85年‐90年の特撮で1番好きな作品は?
1位 | ゴジラVSビオランテ | 51票(17%) | |
2位 | ウルトラマンG | 24票(8%) | |
3位 | 超獣戦隊ライブマン | 21票(7%) | |
4位 | 仮面ライダーBlack | 19票(6%) | |
5位 | 超新星フラッシュマン | 17票(5%) | |
6位 | 高速戦隊ターボレンジャー | 13票(4%) | |
7位 | 超人機メタルダー | 11票(3%) | |
8位 | 機動刑事ジバン | 9票(3%) | |
8位 | 地球戦隊ファイブマン | 9票(3%) | |
8位 | 特警ウインスペクター | 9票(3%) | |
11位 | 電撃戦隊チェンジマン | 8票(2%) | |
11位 | 巨獣特捜ジャスピオン | 8票(2%) | |
11位 | 兄弟拳バイクロッサー | 8票(2%) | |
11位 | 戦え!超ロボット生命体トランスフォーマー | 8票(2%) | |
11位 | 時空戦士スピルバン | 8票(2%) | |
11位 | 光戦隊マスクマン | 8票(2%) | |
11位 | 世界忍者戦ジライヤ | 8票(2%) | |
11位 | 仮面ライダーBlackRX | 8票(2%) | |
11位 | 戦え!超ロボット生命体トランスフォーマーザ・バトルスターズ | 8票(2%) | |
11位 | トランスフォーマーZ | 8票(2%) | |
21位 | ウルトラマンメビウス | 7票(2%) | |
21位 | 戦え!超ロボット生命体トランスフォーマー2010 | 7票(2%) | |
21位 | トランスフォーマー超神マスターフォース | 7票(2%) | |
21位 | 戦え!超ロボット生命体トランスフォーマーV | 7票(2%) |
>>64
でも最近不遇。
・35周年なのにキングオージャーに出れない
・↑のせいで戦隊から外される
・そして現在はいろんな配信サイトから削除され封印作品に。30年後の小学生はライブマン知らなそう。
>>77
ライブマンは外されてません。
キングオージャーにはまず接点が無いし俳優とかの問題もあるし。
>>88
「は?」とか定型文での返信ってことは違うと思ってるってこと?それとも75コメの分身?それとも...お前がオリヴァン?
>>84
https://www.news-postseven.com/archives/20240224_1943313.html/3
セリフと言えば華麗なキャラクターであるヒメノ(村上愛花)を始めとして、女性キャラがいわゆる“女言葉”をほとんど使わないのも特徴だ。
「自分が女言葉を使う人にリアリティを感じにくいというのが大きくて。こういうのは男の自分が言うと『何言っているんだ』って言われるかもしれないんですけど、今の僕くらいの世代の女性に対する感覚って、そうだと思うんですよ。ヒメノ様のような気高い人もいるし、リタ(平川結月)のようにジェンダーニュートラルな人もいる。逆にスズメちゃん(加村真美)みたいに、精神的にすごく強いけど誰か大好きな人のお嫁さんになりたい人もいるし、モルフォーニャちゃん(長谷川かすみ)のように、罪人の子供だけど裁判長になれるって証明したい人もいる。僕としてはすごく意識して頑張って書いていると言うより、僕の中の世界がそうなんですよ。だから至極自然なことなんです。」
>>107
キングとプリンスとかそういうのがあるからだろ。
ライブマンは役者が出れるのか怪しいし。
>>136
やってたのはキングオージャーだし。
放送してたのを優先したんだろ。
記念がキングオージャーの放送の年なんだし。
>>140
はい嘘松。キョウリュウレッド、桐生ダイゴの愛称はキング。てか、本当は観てないだろ?ダサ
>>145
???コイツ、何言ってんだ...!?あ!そうか、馬鹿だから王様の英語読み知らないのか...哀れ
>>65
オリヴァン「ライブマンは配信サイトから削除された」
現実↓
アマプラ:https://www.amazon.co.jp/dp/B01M58KL20
U-NEXT:https://www.video.unext.jp/title/SID0075922/
DMMTV:https://www.dmm.com/pr/premium/-/dmmtv/season/5crdhzuq4tn3u84m3obak9wo9/?aiad_clid=zVe7ViM3t0EXtSJHm_LtkJ537ZWi7CIxJJVDAmneYhACIbjTSmxC3xlXjll-sCEb
ついでにマスターフォース
アマプラ:https://www.amazon.co.jp/%E3%83%88%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%BC%E3%83%9E%E3%83%BC-%E8%B6%85%E7%A5%9E%E3%83%9E%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%BC%E3%82%B9/dp/B07F3WV84Z (URLは残ってるけど視聴不能)
dアニメストア:https://animestore.docomo.ne.jp/animestore/ci_pc?workId=11491
>>159
https://twitter.com/9OfpDz97owCOWac/status/1789534220093899046
ちなみにマスターフォースは特撮ではないのでTTFCでは見れません
残念でしたね
https://twitter.com/9OfpDz97owCOWac/status/1784181147905536212
何見てたらこんな事言えるんだろ
ラクレスがオージャクラウン使ったら↓になるんだけど
>>174
「ニンジャレッドとメガレッドの間はこいつだよ。
レッドファルコンは存在自体抹消されたし。」( ・´ー・`)どや
...は?
