正負の数と一次方程式と空間図形と一次関数と合同と確率と展開と因数分解と相似と円周角と三平方のチームと文字式と比例反比例と平面図形とデータ活用と連立方程式と平方根と二次方程式と二次関数と標本調査のチームはどっちが戦ったら勝つ?

正負の数と一次方程式と空間図形と一次関数と合同と確率と展開と因数分解と相似と円周角と三平方のチーム
正負の数と一次方程式と空間図形と一次関…

8(72%)
文字式と比例反比例と平面図形とデータ活用と連立方程式と平方根と二次方程式と二次関数と標本調査のチーム
文字式と比例反比例と平面図形とデータ活…

3(27%)

72%
27%
コメントしよう!
画像・吹き出し

タグ: 正負の数と一次方程.. 文字式と比例反比例.. 戦ったら勝つ

トピックも作成してみてください!
トピックを投稿する
その他2022/07/02 14:19:23 [通報] [非表示] フォローする
TTツイートしよう!
TTツイートする

拡散用



1: 1コメさん 2022/07/02 14:20:39 通報 非表示

どっちも最強


2: 2コメさん 「正負の数と一次方程式と空間図形..」派 2022/07/02 14:52:28 通報 非表示

こつちがすこ


3: 1コメさん 2022/07/02 14:54:26 通報 非表示

>>2
どちらかというと、左が人気の計算図形やや多めで右が不人気の関数統計やや多めだから左のほうが人気そうw


4: 2コメさん 「正負の数と一次方程式と空間図形..」派 2022/07/02 14:57:32 通報 非表示

>>3

方程式簡単


5: 1コメさん 2022/07/02 14:59:57 通報 非表示

>>4
それなww

特に二次方程式は、
代入と、√12=2√3 とかの簡単なルートができるなら、誰でも解ける

苦労するのは、文章題かな


6: 2コメさん 「正負の数と一次方程式と空間図形..」派 2022/07/02 15:00:42 通報 非表示

>>5
文章題楽www


7: 1コメさん 2022/07/02 15:01:34 通報 非表示

>>6
おーすごいじゃん!

でも、文章題だけなら、平均点は低いはず


8: 2コメさん 「正負の数と一次方程式と空間図形..」派 2022/07/02 15:04:18 通報 非表示

>>7
ええ文章題の方が簡単なんにww


9: 1コメさん 2022/07/02 15:06:10 通報 非表示

>>8
証明よりは絶対簡単

まあ私も中3あたりから文章題苦手意識なくなった!


10: 2コメさん 「正負の数と一次方程式と空間図形..」派 2022/07/02 15:15:47 通報 非表示

>>9
ほへぇw


11: 11コメさん 「文字式と比例反比例と平面図形と..」派2023/01/05 22:24:54 通報 非表示

どんな勝負やねん?


12: 1コメさん 2023/01/06 14:52:03 通報 非表示

>>11
最強決定戦


13: 13コメさん 2023/01/06 14:54:00 通報 非表示

変態がいる


画像・吹き出し