シシレッドオリオンと仮面ライダーエグゼイドムテキゲーマーはどっちが勝つ?


シシレッドオリオン
高速移動が可能。ホバー移動みたいだった
ワープ能力あり。自分だけでなく敵など他の物体もワームホールで場所を入れ変えたり敵の攻撃をワープさせてカウンターしたりと応用力は広かった
武器召喚。仲間の武器を召喚して自在に操り全方位攻撃している
マフラーで捕縛する事も出来る
キュータマを使うことで分身など様々な能力を使える
序盤から惑星1000個破壊してきた敵が出て来て、幹部クラスは更に強いがシシレッドオリオンは幹部クラスを圧倒できる
変身者のラッキーは戦隊版ラッキーマン的なキャラクター性を持つ。流石に本家ラッキーマンみたいな無茶苦茶ではないけど宇宙に打ち上げられて絶対絶命の時にたまたま隕石群に巻き込まれ無傷で帰還するとかはやってた
仮面ライダーエグゼイドムテキゲーマー
火星を振り回すゲンムゴッドマキシマムゲーマーと互角の戦闘力を持つ
ダメージと能力の無効化
TV本編と映画ではダメージ無し。ムテキへの抗体を持つゲムデウスムテキでないとダメージを与えられなかった
移動速達は亜光速~光速でワープも可能
エナジーアイテムで様々な能力を使えるがランダム性ありなので考慮しづらいか。ラッキーのラッキーで録なアイテムが無いという事は有り得るかも知れない
インフレ度合いから考えた戦闘力は互角かシシレッドオリオンのが上かな。ダメージ無効あるからムテキを倒せるかは微妙かも知れない
良い勝負になりそう
シンレッドオリオンは88の星系のエネルギーをぶつける必殺技があるな。
ノベルとかありなん?ノベルありだったらラッキー無効化されるな。なしだったらどっちも有効打がないから引き分け
>>3
ムテキゲーマーなんだから無しで良いのでは
後、永夢が舌を噛むとかは有り得そうだな
>>4
俺としては引き分けだと思うけど。間違えてエグゼイドに入れて思うた。
シシレッドオリオンは相手の攻撃跳ね返せるならムテキの攻撃もムテキ自身に食らわせたりできるんじゃないかな
エグゼイドのファイナルステージだとムテキは同じムテキの攻撃は無効化できないらしくてゲムデウスムテキに変身解除されてた
>>12
ワームホールで攻撃吸い込んで跳ね返すならムテキの攻撃もムテキに跳ね返されるんじゃ
>>14
ゲムデウスの場合はムテキに対する抗体ができてそこからゲムデウスムテキが出てきたのであってな。シンレッドオリオンはムテキの抗体を持たないからダメージは与えたとしてもノックバック程度じゃね。ムテキの火力で倒せるかは知らんけど。
ブラックホールキュータマでブラックホール出せばいけそう
ムテキゲーマーもブラックホールから脱出は無理そうだし
>>16
ワープで抜け出せるのでは。惑星飲み込むサイズのブラックホール出すには専用の装置が必要だったはず