アニメ『鬼滅の刃』はおもしろい?つまらない?
>>10
作画に関しては最高!
でもそれで一気に売れたから別作品の信者が嫉妬して荒らしに来てる
>>2540
嫉妬じゃなくてさぁ……
面白さがわかんないから
こんなグループもあるんだよ。
あと荒らしじゃなくて
感想を言っている人もいま〜す
>>2540
だとしても鬼滅アンチに投票負けるような作品だったって事だよねwwww
>>332
独特な絵って言っても独特な訳だから独特とありきたりで別れるわけじゃなくて、独特の中にもカテゴリーあるよな。11はその内の一つが合わなかったってだけで、ありきたり絵が好きとは言ってないだろ。そもそもありきたりがダサいっていうのが意味わからん。謎発言して鬼滅のイメージ下げるお前の方がダサいって事に気付けー
>>332
独特ってオブラートに包んで言ってくれてるのわからんの?
下手なんだよ動きでごまかしてるだけやん。
>>332
独特なのが良いっていうかその作家の良さが出てる絵なら分かる。ただ鬼滅の刃に関してはただの下手な絵じゃない?例えば比べるのも変だけど荒木飛呂彦のあの絵は独特で賛否あるけど下手くそではないよね。でも鬼滅の刃は絵がマジで萎えるぐらい下手。鳥山明は絵のうまさよりストーリーが面白いものが良いといっていたけど鬼滅の刃はストーリーもド三流だから救いようがない。
>>1337
俺は鬼滅の絵は下手だとは思わないけど、キャラの顔が好きになれない。キャラデザもそうだけど顔のパーツからして全くセンスを感じられない。イノスケ初顔出しのシーンで確信した。あの初顔出しで「女みたい」とかってやりとりあったけど「どこがやねん?!」って思ったもんww 好き嫌いはあるのはわかるけど、センスがないってのは多分間違ってないと思う。
>>332
独特な絵でもありきたりな絵でもいいじゃねーか。鬼滅の刃を庇おうとしてるんだろうけどそれ庇ってる意味ないから
>>332
普通を求めてダサいとかいうのはその普通を作ってきた人に失礼だと…
>>332
独特な絵が良いってだけでダサくねえよ馬鹿がこれだから鬼滅信者は
>>11
独特なのが良いっていうかその作家の良さが出てる絵なら分かる。ただ鬼滅の刃に関してはただの下手な絵じゃない?例えば比べるのも変だけど荒木飛呂彦のあの絵は独特で賛否あるけど下手くそではないよね。でも鬼滅の刃は絵がマジで萎えるぐらい下手。鳥山明は絵のうまさよりストーリーが面白いものが良いといっていたけど鬼滅の刃はストーリーもド三流だから救いようがない。
>>338
逆に貴方が謝った方が良いですよ?
あほとか暴言言うから鬼滅の批判が増えるんです。評判を落としてる貴方が謝った方が良いですよ
>>338
漫画ってね。君みたいなクズを大量生産するために生まれたんじゃないんだよ?人を楽しませる為に生まれてきたんだよ?漫画が人気になったらアンチなどが出てくるのは当たり前。
>>337
その世界観が良いとか個人の考えだろ。そんなんも理解できないで小学生みたいな暴言吐くなよ
>>337
はーあ、可哀想な人、人の意見も受け止められないなんて バーカ
>>337
人の好みはそれぞれですからね。決めつけるのは良くないですよ。
最近鬼滅の刃が可哀想に思えます。
バカ、死ね、アホ、クズ、雑魚…きりがないほどの悪口を言う人達に人気になってしまったのですからね。
勿論、一部のファンの方々だけですが。
相手の気持ちも考えて発言するようにしましょうね
>>337
価値観でマウントとんなちんかす
個人個人価値観変わるのに自分は鬼滅の良さがわかるアピはいらない。
逆にお前みたいな読者が鬼滅をつまらなくしてることに気づけ
ばーか!
>>16
古い時代設定の漫画はたくさんあると思います。それに昔のことを古臭いといって貶すのはあまり良い表現の仕方ではない
>>861
そういうことじゃなくて内容とかが古臭いということではないでしょうか
>>339
反対に君がそういう発言をすることによっても鬼滅の刃のが汚れるよ?wwwww
>>339
鬼滅の刃書けない時点で鬼滅のイメージ下げてることに気付け。お前みたいな信者も迷惑だよ二度と見んな
>>339
この作品、こういうファンが多いイメージが強い。この作品こそ至高という考えを他に押し付けるんだよね。
>>339
見れと言われても見ないし、それにそういうこというと鬼滅の刃が汚れますよ〜笑(信者で)
>>339
おいそこの君?
漫画はね。君みたいなクソガキなどを大量生産するために生まれたんじゃないんだよ?わかってる?
>>339
鬼滅好きなんだったら「鬼滅の刃」っていう漢字くらい知ってるよね?w
>>342
そうですね!私達にはわからんアニメですよね!!
