスルーする事も多いwww
カラオケすらろくに無い娯楽が皆無なド田舎限界集落広島www
だからド田舎限界集落広島の百姓広島土人はこんなに捏造してしまうwww
2017年度以前で本当は2〜3万人しかいないド田舎限界集落広島の広島駅前停留所の乗降客数を
15万人とか西日本豪雨が無ければ25〜30万だと捏造www
ド田舎限界集落広島の路面電車も路線バスも西日本豪雨の前から余裕で赤字になってるのに
西日本豪雨のせいで赤字になってると捏造www
仙台市地下鉄の乗降客数をコロナ禍の乗降客数の半分になる乗車人員のさらに地下鉄全体の3割しかいない東西線の数値を出して5万人と実際の1割未満に捏造www
仙台市の決算報告では建設費の減価償却を除外すると100億円以上の利益になるのに赤字になると捏造www
駅ビルで惨敗してるからって仙台駅の駅ビルの大きさを半分未満に捏造www
ド田舎限界集落広島の路面電車の利用者数はダブルどころかトリプルスコア付けられているのにも関わらず仙台市地下鉄地下鉄より多いと捏造www
後はなんだ?www
挙げたらキリが無いなwww
ちなみにド田舎限界集落広島さんはいつになったら利用者数が多い仙台駅のように広島駅の乗降客数が30万人になったり
利用者数が多い仙台市地下鉄のように広島電鉄の乗降客数が60万人になるんですかぁ〜?www
いつになったらド田舎限界集落広島さんは繁華街規模でダブルスコアつけられている立派な大都会の仙台に追いつけるんですかぁ〜?www
お前がどんなに「広島駅前停留所は15万人なんだ!!」とか捏造したって俺に指摘されてすぐボロが出るんだからさwww
どう足掻いてもお前の理屈で乗降客数50万人超えになる仙台駅には敵わないんだからさwww
早く質問に答えろよ百姓広島土人www
>>2146
>>2147
>>2148
>>2149
>>2150
>>2151
>>2152
>>2153
ド田舎限界集落広島の百姓広島土人さん怒りの発狂連投www
どんだけ連投するんだよwww
キチガイ過ぎるwww
町田もお前も誰だよwww
ド田舎限界集落広島の百姓広島土人が発狂して噛み付くなよwww
この投票も横浜と名古屋の投票もお前が複垢で必死に荒らしてんのか?www
本来なら負けるはずのド田舎限界集落広島や名古屋の方が票が多くなってるのはそれが理由かwww
>>2135
https://youtube.com/@higasikuninomiyanaruhikoo
町田のチャンネルww
>>2083
誤植…???www
精神病院のついでに眼科も行って来いwww
JR広島駅は15万4084人、広電広島駅は15万4338人だぞwww
JR
https://statresearch.jp/traffic/train/stations/passengers_station_94_280.html
路面電車https://statresearch.jp/traffic/train/passengers_company_ranking_52.html
いやこれが東西線なのは知っとるわwww
でもってこの記事には利用客数って書いてるじゃねえかwww
利用客数=乗降客数なんだぞwww(ググれ)
つまりお前は地下鉄一日の利用者数60万人の内5万人弱程しか賄えて無いんだぞwww
55万人を南北線で賄えるのか??www
そして年間一億人使うという根拠を示せよwww
そんなにバスで仙台が惨敗しているところを見たいのかwww
これによると市内民間バス会社利用者数二番目の広電バスにすら利用者数で負けてるぞwww
コロナ禍になっても広電バス+広島バス+広島交通+芸陽バス…などのバス会社の利用者数を足せば優に上回ることは目に見えてるんだよなあwww
路面電車と競合関係にあるのは広島が単にバスの利用者数が多いだけで仙台のバスが貧弱過ぎるんだわwww
そりゃあ西日本豪雨で線路が運行不能になりゃ2、3万人になるわwww
もう少し頭を使ってコメしてくれませんかね…w(呆れ)
>>2092
は?www
ド田舎限界集落広島の百姓広島土人はガチで文字が読めないのかよwww
頭も目もおかしいのかwww
精神病院のついでに眼科も行って来いwww
お前が出してる数字はJR広島駅は2019年度で広電広島駅前停留所は2018年度じゃねぇかwww
同じ2018年度の数値を比較しろよ百姓広島土人www
それに他の停留所や過去の数値についての反論は何も無しか?www
何も反論出来ないからってこの期に及んで必死に捏造を重ねるの草生えるwww
どんだけ惨めなんだよwww
は?www
利用者数=乗車人員なんだがwww
お前がググれよwww
捏造してんじゃねぇよ百姓広島土人www
この期に及んでコロナ禍で東西線のみの利用者数を言い張るド田舎限界集落広島の百姓広島土人www
仙台市地下鉄の利用者数は過去に嫌という程示されたのにまだ捏造するんだなwww
どんだけ惨めなんだよwww
ほらよwww
https://www.kotsu.city.sendai.jp/subway/joushajinin/pdf/r03joushajinin.pdf
ここにしっかり"乗車人員"で"1億人"を超えてるのが書かれてるぞwww
つまり乗降人員では年間2億を超えるわけだwww
つまり1日の利用者数は60万人じゃねーかwww
そもそもお前にとってこの表は過去に何度も見せつけられた現実だろwww
現実を見ろよ百姓広島土人www
ド田舎限界集落広島のバスが立派な大都会の仙台より上だと言うのを示す数値はどこに書かれてるんだ?www
そしてド田舎限界集落広島の輸送力ゴミの路線バスでどうすれば立派な大都会の仙台の鉄道に勝てるんだ?www
そもそも広電バスは路線数でもバス停数でも利用者数でも2番手を圧倒的に突き放して1位だろ?www
しょうもない捏造してんじゃねぇよ百姓広島土人www
コロナ禍になってもJR東日本+仙台市地下鉄の鉄道事業者の利用者数を足せば
ド田舎限界集落広島の鉄道や路面電車を優に上回ることは目に見えてるんだよなあwww
そこに輸力ゴミの路線バスを足しても仙台でも同様に走ってるんだから敵うわけが無いwww
ド田舎限界集落広島は都市交通の要である鉄道が貧弱過ぎるんだわwww
西日本豪雨が何だって?www
もう少し頭を使ってコメしてくれませんかね…w(呆れwww)
>>2097
はあ?…wそれって裏を返せば西日本豪雨で少なからず被害に遭ったはずの路面電車の乗降客数がこれだぞ?www
でもってわざわざ災害に遭った2018年のデータに合わせる必要ないよな…ww
2019年の路面電車の乗降客数は被害に遭った2018年を超えただろうしwww
お前らに易しく例えるならばこっちが強引に2011年のデータを使えって言ってるようなものだぞwww
こいつほんとに無知なんだなwww
というか地下鉄だって赤字でいいのなら夕張でも作れるぞwww"赤字"で許されるのならなwww
たっっった7万人しか使われないゴミ輸送力の仙台市営バス(最近では赤字過ぎて民間と共同で運行するしかなくなったとかwww)は広島に惨敗ですねぇwww
JRと仙台市ご自慢の赤字地下鉄を足して広島を目に見えているってことはまだ不十分なんだねwww正直で宜しいwww
恐らくお前が言っている広電バスは呉+広島市だからそうなるんだわwww
まあどちらにしろ広島市内で全て足し合わせたら仙台にダブルスコアだわwww
とーほぐのバス事業なんて常に大赤字だから気にすんなってwww
>>2100
は?www
どこに西日本豪雨の影響が出てるんだよwww
西日本豪雨は毎年起きたのか?www
西日本豪雨で何日運休になったんだ?www
そもそもJR広島駅との誤植を指摘してるのに何言ってんだ?www
誤植かどうかと豪雨のどこに関係があるんだよwww
それに豪雨の影響なら他の停留所の利用者数も同様に変化してるはずだろうがwww
無知なのはお前だろ百姓広島土人www
散々捏造を暴かれたのにこの期に及んで広島駅前停留所が15万人とか捏造してんじゃねぇよ百姓広島土人www
は?www
地下鉄は建設費の返済により例え東京でも新しい路線は赤字になるんだがwww
東京や仙台といった日本中の地下鉄は建設費の返済を無視すれば黒字になる"赤字"であり
実際に建設費の返済後はしっかり黒字になっているから作られるんだぞwww
逆に夕張やド田舎限界集落広島は地下鉄なんて作ってもそもそも利用者数が少な過ぎて"赤字"になるから地下鉄が作られないんだぞwww
鉄道で立派な大都会の仙台に惨敗してるからって必死に輸送力ゴミのバスを自慢されてもwww
ド田舎限界集落広島の路線バスでどうやって立派な大都会の仙台の鉄道に勝つのか教えてくれよwww
ド田舎限界集落広島の公共交通は立派な大都会の仙台に惨敗ですねぇwww
東京ですら建設費の返済で赤字になるなんてのは常識なのに必死に指摘したり
そもそもの利用者数を捏造したりしないと立派な大都会の仙台の背中が見えないって事はド田舎限界集落広島はまだ不十分なんだねwww
正直で宜しいwww
呉のバスの路線数や停留所数なんてたかが知れてるしそもしも他のバス会社も呉を含んでるだろwww
まだ広電バスが2番手とか言い張るのかよwww
ド田舎限界集落広島が何をどうしたら立派な大都会の仙台にダブルスコアになるんだ?www
逆に立派な大都会の仙台のJR地下鉄バス全て足し合わせたらド田舎限界集落広島にダブルどころかトリプルスコアだわwww
そもそもド田舎限界集落広島自慢の路面電車はコロナ前から建設費の返済など一切無いのに赤字www
必死にとーほぐとか泣き叫んでも東北のどこよりも劣るのがド田舎限界集落広島www
ド田舎限界集落広島の鉄道事業やバス事業なんて常に大赤字で
利用者数も立派な大都会の仙台の3割程度しか無いんだから気にすんなってwww
>>2102
こいつ馬鹿なのか?西日本豪雨によって本来路面電車を使う人が利用を控えたんだぞ?www
利用客が少なさ過ぎてるから夕張みたく赤字になってるんだぞwww
呉は元は市営バスだったけど仙台みたいにバスで大赤字になったから広電が受け持つことになったんだぞwww
で、その呉で営業しているバス会社ってなんだよwww
利用客7万ぽっちのバスと運行だけで赤字になる地下鉄でいくつ増えたんでしょうかねwww
地下鉄10万+JR20万+バス7万=37万、
路面電車15万+JR15万+バス12万+アストラムラインだから圧勝だわwww
現実から目をそらすだけののほほん暮らしとーほぐ爺さんは現実を見ろよwww
>>2105
百姓広島土人には日本語が通じないらしいwww
西日本豪雨の何をどうすれば広島駅前停留所の乗降客数が15万人になるかって聞いてるんだがwww
あ、もしかしてド田舎限界集落広島の路面電車の赤字の事を言ってるの?www
残念でしたwww
西日本豪雨以前から鉄道もバスも普通に赤字なんだよなぁwww
そんな事は常識だったからお前の言ってる事が理解出来なかったわwww
少しは自分で広電の決算報告書でも調べろよ百姓広島土人www
https://www.hiroden.co.jp/company/ir/pdf/financial/30-1.pdf
西日本豪雨の前年の2017年度の時点で鉄・軌道事業も自動車事業も余裕で赤字だぞwww
JRバスとか呉でも走ってるんじゃないのか?www
そもそも広島市と比較したら呉のバスの路線数も停留所数もたかが知れてるって言ってるじゃんwww
ぶっちぎりで広電バスが1位なのに捏造するなよwww
この期に及んでまだ輸送力ゴミの路線バスを言い張るのかよwww
ド田舎限界集落広島の輸送力ゴミの路線バスでどうやって立派な大都会の仙台の鉄道に勝つんだよwww
は?www
この期に及んでまだ捏造を繰り返すのかよwww
仙台市地下鉄の1日の乗降客数は60万人だし
ド田舎限界集落の広島駅前停留所の乗降客数は2〜3万人で15万人もいないだろうがwww
コロナ前の鉄道の乗降客数が
仙台市地下鉄60万>>>>>>>>>>>>>>>>広島電鉄市内線20万人www
仙台駅30万人>>>>>>>>>>>>>>>>広島駅15万人www
路線バスの乗降客数を見ても
立派な大都会の仙台で1強では無い仙台市営バス20万+民間のバスと
ド田舎限界集落広島で圧倒的1強の広電バス22万人+その他民間のバスだから
余裕で立派な大都会の仙台の圧勝だなwww
ここに輸送力ゴミで大して利用者数がいないド田舎限界集落広島のアストラムラインを足しても焼け石に水だなwww
必死にとーほぐとか泣き叫んでも東北のどこよりも劣っているのがド田舎限界集落広島www
現実から目をそらすだけのド田舎限界集落広島でのほほん暮らしの百姓広島土人爺さんは必死に捏造してないで
ド田舎限界集落広島がどう足掻いても立派な大都会の仙台の足元にも及ばない現実を見ろよwww
>>2106
えっそんなこともわかんないの!?www
西日本豪雨により観光や普段使いする人が外出を控えたりそもそも運休したりしてそもそも利用されなかったから"僅か"15万になったってことだぞ?www
本当は25〜30万ほど使われてたりしてなwww
というかお前が言う広島駅電停の利用者が2、3万人程度と見た理由って何なんだよwww
そんな素人のガバガバ理論での考察がなんのアテになるんだよwww
まあJRバスも呉では運行されてはいるが広島市内での運行はせいぜいめいぷるーぷ程度だから敢えて広島市内のバス会社から逸したんだぞwww
仙台も呉みたく市から民間へと移行されないように頑張れよwww
あと広電バスとかが赤字になってたようだが呉市が投げ出した赤字路線を走ってるから赤字なだけで市内では黒字だぞwww
あとその仙台市のバス利用者数20万ってなんのデータだよwww
悪いけど西神バスセンターに次ぐ利用者数3.3万人、3100便が発着・終着する広島バスセンターには到底及ばないなwww
あと何気にアストラムラインも一日12.6万人に使われていることもお見知り置きをwww
>>2109
は?www
百姓広島土人はどんだけ捏造すれば気が済むんだよwww
西日本豪雨以前の数字もしっかり載ってるだろうがwww
過去の利用者数の推移がおかしいって何度も言ってるだろうがwww
どこが25〜30万人なんだよwww
そんなに乗ってたら赤字な訳無いだろうがwww
忘れたのか?www
お前が建設費の返済で赤字の仙台市地下鉄に対して言った事だぞwww
