ウルトラマンデッカーはおもしろい?つまらない?
>>292
ウルトラマンデッカーを見るならウルトラマントリガーや仮面ライダーセイバーを見る方がマシだった。
トリガーの方が面白いって言う人は理由も教えてほしいな
どこが良かったかも気になる
>>302
まず、デッカーよりもトリガーの方がかっこいい。
後、おもしろさもデッカーよりもトリガーの方がマシ。
そしてデッカーの特撮はメガレンジャーレベルだけどトリガーはスカイライダー(仮面ライダー)レベル。
総評
デッカーよりもトリガーの方が10倍おもしろい。
まあトリガーもつまらないけど
>>303
どうでも仮面ライダーや戦隊は別の会社だし比較としては微妙だと思う。
せめて同じウルトラマンで比較するべき。
>>304
特撮のクオリティで言ってるから問題ないだろ。
後メガレンジャーは戦隊じゃなくてゴミ特撮。
>>306
メガレンジャーは普通に戦隊シリーズとして作られています。
好きな人もいるのでもう少し主観だけで物語るのは控えることを覚えて。
>>308
ガッチャマンとトランスフォーマーをゴミの用に合体させそしてよりクソにした駄作を普通の戦隊と言えるのか?
最近のライダーはクウガとアギトを全くリブートしていないしつまらなすぎだ。
神秘性が無くなる。
>>317
トリガーとデッカーは仮面ライダーではないし、クウガやアギトをリブートしてないよ。
いい加減理解して。
令和仮面ライダーシリーズ初のクソ番組でしたわね。はよ打ち切りにしろ。だったら、だったらビルドとか電王の方がよっぽとマシだわw
>>333
令和ウルトラマンな。
仮面ライダーは、ギーツね。
そちらで語ってくれないか、うるさいし。
>>335
令和ライダーな。
ウルトラマンは、ギーツね。
そちらで語ってくれないか、うるさいし。
これは仮面ライダーではなくゴミライダー、仮面ライダーと名乗れるのは平成一期と二期、ギリギリゼロワンまで、クウガ〜カブトみたいな作品また作れないの?w
>>338
トリガーとデッカーはウルトラマン。
リバイスとギーツが仮面ライダーね。
>>334
https://tohyotalk.com/question/378078/
これは↑の65の丸パクリやね
今まででいちばんつまんない。自分オーズから10年以上見てたけど、これで冷めてもう見るのやめた。セイバー以上に面白くない。トリガーの方がまだマシ。主題歌もゴミ。
>>336
あのさ、トリガーとデッカーはウルトラマンな。
仮面ライダーは、別のトピックでどうぞ。
>>339
あのさ、トリガーとデッカーは仮面ライダーな。
ウルトラマンは、別のトピックでどうぞ。
>>336
https://tohyotalk.com/question/378078/
↑の82のコピペやんけ
いい加減東映はクウガ、アギトをリブートしないでとっととBlackやエグゼイドのようなライダーを作れ。
>>361
「トリガー!」や「デッカー!」、「ディナスー!」はクソダサいから客演時は全部「変身!」にして欲しい。
>>365
トリガー以前の仮面ライダーを見てみろよ。
皆「変身!」って言ってるだろ。
>>367
それを言うならリバイス以前な。
リバイスもギーツも普通に変身!って言ってる。
トリガーとデッカーはウルトラマンだから言わないの。
>>370
何故リバイスとギーツは「リバイスー!」や「ギーツー!」ではなく「変身!」なんだろう?
多分「リバイスー!」や「ギーツー!」って言うのが面倒くさかっただけと思うが、仮面ライダーにも悪影響を及ぼすなんて思ってもいなかった。
>>371
あのさ、リバイスとギーツは仮面ライダーだから、変身!なだけ。
デッカートリガーはウルトラマンだから。
>>363
まぁ仮面ライダーの新作自体、ああなってしまった以上、もう二度と作られないんだろうな。
>>359
デッカートリガーとディナスは仮面ライダーではありません。
ウルトラマンです。
>>390
東映は最低のゴミ会社だ!
まずメガレンジャーとか言うタツノコプロが作った生ゴミを戦隊にするし、セーラースターズを戦隊から追放し、仮面ライダーをゴミにした上デッカーでシリーズ自体終わらせ、キングオージャーの制作発表を延期し、キングオージャーではなくプリキュアを優先し、デッカーとキュアスカイの強さをオーマジオウでも余裕で倒せるくらいチートにし、ドラゴンボールの新作や6期鬼太郎よりもデジモンゴーストゲームを優先し、ドラゴンボールを汚した。
濡れ衣を着せられてるのは俺達の方だ!
>>391
追加
・キングオージャーと何も共通点のないキョウリュウジャーをキングオージャーとコラボさせ、キングオージャーとコラボする予定だったライブマンを戦隊から追放した
・ライブマンの代わりにトランスフォーマーである超神マスターフォースを戦隊にした(なお何も知らないタカトミはその頃MPGでスーパージンライを出していた)
ケンゴという奴に先輩感がないから駄目だろ
あそこからデッカーの作品の薄っぺらさが露呈してきた
覚悟の決まった熱血漢かと思ったら中盤終わりまでずっとなよなよしてる主人公。
敗戦ムードから逆転劇を演出させたいからか体内にスフィアが寄生されてる設定を最終盤でいきなり付ける。
逆転劇も最初のうちは作戦で良かったと思いきや最後はただの気合で何とかする(しかも流れが微妙)。
話数足りんのに無駄に尺使うから終盤纏まらんって何時になったら気づくんや円谷は?
>>469
ウルトラマンデッカーの話ですよ。仮面ライダーの話は誰もしてません
だいたいクウガにもアギトにもGUTSなんて出てこないよ(あとスフィアも)
HANE2だって元ネタハネジローだし
>>472
さらに言うと「ウルトラマンダイナ」でできる話と「仮面ライダーアギト」でできる話って全然違うんだよね
ティガとクウガも然り
だから「ウルトラマンデッカー」と「仮面ライダーデッカー」はまったく異なる存在だと断言できる
東映もデッカーがクソすぎたのか2023年のライダーのTVでの新作はないんだってさ。
やっぱりデッカーが、いや、トリガーがクウガのリブートじゃなくて完全新作だったら今でもライダーはやってたかも。
それに今の東映はメタルヒーローを復活させたし。
仮面ライダーはもう重要無いんだよ。
デッカーのせいで。
>>422
これはコラ画像じゃん。
これが本家。
『未来刑事ガッチャード』って下に書いてあるだろ。
>>424
メタルヒーローシリーズの未来刑事ガッチャードです。
お前が眼科行けよ。
>>429
422コメさんや428コメさんの言う通りだよ。
1コメさん 貴方がまちがってますね。
>>431
まちがってるのはお前らだよ。
メタルヒーローを仮面ライダーだと思ってるお前らの目は異常だよ。
>>433
だって実際メタルヒーローだし。
仮面ライダーだと思ってるお前が異常だよ。
>>444
仮面ライダーはデッカーを最後に製作されてないし、メタルヒーローは怪盗きらめきマン以来23年ぶりにやるよ。
>>456
根拠も何もない上に人の提示したものに対して一方的にケチつけてるだけだし。
喚いたところで現実は違うっていい加減にわかったほうが良いよ。
どっちでもいいからまだ正式に発表(情報は現状リークのみ)されてないタイトル出すのやめようぜ?俺は大丈夫だけど見たくない人もいるんだしさ…