だっていろんなアニメを貶したり、鬼滅と関連の無い場所で無理やり話を繋げて迷惑かける人達が集まるアニメですから。
要は酷い人達が集まるアニメですもんね!!
そりゃあ、私達には分かりません!
>>23
ここにいる奴らは評価を参考にしないでしょ。5chの議論がレベル高くてこっちで持論展開したいだけ笑笑
>>23
このサイトはそうよ。どこもアンチの落書きみたいなもんやからあんまりあてにしたあかんで。
>>85
アンチと信者の落書き、ではあるのだが、48 が言っている通り 5ch 難民、というよりは「作品名 + つまらない」で引っ掛けてこれ幸いと書き込みに来てる「一般の」アンチなのが他サイトと違う。おもしろい派もつまらない派もその程度の民なので、深い議論は滅多に見られない。ただ裏返せば「あまりアニメを観ないような」コアでない層がどう観ているのかを知ることも出来るし、5ch よりも遥かに目立つサイトなので常識人も結構訪問して書き込んでいく傾向があると思う。だからまともなコメントもそれなりに見つかる。(まともというか大衆的意見というかね。)
>>343
お前じゃあさ
『面白いを押してる人はアホな人でーす!』って言われたらどう思う?どう思うかは君次第だけど傷ついたんだったらそのコメント削除してもらおうか
少年漫画臭がキツイ。
型にはまり過ぎているせいで、観てると型にはめられ身動き出来なくなる感覚を覚える。
1話でもう許容量の限度を超えたので失礼する。
>>348
鬼滅の刃の事を話しているのに
「頭悪い」
とか
「勉強したら?」
とかは言い過ぎです
>>348
あの、鬼滅の設定は簡単です。何でか分かりますか?小さい子どもでも分かるように簡単な設定何です。
現に、小さい子どもも見てますからね、鬼滅。
もし、貴方が鬼滅の設定を手の込んだ難しい設定だと言うのなら、貴方は頭が弱い方だと思います。
こう言うふうに頭が弱いって言われると嫌な気持ちになるでしょう?私もきっと知らないうちにこのコメント見て傷付いた人がいるかも知れません。ですから、謝罪はしておきます。言葉は選んで投稿しましょうね。
偽善者の主人公が無理
妹に殺されかけてたのに、妹を生かそうとするところが全く共感できない
あの後、妹が主人公を思い出すのもご都合主義すぎて吐き気する
奇跡を最初からやすやすと振りまく温室漫画は大抵つまらない
>>32
偽善って、鬼を殺したら悪なんか?
あの主人公が善悪を考えて妹を庇ったとは思えないんだけど
>>40
あなたの言う通りだが、
脚本は家族が鬼になっても助ける主人公が素晴らしいという印象を与えて、主人公を善人に仕立て上げようとしている。
しかし、妹が鬼として生きるのは妹にとって苦痛な事だと思う(理由は考えて)
さらに主人公が善悪を考えないってことは、妹のために善行をするんじゃなくて自分の為に生かしてる
だから偽善に見えるのだ。
>>47
別に偽善でもいいよ。妹はたしかに苦痛だけど本人もひとまずそれを選んでるしな…。妹を殺したくないってのは心理として普通だと思うが?
>>356
ごめんなさい。
ものすごい人間不信で病んでる私から言わせてもらうと、人間は家族であっても信用できないです。信用できるのは自分と金だけ。炭治郎はそれを知る必要がある。
>>354
誰だって自分が一番なんじゃないんですか?
貴方は人に言えるほど他の人の子とを大事になさってるんですね
まぁ、そんな人が
「笑笑ひど!」
なんて言わないと思いますけど
>>630
自分が一番でも、
自分は殺される心配がないから
守るんでしょ?
>>32
めちゃめちゃわかる。炭治郎の偽善が嫌。鬼を倒しておいて救いたいとかの矛盾が嫌。人生そう思い通りになると思うな。とにかく炭治郎はそのお花畑な脳みそをどうにかするのを優先して修行した方がいい。
>>32
あなた家族嫌いなの?
(そうであった場合理解できないと思う)
見ない方がいい。
理解できないと思うから。
ストーリーと演出が幼稚
初回とか説明が増えるのを差し引いてもセリフくどすぎ
もうちょい絵で見せて欲しい
ラジオドラマみたい
使いふるされた吸血鬼もので悲惨な展開で驚かせるのも急にユーモア?入れてくるのも痛い
ちなみに最近マンガをたまたま読み出したけどアニメより見れた
マンガでよむぐらいのほうがあってるのでは?
アニメはくどいというかうっとうしい
>>689
たしかに笑笑自分でうまいと思い込んでるなら、漫画家になったら?嫌なら文句言わないで
>>365
関係無いんじゃないですか?
アニメの話なのに他の人をつまらないとか…
馬鹿なんですか?
>>365
何言ってんの?
何故アニメがつまらないと言っているのに貴方がつまんないですよとか言ってんの?
