都会的な政令都市は?
1位 | 大阪市 | 474票(19%) | |
2位 | 札幌市 | 355票(14%) | |
3位 | 仙台市 | 346票(14%) | |
4位 | 福岡市 | 276票(11%) | |
5位 | 名古屋市 | 206票(8%) | |
6位 | 横浜市 | 136票(5%) | |
7位 | 広島市 | 129票(5%) | |
8位 | 神戸市 | 114票(4%) | |
9位 | 岡山市 | 99票(4%) | |
10位 | 熊本市 | 98票(3%) | |
11位 | 京都市 | 72票(2%) | |
12位 | さいたま市 | 38票(1%) | |
13位 | 北九州市 | 33票(1%) | |
14位 | 静岡市 | 21票(0.9%) | |
15位 | 川崎市 | 14票(0.6%) | |
15位 | 新潟市 | 14票(0.6%) | |
15位 | 浜松市 | 14票(0.6%) | |
18位 | 千葉市 | 10票(0.4%) | |
19位 | 堺市 | 7票(0.3%) | |
20位 | 相模原市 | 5票(0.2%) |
>>1
仙台はいつまでも311だよね。
関東や北海道でも被害は出たのになぜか仙台だけ。
死者が多かったのが自慢だけど同じように大津波が襲った東関東でも東北ほど人的被害は大きくなかったから、馬鹿がたくさん住んでいるってことの証明にしかならないよね。
復興税で建てた町は綺麗か?
>>255
本当いつまでも震災のことばかりしつこすぎる。
球磨川の豪雨の被災者が被害を映した動画に呼んでもないのに震災の被災者ですが津波よりもマシですねなんて暴言吐いてるの見て人間性疑ってるわ。
津波が来たからって調子乗ってるんじゃねーぞ?
>>256
ほんとそれ。
復興特別税(w)とかいう名目でみんなの税金をいつまでも取り立てるのほんといい加減にしてほしい
>>504
すいませんでした。いくらトークとは言え、原爆や3.11。他の災害での被害者を馬鹿にすることは絶対にしない。それは自分自身、ちゃんと決めています。広島の皆様。不快思われた方々。大変申し訳ありませんでした。
>>1
お前頭おかしいんじゃないんか?どんだけ原爆投下で人がなくなったと思ってん?
>>13
名古屋猿や。
名古屋ごときが大阪とか東京に対抗できるわけwwwww
福岡レベルだろ名古屋は。
>>3
横浜とさいたまと千葉と川崎と相模原と神戸と京都と新潟と静岡と浜松と岡山と北九州以外は都会。
(ベッドタウンは、見た目は都会でも田舎なんです。)
>>285
応援してるだけでございます。
大阪>名古屋>福岡>札幌>京都≧神戸広島=仙台≧熊本>岡山=新潟=浜松=静岡=北九州>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>横浜川崎相模原さいたま千葉etc…
>>284
つまり
札幌と福岡と熊本と大阪と名古屋と広島?と仙台??は都会。かなぁ。広島、仙台…うーん、、、
>>4
それらはセンスのないビルだけの無機質な都市だな。
仙台の足元にも及ばんわw
>>96
ビル群あれば全部都会だと思ってる人は、
大阪と横浜と名古屋だけと言っている
>>198
神戸は横浜よりは都会。(昼間人口比率が100を超えるから。神戸102% 横浜91%
>>5
東名阪住んだことあって横浜も行ったことあるけど、東京>>>大坂>名古屋>横浜って感じがしたよ
>>7
それは間違いない。
東京>>>>大阪>>名古屋>福岡>>札幌>広島=仙台=熊本>京都>神戸>岡山=静岡=浜松=新潟=北九州>>>>>横浜>川崎=さいたま>千葉>堺>>>>>相模原
鉄道網は大阪>>名古屋>横浜
経済は名古屋>大阪>>>>横浜
ヤ○マ○の数は横浜>>>大阪>名古屋
>>20
経済は都道府県だとそうなるけど市だと
大阪 約20兆
偉大なるベットタウン(横浜) 13兆くらい
偉大なる田舎(名古屋) 12.7兆
で大阪>>>横浜=名古屋かな?