この期に及んでド田舎限界集落広島の広島駅前停留所の乗降客数が15万人とか捏造してんじゃねぇよ百姓広島土人www
は?www
お前が出した証拠のURLに2017年以前の数字もしっかり載ってるだろうがwww
そこの数字をそのまま言っただけなのに何言ってんだ?www
俺のどこがガバガバ理論の考察なんだよwww
ガバガバ理論の考察なのは何度も捏造を指摘されてもそれを認めず
あまつさえお前自身が出した証拠で過去の利用者数が2〜3万人だと暴かれてるのに25〜30万人だと捏造を言い張るお前だろ百姓広島土人www
は?www
何が敢えて広島市内のバス会社から外しただよwww
お前が全てにおいて間違ってたんだから認めろよ百姓広島土人www
そもそも呉のバスの路線数や停留所数はたかが知れている事はどうした?www
広電バスがぶっちぎりトップなのにそれを2番手だと捏造した事も都合が悪いから無視か?www
逃げてんじゃねぇよ百姓広島土人www
この期に及んでまだ捏造するのかよwww
ド田舎限界集落広島を走ってる時点で広電の市内バスが黒字なわけないだろうがwww
ならお前も俺みたいに証拠を出せよwww
さっきの俺みたいに呉市バスを広電バスに移管する前の年の決算報告書をこのに持ってこいよ百姓広島土人www
捏造してんじゃねぇよ百姓広島土人www
は?www
コロナ前の仙台市営バスの乗車人員が10万人超えなんだぞ?www
乗降客数ならその倍の20万なのは当たり前じゃねぇかwww
何言ってんだ?www
ド田舎限界集落広島の輸送力ゴミのバスセンターとかwww
ド田舎限界集落広島の輸送力ゴミのアストラムラインとかwww
ショボ過ぎるwww
悪いけど毎日100万人以上の乗降客数がある立派な大都会の仙台のJR・地下鉄には到底及ばないなwww
路線バスでもド田舎限界集落広島は立派な大都会の仙台に惨敗してるのをお見知り置きをwww
>>2124
呉の広電バス路線図がこれなwww
矢野から音戸の瀬戸まで何路線あるんだろうなwww
https://www.hiroden.co.jp/bus/pdf/map/east_map-20230401.pdf
広電バスの呉営業を切り捨てたら市内2番手になるってことだわwww
100万人の利用がある仙台の地下鉄とJR?www
ならそこにバスも追加していいから広島もアストラムラインとJRと路面電車(市内線とはいうが実際広電五日市駅までが市域なのでそこまで)とバスで比べるか?www
圧勝だわwww
バスの乗車人員は駅で比較するわけじゃないからバスの利用者数はそのままだろwww
おまえはバスに乗って1カウント、降りて2カウントする気なのか?www
まあド田舎はド田舎らしくのほほんと暮らして行けよwww
>>2129
>>2128
捏造してるのはお前だろ広島土人www
俺に擦り付けるなよ百姓広島土人www
は?www
お前は決算報告1つまともに見れないのか?www
収入が高速鉄道事業収益で226億円
支出が高速鉄道事業費用で271億円
この内建設費の減価償却費が133億円だぞ?www
他には企業債の利息が17億円あり
これらを除外したら100億円以上の利益になるじゃねぇかwww
20〜26ページにしっかり書かれてるじゃねぇかwww
捏造してんじゃねぇよ百姓広島土人www
それにしても決算報告1つすらまともに見れないとかどうなってんだよwww
まともに働いた事すら無いのか?www
は?www
新しい路線なら建設費の返済で東京ですら赤字になるという常識すら知らずに騒いで
建設費の返済が無ければ100億円以上の黒字になってるのに何言ってんだ?www
常に大赤字なのはド田舎限界集落広島の鉄道やバスだろwww
は?www
広電バスは路線数も停留所数もぶっちぎりトップなのに何をどう計算したらこれしかない呉を切り捨てるだけで2番手になるんだよwww
まだ捏造を言い張るのかよwww
は?www
ド田舎限界集落広島のJRと路面電車とアストラムラインとバスをどう足し算したら立派な大都会の仙台に勝てるんだよwww
どう計算しても立派な大都会の仙台の圧勝じゃねぇかwww
どう計算してもド田舎限界集落広島の惨敗じゃねぇかwww
は?www
バスの利用者数と鉄道の利用者数を同じように比較するなら鉄道と同じ数え方で比較するのは当たり前だろwww
鉄道の乗降客数と同じように乗って1カウント、降りて2カウントだろwww
頭大丈夫か?www
まあド田舎限界集落広島はどう足掻いても立派な大都会の仙台の足元にも及ばないんだから
ド田舎限界集落らしくのほほんと暮らして行けよwww
>>2133
なら前年度未払い欠損金が令和元年→令和3年→令和4年と増えていってるのはなぜだよwww
令和元年→令和3年はコロナで利益が減ったと仮定できるが令和3年→令和4年で929億円の累計赤字から958億になっただろwww
建設費は増えないのにコロナの意識は多少薄まったはずなのに赤字額がふくらんでんよは何故だよwww
まあ呉を除こうが除かまいが広電バスと広島バスと広交バスで仙台の民間バスなんぞ圧勝だがなwww
どう計算してもできないならそれはお前の無能さを恨めwww
まあ別にバスの乗降客数とか利用者数とかどうでもいいんだけどなwww
広島も2倍すればいいだけだしwww
建設費以外でも赤字を出しちゃうオワコンとーほぐちほー爺さんは定年になっても働く羽目になるんすか可哀想にwww
>>2138
は?www
ド田舎限界集落広島の百姓広島土人ってなんでこんなにバカなの?www
未払い欠損金が何か勉強してこいよwww
未払い欠損金が増えるのはその年が赤字だったからだぞ?www
そしてなぜ赤字かというと150億もの建設費の減価償却(企業債の利子含む)があるからだぞwww
頭大丈夫か?www
決算報告の見方すら分からないってガチで働いた事ないニートかよwww
百姓広島土人ヤバ過ぎwww
は?www
この期に及んで捏造するなよwww
ド田舎限界集落広島の路線バスのどこが立派な大都会の仙台の路線バスに圧勝なんだよwww
お前が出したファイルの11ページにド田舎限界集落広島の路線バスの利用者数が書かれてるじゃねぇかwww
乗降客数に直しても30万ちょっとしかいないじゃねぇかwww
このうち22万人が広電バスなのにどこが2番手なんだ?www
ぶっちぎりトップじゃねぇかwww
そして仙台は仙台市営バスだけで20万人いて
広電バスの圧倒的1強なド田舎限界集落広島とは違い他のバス会社もそれなりに大きいんだぞwww
どこをどう計算しても路線バスの1日の乗降客数は30万人は超えるわwww
ド田舎限界集落広島の利用者数とか余裕で超えるわwww
立派な大都会の仙台とは鉄道でとんでもない差がついてるのに路線バスでダメ押しされてしまうド田舎限界集落広島www
あまりにも雑魚過ぎるwww
は?www
立派な大都会の仙台の何が建設費以外でも赤字を出したんだよwww
建設費以外でも赤字を出したのはド田舎限界集落広島の路面電車や路線バスだろwww
西日本豪雨のせいで赤字とか必死に捏造してすぐバレたのを忘れたのかよwww
必死にとーほぐとか泣き叫んでも東北のどこよりも劣るのがド田舎限界集落広島www
オワコンド田舎限界集落広島の百姓広島土人爺さんは定年になっても働く羽目になるんすか可哀想にwww
いや、そもそもお前は決算報告すらまともに見れないし働いた事すら無いのかwww
いつまで親の脛を齧り続けるんだ?www
いつまでもお前の面倒を見てはくれないぞwww
>>2141
嘘だろ…こいつ社会人なのかよwww
社会人でこの文章はさぁ…www
しかし新設の東西線は赤字だろ?それを南北線なり補助金なりで補ってるんだろ?www
別に無職無職言う分には構わないが俺は中学生だからな?www
職にあぶれて2ちゃんで無意味な煽り行為をしているお前とは違うんだよwww
利用者数減少の一途をだどっているのはド田舎仙台なんだよwww
広島市のバスが利用者数30万だとして仙台市営バスの利用者数が20万になった理由をデータ付きで答えろよwww
むしろ捏造に捏造を繰り返すお前の働きぶりとかたかが知れるわwww
>>2159
特大ブーメランで草生えるwww
全く同じ言葉を返してやるよwww
嘘だろ…www
こいつ中学生なのかよwww
中学生でこの文章はさぁ…www
中学生で決算報告以前に数字の大小すら分からないとかさぁ…www
中学生なのに事実を受け入れられず散々指摘されてるのにも関わらず必死に捏造しまくるとかさぁ…www
中学生なのに小学校低学年の算数すら出来ないとかさぁ…www
ド田舎限界集落広島の百姓広島土人がどんだけ終わってるかがよく分かるなwww
中学生なら平日の真昼間に発狂連投してないでちゃんと学校に行こうな引きこもり君www
新設の東西線が赤字なのは建設費の返済だって何度言えば理解出来るんだよwww
そしてたとえ東京であっても新設の地下鉄は同様の理由で赤字だと何度言ったら理解出来るんだよwww
必死に粗探しして地下鉄の常識を指摘するのに狂喜乱舞してる時点で知能レベルが知れるなwww
地下鉄コンプレックス拗らせ過ぎて笑えるわwww
中学生だと謎のアピールをするニートが必死に叫んでらwww
職にあぶれてるのはお前だろ百姓広島土人www
社会人であれば信用が大事なのにすぐ捏造する奴なんてどこも雇いたくないよなwww
それに数字の大小すら分からない奴なんて障○者雇用でもないんだからどこも雇いたくないよなwww
2ちゃんでも投票トークでも惨敗しているド田舎限界集落広島の分際で無意味な煽り行為をして
必死に捏造して発狂しているお前とは違うんだよwww
は?www
立派な大都会の仙台の何が利用者数減少の一途を辿ってるんだよwww
利用者数減少の一途を辿っているのはド田舎限界集落広島だろwww
この期に及んで捏造してんじゃねぇよ百姓広島土人www
は?www
コロナ渦の数字が7.6万だとお前が言ったんだよな?www
コロナ禍で3割減だと考えれば10万は超えるだろうがwww
お前からデータを出してたのにアホなのか?www
お前は何一つとして反論出来ないからって必死に捏造しまくってるのにどの口で言ってんだよwww
お前の捏造は挙げたらキリが無いwww
数字の大小すら分からない上に捏造に捏造を繰り返す低脳のお前のニートっぷりがよく分かるわwww
>>2160
うーんこの1から10までの捏造お疲れ様ですwww
こういう大人が日本を良くない方向へ突き進ませてるんだろうなwww
虚言癖なんて一番誰も相手したくないのに家族は可愛そうだなwww
あの記事のどこに「仙台市営バスの利用者数が7万」と書いてあったんだよwww
あれはどう足掻いても仙台市営民間合わせての7万だろwww
それに最新のバス利用者数の記事持ってきたから見ろよwww
俺が大人びた文を書きすぎて普通の人なら働く年齢のやつとレスしてるのかと思ったのかよwww
中学生に捏造を見破られるほどの低能町田乙www
>>2162
は?www
1から10までの捏造してるのはお前だろ百姓広島土人www
こういう生きる価値無しのゴミが日本を良くない方向へ突き進ませてるんだろうなwww
いや、良くない方向へ突き進んでるのはド田舎限界集落広島だけかwww
虚言癖なんて一番誰も相手したくないのに家族は可愛そうだなwww
その上数字の大小すら分からない低脳と来たwww
家族はお前なんか産んだ事を悲しんでるよwww
は?www
しっかりと仙台市営バスのみで7.6万って書いてあるじゃねぇかwww
あれはどう足掻いてもコロナ禍の仙台市営のみの乗車人員で7.6万だろwww
あればどう足掻いてもド田舎限界集落広島の惨敗を表してるものだろwww
ド田舎限界集落広島の最新のバス利用者数がなんだって?www
どう見ても立派な大都会の仙台に惨敗してるじゃんwww
コロナ禍での仙台市営バスの乗車人員だけで7.6万の記事を持ってきたから見ろよwww
コロナ禍のせいで63年振りに10万人割れだってよwww
地下鉄開業前から乗車人員が10万人を超えていて地下鉄が開業してもずっと10万人を超えていたって事だなwww
もちろん乗降客数ではこの倍の20万人になるwww
ド田舎限界集落広島とは格が違うなwww
https://kahoku.news/articles/20210925khn000041.html
うーんこのwww
何一つとして反論出来ないからって1から10までの捏造お疲れ様ですwww
ド田舎限界集落広島は立派な大都会の仙台に惨敗しているという
こんな簡単な事すら理解出来ないとか俺が難しい文を書きすぎてるのかと思ったよwww
そんな事無いよなwww
お前が数字の大小すら理解出来ず必死に捏造してるだけだよなwww
町田って誰だよwww
何一つとして反論出来ないからって意味不明な発狂しか出来ないんだもんなwww
どんなに捏造してもすぐ見破られる自称中学生の低能百姓広島土人ニート乙www
>>2163
生きる価値なしねぇwww
ついに暴言に逃げちゃったかぁwww
仙台市バスのことか?wこの記事に民間バス会社の名前の1つでもあるのか?www
仙台市で運営するバス会社の総合が7万人なんだぞ?www
悪いが広島市公式が出している記事に捏造と言われても困るんだよなあwww
17.5万人×2=35万人だぞ?www
数字の大小すら分からない仙台産低能町田乙www
しかも中学生ニートってなんだよwww
こいつ本当に義務教育受けたのかな?www
>>2167
は?www
最初から暴言に逃げてるお前が何言ってんだ?www
頭大丈夫か?www
何一つとして反論出来ないからって必死に捏造して暴言に逃げるしかない百姓広島土人www
哀れすぎるwww
は?www
市バスと言ったら市営バスの事だろうがwww
この期に及んでまだ捏造かよwww
広島市内で運行している民間のバスを全て合わせて広島市バスと表現している物があるのか?www
まずはそれを持ってこいよwww
捏造を見破られたからってさらに捏造を重ねてるんじゃねぇよwww
仙台市営バスのみでコロナ前の乗車人員が10万人、乗降客数は20万人なのを受け入れろよwww
ド田舎限界集落広島の路線バスが惨敗している現実を受け入れろよwww
は?www
俺がいつ広島市公式が出している物を捏造だと言ったんだ?www
俺は広島市の数字を出した上で立派な大都会の仙台に惨敗してるって言ってるんだがwww
人の発言まで捏造するなよwww
は?www
