Mr.founderより強いのは?
なぜ作者をわざわざ呼ばなければならないのでしょうか。あくまでもこれは強さ議論であり、勝てるかどうかなんて決められませんよ?
どうしても勝たせたいなら、貴方が作者と相談すればどうなんですか? 顔真っ赤にしながら論理的プロセスもないのに勝手に決めてもにわか扱いされるだけですが一旦落ち着いてはどうですか?
>>41
残念ながら作者の僕が全星に勝てるかどうかを決める為無意味と言ってますよね。何故そんな非論理的な事しか言えないのでしょうか?
>>41
いい加減全星眼鬼に勝てない事を認めろ、founderの作者がこの場に出てやっと引き分けって所だなw、てかfounderの作者召喚しても後付けが設定で認められてるキャラに勝てる訳無いんだがなw。
>>81
作者の設定を無視できるのに?何を後付けしても回避できるのに?
ファウンダーより強い設定も無視できるのに?
(king godverseのwiki参照)
>>82
だからその程度で全星眼鬼より強いと思ってる時点で馬鹿以下。
そもそも回避も無視も所詮理屈だから全星眼鬼がアノスと同じ能力持ってる時点で意味無いよね。
>>42
じゃあその設定を今から後付けで取り消しますね。
全星眼鬼は設定で作者による後付けが認められてるので。
貴方が強いと思って勝手に付足していっている能力を必死に書いてもそれがFounderの能力になるだけですよ?
>>53
馬鹿すぎませんか??
結局説明文上全星眼鬼の能力にもなりますが??
にわかとかブーメランでは?
31コメとかいう井の中の蛙はいい加減全星眼鬼に勝てない事を認めろ、founderの作者がこの場に出てやっと引き分けって所だなw、てかfounderの作者召喚しても後付けが設定で認められてるキャラに勝てる訳無いんだがなw。
ですから勝手に決めては強さの議論としては成立しないと言っていますよね。勝てるというのなら早く全知全能を超える証明をしてください?諦めろとかいってますけどそれを逃げながら言われても説得力は全くありませんよ?いい加減論理的プロセスを開示し、証明してください?
>>83
全知全能が全てにおいての上限と勝手に定義しているあなたが証明しては?
コピペ論破用
全創作物のキャラクターの能力の無限倍上位互換(付加効果付き)を使える。(付加効果の内容:相手がどんなに早く能力を発動しようが絶対に全星眼鬼が先手を取る。また、絶対に全星眼鬼の能力が優先される)。
ここまで書いたスペックでも全星眼鬼の全力の0.00000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000.1%にも満たない。
結局全知全能な上に優先権が働くので無理です。
>>84
全創作物のキャラクターの能力の無限倍上位互換(付加効果付き)を使える。(付加効果の内容:相手がどんなに早く能力を発動しようが絶対に全星眼鬼が先手を取る。また、絶対に全星眼鬼の能力が優先される)。
ここまで書いたスペックでも全星眼鬼の全力の0.00000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000.1%にも満たない。
反論どうぞ。優先権が全星眼鬼にある時点で無理です。
第一Founder の能力が全星眼鬼の能力になったとしてどうやって勝つというのかが書かれてませんけど、さっさと証明をしてはどうですか?段々返すコメントの薄っぺらさが目立ってきてますよ?w
>>85
全創作物のキャラクターの能力の無限倍上位互換(付加効果付き)を使える。(付加効果の内容:相手がどんなに早く能力を発動しようが絶対に全星眼鬼が先手を取る。また、絶対に全星眼鬼の能力が優先される)。
ここまで書いたスペックでも全星眼鬼の全力の0.00000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000.1%にも満たない。
無理ですね。はい。逆にfounderが勝てる証拠出しましょう。
まあ、機種を変えてやってるのでこうなるのは仕方がないですね。自演云々に関しては別に気にしてません
>>90
一々自演してまで薄っぺらい論を連呼してfounderに勝たせたい負け惜しみ感が出てますが大丈夫ですか?
>>94
自演云々は気にしてませんし、薄っぺらい理論だと言うのなら早く全知全能に出来ないことがあるという証明を早くどうぞw?薄っぺらさに関して貴方に勝るものはいないので大丈夫です^^
>>94
そもそも、文章読んでます?私はあくまでもFounderにより強いものがいいないと言ってるだけで、同じ実力のキャラクターがいないとh言っていないのですが......勝手に勘違いしているということは貴方文章も読めない低能なのですか?
いい加減暴論振りかざすの辞めたら?見ててダサく感じるよ?いい加減全星眼鬼に勝てないの認めろや。そもそも全星眼鬼に勝てるかどうかは作者の俺が決めるって言っただろ?、それを無視して虚論や暴論を振りかざしたからこの有様だ、もう全星眼鬼の勝ちで終了だね
>>96
貴方の妄貴方の妄想議論の中で勝ちを決めても現状には何も影響しないので安心してください^^
貴方は暴論の区別をつけるところから始めましょう。それで?暴論である証拠が一つもないですが証明はどうしたんですか?いまあなたがほざいてることが暴論のように見えますが、大丈夫ですか?
>>117
僕がfounderに勝てると決めたから勝てる。それだけの話。キャラクターの作者の発言を無視するのは事実否定だろ
>>152
良いですよ。結局オリキャラには勝てないって事が証明されたから。設定で負けるのが嫌だから証明云々に逃げるんだよねあいつは
まあ結局貴様らの暴論でも全知全能vs全知全能で引き分けになるだけだし、founderの勝ちにはならない。こっちは作者の僕が設定後付け出来るし結局どうあがいても無理。オリキャラ敵に回した時点で100000%負けるって何故気づかない?
ブーメラン発言ばかりしてて低脳晒してるのはfounder派ですよね?。そもそも自分のオリキャラなので権利は全て僕にあると言っています、あなたはfounderの作者かなんかなのですか?、何か権利者なのですか?、いい加減に全創作物能力使用+常時発動や生まれる前発動よりも先手を取る+優先権+全知全能
これにfounderが勝てる方法は?
>>98
何度も言いますが、私は勝つと言ってるのではなく、能力の性質上どうやっても引き分けになると言っているのですよ?逆に全知全能vs全知全能で一方が勝てる証明どうぞ?まあ、結果は目に見えてますが。
>>119
結局、僕がfounderに勝てると決めつけた以上、全知全能だろうが結果は変わりません。全知全能を過信しすぎ。
>>124
ですから、それがどのようにして通用するのか証明どうぞ?その能力は非論理的なものであり、非論理的な能力はそもそも存在しないか、貴方の妄想です。その能力が存在するというのなら論理的に証明してください。
>>126
通用すると作者の僕が決めた以上、従うべきだ、証明とは?そんな物はオリキャラに必要無いよね?。
僕が設定したからこそ存在するのですよ。結局founderが負けで終わりだねw。
>>129
設定したところでその技が非論理的なものであったら存在しないと定義できますよw?何せ理屈の存在しない設定=理屈のない理屈など存在しないんですから?wあるならさっさと反例を上げて証明してください?出来ないから妄想だと言われている訳ですがww
>>140
何故存在出来ると定義出来るのかソース元をください?
証拠>証明
設定があるから。以上
証明など要りません
それに理屈の存在しない設定と誰が言ったのか?目見えてる?w
>>124
なぜ理屈の外にあるキャラクターものを認識し、論理化できるのですか?それは所詮キャラクターの設定であり、結局理屈であるからですよね。同様にその設定が論理化出来ないというというのならそもそも存在しないと言うことになりますよ?
>>127
だからそれは承知の上。そもそも理屈を問答無用で消すなんて全星眼鬼も持ってる