>>181
日本の大都会は東京と大阪と名古屋だけだね、んでその下に横浜と続いていく感じだね、福岡は横浜以下です
大分出身名古屋在住。22歳から10年近く住んでるから第二の故郷です。よく福岡と比べられるけど、大学の同級生の福岡人を名古屋に呼んだら都会でビックリしてた
ランクごとに層別すると
Sクラス 京都
〜超えられない壁〜
Aクラス 大阪
Bクラス 横浜、名古屋
〜超えられない壁〜
Cクラス 福岡、札幌
Dクラス 神戸、川崎
Eクラス さいたま、千葉、広島、仙台
Fクラス 北九州、相模原、新潟
Gクラス 堺、静岡、岡山
Hクラス 浜松
Iクラス 熊本
異論は認める
>>33
順位で言うと1大阪、神戸2滋賀、奈良、三重、和歌山最下位が京都じゃね?ww
>>117
熊本、思ったより都会よ?
再開発も進んでるし。
まあサッポロも都会だと思うけど、
>>117
数字読める?73万人後半ですけどw
てか原人口って何?w現人口じゃなくて?ww
>>32
S 大阪
A 名古屋、福岡
B 横浜
C 広島、仙台、札幌、神戸、京都、川崎、千葉、さいたま、熊本←100万都市レベルに都会(無駄にでかくないから人口が少ないだけ)
D 岡山、新潟、浜松、静岡
E 相模原、堺
F 北九州←寄せ集めのせいで都心がしょぼい。中核市レベル。
>>164
同感です。北九州は衰退していますが小倉北区は人口も増えていて割と都会です。相模原、堺、千葉、川崎、さいたまが高い気はするけど
>>32
京都高すぎ、横浜高すぎ(ベッドタウンだから)相模原高すぎ、さいたま高すぎ、千葉高すぎ、熊本低すぎ
>>32
S大阪
A名古屋
B福岡
C札幌
D広島 仙台 熊本
E神戸 京都
F静岡 浜松 岡山 新潟 北九州
G横浜
H川崎 さいたま
I千葉 堺
J相模原
>>32
熊本低すぎ、相模原高すぎ
川崎なんかもベッドタウンだし東京の腰巾着じゃんw
>>87
そのわりに商業地が小さ過ぎるーあの街が東京に次ぐ人口が多い地味な都会???笑いが止まりません。
都市規模
東京
大阪
名古屋
福岡
横浜
札幌
神戸
京都
仙台
広島
北九州
川崎
さいたま
千葉
熊本
他は知らん
>>44
規模はそうかもしれんが都会かどうかはそれだけじゃないな
だってさいたまは仙台より規模は大きいが田舎だろ
>>88
大阪>>>名古屋>福岡>神戸=京都=>横浜>仙台=広島>>北九州=千葉>>熊本>>>>>>>>糞ど田舎岡山
>>102
横浜はきらびやかなネオン街がない。東京 大阪 名古屋 福岡 札幌にはある光景だから大都市のイメージが強い。横浜はみなとみらいしかイメージがない地味な街。じょぽい地味な街が2番。
>>102
えっ大阪名古屋じゃなくて横浜が2位?確か福岡が4位のはず?何故札幌?なんと東京の票が横浜より福岡になってる現実が!!。強烈なるデモ活動を実行せよ、横浜都民よ。そして永遠の2位の座を獲得するのだ。国と世間に認定してもらうよう頑張るのだ。そして未来へはばたけ。
>>102
いや大阪、神戸、名古屋、札幌、東京、横浜だな実際東京は田舎の集まり正直ダサい。
>>44
かなりいい線行ってる
ナイスセンス
だが北九州は熊本といい勝負なのでそれに千葉を入れた三つ巴の争いになる
さいたま市のが千葉市より都会な気が否めない。まぁ千葉市のがよく行くし大好きなんだが。千葉市は駅リニューアルしたのにショボい。乗降客、田舎の少なさ、商業、交通、利便、賑やかさを考えたら下手したら船橋市でも勝てる。もちろん千葉市を馬鹿にしたくて言うわけではないっす。にしても横浜人気ないな笑