数字の大小すら分からないのはお前だろ百姓広島土人www
ド田舎限界集落広島は鉄道も路線バスも繁華街規模も何もかも数値で惨敗してるのに
それを認めないお前が数字の大小すら分からないんだろwww
町田って誰だよwww
何一つとして反論出来ないからって意味不明な発狂しか出来ないんだもんなwww
は?www
俺がいつ中学生ニートなんて言ったんだ?www
また人の発言を捏造するのかよwww
どんなに捏造してもすぐ見破られる自称中学生の低能百姓広島土人ニート乙www
数字の大小すら分からない上に何度見破られても必死に捏造するとか終わってるなwww
こいつ本当に義務教育受けたのかな?www
>>2170
>>2163
この時の発言を思い出せよ仙台産無職大きなお友達町田くんwww
自称中学生の低能百姓広島土人ニート乙www
何一つとして反論出来ないからって1から10までの捏造お疲れ様ですwww
↑これな?www
暴言?無職も低能なのも事実だろwww
家族は産んだことを後悔している?これは俺の家族に質問して家族がそう答えたのか?そうでなければお前の考えであり暴言だろ?www
なら仙台市バス利用者数の民間含めたコロナ禍前のデータ持ってこいよwww
ぶっちぎり一位の仙台市営バスで20万だぞ?www
のこり15万人をどこのバス会社が輸送してるんだよwww
捏造する暇があれば働きなwww
>>2162
ド田舎限界集落広島は立派な大都会の仙台とは違って飲食店やゲームセンターといったチェーン店が少なくて
その上さらにリアル脱出ゲームやスポッチャ・VSパークなど都会ならあるはずの娯楽も無いwww
様々なポップアップストアも立派な大都会の仙台で開催してド田舎限界集落広島をスルーする事も多いwww
カラオケすらろくに無い娯楽が皆無なド田舎限界集落広島www
だからド田舎限界集落広島の百姓広島土人はこんなに捏造してしまうwww
2017年度以前で本当は2〜3万人しかいないド田舎限界集落広島の広島駅前停留所の乗降客数を
15万人とか西日本豪雨が無ければ25〜30万だと捏造www
ド田舎限界集落広島の路面電車も路線バスも西日本豪雨の前から余裕で赤字になってるのに
西日本豪雨のせいで赤字になってると捏造www
仙台市地下鉄の乗降客数をコロナ禍の乗降客数の半分になる乗車人員のさらに地下鉄全体の3割しかいない東西線の数値を出して5万人と実際の1割未満に捏造www
鉄道だけでなく路線バスも普通に立派な大都会の仙台に負けてるのに何倍も多いとか鉄道の差を覆せるとか捏造www
仙台市の決算報告では建設費の減価償却を除外すると100億円以上の利益になるのに赤字になると捏造www
駅ビルで惨敗してるからって仙台駅の駅ビルの大きさを半分未満に捏造www
ド田舎限界集落広島の路面電車の利用者数はダブルどころかトリプルスコア付けられているのにも関わらず仙台市地下鉄地下鉄より多いと捏造www
後はなんだ?www
挙げたらキリが無いなwww
ちなみにド田舎限界集落広島さんはいつになったら利用者数が多い仙台駅のように広島駅の乗降客数が30万人になったり
利用者数が多い仙台市地下鉄のように広島電鉄の乗降客数が60万人になるんですかぁ〜?www
いつになったらド田舎限界集落広島さんは繁華街規模でダブルスコアつけられている立派な大都会の仙台に追いつけるんですかぁ〜?www
お前がどんなに「広島駅前停留所は15万人なんだ!!鉄道も路線バスも勝ってるんだ!!」
とか捏造したって俺に指摘されてどっちも惨敗してるのをすぐ暴かれるんだからさwww
どう足掻いてもお前の理屈で乗降客数50万人超えになる仙台駅には敵わないんだからさwww
早く質問に答えろよ百姓広島土人www
>>2159
ド田舎限界集落広島は立派な大都会の仙台とは違って飲食店やゲームセンターといったチェーン店が少なくて
その上さらにリアル脱出ゲームやスポッチャ・VSパークなど都会ならあるはずの娯楽も無いwww
様々なポップアップストアも立派な大都会の仙台で開催してド田舎限界集落広島をスルーする事も多いwww
カラオケすらろくに無い娯楽が皆無なド田舎限界集落広島www
だからド田舎限界集落広島の百姓広島土人はこんなに捏造してしまうwww
2017年度以前で本当は2〜3万人しかいないド田舎限界集落広島の広島駅前停留所の乗降客数を
15万人とか西日本豪雨が無ければ25〜30万だと捏造www
ド田舎限界集落広島の路面電車も路線バスも西日本豪雨の前から余裕で赤字になってるのに
西日本豪雨のせいで赤字になってると捏造www
仙台市地下鉄の乗降客数をコロナ禍の乗降客数の半分になる乗車人員のさらに地下鉄全体の3割しかいない東西線の数値を出して5万人と実際の1割未満に捏造www
鉄道だけでなく路線バスも普通に立派な大都会の仙台に負けてるのに何倍も多いとか鉄道の差を覆せるとか捏造www
仙台市の決算報告では建設費の減価償却を除外すると100億円以上の利益になるのに赤字になると捏造www
駅ビルで惨敗してるからって仙台駅の駅ビルの大きさを半分未満に捏造www
ド田舎限界集落広島の路面電車の利用者数はダブルどころかトリプルスコア付けられているのにも関わらず仙台市地下鉄地下鉄より多いと捏造www
後はなんだ?www
挙げたらキリが無いなwww
ちなみにド田舎限界集落広島さんはいつになったら利用者数が多い仙台駅のように広島駅の乗降客数が30万人になったり
利用者数が多い仙台市地下鉄のように広島電鉄の乗降客数が60万人になるんですかぁ〜?www
いつになったらド田舎限界集落広島さんは繁華街規模でダブルスコアつけられている立派な大都会の仙台に追いつけるんですかぁ〜?www
お前がどんなに「広島駅前停留所は15万人なんだ!!」とか捏造したって俺に指摘されてすぐボロが出るんだからさwww
どう足掻いてもお前の理屈で乗降客数50万人超えになる仙台駅には敵わないんだからさwww
早く質問に答えろよ百姓広島土人www
>>2161
仙台産大きなお友達町田くんいっらいらで草www
今仙台市は去年と比べても人口減少傾向なんだぞ?www
駅ビルゥ?www
4階建ての箱物がなんだって??www
それで新駅ビルである20階建て延べ床面積14万m²の広島駅に勝てるとお思いでも?www
60万人ねぇwwwトリプルスコアねぇwww
精密には25万人だったから50万人なwww
というかその理論なら広電の一日利用者数が20万人だったとして乗降客数に直せば40万だなwww
さらにアストラムラインも加えたら50万人だなwww
仙台産無職町田くんまた捏造かい?www
>>2168
ド田舎限界集落広島産ニートのお友達くんいっらいらで草www
町田って誰だよwww
必死に町田町田って発狂する事しか出来ない低脳ニートくんwww
は?www
仙台の人口が微減だからなんだって?www
今の仙台の人口は微増微減なのに対して
ド田舎限界集落広島の人口は激減なんだがwww
毎年何千人も、ここ数年間で2万人も人口が減ってるんだがwww
立派な大都会の仙台とは比較にすらならないほど人口が減ってるんだがwww
は?www
立派な大都会の仙台の駅ビルのどこが4階建てなんだよ
駅ビルも惨敗してるからって必死に捏造するなよ百姓広島土人www
ド田舎限界集落広島の駅ビルゥ?www
ハリボテホテルで必死に水増ししてるだけの粗大ゴミの事?www
商業施設の面積が2.5万㎡しかないゴミの事?www
それで商業施設のエスパル・エスパル2・エスパル東館の面積が9万㎡もあり
これに加えてエスパルと直結した21階建てホテルのメトロポリタン仙台とメトロポリタン仙台イーストの2棟のホテルがある立派な大都会の仙台駅に勝てるとお思いで?www
仙台市地下鉄が50万人?www
正確に計算するなら55万人だろwww
そもそも50万人でも60万人でも立派な大都会の仙台の圧勝でド田舎限界集落広島の惨敗なのは変わらないだろwww
は?www
広電の利用者数は10万人なんだがwww
それを乗降客数にして20万人なんだがwww
この期に及んで捏造してんじゃねぇよ百姓広島土人www
そこに輸送力ゴミのアストラムラインを加えても大して変わんねーなwww
町田って誰だよwww
必死に町田町田って発狂する事しか出来ない低脳ニートくんwww
ド田舎限界集落広島の路面電車が何をどうすれば立派な大都会の仙台の地下鉄に勝てるんだ?www
本来20万人なのにその数値を必死に2倍に捏造しても届かないみたいだけど?www
ド田舎限界集落広島産の低脳百姓広島土人ニートくんまた捏造かい?www
>>2172
町田くんいっらいらで草www
あのさあ…www駅前に集中している仙台の駅前事情を豪語されても…www
ハリボテホテル?あの197mの仙台にはない超高層のビルのことか?www
憧れは持っているが自分の都市に無いものに必死に対抗しようとしているのか?www
まあ今はそういうことにしとくが新駅ビルができてからはそうにもいかないぞ?www
新駅ビルが隣接する広島駅は延べ床面積14万m²、既に越しちゃってるねえwww
というか仙台の中心部である仙台駅でどうこう言えるのならこちらも広島中心部にあるそごうとか福屋で比較することもできるよな?www
なんせ広島駅は広島の中心部では無いんでねwww
あとホテルならヒルトンで瞬殺だね☆
>>2175
ド田舎限界集落広島産ニートのお友達くんいっらいらで草www
町田って誰だよwww
必死に町田町田って発狂する事しか出来ない低脳ニートくんwww
は?www
立派な大都会の仙台が駅前に集中しているならド田舎限界集落広島は紙屋町本通りに集中してるだろwww
しかも繁華街規模は惨敗だろwww
は?www
何が超高層ビルだよwww
ド田舎限界集落広島にある197mはハリボテタワマンだろwww
立派な大都会の仙台にあるような180mの超高層オフィスビルがド田舎限界集落広島に無いんだろwww
環境アセスメントによる立派な大都会の仙台には100m以上の建設規制があるにも関わらず惨敗www
99m以上のオフィスビルで何倍差あると思ってるんだwww
ド田舎限界集落広島の百姓広島土人は立派な大都会の仙台に憧れを持っていて
自分の都市に無い超高層オフィスビルにハリボテタワマンなんかで必死に対抗しようとしているのか?www
は?www
ド田舎限界集落広島の新駅ビルが出来たらどうなるんだ?www
延べ床面積14万㎡?www
立派な大都会の仙台の駅ビルに惨敗じゃねぇかwww
どこが既に越してるんだよwww
ド田舎限界集落広島の新駅ビルは商業施設の面積はたったの2.5万㎡www
ハリボテホテルで必死に威張ってもどう足掻いても立派な大都会の仙台には勝てないのにwww
立派な大都会の仙台のエスパル・エスパル2・エスパル東館の延床面積が9万㎡www
そこに21階建てホテルのメトロポリタン仙台とメトロポリタン仙台イーストもあるwww
立派な大都会の仙台の駅ビルに惨敗じゃねぇかwww
逆にどうやったら勝てるんだよwww
は?www
ド田舎限界集落広島のそごうや福屋がなんだって?www
なら立派な大都会の仙台だって駅周辺の大量の大量の商業施設を出す事が出来るんだけど?www
繁華街規模でダブルスコアついてるんだし無謀な挑戦だと思うけどなぁwww
は?www
ド田舎限界集落広島のホテルのどこが立派な大都会の仙台に勝ってるんだよwww
ド田舎限界集落広島のホテル程度なら立派な大都会の仙台のウェスティンホテルで瞬殺だね☆www
当然国内資本のホテルも圧勝だね☆www
ド田舎限界集落広島がどんなに発狂して捏造しても無駄www
駅利用者数も鉄道利用者数も繁華街規模もダブルスコアwww
>>2179
頑張ってしらばっくれる大きなお友達町田くんwww
はあ…wじゃあ飲食店数で比較するか?w
https://graphtochart.com/japan/hiroshima-shi-naka-ku-no-of-eating-and-drinking-places.php
https://graphtochart.com/japan/sendai-shi-aoba-ku-no-of-eating-and-drinking-places.php
お前がその理論で言う(広島が仙台の半分)なら飲食店数も半分な筈だろ?www
こういうのはどう説明するんだい?www
あとお前小4レベルの国語力も無いんだなwww
環境アセスメントがあるのにも関わらず惨敗?主語を入れろよwww
本当に義務教育受けた?子供時代ゆたぼんみたいなやつだったんじゃないの?www
日本ウェスティンホテルねぇwww
37ヵ国展開資本金5000万円はすごいでちゅね〜www(133ヵ国展開資本金1億円の日本Hiltonよりwww)
国内資本ホテル?wそれお前からしてみればアストラムラインを地下鉄と言い張るようなもんだぞ?w
都会にはあるはずの地下街も都市高速も「無い」仙台がどう足掻いても無駄なんだよwww
>>2187
ド田舎限界集落広島産の低脳ニートのお友達くんいっらいらで草www
町田って誰だよwww
必死に町田町田って発狂する事しか出来ない低脳ニートくんwww
は?www
なんで飲食店だけで繁華街全体を測れるんだよwww
アホなのか?www
個人経営の小さい店が沢山あるとかでいくらでも水増し出来るよなwww
しかもコロナ禍で1000店も閉店したような飲食店なんか何の自慢にもならねぇよwww
は?www
百姓広島土人はどんだけバカなんだ?www
133ヶ国に展開してるって事はその分ド田舎限界集落広島みたいな微妙な都市にある物も多くてそれだけ格が低いって事だろwww
世界37ヶ国にしか無いウェスティンホテルの方が希少で格が高いわwww
頭大丈夫か?www
お前の理屈だと国内に限って言えば日本国内に無数に展開している東横インの方がホテルとしての格が上になるぞwww
お前ガチで社会に出た事の無いニートなんだなwww
資本金が何か調べてこいwww
資本金でホテルの格が決まるとかバカ丸出しにも程があるwww
は?www
ド田舎限界集落広島に国内資本ホテルがまともに無いのを指摘するのと
ド田舎限界集落広島の輸送力ゴミのアストラムラインを地下鉄だと言い張る事の何が同じなんだ?www
頭大丈夫か?www
この期に及んで売上ゴミで廃墟化してる悪臭を放っている地下街自慢www
立派な大都会の仙台の商業施設の地下フロアにすら惨敗してるのによく自慢出来るよなwww
は?
