噂のスカッとは好き?嫌い?


VYOND系のイラストがあまり好きじゃないのと、
内容が下らない。
声優もわざとらしいし聞くに耐えられない。(特にピンク髪のマセガキ)
まだセカイノフシギとか、
ほっこり癒し系スカッとの方がまだマシ。
嫌いかなー
お母さんがずっと居間でこのシリーズ?をかけててイライラする。キャラ付けをして他のスカット系と差別化してるつもりなんだろうけどそれが逆に寒い。
最初は好きだったけど、最近の主人公側が何をやっても凄い良い人って空気感が…身内贔屓に感じて気持ち悪く感じる。世界平和とか一見良い話なんだけど妙に排他的なんだよね。
好きだった時は気にならなかったけど冷静に見るようになったら…(以下略)
キャラは好きなんだけどね…。
学歴や年齢=その人の価値ではない、って話多いけど
それにしたってレギュラー陣がちょくちょく目上に対して舐めすぎた態度のシーン多くて見るの疲れた
スカッと系の話として見てるのではなく、キャラクターの個性が強いのでアニメ見てる感覚出みてる。
話がどうのってよりも、キャラクターを好きになっちゃったからうわさ町のみんなが今日も元気で何よりって感じで応援してます!
初期の頃はボケとツッコミ、武闘派と頭脳派って線引きあったはずなのに
レギュラー全員が自分だってボケたい!自分だって戦える!みたいなノリになって
誰主人公でも似たような解決法になった気がする
結構前に出た発達障害の子供産んで夫と姑にいびられて子供と心中しようとしたけど……って感じの話で
(シナリオライターが)発達障害の子供を感情知らないアンドロイドか何かと勘違いしてるっぽいのが見て取れてそれまであった好感が全部消えた。
今検索したら該当の話消えてるっぽい?
久々に見たらやりすぎとかつまらないとかじゃなくて
理解できない害悪と正義の戦いみたいになってて率直に言うと怖かった
悪側も人1人貶めるのに金も手間もかかることやってて最早ヤンデレか??って思うし
正義側は正義側でなんかもう自分たちの正義感にしか従わない一種のカルトじみた組織力で自分の理解出来る範疇の話じゃなくなってた
最初は楽しく見てたけどスカッと系なのにメインキャラにまともな奴がいないからみていてイライラする。
今年入って水道光熱パクられるやつ何回やったよ。
で、「前にもこんなことあったような」みたいなメタ発言もしないからひたすら同じ過ち繰り返してる痴呆に見えるだけじゃん。
最近そう言うユーモアもなく絵面がわかりやすいシチュばっか使い回してるの露骨すぎる
日本が終わってきていることを表している。全部他人が悪い、私は全部良い私素晴らしい。なろうと一緒
今日のサムネとか先週のこはる回とか輪郭は従来のと似せてるのに表情だけやけに画面から浮いてて見ていて不安なる
もしかして過去絵を改造して使い回てる?
噂のスカッとはメインキャラの家族構成がメチャクチャ。実の親兄弟が何人いるんだよ。キャラ設定をいいかげんにするなら動画投稿やめちまえ。
とうとうやっちまったね。言い値で慰謝料払わせるために実際はされてない障害の証拠まででっちあげるとか。
是非このチャンネル大好きなキッズは真似してクラスで嫌われている子にやってみればいい。カツアゲとして親に泣かれて先生に叱られるのは君だから。
フィクションだしって言うけどフィクションと現実の区別ついてない奴らばっかのコメント欄が地獄すぎる
日本人全員が宇和佐町のキャラみたいな性格でDQNを外国に見立てれば日本平和になるんじゃないかなーとか、倫理観歪みすぎだろ
あんなのスカッと系動画じゃないストーリーやキャラ設定がメチャクチャで内容が痛いリアリティゼロのただのギャグ漫画。
>>32
追記:マジであんな地球外生命体みたいなキャラたちはスカッと系動画に出すべきじゃないでしょ。マジで「噂のイラッと」に改名がすれば?