横浜仙台の叩かれっぷり笑 好きな都市なだけに惜しい!ただ横浜仙台が大阪と並ぶ、大阪以上とか言ってるひとは小学生からやり直した方がいい。鉄道網や商業度、栄え都会的かで圧倒的大阪。東京覗くなら大阪、名古屋で次が横浜だと思う
日本で都会っていったら東京23区と横浜と大阪と名古屋だけだろ。札幌神戸広島福岡あたりは都会ではない。
平成以降、政令指定都市に移行した市は論外だろ
あまりにも旧6大都市と肩を並べるなんて失礼すぎる
>>64
6大都市、いつの話か、時代錯誤、5大都市だ、東京、横浜、名古屋、大阪、札幌が5大都市だ
>>177
横浜川崎はない
東京、大阪、名古屋、福岡、札幌、、、、、、、わからん強いて言えば広島か仙台か熊本
>>192
1972札幌
1980広島
1989仙台
2012熊本
面積さえデカくすれば熊本も昭和のうちに政令指定都市になれた。
>>193
札幌…1121㎢
広島…906㎢
仙台…786㎢
熊本…390㎢
福岡…343㎢
都会っぽくない政令指定都市ランキングで自分も入れたには入れたが千葉市が1位だった。マジで船橋に首位を明け渡すか?
>>82
https://www.youtube.com/channel/UCYHUT8YfokcZuHGrjTJsBEQ/about
https://www.youtube.com/channel/UCm_UC2BSc0RZKA7ByA3nK9A
仙台派のやばい人代表 東久邇宮邦彦王
処分しないと!
売上高
静岡大都市圏 24兆
札幌大都市圏 16兆(笑)
仙台大都市圏 15兆(笑)
北日本さんざっこw
>>90
比較用
広島大都市圏 19兆
岡山大都市圏 15兆
岡山がよく広島をライバル視するが実はあれは正しい
だって現実は広島>岡山>仙台だものwww
このどっちが都会だみたいなトピックやたらあるけど
イケメンかブスかみたいなトピックと同レベルで
しょうもないトピックだといい加減気づいた方がいいんじゃない?
熊本が最初は田舎と思ってたけど、街中行ってみたら都会やったw相模原、岡山、浜松、静岡、堺、新潟、千葉、埼玉、仙台、川崎、北九州よりは都会やった。
規模的にみたら広島と五分五分ぐらいかな〜って感じだった。
>>116
わかる。熊本の下通と広島の八丁堀って似てるよね
新幹線開業が早ければ熊本も広島よりも発展できてたかも
>>122
でも大阪って大都市だし
大阪大都市圏って言うんだから大阪は大都市じぇねぇか
基本的にネット依存率が高いのは東京圏なのでこういうのも東日本の町が優勢というか声が大きくなる
西日本の人は落ち着いてる
一部の偏狭な関西人がやかましいが
大阪に首都機能を移転すればそいつらも落ち着くだろう
これは西日本にとってもメリットであるからそれもアリかな
東京は地震と津波でいつ崩壊してもおかしくないし
大阪ー断トツ
名古屋、福岡ー都心は福岡、郊外は名古屋
仙台、広島、札幌、熊本ーほぼ同じ。人口は札幌>広島>仙台>熊本、人口密度は熊本>札幌>仙台>広島。
横浜、川崎ー東京の衛生都市一軍
神戸、京都ー大阪の衛生都市
千葉、埼玉ー東京の衛生都市二軍
岡山ー大都会ではない。まあまあ都会。
浜松、新潟ー中部地方二番手
堺、相模原ー巨大都市圏の田舎
静岡ー何もない
北九州ーただの寄せ集め。小倉は40万都市クラス。
70万割っていつか船橋に抜かされる
↓
↓ ↓田んぼばっかり
あと北九州、神戸、静岡、新潟、浜松は人口減りすぎ。
↑ ↑大阪に依存する癖に独立志向
↑
同じ県の福岡市と大違い
大阪ー断トツ
名古屋、福岡ー都心は福岡、郊外は名古屋
仙台、広島、札幌、熊本ーほぼ同じ。人口は札幌>広島>仙台>熊本、人口密度は熊本>札幌>仙台>広島。
横浜、川崎ー東京の衛生都市一軍
神戸、京都ー大阪の衛生都市
千葉、埼玉ー東京の衛生都市二軍
