ゴジータとカービィはどっちが強い?


>>8
ソウルパニッシャーまたはソウルブレイカーが確か相手の心や魂を消滅させるとかそんな感じだった希ガス
いやいやカービィが好きなら勝てないことぐらいわかると思うんだけど。
カービィは心がありゃ復活?考察通り復活するとしてもゲームのあれ通りだとしたら戦う前に戻るだけだぞ?しかも残機なくなったらステージの最初からだし戦って勝機がまったくないんだが。 スパデラ、鏡、トリデラ、ロボボ、スタアラ、ディスカバやったことある人より
カービィも強みはあるんだけど、DBの合体戦士はなんか次元が違いすぎて負ける未来が見えない。いや、ゴジータに勝てるキャラはいるんだろうけどね、負けが想像できんまあ個人的意見だけど
これまでカービィの強さに関して誰も言ってないから俺がゲーム的に考察ではなく言うわ。
多分これまでの戦いで設定的に強いキャラを出していくと、マホロアとフェクト エフィリスになるからそれぞれ言うぞ。
マホロアは無限の力を持つマスタークラウンを手に入れやばい化け物となった。別の宇宙と自分のいる宇宙を繋げることもできて、「全宇宙の支配者となるのだ!」といっている。
使用者の心を写すローアも所有しており、かなりの強敵。スーパー能力(中ボスをワンパンするほど強い)じゃないと壊さないバリアを使うことやブラックホールを出したり、かなり大きいレーザを撃つことも可能で撃ったレーザをワープさせて別の場所に放つこともできる。カービィのスーパー能力を奪うことができる。一度倒すと第二形態となり、カービィのスーパー能力を使うようになる。マホロアソウルの場合はカービィのスーパー能力の強化版を使える。
フェクト エフィリスは完全体でなくても思念波だけで他のカービィのキャラを操ることもできて、エフィリンという分身(?)がいないほぼ瀕死でも別の宇宙の惑星をこっちにぶつけることが可能。そしてエフィリンも力を使い果たすが、別の宇宙とのつながりを消すことができる。通常、エフィリンがいないとフェクト フォルガとなる。その状態でも時間はかかるが思念波のみで別世界を作ることができる。カオス エフィリスとなると元々必要なエフィリンがなくともフェクト エフィリスより強い。カオス エフィリスはフェクト エフィリスの持つ技の強化版などが使えるのもそうだが、一度倒しても第二形態があるのがカオス エフィリス。第二形態は一発の火力が高い技を連発したり、隕石のようになり突進したり、ブラックホールになったりする。
他にも第四形態まである破壊神(生まれてすぐカービィにやられたためどんな力かわからない)がいる。