>>176
「こいつがセーラーレッド。」( ・´ー・`)どや( ・´ー・`)どや
...は?もう喋るな。
>>175
「ウルトラマンメビウスは1986年4月6日から1987年3月31日までやで。」( ・´ー・`)どや
...ハイハイ( ´Д`)=3
>>175
違うよ。
ウルトラマンメビウスは2006年(平成18年)4月8日から2007年(平成19年)3月31日まで
>>207
違うよ。
ウルトラマンメビウスは1986年(昭和61年)4月6日から1987年(昭和62年)3月31日(国鉄最後の日)まで
>>209
ウルトラマンメビウスは2006年(平成18年)4月8日から2007年(平成19年)3月31日までが正解。
>>212
ウルトラマンメビウスは1986年(昭和61年)4月6日から1987年(昭和62年)3月31日までが正解。
>>213
ウルトラマンメビウスは2006年(平成18年)4月8日から2007年(平成19年)3月31日まで。
オウム返ししか出来ないなら止めたら?
>>217
ウルトラマンメビウスは1986年(昭和61年)4月6日から1987年(昭和62年)3月31日まで。
オウム返ししか出来ないなら止めたら?
>>220
これで調べて見なよ。
>>220
ウルトラマンメビウスは2006年4月8日から2007年3月31日までだよ
オウム返ししか出来てないのは3コメだろ。
Q.マスターフォースがスーパー戦隊になったことってありますか?
A.ない。スーパー戦隊だったらここに取り上げられるわけないでしょ
https://tf.takaratomy.co.jp/tf40th/
脈絡もなくメビウスOPの歌詞をぶん投げていく
「今すぐできることは何だろう?銀河の彼方、ココロの声が聴こえてる」
>>214
脈絡もなくメビウスOPの歌詞をぶん投げていく
「地球にピンチがやって来る でっかい未来があぶないぜ孤独の宇宙から オー今こそ帰って来たぞ ハガネの魂」
>>238
オリヴァンのいるマルチバース時空に存在する86年版のメビウスの主題歌なのであると言えないこともなかったりする
最終話のサブタイが画像のと思いっきり違ってる↓のがオリヴァン時空に86年版があることの証拠です
https://twitter.com/9OfpDz97owCOWac/status/1774212425082187830
>>230
とんねるずのみなさんのおかげです版ならありえるけど単独放送版は96年だろ。
>>231
ウルトラマンティガにはとんねるずのみなさんでてません。
画像仮面ノリダーv2とありますが?
脈絡もなくティガOPの歌詞をぶん投げていく
「静かに朝焼けが 大地を包んでく いつもと変わらぬ夜明け」
>>233
因みに90年版は
「でかい でかい でかい福耳V2 変身するぞ 地球のために 正義へ走るサイドカー 渡る世間に鬼ばかり(退治しろ)」
>>234
https://www.youtube.com/playlist?list=PLlVWlS-vNlL7K2yOwxqv-oEqdw1IKmJIZ
この再生リストにその曲は入ってないわけだがお前ほんとにオリヴァンか?
>>234
https://twitter.com/9OfpDz97owCOWac/status/1672096347787526144
「90年版」に対する言及なし