都会にはあるはずの都市高速?www
なら札幌は田舎なのかよwww
ド田舎限界集落広島の百姓広島土人ってガチで頭悪いんだなwww
立派な大都会の仙台のような都会にはあるはずの地下鉄も利用者数の多い駅や鉄道路線も巨大な繁華街も全て「無い」ド田舎限界集落広島がどう足掻いても無駄なんだよwww
現実を見ようなwww
>>2192
仙台産無職大きなお友達町田くん発狂乙www
個人経営の店が多い?www
なら個人経営飲食店の少ない都市は都会なのか?www
いやいやwww
地下フロアは地下フロアと比べろよwww
仙台の地下フロアと広島の地下フロアをよwww
札幌は都市高速は無いが地下鉄と路面電車が通ってて都会だよなwww
そこまでして北日本の覇権を握りたいのかい仙台はwww
巨大な繁華街…w
ふわっとしていてわかりにくいなwww
利用者数の多い駅…www
利用者数の多い駅をJRに絞って考えるとわかりやすいけど
スタディサプリ調べで地下鉄・路面電車駅無し、JRだけの利用者数をランキングにすると
(一位:仙台駅)
二位:長町駅 30280人
三位:北仙台駅 22024人
(一位:広島駅)
二位:横川駅 33793人
三位:新白島駅 28946人
四位:五日市駅 21402人
(五位:向洋駅 19032人)
つまり広島は周りの駅との分散が激しいんだよなあwww
町田も現実を見ような?www
>>2206
ド田舎限界集落広島産の低脳ニートのお友達くん発狂乙www
町田って誰だよwww
必死に町田町田って発狂する事しか出来ない低脳ニートくんwww
は?www
個人経営飲食店とか関係無く様々な商業施設が集積していて栄えていて繁華街規模が大きい所が都会に決まってるだろwww
逆に聞くがコロナ禍で1000店も潰れるような吹けば飛ぶレベルの個人経営飲食店しか無くて
繁華街規模が小さくて寂れている都市は都会なのか?www
は?www
ド田舎限界集落広島の地下フロアとか立派な大都会の仙台の地下フロアとは比較にすらならねぇよwww
コロナ前でも売上がたったの数十億円しかない地下街を含めてもボロ負けなんだからwww
都合が悪いからって意味不明な事言ってんじゃねぇよ
は?www
仙台がいつ北日本の覇権を握るなんて言ったんだよwww
百姓広島土人には日本語が通じないなwww
は?www
巨大な繁華街の何がふわっとしていて分かりにくいんだ?www
繁華街規模でド田舎限界集落広島にダブルスコアつけている立派な大都会の仙台の繁華街を"巨大な繁華街"だと言ってるんだがwww
は?www
この期に及んで捏造してんじゃねえよ百姓広島土人www
なんでJRに絞るんだよwww
なんで地下鉄や路面電車を無しにしてるんだよwww
立派な大都会の仙台の2位は泉中央だし3位はあおば通りだろうがwww
それにそもそもあおば通りはJRの駅だぞwww
そしてド田舎限界集落広島の2位の横川駅は泉中央駅にもあおば通駅にも惨敗じゃねぇかwww
しかも横川駅も新白島駅も駅周辺に何も無くて全く栄えてなくて乗り換え客で水増ししてるだけじゃねぇかwww
これのどこが立派な大都会の仙台に勝ってるんだよwww
捏造してんじゃねぇよ百姓広島土人www
ド田舎限界集落広島のどこが周りの駅との分散が激しいんだよwww
ド田舎限界集落広島の駅は全然分散してないし
逆に立派な大都会の仙台の駅の方が分散してるじゃねぇかwww
しかもその上で1位の仙台駅と広島駅はダブルスコアwww
捏造してんじゃねぇよ百姓広島土人www
町田って誰だよwww
必死に町田町田って発狂する事しか出来ない低脳ニートくんwww
発狂して必死に捏造する暇があるなら百姓広島土人も現実を見ような?www
>>2213
それでも諦めない町田くんwww
吹いて飛ぶ?1000店舗潰れた?www
1000店舗潰れてなお勝ってるなら仙台は元が少なすぎたんだろうなwww
地下街と地下フロアでボロ負け?根拠を示しなよwww
日本語「な」通じない?www
不自由ですねぇwww
もう少し落ち着けよwww
巨大な繁華街ねえwww
そんなもの人の感覚で変わるだろwww
いや地下鉄含んで3.6万人の利用者数だろwww
実際地下鉄開業前は2.6万人程度だしwww
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%81%82%E3%81%8A%E3%81%B0%E9%80%9A%E9%A7%85
何故地下鉄の利用者数を除くか?JRの利用者数だけを求めるためだろwww
乗り換え客でかさ増し?本来その乗り換えは広島駅が担うべきだったがそれを新白島駅だの横川駅が替わってしてるんだろうがwww
泉中央に至ってはJR駅ですら無いしwww
もう少し考えてからレスをお願いしますwww
>>2286
は?www
お前がコロナ前の数値を出したからコロナ禍で1000店潰れたって言ったんだろwww
ド田舎限界集落広島のどこが立派な大都会の仙台に勝ってるんだよwww
惨敗してるじゃねぇかwww
捏造してんじゃねぇよ百姓広島土人www
は?www
ド田舎限界集落広島の地下街と地下フロアが立派な大都会の仙台の地下フロアにボロ負けの根拠は散々示しただろうがwww
廃墟化したシャレオの売上がコロナ前でもたったの数十億しか無かったり
立派な大都会の仙台のパルコはライバルが多いのに
ライバルが少ないド田舎限界集落広島のパルコと比較して売上の密度が3倍近く差があったり
繁華街規模でダブルスコアなのが何よりの証拠だわwww
は?www
何一つとして反論出来ないからって誤字の指摘しか出来ないとか笑えるわwww
俺はお前の誤字を見逃してやってるのにwww
百姓広島土人は何一つとして反論出来ないと文字が読めないのかすぐデータを捏造していて日本語が不自由ですねぇwww
数字の大小も分からないんですもんねぇwww
もう少し落ち着けよwww
は?www
繁華街の規模の何が人の感覚で変わるんだよwww
ちゃんとしたシンクタンクが公表した数値でダブルスコアついてるんだがwww
明確に客観的な数字が出てるんだがwww
は?www
地下鉄含んで3.6万人の利用者数?www
そもそもあおば通駅はJR東日本の単独駅なんだがwww
地下鉄開業前は2.6万人程度?www
お前は何の数値を見てるんだ?www
そもそもあおば通駅が開業した1999年時点でとっくの昔に仙台市地下鉄の南北線は開業してるんだがwww
お前は何を言ってるんだ?www
JR東日本の単独駅のあおば通駅が地下鉄とか
地下鉄開業で増えたとか意味不明な事言って捏造してんじゃねぇよ百姓広島土人www
は?www
だからなんで地下鉄の利用者数を除外するか聞いてるんだがwww
なんでJRの利用者数だけを求めるのか聞いてるんだがwww
百姓広島土人には日本語が通じないのか?www
は?www
そもそも乗り換え客で水増しするのがダメだろwww
ド田舎限界集落広島の広島駅も横川駅も新白島駅も乗り換え客で明確に水増ししてるのに大惨敗www
だからJR駅じゃないならなんなんだよwww
お前がもう少し足りない脳みそ働かせて考えろよwww
>>2187
>>2188
ド田舎限界集落広島の百姓広島土人さん怒りの発狂連投www
どんだけ連投するんだよwww
完膚無きまでに潰されたのがよほど悔しいらしいwww
鉄道も高速道路も繁華街も何もかも立派な大都会の仙台に惨敗www
雑魚じゃんド田舎限界集落広島www
は?www
何が半分じゃないんだ?www
余裕で半分じゃんwww
捏造ド田舎限界集落広島www
ド田舎限界集落広島の斜陽企業とかwww
上場企業の支社支店もろくに無いのに何言ってんだかwww
何もかも惨敗しているド田舎限界集落広島は事実ですwwww
ちなみにド田舎限界集落広島さんはいつになったら利用者数が多い仙台駅のように広島駅の乗降客数が30万人になったり
利用者数が多い仙台市地下鉄のように広島電鉄の乗降客数が60万人になるんですかぁ〜?www
いつになったらド田舎限界集落広島さんは繁華街規模でダブルスコアつけられている立派な大都会の仙台に追いつけるんですかぁ〜?www
おめでとうwww
ド田舎限界集落広島、何年も連続で人口が減るwww
毎年何千人も、ここ数年間で2万人も人口が減るwww
終わりの終わりwww
人口が微増微減の立派な大都会の仙台とは大違いだなwww
爺、ド田舎限界集落広島がヤバいらしいぞwww
早く質問に答えろよ百姓広島土人ジジイwww
>>2193
とーほぐ爺町田くんお友達が出来なくてイライラしてますねぇwww
JR広島駅+広電広島駅で30万だろwww
しかも不可解な事にバスが切り取られてますねぇwww
ぶっちぎり利用者数の多い仙台市営バスですら例年は日に20万の利用、広島のバスは35万人利用なので1.75倍かwww
市営バス一強その他諸々的な仙台で残りの15万人は何処のバス会社が担っているのかなぁwww
上場企業の支店?www例えばどこだよwww
あと中小企業の支店で広島が無くても…こちらとしては痛くも痒くもないので企業売上額Top100の中に入っているThe・大企業の支店からお願いしますwww
支店もあり地元の上場企業もあるのが都会であり地方中核都市なんだけどなあwww
人口年少率でいえば仙台<<<広島だし平均所得も広島>>>仙台なんだよなあwww
>>2203
ド田舎限界集落広島産の低脳ニートのお友達くんイッライラで草www
町田って誰だよwww
必死に町田町田って発狂する事しか出来ない低脳ニートくんwww
は?www
この期に及んでまだ広島駅前停留所の乗降客数が15万人とか捏造するのかよwww
お前の捏造は散々暴いてやっただろうがwww
他の停留所の利用者数との乖離に
2018年の利用者数がJR広島駅と完全に一致や
2017年以前と比較して5倍以上に跳ね上がるwww
誤植じゃないと言い張るならこの事について早く説明しろよ百姓広島土人www
捏造してんじゃねぇよ百姓広島土人www
は?www
バスが切り取られてる?www
路線バスも立派な大都会の仙台の圧勝でド田舎限界集落広島の惨敗だろwww
は?www
お前は2番手とか捏造してたけどド田舎限界集落広島の広電バスが圧倒的1強なんだろwww
逆に仙台市営バスは1強ではなく他のバス会社も強いじゃねぇかwww
ド田舎限界集落広島の圧倒的1強の広電バス以外のその他が13万人なんだから
立派な大都会の仙台の仙台市営バス以外は余裕で15万人を超えてるじゃねぇかwww
鉄道の差がバスでさらに広がってるじゃねぇかwww
捏造してんじゃねぇよ百姓広島土人www
ド田舎限界集落広島は上場企業の支社支店で立派な大都会の仙台に惨敗してるのは常識なのにwww
例えばキーエンスとかなwww
挙げたらキリが無いwww
斜陽企業しかないド田舎限界集落広島にとって支社支店がろくに無いのはめちゃくちゃ痛いよなwww
ド田舎限界集落広島が都会であり地方中核都市とかwww
笑わせんなよwww
斜陽企業の本社なんかよりも遙かに重要な大企業の支社支店が多くあり
駅利用者数や鉄道利用者数も多くて繁華街規模も大きいのが都会であり地方中枢都市なんだけどなあwww
ド田舎限界集落広島が高いのは高齢化率だろwww
ド田舎限界集落広島の20代以下の若年層比率は立派な大都会の仙台にボロ負けじゃねぇかwww
捏造してんじゃねぇよ百姓広島土人www
平均所得も1人当たりGDPでボロ負けwww
http://databasejapan.com/?p=906
若年層比率も平均所得も立派な大都会の仙台>>>>ド田舎限界集落広島www
高齢化率だけがド田舎限界集落広島>>>>立派な大都会の仙台なんだよなあwww
>>2211
ならその民間のバス利用者数も貼れよwww
そうでないとただのお前の戯言に過ぎないんだからなwww
キーエンスwww
企業売上ランキング100位以内どころかアイリスオーヤマと同じく売上1兆円すらも超えてないだろwww
お前文字読める?www
>>2203
で俺が
あと中小企業の支店で広島が無くても…こちらとしては痛くも痒くもないので企業売上額Top100の中に入っているThe・大企業の支店からお願いしますwww〜と書いただろwww
手帳持ちなのはどっちだよwww
1人あたりGDPねぇwww
1人あたりに直せば東京<<<<名古屋とか普通にあるんだけどなあwww
>>2289
は?www
立派な大都会の先代を占めるバス事業者の割合的に自明だろうがwww
俺の言っている事を否定するならお前がその民間のバス利用者数も貼れよwww
そうでないとただのお前の戯言に過ぎないんだからなwww
は?www
お前キーエンスがどれだけの大企業か知らないのかよwww
売上が企業の全てだと思ってる?www
キーエンスを中小企業だと言い張るつもり?www
どんだけ非常識なんだよwww
は?www
なんで売上=大企業とか勘違いしている非常識のお前に俺が合わせなきゃいけないんだよwww
手帳持ちなのはお前だろ百姓広島土人www
売上が全てとか勘違いしている非常識なお前に合わせてやるよwww
売上1位のトヨタは立派な大都会の仙台にトヨタ自動車東日本というド田舎限界集落広島には無い子会社を持ってるし
売上4位のENEOSは立派な大都会の仙台に支社に加えてド田舎限界集落広島には無い製油所を持ってるし
売上9位のソニーは立派な大都会の仙台にド田舎限界集落広島には無いテクノロジーセンターを持ってるぞwww
トップ10を調べただけでもこれだけあるwww
もちろんこの逆のド田舎限界集落広島にあって立派な大都会の仙台に無い企業は1つも無しwww
さらに最初にも言ったように時価総額2位で日本トップレベルの大企業のキーエンスwww
ド田舎限界集落広島には大企業の支社支店が少なくてつらいねぇwww
は?www