岡山ー大都会ではない。まあまあ都会。
浜松、新潟ー中部地方二番手
堺、相模原ー巨大都市圏の田舎
静岡ー何もない
北九州ーただの寄せ集め。小倉は40万都市クラス。
70万割っていつか船橋に抜かされる
↓
↓ 田んぼばっかり
↓ ↓
↓ ↓ ↓過疎地天竜
あと北九州、神戸、静岡、新潟、浜松は人口減りすぎ。
↑ ↑大阪に依存する癖に独立志向
↑
同じ県の福岡市と大違い
熊本しかありません。理由は福岡は特別市となるからです。福岡は特別市なので道州と同じ権限をもち独自の政治をすることができます。一方九州の州都は特別市福岡はなることができないので熊本しかないかと。福岡は都会過ぎて特別市。ということで熊本。
可住地人口密度でいうと札幌、仙台、広島もここの選択肢に入れてはいけないレベルw
大都会っつー割にはテレ東映らんし ビックカメラ無いし空港も無いしマックとかも24Hじゃないし 大体の都会の基準なものが仙台には全てないんだけど・・・・?本当に都会なの?まさかの佐賀と変わらん田舎とかよしてくれよなw
90m以上の高層ビル東京440棟大阪86棟横浜64棟神戸55棟名古屋46棟札幌38棟埼玉27棟広島24棟仙台24棟千葉市27棟……福岡市11棟福岡市問題外
アマゾンも投資家も福岡を北日本より遥かに評価して、ネットの負け組だけが認めないw
広島・仙台・横浜・札幌・神戸・名古屋など都会ト-クで対決させ人口密度熊本以下WWWWWと各都市を馬鹿にして人口密度熊本以下WWWWWを利用して福岡を都会に仕立ててる田舎福岡市田舎福岡市・各都市を目の敵にしている自作自演もする田舎福岡市
>>245
それ仙台人の自演じゃなかたっけ?
自分達の工作に批判がいかないようにするための
応援する意味で福岡に入れた。仙台が大阪より上ってのは北日本の田舎者の工作か?
西日本のみんなで稼いだ税金を補助金として奪うことでしか都市を維持できない北日本は税金泥棒だから日本から出ていってほしい。
仙台入れてる奴等ってバカ?wwwwwww駅構内にマックも無いクソ田舎が暮らしやすいわけねーだろがw津波で絶滅しろハゲw
>>251
それは仙台だけだから一緒にしないでほしい
こっちも連中には困ってる。仙台人の札幌への誹謗中傷で北海道新幹線のスレが機能しなくなったり…。
>>294
https://www.youtube.com/channel/UCm_UC2BSc0RZKA7ByA3nK9A
https://www.youtube.com/channel/UCLwQbOYZDXpQ97Y7BzrULlg/about
https://www.youtube.com/channel/UCYHUT8YfokcZuHGrjTJsBEQ/about
この仙台派には気をつけてください。
退治しましょう
※川崎/横浜/さいたま/千葉/相模原/堺はベットタウン的
性格が強いため一旦外して考えました
大阪>名古屋>福岡>札幌>京都>神戸>仙台>
広島>北九州>岡山>新潟>浜松>静岡>熊本
仙台暮らしとるけど娯楽の文化がパチ屋だけwwwwwこれマジよ?駅前とか、なんもねーよwwエスパルとかパルコとかせっかくあるけど、実際に中に入るとババアとジジイが買い物しとるよ?こーいうとこに仙台都会とか言ってる奴って500%仙台民じゃないからw生粋の仙台民は田舎自覚してる。近隣の多賀城市とか名取市富谷市白石市くらいに住んでるガチ田舎民やね ほんとさ、仙台が都会なわけねーだろがw 博多駅前とか行ってみろやww 更に言うと天神とか行ってみろやwwお前らぶっ倒れるんじゃね?
>>273
あっ、これは福岡からも熊本に変えたんです。応援する意味で。都会とかそういう意味じゃなくて