オーマジオウと6時のおやつはどっちが強い?
>>78
それで、その誤解を生んだのはアナタですよね。>>1
←これは余りにも不十分ですが?
>>79
そうですね。
で?
あくまでキャラ設定付けですよね。
三次元と二次元を混同してる馬鹿はvs議論触らない方が良いかと^ ^;
>>80
おやおや開き直りですか笑
三次元や二次元の混同も何もあなたが>>1
のせいで生じた矛盾なのですが?それに、キャラ設定なら世界が滅びるなんて言えませんよね?
最初から設定だと言わない辺りそれは後付けなのですよ
>>81
遂に段々とボロが出始めましたね。
>>1
には三次元で使えるなんて書いてませんし部外者の勝手な解釈ですよね。
それに世界が現実で滅びると思ってる時点で現実とフィクションの区別が付かないレベルですので小学生以下ですよ。
>>82
理解力が足りていませんね。
先程も述べましたが、アナタの>>1
の発言には三次元とは書かれていませんが、二次元とも書かれていない。つまりアナタの文章の不十分さのせいで私に誤解をさせたのですよ。
最後は論破済みですね。
>>83
誤解云々は所詮貴方と同じ土俵ですよね。では貴方の>>10
も不十分ですよね。
それにこの状況で論破済みと言える意味が分かりませんし逃げてるの丸わかりですよ。
>>84
とうとう頭おかしくなりました?そもそも>>10
は私がしたコメントではありませんが?何が言いたいのか謎ですね
>>85
間違えましたね。
他のトピックと勘違いしてましたがやはり貴方も誤解コメントしているのには変わりません。
>>89
しかしそれをここで主張しても意味はないのでは?それについては向こうでコメントしてください
>>91
あくまで向こうでの不十分であってここでの不十分ではない
ただそれだけの簡単な理屈ですよ
>>92
上記同文です
何故同一人物を分ける必要があると?
その証拠及び証明どうぞ>これに対して反論してない様ですけど急に負け犬臭くなりましたけど大丈夫ですか〜? (笑)
>>93
上記同様
あくまで向こうでの不十分であってここでの不十分ではない
ただそれだけの簡単な理屈ですよ
↑これが既に証明になってますがね。急に負け犬らしくなりましたがどうしました?
>>96
きちんと整理するためですよ。トピックとトピックの違いくらいは分けておかないと先ほどのような間違いがまた起こりそうなのでね
>>95
答えは簡単。
同一人物だからです。
パラレルワールドの様に言ってますけど大丈夫ですか?笑
>>97
きちんと整理するためですよ。トピックとトピックの違いくらいは分けておかないと先ほどのような間違いがまた起こりそうなのでね
>>103
三次元事象前提で話している時点で空想的なvs議論においては論外も甚だしいです。
見返しましょう。
>>106
不十分も何も説明済みですし小学生でも分かる様な事に不十分も何もありません。
現実で魔眼使って三次元事象になると思っているのなら正しく論外ですよね。
これくらい理解しておくべきです。
>>107
小学生でも分かるみたいな話しはしていません
>>1
←これが不十分だと言ったのですが、どこでどう説明されていましたか?提示してください
>>108
上記同文です。
現実で魔眼使って三次元事象になると思っているのなら正しく論外ですよね。>これの事です。
本気で誤解する様なら現実とフィクションの区別付けた方が良いかと。
こんな物初歩にも及びませんよ。
>>109
それについては既に三次元のアナタが使えると言ったのだから三次元基準になってしまうのは必然、違ったとしてもそれはアナタの文章が不十分だっただけだと言いましたが?
少し状況を把握してみては?
>>110
ですから三次元基準で魔眼やら全部滅ぼすやらが実在してると思っている時点で馬鹿なのですよ。
正直言ってここまで論外も甚だしい馬鹿は居ませんよ。
>>111
それについては既に三次元のアナタが使えると言ったのだから三次元基準になってしまうのは必然、違ったとしてもそれはアナタの文章が不十分だっただけだと言いましたが?
>>112
上記同文。
補足しておくと三次元基準(シュミレーションでの話、メタ能力と同じ)ではなく魔眼で三次元事象を起こせると思っている時点でvs議論に向いていないと言っているのですが反論してくれません?
>>113
何度も言ってますが、三次元的存在のアナタは魔眼を使えると言いましたよね?つまり、三次元現象を起こせても何ら不思議ではないと言うことですよ。
今から>>1
を撤回して新しい論理を築くなら別ですが
>>114
上記同文
どうやら現実とシミュレートの区別が付いていない様ですね。
義務教育からやり直しましょう。
>>115
区別くらいならついてますが?結局アナタが>>1
で私を誤解させるような発言をしただけです。
>>118
ですから誤解される時点で現実と空想の区別が付いていないのですよ。
話と文章の本筋理解しましょう。
>>119
ですからその誤解を生む文章を作ったのはアナタですよね。状況を理解しましょう
>>121
だから言ったでしょう
嘘かどうかを確かめるために私は魔眼を使ってくれと言いましたし、アナタはそれに対して『世界が滅びますが宜しいでしょうか?』と言ったのですよ
>>122
本当な訳無いでしょう。
馬鹿ですか?
シュミレーションでの話なら無制限に可能ですが。
>>123
なら最初からシミュレーションだの本当ではない設定だのと言えば良かったのでは?結局アナタの文章が不十分なだけでしたね
>>125
ほらほら結局逃げるんですよね^^
それが負け犬の所以ですよ?
負・け・犬さん^^
おっと失礼。
ネットでワンワン鳴くのは楽しいですか?
さぞかし楽しいですよね〜
マンツーマンでは何も言えないあなたにとっては(笑)
>>127
まぁどうせそんな低レベルな煽りをすると踏んでいましたが案の定ですね。所詮ガキはいつまで経っても成長しないと言うことですか。
しかも全てにおいてブーメランなのが笑えますね^^;
まぁ予定が入っているのは本当なのでしばらく留守にしますが、精々自分の程度を知る時間にでもしておいてください^^;
>>126
まぁ当初はアナタのことをただの痛い厨二病のガキだと思ってましたからね