歴代鬼太郎で怒ると怖いんは?
ボタンを押して投票してください!
1位 | 6期鬼太郎 | 15票(31%) | |
2位 | 3期鬼太郎 | 14票(29%) | |
3位 | 4期鬼太郎 | 10票(21%) | |
4位 | 5期鬼太郎 | 5票(10%) | |
5位 | 1,2期鬼太郎 | 2票(4%) | |
6位 | 原作鬼太郎 | 1票(2%) |
コメントしよう!
トピックも作成してみてください!
トピックを投稿する>>11
厳しいからといって、相手への思いやる心が無いわけじゃない。
5期は明るい雰囲気だけど、軽率に危険な事に頭突っ込むと死んでもおかしくない、鬼太郎が助けに来ても手遅れになるかもしれない世界でもあるから、なるだけ犠牲を出したくない鬼太郎としては下手に人間と仲良くするより、自分含め妖怪がいかに恐ろしいかひどい目に逢うかを理解させるために冷たかったり厳しく接しているから、第一印象で損をしている鬼太郎なんだよね。
少ないけどちゃんとゲストの人間キャラと楽しく交流している話もあるよ。
基本的に人間に厳しめで沼御前の話では警告を聞かなかった人間たちを見殺しにしているし、地獄流しの話では改心の機会を与えておいても改心しなかったひき逃げ強盗犯たちを原作通り地獄に放置しているから。
一番理不尽かつ自分の都合で相手の言い分も立場も理解しようとしない、そして相手を排除する力だけは人一倍なので、どう考えても6鬼が一番怖くて迷惑で最凶だと思う。
>>8
ただのアンチで草。
6期って、歴代と比べて救いようない人間どもがめちゃくちゃ増えたからその意見ナンセンスだ。
>>9
そもそも、そんなに一作品で救いようのない人間ばかり登場する事が異常なんだよね。
別に6期に悪い人間だけが妖怪と関わってしまう設定があるわけでもないのに。
野沢「昔から言うだろう..?『穏やかな奴ほど怒らせるな』ってね..」
みんな怒らせちゃダメ。戸田君を怒らせたらぶん殴られて殺されるかも