妖怪ウォッチのジバニャンが猫に与えてはいけないチョコを生前から食べさせせられているのは虐待?虐待じゃない?


子供向けのアニメなのに関連商品のチョコ菓子を売りたいという根端だけが浮き彫りに出て全然子供への配慮が出来ていない子供騙しで大人の汚い部分が出てる。
子供にとってチョコは甘くて美味しいという認識しかないし、ジバニャンの好物だから大丈夫だろうと勘違いして与えてしまう子供居た。
子供はただ優しい心を持ってやっただけなのに猫への虐待に繋がってしまうのはとても悲しい。
ただのフィクションだから、ジバニャンは幽霊だから、と言い訳をしたって子供から見たら猫がチョコ食べて喜んでる図にしか見えてないし、生前から与えていた時点でその言い訳も通用しない。
ジバニャンがメインの看板キャラクターにしたのだって猫は人気の動物だからって理由だけで、猫に関する一般的な知識も調べないまま商売をやってる。本当に汚いし危険な行為。
ウサギにチョコは毒だって言ってたけど
じゃあなんで生前のジバニャンにはあげてたんだ?って
矛盾してるんだよね。
ジバニャンが交通事故起こした原因は無知な飼い主に無理矢理チョコレートを摂取してフラついたせいなんだろうね
ジバニャンは交通事故は起こしていないよ。ジバニャンはトラックにひかれそうになったエミちゃんを助けただけだよ。(マジレスしてすみません(>_<))>>7
>>18
14コメです。
そうなの?めっちゃ元気だわ。あんこ食べるとよってくるんだよ。
制作側の注意不足でしょうね。
虐待しているという設定でチョコを食べさせたのではなく、猫にチョコは有毒というのを忘れたまま"ジバニャンはチョコボーが好物"という設定を作ったせいで生前でも平気で食べているシーンを作ってしまったのでは(語彙力皆無)
ここでもアンチ大暴れか
虐待かそうじゃないかのトピなのに、ジバニャンの事だからってコメ欄荒らすの草
百鬼姫がチョコボーは偽物のチョコからできてることを言ってた気がする
「猫にチョコは毒だからな?あれはチョコボー」って分けてたし
>>49
・許せんなぁ許せんなぁ
・うるさいわボケー
・信者か?
・ヒカマニの餌
・ジバ野郎
・ジバキン
等も追加でw
>>50
ヒカマニ系統はおかしいだろ…
罪のナイ!ヒカマニ民がミュートされるのはタタナイ