Mr .Childrenとスピッツはどっちが好き?


スピッツは曲が幻想的で詩もファンタジーな感じの曲があるよね、ロビンソンとかって結局なんの歌なのか、よう分からんし
ミスチルの方が詩は分かりやすくて、現実の葛藤が感じられる
どっちがいいってもんでもないね
>>4
スピッツはなんつうか、この世とあの世の間と言うか、なんか生命を歌ってる感じあるね
だから、なんか、はかない感じが浮かんでくるんだと思う
曲としてはどちらも良いけれど、歌詞はミスチルの方が好き。ミスチルの歌詞は、ちょっとHな歌詞や世の中を示す歌詞、そしてラブソングなど、バラエティー豊富だからミスチルは聴いててあきない。
>>28
別にHだからいいとかじゃないんじゃないかなぁ。心にスっと入ってくるエロティックな歌詞を作るのが天才的な桜井さんがすごいってのは間違いない。
スピッツ大好きです。メロディーも歌詞も声も歌っている姿も惚れ惚れします。歌をきいてると胸がいっぱいになってしまいます。
「君と巡り合って もう一度サナギになった」
なぜだかこの歌詞が私の心に残っています。スピッツには淡々としているのに忘れられない曲が多い。浮遊感というか,独特の空気。
「君と巡り合って もう一度サナギになった」
なぜだかこの歌詞が私の心に残っています。スピッツには淡々としているのに忘れられない曲が多い。浮遊感というか,独特の空気。
ミスチルの曲はどれも個性的で世界観がありますよね
それに比べてスピッツは儚い青春な感じで美しいメロディー、そしてマサムネさんの謎の歌詞もとてもいいと思います
個人的には声とか歌詞とかでミスチルかな
でもどっちも日本を代表するバンドだと思う
どっちも飽きないメロディや歌詞で好きなんだけど、スピッツは安定感があるので僅差でスピッツ。
スピッツは深い!スピッツはファンに寄り添ってくれる。そしてスピッツは愛しい(^ー^)b