>>32
原作者亡くなったあともちゃんと設定引き継いで
時勢に合わせて表現も変えてるし
声優交代でも最大限前声優さんにも後任声優さんにもリスペクトを欠かさないクレヨンしんちゃんに失礼すぎる。
たまたま伸びた動画の主人公たちだけ引き抜いてあとろくに初期設定も守れないし書きたいキャラ以外書かないシナリオと
声優はクオリティに関わらず文句言わずに音声出し続けるなら誰でもいいやの精神で運営してるチャンネル一緒にしないであげて
スモモ人に3年もののカルプス飲ませようとしたり警官にママの下着入れたカプセル渡したりリンに離婚沙汰になりそうなこと言わせたりいたずらがすぎるどころじゃない悪ガキ通り越してサイコパス。ヒマリも同じ。
>>35
凄腕の柔道家のはずなのに最初は相手にやられて愛する妻と子供の応援でパワーアップとか矛盾してるし痛い。あとあやねとリンも嫌いだしレンって子も存在するのかしないのかはっきりしろ。
作業の邪魔にならない内容の薄さが良くて、作業BGMとしてよく聞いていたけど最近は本当に「無理」って感じがする。
毎回同じようなネタ、同じような復讐劇で。
主要キャラたちも、悪には成敗をっていう思考を持ちながらも、結局は自分達に合わない人間相手には何してもいいという自己中心っぷり。めちゃくちゃな性格という設定のアオイに関しては論外。普通にオーバーキルにも程がある事件性のある仕返しだし、それを見逃す警察も世の終わりって感じ。
あまりにも一つの街の中で似たようなトラブルが多発するっていうのも気になるが、事件発生に関しては有名な某名探偵のアニメ(漫画)と同じようなものとして受け取ろうと頑張ろうにも、あまりにも倫理観の無さが気になって不快ってレベル。そんなシナリオを書いている人間にも引くが、それを受け入れて長い間演じてきたナレーターもよくやってきたなと思う。卒業おめでとう。理由は明かされていないけれど、離れることになって正解だと思う。こんなコンテンツに群がって「宇和佐町のような人が増えたら世界が平和になるのに」的なこと呟いているコメ欄も頭おかしい。
見る度にモヤモヤさせてくれる、ある意味良コンテンツ。もう見ない。
>>37
声好きだったのに寂しい〜って嘆く声も声優引退のお知らせのあった1回だけで次からは平常運転で主人公たちカッコイーやっててコメ欄の人たちが最近何求めて動画観てるのか分からなすぎて怖いんよな
スカッと系を称えて善良な道徳心を携える自分良い人!みたいな自己承認欲求満たしてるのかな
ぶっちゃけ何もしなくてもモテたいみたいな堕落した欲求丸出しのなろうの方共感できるレベル
DQNに被害を受けたから制裁する、じゃなくて
制裁するためにDQNを見つける流れになってるから登場人物全員感情移入できないサイコパスなんよ
あおい回サムネの笑いこらえながらスイッチカチカチしてるイラストとか気持ち悪くて仕方ない
学校で言い換えるなら隣の席の子にシャーペン借りパクされたから暴力振るったしカツアゲしてイジメました(ドヤ)ってする主人公のどこがスカッとする話なのよ
チャンネル運営、1週間くらい家庭用コンセントと水道でお店経営して髪の毛主食にして3kgの絶対に割っても下ろしてもいけない水の入った重りもって40,50km歩いてくれば?
自分らがつくってる動画のシチュが理不尽とか通り越して物理的におかしすぎること気づけると思うよ。
何が呆れるって他チャンネルならやっても一回かかなり期間開けて忘れた頃にやってくるツッコミどころ満載シチュを定番と言わんばかりに毎週や連日で上げてるところ。
AIに書かせてもこんなことならんでしょ。
案の定声変わったら声変わったで違和感とかもう見れないとか言ってて草
一応公式がナレーター卒業予定ですって発表してたのにこの有様ってもうこれ視聴者何も見てないやん
好きって言うならアンチにかみいたり毎日学校帰りに見てるとか1コメとれたとかアピールする前にちゃんと動画最初から最後まで見ろよ
だけど最近、総集編多くて長々観てしまい、家事が手につかない…ヤバイ。
最初はメイちゃんの話を観て、すももちゃん家族の話が多くなり、つい最近リンちゃん親子や鵜久森兄弟&ハナコさんを知り、昨日アミさん達を知った…登場人物多いなぁ。調べてみたらこれで全員見てるっぽい(^_^;