何をどう計算すれば名古屋の1人あたりGDPが東京を超えるんだ?www
意味不明な捏造してんじゃねぇよ百姓広島土人www
ド田舎限界集落広島は平均所得も1人当たりGDPも立派な大都会の仙台に惨敗している現実を受け入れようなwww
>>2291
自明?お前の脳内では自明でもそれは一個人の考えに過ぎないだろwww
何をどう計算したか?この結果の通りなんだよなあwww
https://www.ohmae.ac.jp/mbaswitch/_komethod-10/
キーエンス?あの売上が中国電力以下の?www
ENEOSの精油所…www
精油所=都会とでもお思いなのですか…?www
トヨタ東日本…?www
大衡村って仙台市ですっけね?www
ソニーテクノロジーセンター…www
大阪になくて大分に2箇所ある施設=都会なのか…?www
第一テクノロジーセンターは多賀城市だろwww
そこまでして何をしたいんだよwww
時価総額2位?現在3位だし日立や三菱より大企業では無いだろwww
時価総額は売上に勝るのか?www
じゃあ大企業の定義を確認するか?www
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E4%BC%81%E6%A5%AD
時価総額のことなんぞ書いて無いだろwww
なんでお前の常識に合わせないといけないんだよwww
>>2338
は?www
百姓広島土人には日本語が通じないのかよwww
これまで俺がお前の捏造を山ほど暴いてやったみたいに
俺が間違ってると言うのならお前が証拠を持ってこいって言ってんだろwww
は?www
2030年の予測じゃねぇかwww
知ってるか?www
予測って簡単に外れるんだぞwww
これがどんな計算式で出されたのかは知らないが現在の東京と名古屋の1人当たりGDPはかなり大きな差があるぞwww
てかお前が出した記事の著者の大前研一さんがこんな事を言ってるけどこれはいいのか?www
「札幌、仙台、福岡などがメガシティを目指そうとしても、みんなで足を引っ張って潰そうとしている。」
立派な大都会の仙台は名前を呼ばれてるけどド田舎限界集落広島は完全にスルーされてるぞ?www
少なくとも大前研一さんはここに書くだけの価値が無い都市だと判断したわけだなwww
は?www
百姓広島土人はこの期に及んでまだキーエンスが大企業じゃないって言い張るのかよwww
さすがに無理があるってwww
糞ド田舎の広島の電力会社の方が大企業だって言い張るのかよwww
非常識にも程があるwww
ちなみにその中国電力は東北電力にボロ負けしてる事はいいのかな?www
は?www
製油所ってENEOSにとって研究開発の重要な拠点だぞ?www
テクノロジーセンターもソニーにとって研究開発の重要な拠点だぞ?www
企業として大きな力を持っているに決まってるじゃねぇかwww
は?www
大衡村も多賀城市も仙台都市圏にしっかり入ってるじゃねぇかwww
この期に及んで自治体単体の話を言い張るのかよwww
さすが数年間で13もの市町村と日本一の大合併をしたド田舎限界集落広島だなwww
都会かどうか?www
何を言ってるんだ?www
今は立派な大都会の仙台に大企業が多くてド田舎限界集落広島に少ないという話だろwww
話を逸らしてんじゃねぇよ百姓広島土人www
そこまでして?www
売上高10位までの企業を調べただけなんだがwww
そんな難しい事はしてないぞwww
大企業が多い立派な大都会の仙台とは違ってド田舎限界集落広島に大企業が無いからって発狂するなよ百姓広島土人www
>>2346
お前の言葉を借りるとここに書くだけの価値がない都市にGDPで負けてるんですがそれはwww
なら横浜と名古屋でいいか?www
名古屋が勝つだろうなwww
というか1人あたりGDPで何がわかるんだよwww
都市としての力を測るにはGDPだろ普通www
自分の発言に非しかなかったがもう後戻りが出来ない事を悟って急に都市圏人口の話してきたぞwww
大阪にすら持っていないソニーテクノロジーセンターという大きな力を持ってるなwww(多賀城市)
大阪にすら持っていないENEOSの精油所を持っているなwww
お前の理論も苦しいなwww
東北電力にすら負ける中国電力にすら負けてしまうキーエンスねえwww
ちなみにキーエンスの売上は1兆を超えていないのに対し中国電力は中国地方という狭い範囲で1兆は稼げてるからなあwww
ライフラインとは言え負けてるのは悲しいなwww
>>2352
は?www
ド田舎限界集落広島のどこがGDPで立派な大都会の仙台に勝ってるんだよwww
この期に及んで自治体単体の数字を言い張るのかよwww
さすが数年間で13もの市町村と日本一の大合併をしたド田舎限界集落広島www
そもそもお前が出した記事は域内総生産の記事でありこれは都市圏GDPなんだけどwww
ド田舎限界集落広島のどこが立派な大都会の仙台に勝ってるって?
捏造してんじゃねぇよ百姓広島土人www
は?www
横浜は東京に通勤する人が一定数いるんだからその分1人当たりGDPが下がるのは当たり前だろwww
首都圏の衛星都市と地方の大都という違いすら分からないのかよwww
どんだけ低脳なんだよ百姓広島土人www
は?www
その都市としての力を測るGDPでド田舎限界集落広島は立派な大都会の仙台に惨敗してるだがwww
域内総生産=都市圏GDPで惨敗してるんだがwww
自分の発言に非しかなかったがもう後戻りが出来ない事を悟って必死に自治体単体の人口の話してきたぞwww
そんなに市町村合併が自慢なんだなwww
は?www
俺は最初から都市圏の話をしてただろうがwww
これまでの会話を読めよwww
捏造してんじゃねぇよ百姓広島土人www
は?www
大阪には仙台より遥かに多くの大企業の支社支店やそれこそ全国に支社支店を置くような大企業の本社があるんだがwww
頭大丈夫か?www
お前の理論も苦しいなwww
は?www
この期に及んでまだキーエンスが大企業じゃないと言い張るのかよwww
この期に及んでまだド田舎限界集落広島の電力会社の方が大企業だと言い張るのかよwww
お前が自分から国内売上9位のソニーや世界売上トップ10どころかトップ30圏外のマイクロソフトの名前を出して大企業の基準は時価総額だと自爆したんだからよwww
時価総額がキーエンスの40分の1しかなく売上でも東北電力に惨敗の中国電力www
立派な大都会の仙台の足元にも及ばないド田舎限界集落広島とは言え
百姓広島土人が捏造する度に見破られて俺に負けてるのは悲しいなwww
>>2356
仙台厨さんは都市圏の話をしたり自治体単位の話をしたり大変ですなあwww
メガシティなんぞ市公式の計画にすら無いのによくそこまで夢を膨らませられるなwww
その時点で哀れだが
>>2382
ソニーの売上が低いと仰る時点で社会に出たことのないニートさんなのは良くわかったのでwww
国内売上9位の超大企業のソニーが低い?とーほぐから出たことの内ド田舎者は勘違いが激しくて困るなあwww
大阪になくて大分に2つあるソニーテクノロジーセンターでイキるぐらいだし仕方ないかwww
いやいや…w
流石に横浜の総人口÷GDPで結果出す訳ないだろ…www
お前じゃあるまいwww
普通経済が動く昼の人口で出すのが普通に決まってるだろwww
GDP÷横浜市の人口×横浜市の昼間人口率
GDP÷名古屋市の人口×名古屋の昼間人口率
これでも名古屋が勝つんだからなwww
だいたい都市圏人口なんぞ昼は仙台市に吸い寄せられる人口の様なもんなんだから
仙台市のGDPが肝心になるのに広島市に負けるとかさあwww
あげくの果てには多賀城市や大衡村を加えて「仙台支所」という名前で捏造しようとしていた熱烈な仙台厨のボロが見え始めていんるだよなあwww
時価総額こそが大企業だとお思いになられてるんですかwww
結局時価総額で分かることは企業の存在価値であるわけだから
価値があっても売上には結びつかない可哀想な企業と言えるんだよなあwww
溺れる者は藁をも掴むっていう諺が今一番お前に似合ってるぞwww
>>2394
は?www
俺がいつ都市圏の話をしたり自治体単体の話をしたりしたんだよwww
は?www
俺がいつ立派な大都会の仙台の事をメガシティなんて言ったんだよ
お前が出した記事からのコピペだぞ?www
頭大丈夫か?www
百姓広島土人は何一つとして反論出来ないからって必死に論点を変えたり捏造をしたり大変ですなあwww
哀れ過ぎるwww
は?www
お前がソニーの売上が国内2位だと捏造したから
そんな事は無いもっと売上は低いと指摘してるんだろうがwww
ソニーの売上のどこが国内2位なんだよwww
マイクロソフトの売上のどこが世界2位なんだよwww
ソニーは国内9位だしマイクロソフトは世界30位圏外なんだがwww
捏造してんじゃねぇよ百姓広島土人www
数字の大小すら分からなかったり
決算報告の見方も分からなかったり
キーエンスが大企業じゃないと言い張ったり
時価総額こそが大企業の基準なのにそれすら知らない時点で
社会に出たことのない低脳ニートさんなのは良くわかったのでwww
キーエンスが大企業じゃない?www
時価総額が高くても大企業じゃない?www
ド田舎限界集落広島から出たことの無いド田舎者は勘違いが激しくて困るなあwww
は?www
大阪には仙台のテクノロジーセンターとは比較にならない支社支店があるって言ってるのが理解出来ないのか?www
百姓広島土人には日本語が通じないのかよwww
立派な大都会の仙台に大企業が集積している事に嫉妬して発狂するくらいだし仕方ないかwww
は?www
東京の衛星都市の昼間人口と地方の大都市の昼間人口では
総生産に寄与する労働者の人口割合が大きく違うだろうがwww
総生産に寄与しない専業主婦・子供・老人・傷病者・お前みたいなニート等の非労働者の割合が大きく違うだろうがwww
なんで単純な昼間人口だけで計算出来ると思ってるんだよwww
バカなのか?www
手帳持ちなのか?www
>>2394
は?www
この期に及んで自治体単体の話を言い張るのかよwww
数年間で13もの市町村と日本一の大合併をした自治体単体のGDPの自慢しか出来ないとかさあwww
市町村合併するだけで増えるこの数値の何が肝心なんだよwww
捏造してんじゃねぇよ百姓広島土人www
仙台都市圏の人口の全てが仙台市に吸い寄せられるとでも言い張るつもりかよwww
都市圏内の多賀城市や大衡村に支社支店があると言ったばかりだろうが
捏造してんじゃねぇよ百姓広島土人www
は?www
名前が違うだけで仙台支所=仙台支社、仙台支店と同じものだろうがwww
頭大丈夫か?www
捏造してんじゃねぇよ百姓広島土人www
は?www
時価総額こそが大企業なのは証明されてるだろうがwww
"日本一の大企業"や"日本で二番目の大企業"や
"世界一の大企業"や"世界で二番目の大企業"で検索したら出てくる物が証明してるじゃねぇかwww
お前が自爆して証明してるじゃねぇかwww
捏造してんじゃねぇよ百姓広島土人www
は?www
時価総額とは株価が上がれば同じく上がるものであり
その株価は株主である投資家からの信用で上がるんだぞ?www
投資家から信用が得られる企業とは何か考えろよwww
しっかり儲かっている企業だろうがwww
つまりどんなに売上が高くても時価総額が低い企業というのは
売上が高くても投資家から信用が得られない
=儲かっておらず利益率が低かったりそもそも赤字だったりする可哀想な企業と言えるんだよなあwww
実際にキーエンスの利益率は大企業の中だと文句無しの国内トップwww
さすが大企業の基準となる時価総額で国内2〜3位の大企業だなwww
これのどこが可哀想な企業だって?www
社会に出た事すら無いニートの百姓広島土人が何言ってんだよwww
何様のつもりで可哀想な企業とか言ってるんだよwww
捏造してんじゃねぇよ百姓広島土人www
特大ブーメランで草生えるwww
何もかもが破綻しているめちゃくちゃな論理で必死に捏造する百姓広島土人が何言ってんだwww
溺れる者は藁をも掴むっていう諺が今一番お前に似合ってるぞwww
>>2352
>>2351
>>2353
駅利用者数でダブルスコアだから捏造www
繁華街規模でダブルスコアだから捏造www
人口の社会増減で年間5000人以上の差があるから捏造www
大企業の支社支店で惨敗してるから捏造www
しかも時価総額こそが大企業の世界共通の基準なのに売上を言い張ってキーエンスが大企業じゃないとか捏造www
さらには売上が低くて時価総額2位のソニーやマイクロソフトの名前を自分から出す自爆っぷりwww
ガチで手帳持ちだろwww
>>2360
ソニーの売上が低いwww
売上国内2位の企業でありとても低いとは言えないので捏造www
キーエンス支社が広島に無いwww
あるので大捏造www
https://www.keyence.co.jp/support/japan/network.jsp
ぐるっと仙台の利用者数が15万人を超えていないしぐるっと仙台が広島に勝るという資料をこちらがいくら求めても煙に巻き結局示さないので捏造www
ずっと6月の人口で粘っており7月は-288人&青葉区での自然・社会減と広島の減少(-244人)を遥かに超える減少を見せているので捏造www
百貨店数・百貨店売上、飲食店数で惨敗なので捏造www
地下フロアと地下街という成り立つわけのない比較をしようとする都会には有るはずの地下街の無い仙台www
バスの利用者数でこいつ曰くバス利用者数で広島に勝っていると言いながら市営バス以外の利用者数を示せなくて市営バスの利用者数でも広島を越せなかったので惨敗www