原作も読んだけど、ジャンプらしく少年漫画の王道って感じ。ただ過去の名作(ワンピ、NARUTO、ブリーチ)に比べると絵も話も少し荒い気はする。
面白さ的には柱が全員出たところからが本番か。2クール26話らしいから遊郭編までやるだろうし、変な改変は入らないだろうから期待はできそう。アニメの絵についてはUFOだし言わずもがな
>>49
お前ブリーチは鬼滅より話荒いだろw
いや勘違いしないでくれよ俺ブリーチ好きだからな
>>86
話が荒くても、絵は絶対BLEACH。和服を着ていると仕方ないけど、鬼滅の刃は女キャラの色気があまりないと思う。中学生女子から見て色気がない。BLEACHは織姫ちゃん、夜一さん、乱菊さん、チルッチさん、リルカちゃん、その他諸々色気がある。。まぁ私の推しは猿柿ひよ里。馘大蛇とか声とか好き。鬼滅では普通にしのぶさんが好きだけど。
>>368
君さっきから都合の良い意見は敬語使うくせに、都合が悪い意見だよ馬鹿とか言ってるよねー
>>638
うん。流石にあのレベルで絵が綺麗は無理がある。一枚絵だったら綺麗だと思うけど。戦闘シーンが酷い。
>>638
お前どうしたwwどんだけ人の好きなもの馬鹿にすればきがすむんだよww
あれ?見るの飛ばしたっけ?ってなることが多々あるくらい繋ぎがめちゃくちゃ。そして会話よりモノローグが多すぎて見るのが辛いしダルい。
>>640
錆兎好きなんだけど、貴方みたいな人が好きとは…貴方も結果的に自分が好きじゃないのを否定されたらキレるタイプですね。人のことを言えませんよ?
>>640
かっこいいとかかっこわるいという感じかたは人それぞれということもわからないなんて貴方は馬鹿ですか?
>>371
どう見ていても個人の自由でしょ?
言われた人が可愛そうですよ?
それに、そんなことにも気づかない貴方も可哀想ですねー
>>641
錆兎好きって言ってた人ですね。
貴方も馬鹿とか言ってて、口が悪いのを気付かない可哀相なひとですね
キャラデザが嫌い。
時代背景的にも主人公の顔的にもピアスしてるのが似合わないので気にくわない。
ストーリーも独断目新しさがない。
>>64
やっぱこの辺まではちゃんとどんな所が面白いか書ける人多いのに…
今じゃミーハーに持ち上げられまくってて辛い。
>>647
花江さんは、すごいと思う。でも、貴方も
鬼滅の刃のことを話しているのに人のことを悪く言うのはひどくないですか?貴方がこのことをいっとましたよ?
セリフが冗長。とにかく登場人物が状況や心情を説明しないと気が済まないようだ。まるで小説の地の文を聴かされてるみたいで見るに堪えない
めちゃめちゃおもしろい!
面白くないって人はもしかしたらグロいのがダメっていうことなのかなぁ、、わからないけど自分はアニメを見てハマり漫画を買いました!
>>70
盾の勇者みたいに鬱展開が苦手な奴が一定数いる
そういう奴は盾を貶してるのにスライムは絶賛してたりする
スマホ太郎ですら及第点にしてたりするから
その独白いらないよね?っていうのが多すぎて見るのがしんどくて止めた。
小説ならいいけどアニメであの独白三昧は私には苦痛だった。
>>158
でもそういう萌豚がアニメを支えてたりする
だから映画とか一般人を引き込むため俳優を使ったりする
アニメを支えてる少数の君らが萌豚であり続けるほど
君らの嫌いなそういうアニメは増える
君らがステージをあげない限り小手先のアニメは今後も増える
>>159
159には、158に同意している点を除けば共感する。
けどよく考えてみろよ。独白が多くて苦手だ、というのとアニメは絵が動いてればいいというのは本質的に全く別の感性だ。そこに萌豚を結び付けるのも支離滅裂で主張として機能していない。
77のような感性はアニメだけでなく小説でだって思うことがあるタイプの不満であろう? 「そこは説明じゃなく情景で表現せいや」なんていくらでもあろう。アニメの場合は、「アニメなんだからアニメらしいアプローチで表現して欲しい」ってことなんじゃないの? 動いてりゃいい、なんて短絡してるのはむしろ 158 のほう。
>>382
違う人だけど私的に
進撃の巨人とかかな
家族殺されて、鬼(巨人)を倒してやるー
こんなとこが一緒だと思いますよ。私は
>>382
いろんなところにコメントしてるけど、BLEACH。でも海賊、忍者、テニスやバスケのスポーツ系、王道ファンタジー、錬金術士、学園パロディ、吸血鬼などなど、もういろんなタイプの人気漫画が出てるから少しかぶるのは仕方ないけど、具体的に言うと、日輪刀と斬魄刀。柱と隊長達。終わりのセラフみたいに斬月がパワーアップ(卍解)して天鎖斬月になるように阿修羅丸が阿修羅観音になるってぐらい似てはないけど、まぁ似てる。斑目一角のセリフのパクりもあったし。
長々失礼しました。
>>382
あともう一つ。炭治郎が鬼化するところ。一護も虚化して強くなろうとしてますから。