世界の山ちゃんや鳥貴族、そごうなど都会には有るはずの超有名施設・飲食店が無いので惨敗www
133ヵ国展開することが如何に難しくて大変かを知らずHiltonに資本金も歴史もホテル数も惨敗しているウェスティンホテルで挑む辺りが惨敗www
地元の企業数で広島は勿論北九州にも新潟にも負けていて惨敗www
これらはどう説明するんですかね町田くんwww
>>2388
は?www
お前がソニーの売上が国内で2番目に高いって捏造したから
そんな事は無いもっと売上は低いと指摘してるんだろうがwww
ソニーの売上のどこが国内2位なんだよwww
マイクロソフトの売上のどこが世界2位なんだよwww
ソニーは国内9位だしマイクロソフトは世界30位圏外なんだがwww
捏造してんじゃねぇよ百姓広島土人www
は?www
キーエンスの支社をよく見てみろよwww
ド田舎限界集落広島にあるのは郡山や盛岡にすらあるレベルの小さい事業所じゃねぇかwww
立派な大都会の仙台にある
マイクロスコープ・3Dスキャナの事業部も
投影機・三次元測定機の事業部も
バーコード・ハンディターミナルの事業部も
マーキング機器・3Dプリンタの事業部も
何一つとしてド田舎限界集落広島には無いじゃねぇかwww
また自爆していて草生えるwww
捏造してんじゃねぇよ百姓広島土人www
は?www
お前からぐるっ都仙台の利用者数は15万人いて当然とか言ったんだろ?www
自分が言った事を覆すなよwww
そして利用者数が多くてほぼ重複しない2区間に加えて仙台北部道路や短区間での利用者数でそれくらい行くと根拠も言ってるだろうがwww
お前こそこれが間違ってる証拠を持ってこいよwww
捏造してんじゃねぇよ百姓広島土人www
は?www
人口が社会増になりやすい時期、社会減になりやすい時期があるという当たり前の話をしているんだろうがwww
同月での比較でド田舎限界集落広島は人口増加している立派な大都会の仙台より700人も多く減ってるのを無視してんじゃねぇよwww
なんで条件を揃えるという当たり前の事が出来ないんだよwww
今月も来月もその先もド田舎限界集落広島が立派な大都会の仙台とは比較にならないほど人口が激減するのは700人の差がついた先月を含む過去数年のデータから明らかだろうがwww
捏造してんじゃねぇよ百姓広島土人www
は?www
ド田舎限界集落広島の百貨店の売上はいくらなんだよwww
立派な大都会の仙台の百貨店やショッピングモールに惨敗してるじゃねぇかwww
そもそも飲食店は仙台駅の東側が含まれてないと指摘しただろうがwww
そしてそもそもそれらを全てトータルした繁華街規模でダブルスコアなのを証明しただろうがwww
捏造してんじゃねぇよ百姓広島土人ww
>>2407
ならそう書けよwww
誤解を招く書き方をしたお前が悪いんだけどなww
結局お前はキーエンスとソニーのどっちが大企業だと思うんだい?ww
支社?あることに変わりは無いだろww
テクノロジーセンターだの精油所だので粘ろうとする姿勢そのものだよなww
は?ww
じゃあ俺がそう言ったコメを晒せよwww
それができなければお前の捏造となるなww
仙台北部道路と短区間の利用台数の資料も貼らないと"証明"にはなってないぞww
これも貼れなきゃ捏造扱いだなww
人口が社会減になりやすい季節?ww
何回も言っただろうに仙台から出た人はどこかへ行くだろ?
すると仙台の人口は減りその仙台から出た人が住む地域の人口はその人分増えるだろww
と今まで言っているのにこの文で送ろうという気が知れないんだがww
仙台駅東側ww
そもそもあの中区の数値には広島駅は南区だから駅周辺の飲食店は南側東側構わず含まれてないんだがなwww
それですら負けておいて「東側が〜」とか言うわけかww
哀れだなww
700人の差?先月増加して今月減少…の不安定な人口移動に予測なんてほぼ不可能だろwww
http://motokadenchan.seesaa.net/article/443121478.html
えーっと?福屋八丁堀本店が515億?そごうが431億…アルパーク天満屋が206億の三越が155億…
さらに福屋広島駅前店も含める訳だからなw
藤崎と仙台三越の2015年度は…?
藤崎が431億の…?三越が353億…さくら野が80億…ww
http://motokadenchan.seesaa.net/article/443210169.html
悪いこと言わないからそこで張り合おうとするなよ身のためだからww
繁華街規模がどうこうと言っていたが515億+431億+(天満屋は位置的に除く)155億にPARCOとか東急ハンズとか本通り商店街とか金座街商店街とかシャレオとかサンモールとかえびす通りとかLAVI広島とかエディオン広島本店だのを足していけば普通にあの繁華街規模に書いてあったリアルな額面を超えるだろうなwww
本通り商店街は一日10万人×365日で年間3650万人分の通行がある分けだからなww
700人の差が証拠?今月は286人減ってそれをいう気か?ww
もう少し現実に目を向けましょうねwww
>>2431
>>2432
は?www
俺のどこが悪いんだよwww
百姓広島土人のお前がまともに日本語が読めないのが悪いだろwww
そもそもお前が捏造したのが悪いんだろwww
100:0でお前が悪いじゃねぇかwww
捏造してんじゃねぇよ百姓広島土人www
ソニーとキーエンスならほぼ同じ、日立なら普通にキーエンスの方が大企業だねwww
大企業の世界共通基準となる時価総額がそうなってるんだからwww
は?www
その支社の規模が段違いだと言ってるんだがwww
なんで巨大な支社と小さな営業所を同じレベルで語れるんだよwww
明確に上下関係があるじゃねぇかwww
捏造してんじゃねぇよ百姓広島土人www
は?www
お前が売上上位100から出せとか言ってきたから上から10社調べて出しただけだろwww
何が粘ろうとする姿勢だよwww
ド田舎限界集落広島の小さな事業所を立派な大都会の仙台と同じだと言い張るお前の方がよっぽど粘ろうとしてるじゃねぇかwww
ド田舎限界集落広島にろくに支社支店が無いからって嫉妬して発狂するなよ百姓広島土人www
は?www
お前は明確に言ってただろwww
何を今さら覆そうとしてるんだよwww
手帳持ちのバカには無駄な事だって分からないのかなwww
お前が出したwikiによれば泉IC - 富谷JCTの利用者数が3.7万人以上いるぞwww
これだけで合計11万〜12万人でぐるっ都仙台の圧勝確定だなwww
そこにさらに短区間の利用者数が全体で数万人で15万人www
どうせこれにもまた文句を言うんだろ?www
お前は短区間の利用者数が具体的に何人だと思ってるんだよwww
早く俺が間違ってる証拠を持ってこいよwww
捏造してんじゃねぇよ百姓広島土人www
は?www
百姓広島土人は日本語が通じないのかよwww
本社への転勤が多い時期と支社支店への転勤が多い時期があるって何度も言ってるだろうがwww
前者の場合は東京大阪に人を取られて後者の場合はその逆だって言ってるのがなんで理解出来ないの?www
手帳持ちだから?www
都合が悪いからって無視してんじゃねぇよ百姓広島土人www
>>2431
>>2432
は?www
ド田舎限界集落広島の都心はどこなんだよwww
広島駅は仙台駅とは違い都心じゃないだろwww
なら仙台も副都心の泉中央や長町を入れる事が出来るんだが?www
そもそもコロナ禍で3分の1の1000店も閉店するほど脆弱な飲食店ばっかだったんだろwww
お前が必死に言い張る飲食店数も今では仙台駅の東側を含めなくても立派な大都会の仙台の圧勝じゃねぇかwww
何もかも惨敗しておいてまだ言い張るのかよwww
哀れだなwww
は?www
何が予測が不可能なんだよwww
立派な大都会の仙台が先月増加して今月減少したのがなんだって?www
ド田舎限界集落広島は先月も今月も来月も人口が激減するのが確定してるじゃねぇかwww
ド田舎限界集落広島は何年も人口が激減してるじゃねぇかwww
今月も立派な大都会の仙台より遙かに人口が激減するのは確定事項だろうがwww
過去数年間ずっとそうだったんだからwww
1ヶ月で700人、2022年の1年間で5000人以上も社会増減に差があるからって捏造してんじゃねぇよ百姓広島土人www
ここに来て出すのが間違いまくってる個人ブログかよwww
どんだけ捏造すれば気が済むんだよwww
福屋八丁堀がなんだって?www
福屋の売上は福屋全店の合計で出されてるんだがwww
そこに福屋広島駅前店が入ってない時点で猿でも分かるだろwww
現実を見ろよ百姓広島土人www
ほらよwww
お前が大好きな福屋は"企業全体"の売上が165億円だぞwww
八丁堀に広島駅前に五日市、尾道、呉、西条やオンラインストアを諸々全て合わせて165億円だぞwww
https://catr.jp/settlements/40100/301147
って決算報告1つまともに見れない手帳持ちのお前には理解出来ないか?www
百貨店の売上も惨敗のド田舎限界集落広島www
ショッピングモールなども惨敗のド田舎限界集落広島www
必死に郊外のアルパークとかを出す事しか出来ないwww
郊外だって立派な大都会の仙台に惨敗してるのになwww
そもそも繁華街規模でダブルスコアついてるのにwww
立派な大都会の仙台は3000億円www
それに対してド田舎限界集落広島は1500億円…ww
悪いこと言わないからそこで張り合おうとするなよwww
お前の身のためだからwww
>>2431
>>2432
は?www
何をどう計算したら超えるんだよwww
1つ1つ数字を出してみろよwww
ド田舎限界集落広島の商業施設の売上とかどれもゴミレベルじゃねぇかwww
福屋全店の合計にオンラインストアを加えた企業狭んたいの売上でもたったの165億円じゃねぇかwww
https://catr.jp/settlements/40100/301147
現実を受け入れられないのは分からなくもないけど
ちゃんとしたシンクタンクが現実を突きつけてくれてるんだから捏造してんじゃねぇよ百姓広島土人www
ド田舎限界集落広島の本通りのどこが1日10万人もの通行量があるんだ?www
またいつものお得意の捏造か?www
は?www
この期に及んでまだ人口増減を捏造するのかよwww
ド田舎限界集落広島は今月も来月も立派な大都会の仙台より遥かに人口が激減するのが確定しているのにそれを言う気か?www
これまでの人口動態が立派な大都会の仙台の圧勝でド田舎限界集落広島の惨敗だと証明されてるのにまだ捏造する気か?www
また2022年の数字を貼ってやろうか?www
ド田舎限界集落広島の今月の数値が出たら泡吹いて倒れそうだなwww
もう少し現実に目を向けましょうねwww
>>2388
は?www
お前がソニーの売上が国内で2番目に高いって捏造したから
そんな事は無いもっと売上は低いと指摘してるんだろうがwww
ソニーの売上のどこが国内2位でマイクロソフトの売上のどこが世界2位なんだよwww
ソニーは国内9位だしマイクロソフトは世界30位圏外なんだがwww
捏造してんじゃねぇよ百姓広島土人www
は?www
キーエンスの支社をよく見てみろよwww
ド田舎限界集落広島にあるのは郡山や盛岡にすらあるレベルの小さい事業所じゃねぇかwww
立派な大都会の仙台にある
マイクロスコープ・3Dスキャナの事業部も
投影機・三次元測定機の事業部も
バーコード・ハンディターミナルの事業部も
マーキング機器・3Dプリンタの事業部も
何一つとしてド田舎限界集落広島には無いじゃねぇかwww
また自爆かよwww
捏造してんじゃねぇよ百姓広島土人www
は?www
お前からぐるっ都仙台の利用者数は15万人いて当然とか言ったんだろ?www
自分が言った事を覆すなよwww
そして利用者数が多くてほぼ重複しない2区間に加えて仙台北部道路や短区間での利用者数でそれくらい行くと根拠も言ってるだろうがwww
お前こそこれが間違ってる証拠を持ってこいよwww
捏造してんじゃねぇよ百姓広島土人www
は?www
人口が社会増になりやすい時期、社会減になりやすい時期があるという当たり前の話をしているんだけどwww
同月での比較でド田舎限界集落広島は人口増加している立派な大都会の仙台より700人も多く減ってるのを無視してんじゃねぇよwww
なんで条件を揃えるという当たり前の事が出来ないんだよwww
今月も来月もその先もド田舎限界集落広島が立派な大都会の仙台とは比較にならないほど人口が激減するのは700人の差がついた先月を含む過去数年のデータから明らかだろうがwww
捏造してんじゃねぇよ百姓広島土人www
は?www
ド田舎限界集落広島の百貨店の売上はいくらなんだよwww
立派な大都会の仙台の百貨店やショッピングモールに惨敗してるじゃねぇかwww
そもそも飲食店は仙台駅の東側が含まれてないと指摘しただろうがwww
そしてそもそもそれらを全てトータルした繁華街規模でダブルスコアなのを証明しただろうがwww
捏造してんじゃねぇよ百姓広島土人ww
>>2408
ならそう書けよwww
誤解を招く書き方をしたお前が悪いんだけどなww
結局お前はキーエンスとソニーのどっちが大企業だと思うんだい?ww
支社?あることに変わりは無いだろww
テクノロジーセンターだの精油所だので粘ろうとする姿勢そのものだよなww
は?ww
じゃあ俺がそう言ったコメを晒せよwww
それができなければお前の捏造となるなww
仙台北部道路と短区間の利用台数の資料も貼らないと"証明"にはなってないぞww
これも貼れなきゃ捏造扱いだなww
人口が社会減になりやすい季節?ww
何回も言っただろうに仙台から出た人はどこかへ行くだろ?
すると仙台の人口は減りその仙台から出た人が住む地域の人口はその人分増えるだろww
と今まで言っているのにこの文で送ろうという気が知れないんだがww
仙台駅東側ww
そもそもあの中区の数値には広島駅は南区だから駅周辺の飲食店は南側東側構わず含まれてないんだがなwww
それですら負けておいて「東側が〜」とか言うわけかww
哀れだなww
700人の差?先月増加して今月減少…の不安定な人口移動に予測なんてほぼ不可能だろwww
http://motokadenchan.seesaa.net/article/443121478.html
えーっと?福屋八丁堀本店が515億?そごうが431億…アルパーク天満屋が206億の三越が155億…
さらに福屋広島駅前店も含める訳だからなw
藤崎と仙台三越の2015年度は…?
藤崎が431億の…?三越が353億…さくら野が80億…ww
http://motokadenchan.seesaa.net/article/443210169.html
悪いこと言わないからそこで張り合おうとするなよ身のためだからww
繁華街規模がどうこうと言っていたが515億+431億+(天満屋は位置的に除く)155億にPARCOとか東急ハンズとか本通り商店街とか金座街商店街とかシャレオとかサンモールとかえびす通りとかLAVI広島とかエディオン広島本店だのを足していけば普通にあの繁華街規模に書いてあったリアルな額面を超えるだろうなwww
本通り商店街は一日10万人×365日で年間3650万人分の通行がある分けだからなww
700人の差が証拠?今月は286人減ってそれをいう気か?ww
もう少し現実に目を向けましょうねwww
>>2388
は?www
立派な大都会の仙台の地下フロアとド田舎限界集落広島のコロナ前でも売上がたったの数十億しかない廃墟化した地下街のどこが成り立つわけのない比較なんだよwww
ド田舎限界集落広島の惨敗という事でしっかり成り立つじゃねぇかwww
何が都会にはあるはずなんだよwww
それこそ地下鉄や3000億円以上の売上を誇る巨大な繁華街こそが都会にはあるはずの物だろうがwww
ド田舎限界集落広島の惨敗www
捏造してんじゃねぇよ百姓広島土人www
は?www
鉄道だけでなくバスの利用者数でも立派な大都会の仙台の圧勝でド田舎限界集落広島の惨敗だというのは
バスのシェアなどで散々説明してやっただろうがwww
お前こそこれが間違ってる証拠を持ってこいよwww
捏造してんじゃねぇよ百姓広島土人www
そもそもバスの利用者数がお前が必死に言い張ってる数値だった所で
鉄道と足し合わせたら余裕で立派な大都会の仙台の圧勝でド田舎限界集落広島の惨敗じゃねぇかwww
惨敗してるのはどっちだよwww
捏造してんじゃねぇよ百姓広島土人www
は?www
世界の山ちゃんは福岡には無いんだがwww
そごうに至っては札幌や福岡どころか名古屋にすら無いんだがwww
これのどこが都会には有るはずの超有名施設・飲食店なんだよwww
ド田舎限界集落広島が名古屋より都会だとでも?www
捏造してんじゃねぇよ百姓広島土人www
そういえばそごうって秋田にあったよなwww
そんなそごうを自慢するってド田舎限界集落広島は秋田レベルだって自慢したいの?www
お前の理屈なら飲食店は幸楽苑も魚べいも山岡家もゆで太郎も無いし
ゲームセンターはTHE 3RD PLANETもコロナワールドも無いwww
これらは地域差があるとか必死に言い訳してたよなwww
そして全国の大都会に共通してあるリアル脱出ゲームやスポッチャ・VSパークや各種ポップアップストアも全て無いwww
これらは地域差なんて無くしっかり大都会にはみんなあるのにねぇwww
ド田舎限界集落広島に無い店なんて挙げたらマジでキリが無いなwww
何もかもド田舎限界集落広島の惨敗www
捏造してんじゃねぇよ百姓広島土人www
>>2388
は?www
世界中にあってド田舎限界集落広島みたいな格の低い都市にもあるヒルトンがなんだって?www
格の高い立派な大都会の仙台のような世界の限られた都市にしか無いウェスティンホテルの方が遥かに上だろうがwww
は?www
何が資本金だよwww
お前が社会に出た事が無いニートで何も知らないのはよく分かったからwww
資本金が何か調べてこいwww
は?www
何が歴史だよwww
中身の無い奴が誇る代表格じゃねぇかwww
世界各地にあるとかいうお前のお前の理屈だと
国内では日本中至る所にある東横インが最も格の高いホテルになるんだけどwww
頭大丈夫?www
何も反論出来ずに逃げたのをもう忘れたのかよwww
立派な大都会の仙台の格の高いウェスティンホテルに
格の低い底辺ホテルのヒルトンで挑む辺りが惨敗www
大企業数で立派な大都会の仙台の足元にも及ばないほど負けていて惨敗www
まともに支社支店が無いド田舎限界集落広島だからって発狂するなよwww
捏造してんじゃねぇよゴミヒロシマンwww
何一つ反論出来ないからって必死に捏造してド田舎限界集落広島産の低脳ニートのお友達くんイッライラで草www
町田って誰だよwww
必死に町田町田って発狂する事しか出来ない低脳ニートくんwww
ド田舎限界集落広島には都会ならある物がことごとく無いwww
これらはどう説明するんですかね百姓広島土人くんwww
は?www
収益性?www
キーエンスの利益率は国内の大企業の中だと文句無しのトップなんだがwww
だからこそ株主となる投資家からの信用を得られて株価が上昇して時価総額が高くなってるんだろうがwww
それこそソニーや日立なんかとは比較にならねぇよwww
"日本一の大企業"や"世界一の大企業"でトヨタやアップルが出てくるだけでなく
"日本で2番目の大企業"や"世界で2番目の大企業"で検索してもソニーやマイクロソフトなど売上ではなく時価総額が2位の企業が出てくるのに
それを売上だと捏造して自爆したばっかり学習しないなwww
百姓広島土人はどんだけ頭が悪いんだよwww
ガチで手帳持ちだろwww
で?www
収益性がなんだって?www
キーエンスが大企業である理由がまた1つ増えただけだけど?www
またいつものお得意の自爆ですか?www
>>2352
>>2351
>>2353
駅利用者数でダブルスコアだから捏造www
繁華街規模でダブルスコアだから捏造www
人口の社会増減で年間5000人以上の差があるから捏造www
大企業の支社支店で惨敗してるから捏造www
しかも時価総額こそが大企業の世界共通の基準なのに売上を言い張ってキーエンスが大企業じゃないと捏造www
さらには売上が低くて時価総額2位のソニーやマイクロソフトの名前を自分から出す自爆っぷりwww
ガチで手帳持ちだろwww
>>2352
>>2351
>>2353
駅利用者数でダブルスコアだから捏造www
繁華街規模でダブルスコアだから捏造www
人口の社会増減で年間5000人以上の差があるから捏造www
大企業の支社支店で惨敗してるから捏造www
しかも時価総額こそが大企業の世界共通の基準なのに売上を言い張ってキーエンスが大企業じゃないと捏造www
さらには売上が低くて時価総額2位のソニーやマイクロソフトの名前を自分から出す自爆っぷりwww
ガチの手帳持ちだろwww
>>2378
ソニーの売上が低いwww
売上国内2位の企業でありとても低いとは言えないので捏造www
キーエンス支社が広島に無いwww
あるので大捏造www
https://www.keyence.co.jp/support/japan/network.jsp
ぐるっと仙台の利用者数が15万人を超えていないしぐるっと仙台が広島に勝るという資料をこちらがいくら求めても煙に巻き結局示さないので捏造www
ずっと6月の人口で粘っており7月は-288人&青葉区での自然・社会減と広島の減少(-244人)を遥かに超える減少を見せているので捏造www
百貨店数・百貨店売上、飲食店数で惨敗なので捏造www
地下フロアと地下街という成り立つわけのない比較をしようとする都会には有るはずの地下街の無い仙台www
バスの利用者数でこいつ曰くバス利用者数で広島に勝っていると言いながら市営バス以外の利用者数を示せなくて市営バスの利用者数でも広島を越せなかったので惨敗www
世界の山ちゃんや鳥貴族、そごうなど都会には有るはずの超有名施設・飲食店が無いので惨敗www
133ヵ国展開することが如何に難しくて大変かを知らずHiltonに資本金も歴史もホテル数も惨敗しているウェスティンホテルで挑む辺りが惨敗www
地元の企業数で広島は勿論北九州にも新潟にも負けていて惨敗www
これらはどう説明するんですかね町田くんwww
https://www.keyence.co.jp/support/japan/network.jsp
ちなみにマイナビが出している企業の実力というサイトには時価総額については触れずに将来性や安定性さらに「収益性」などソニーや日立などお前の暴論により同レベルにされた企業全てが満たされているのだがwww
>>2395
>>2396
>>2397
は?www
お前がソニーの売上が国内で2番目に高いって捏造したから
そんな事は無いもっと売上は低いと指摘してるんだろうがwww
ソニーの売上のどこが国内2位でマイクロソフトの売上のどこが世界2位なんだよwww
ソニーは国内9位だしマイクロソフトは世界30位圏外なんだがwww
捏造してんじゃねぇよ百姓広島土人www
は?www
キーエンスの支社をよく見てみろよwww
ド田舎限界集落広島にあるのは郡山や盛岡にすらあるレベルの小さい事業所じゃねぇかwww
立派な大都会の仙台にある
マイクロスコープ・3Dスキャナの事業部も
投影機・三次元測定機の事業部も
バーコード・ハンディターミナルの事業部も
マーキング機器・3Dプリンタの事業部も
何一つとしてド田舎限界集落広島には無いじゃねぇかwww
また自爆かよwww
捏造してんじゃねぇよ百姓広島土人www
は?www
お前からぐるっ都仙台の利用者数は15万人いて当然とか言ったんだろ?www
自分が言った事を覆すなよwww
そして利用者数が多くてほぼ重複しない2区間に加えて仙台北部道路や短区間での利用者数でそれくらい行くと根拠も言ってるだろうがwww
お前こそこれが間違ってる証拠を持ってこいよwww
捏造してんじゃねぇよ百姓広島土人www
は?www
人口が社会増になりやすい時期、社会減になりやすい時期があるという当たり前の話をしているんだけどwww
同月での比較でド田舎限界集落広島は人口増加している立派な大都会の仙台より700人も多く減ってるのを無視してんじゃねぇよwww
なんで条件を揃えるという当たり前の事が出来ないんだよwww
今月も来月もその先もド田舎限界集落広島が立派な大都会の仙台とは比較にならないほど人口が激減するのは700人の差がついた先月を含む過去数年のデータから明らかだろうがwww
捏造してんじゃねぇよ百姓広島土人www
は?www
ド田舎限界集落広島の百貨店の売上はいくらなんだよwww
立派な大都会の仙台の百貨店やショッピングモールに惨敗してるじゃねぇかwww
そもそも飲食店は仙台駅の東側が含まれてないと指摘しただろうがwww
そしてそもそもそれらを全てトータルした繁華街規模でダブルスコアなのを証明しただろうがwww
捏造してんじゃねぇよ百姓広島土人ww
>>2395
>>2396
>>2397
は?www
お前がソニーの売上が国内で2番目に高いって捏造したから
そんな事は無いもっと売上は低いと指摘してるんだろうがwww
ソニーの売上のどこが国内2位でマイクロソフトの売上のどこが世界2位なんだよwww
ソニーは国内9位だしマイクロソフトは世界30位圏外なんだがwww
捏造してんじゃねぇよ百姓広島土人www
は?www
キーエンスの支社をよく見てみろよwww
ド田舎限界集落広島にあるのは郡山や盛岡にすらあるレベルの小さい事業所じゃねぇかwww
立派な大都会の仙台にある
マイクロスコープ・3Dスキャナの事業部も
投影機・三次元測定機の事業部も
バーコード・ハンディターミナルの事業部も
マーキング機器・3Dプリンタの事業部も
何一つとしてド田舎限界集落広島には無いじゃねぇかwww
また自爆かよwww
捏造してんじゃねぇよ百姓広島土人www
は?www
お前からぐるっ都仙台の利用者数は15万人いて当然とか言ったんだろ?www
自分が言った事を覆すなよwww
そして利用者数が多くてほぼ重複しない2区間に加えて仙台北部道路や短区間での利用者数でそれくらい行くと根拠も言ってるだろうがwww
お前こそこれが間違ってる証拠を持ってこいよwww
捏造してんじゃねぇよ百姓広島土人www
は?www
人口が社会増になりやすい時期、社会減になりやすい時期があるという当たり前の話をしているんだけどwww
同月での比較でド田舎限界集落広島は人口増加している立派な大都会の仙台より700人も多く減ってるのを無視してんじゃねぇよwww
なんで条件を揃えるという当たり前の事が出来ないんだよwww
今月も来月もその先もド田舎限界集落広島が立派な大都会の仙台とは比較にならないほど人口が激減するのは700人の差がついた先月を含む過去数年のデータから明らかだろうがwww
捏造してんじゃねぇよ百姓広島土人www
は?www
ド田舎限界集落広島の百貨店の売上はいくらなんだよwww
立派な大都会の仙台の百貨店やショッピングモールに惨敗してるじゃねぇかwww
そもそも飲食店は仙台駅の東側が含まれてないと指摘しただろうがwww
そしてそもそもそれらを全てトータルした繁華街規模でダブルスコアなのを証明しただろうがwww
捏造してんじゃねぇよ百姓広島土人ww
>>2395
>>2396
>>2397
は?www
立派な大都会の仙台の地下フロアとド田舎限界集落広島のコロナ前でも売上がたったの数十億しかない廃墟化した地下街のどこが成り立つわけのない比較なんだよwww
ド田舎限界集落広島の惨敗という事でしっかり成り立つじゃねぇかwww
何が都会にはあるはずなんだよwww
それこそ地下鉄や3000億円以上の売上を誇る巨大な繁華街こそが都会にはあるはずの物だろうがwww
ド田舎限界集落広島の惨敗www
捏造してんじゃねぇよ百姓広島土人www
は?www
鉄道だけでなくバスの利用者数でも立派な大都会の仙台の圧勝でド田舎限界集落広島の惨敗だというのは
バスのシェアなどで散々説明してやっただろうがwww
お前こそこれが間違ってる証拠を持ってこいよwww
捏造してんじゃねぇよ百姓広島土人www
そもそもバスの利用者数がお前が必死に言い張ってる数値だった所で
鉄道と足し合わせたら余裕で立派な大都会の仙台の圧勝でド田舎限界集落広島の惨敗じゃねぇかwww
惨敗してるのはどっちだよwww
捏造してんじゃねぇよ百姓広島土人www
は?www
世界の山ちゃんは福岡には無いんだがwww
そごうに至っては札幌や福岡どころか名古屋にすら無いんだがwww
これのどこが都会には有るはずの超有名施設・飲食店なんだよwww
ド田舎限界集落広島が名古屋より都会だとでも?www
捏造してんじゃねぇよ百姓広島土人www
そういえばそごうって秋田にあったよなwww
そんなそごうを自慢するってド田舎限界集落広島は秋田レベルだって自慢したいの?www
お前の理屈なら飲食店は幸楽苑も魚べいも山岡家もゆで太郎も無いし
ゲームセンターはTHE 3RD PLANETもコロナワールドも無いwww
これらは地域差があるとか必死に言い訳してたよなwww
そして全国の大都会に共通してあるリアル脱出ゲームやスポッチャ・VSパークや各種ポップアップストアも全て無いwww
これらは地域差なんて無くしっかり大都会にはみんなあるのにねぇwww
ド田舎限界集落広島に無い店なんて挙げたらマジでキリが無いなwww
何もかもド田舎限界集落広島の惨敗www
捏造してんじゃねぇよ百姓広島土人www
>>2418
それなら地下フロアの売上額のデータを貼れとwww
バスのシェア…ならもう一回貼れよwww
お前が一度として貼ったかは別としてなwww
歴史的にも惨敗なのに中身がないやつの言う事だと逃げるんですねwww
札仙広福の内札広福に店舗が無い幸楽苑に?福岡市や京都市にも無い魚べい?www
東横インがなんだって?www
お前が大好きな時価総額でダブルスコアで負けているウェスティンさぁwww
https://finance.yahoo.co.jp/quote/HLT
https://finance.yahoo.co.jp/quote/HOT
ん?www
文句なしのトップ?www
最新のデータでこう結果が出ているのだがwww
17位だろwwwまたまた捏造ですか?www
https://irbank.net/ranking/margin?y=2022
そして日本2位の企業もこれが結果なんだよなあwww
またまたまた捏造かい?www
https://strainer.jp/markets/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E5%B8%82%E5%A0%B4?sort_key=revenue
というか第一収益性は良くても肝心の収益が低いって可愛そうよねwww
ゴミヒロシマン?語録が増えたねwww
おっ民間バスの利用者数を出せずに終わったのかい?www
そして何故か鉄道と合わせて勝ち誇るという逃げ体制に切り替えたんだねwww
そごうは秋田にもある…なら仙台は秋田以下やん自爆乙www
世界の山ちゃんが福岡に無くても世界の山ちゃんが魚べいとか幸楽苑よりも大きい飲食店であることぐらいお前でもわかるよな?www
鳥貴族に関しては岡山でさえあるのにねぇwww
>>2433
は?www
地下フロアの売上はこれまで密度で説明してやっただろうがwww
それ以前に繁華街規模で格の違いを見せつけてやっただろうがwww
立派な大都会の仙台:3000億円
ド田舎限界集落広島…1500億円…www
まだ足りないの?www
は?www
バスのシェアは散々教えてやっただろうがwww
まだ認めないのかよwww
ほらよwww
バス事業者/路線数/停留所数
仙台市営バス/196/1107
宮城交通/107/886
小さいからここには書かなかったけど愛子観光バスとかもあるからなwww
これで満足か?www
それともまだ認めないのか?www
なら何度も言ってるようにお前から俺が間違ってるという証拠を持ってこいよ百姓広島土人www
は?www
そもそもお前が先に東京札幌にも無い楽市楽座や
名古屋福岡札幌にも無いそごうの名前を出したんだろうがwww
自分の発言を忘れたのかよwww
頭大丈夫か?www
は?www
俺がいつ路線バスの利用者数を出せずに終わったんだよwww
路線バスの利用者数を出せずに終わったのはお前だろ百姓広島土人www
俺が間違ってると言い張るならさっさとお前がデータを持ってこいよwww
は?www
俺がいつ逃げ体制に切り替えたんだよwww
お前が必死に捏造して逃げ回ってるからどんなに捏造しても立派な大都会の仙台の鉄道との差は覆せないって教えてやったんだぞwww
鉄道で何倍もの圧倒的な差があって路線バスでも惨敗www
どう足掻いてもド田舎限界集落広島は立派な大都会の仙台には勝てない事について早く反論してくれよ百姓広島土人www
は?www
お前の理屈なら立派な大都会の仙台だけでなく同じくそごうが無い名古屋福岡札幌も秋田以下なんだな?www
そごうしかない秋田やド田舎限界集落広島が上か
それともそごうが無い名古屋福岡札幌や立派な大都会の仙台が上かwww
ま、普通に考えたら後者だよなwww
つまりド田舎限界集落広島は秋田並みって事だなwww
自爆乙www
は?www
世界の山ちゃんが福岡に無いからって話を逸らすなよwww
世界の山ちゃんのどこが大きいって?www
各チェーン店の時価総額
世界の山ちゃん(エスワイフード):33.6億円
幸楽苑:170.6億円
魚べい(元気寿司):301.6億円
ゴミみたいに小さいなwww
>>2433
お前の理屈なら飲食店は幸楽苑も魚べいも山岡家もゆで太郎も無いし
ゲームセンターはTHE 3RD PLANETもコロナワールドも無いwww
これらは地域差があるとか必死に言い訳してたよなwww
そして全国の大都会に共通してあるリアル脱出ゲームやスポッチャ/VSパークや各種ポップアップストアも全て無いwww
これらは地域差なんて無くしっかり大都会にはみんなあるのにねぇwww
岡山でさえあるのにねぇwww
ド田舎限界集落広島に無い店なんて挙げたらマジでキリが無いなwww
何もかもド田舎限界集落広島の惨敗www
捏造してんじゃねぇよ百姓広島土人www
>>2433
>>2434
歴史的にも惨敗?www
ド田舎限界集落広島の歴史って何?www
原爆を落とされた事?www
は?www
マジで手帳持ちなの?www
日付が読めないの?www
百姓広島土人は自爆が趣味なのか?www
ヒルトンの数値は最新なのに対して
スターウッドの日付はマリオットに買収された2016年9月22日で止まってるじゃねぇかwww
ヒルトンの2016年の株価は今の4分の1だぞ?www
この時点で時価総額はスターウッドより余裕で少ないし
この間に株式の新規発行が行われていたらさらに当時の時価総額は下がる訳だが?www
ちなみに今ウェスティンを運営しているマリオットの時価総額は当然ヒルトンよりも余裕で上だぞwww
https://finance.yahoo.co.jp/quote/MAR
は?www
バカなのか?www
ガチで手帳持ちなのか?www
百姓広島土人は日本語が読めないのかよwww
"大企業の中で"文句無しの利益率トップだって言ってるだろうがwww
キーエンスより利益率のいい企業のどこが大企業なんだよwww
時価総額やお前が言い張る売上を1つ1つ全て調べてから言えwww
捏造してんじゃねぇよ百姓広島土人www
散々自爆していたのにまだ売上を言い張るのかよwww
今の日本2位の企業はキーエンスかソニーだろうがwww
またまたまた捏造かい?www
は?www
逆だろwww
売上が良くても利益率・収益性が低い企業が可哀想なんだろwww
捏造してんじゃねぇよ百姓広島土人www
利益率・収益性が低いって事は簡単に赤字転落する事もありえるって事だぞwww
どんだけ非常識なんだよwww
売上が10兆で収益が5000億の企業と売上が1兆で収益が3000億の企業なら社会人の全員が後者の方が優れてると言うわwww
ガチで社会に出た事が無い低脳ニートなのがよく分かるなwww
そもそも"収益性"という単語はお前が先に出したんだろうがwww
キーエンスが大企業の中で文句無しのトップの利益率でまた自爆したからって覆すなよwww
ホテルの時価総額で自爆して
利益率より利益の方が重要だと言って低脳ニートを晒してまた自爆www
頭が悪過ぎて笑いが止まらんwww
ガチで手帳持ちなんだなwww
>>2395
>>2396
>>2397
は?www
世界中にあってド田舎限界集落広島みたいな格の低い都市にもあるヒルトンがなんだって?www
格の高い立派な大都会の仙台のような世界の限られた都市にしか無いウェスティンホテルの方が遥かに上だろうがwww
は?www
何が資本金だよwww
お前が社会に出た事が無いニートで何も知らないのはよく分かったからwww
資本金が何か調べてこいwww
は?www
何が歴史だよwww
中身の無い奴が誇る代表格じゃねぇかwww
世界各地にあるとかいうお前のお前の理屈だと
国内では日本中至る所にある東横インが最も格の高いホテルになるんだけどwww
頭大丈夫?www
何も反論出来ずに逃げたのをもう忘れたのかよwww
立派な大都会の仙台の格の高いウェスティンホテルに
格の低い底辺ホテルのヒルトンで挑む辺りが惨敗www
大企業数で立派な大都会の仙台の足元にも及ばないほど負けていて惨敗www
まともに支社支店が無いド田舎限界集落広島だからって発狂するなよwww
捏造してんじゃねぇよゴミヒロシマンwww
何一つ反論出来ないからって必死に捏造してド田舎限界集落広島産の低脳ニートのお友達くんイッライラで草www
町田って誰だよwww
必死に町田町田って発狂する事しか出来ない低脳ニートくんwww
ド田舎限界集落広島には都会ならある物がことごとく無いwww
これらはどう説明するんですかね百姓広島土人くんwww
は?www
収益性?www
キーエンスの利益率は国内の大企業の中だと文句無しのトップなんだがwww
だからこそ株主となる投資家からの信用を得られて株価が上昇して時価総額が高くなってるんだろうがwww
それこそソニーや日立なんかとは比較にならねぇよwww
"日本一の大企業"や"世界一の大企業"でトヨタやアップルが出てくるだけでなく
"日本で2番目の大企業"や"世界で2番目の大企業"で検索してもソニーやマイクロソフトなど売上ではなく時価総額が2位の企業が出てくるのに
それを売上だと捏造して自爆したばっかり学習しないなwww
百姓広島土人はどんだけ頭が悪いんだよwww
ガチで手帳持ちだろwww
で?www
収益性がなんだって?www
キーエンスが大企業である理由がまた1つ増えただけだけど?www
またいつものお得意の自爆ですか?www
>>2419
歴史的にも惨敗なのに中身がないやつの言う事だと逃げるんですねwww
東横インがなんだって?www
お前が大好きな時価総額で
https://finance.yahoo.co.jp/quote/HLT
https://finance.yahoo.co.jp/quote/HOT
ん?www
文句なしのトップ?www
最新のデータでこう結果が出ているのだがwww
17位だろwwwまたまた捏造ですか?www
https://irbank.net/ranking/margin?y=2022
そして日本2位の企業もこれが結果なんだよなあwww
またまたまた捏造かい?www
https://strainer.jp/markets/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E5%B8%82%E5%A0%B4?sort_key=revenue
というか第一収益性は良くても肝心の収益が低いって可愛そうよねwww
ゴミヒロシマン?語録が増えたねwww