東方キャラ全員x100と仮面ライダー全員x2はどっちが強い?


>>2
東方キャラ全員が1人ずつ100倍居るみたいな感じです1キャラと同じ種類が100人という事
>>3
つまり仮面ライダーは2倍って事ね、じゃあオーマジオウ2人で粉砕しましょう^^
>>5
ん?別にオーマジオウだけとは言ってない、
仮面ライダー全員(2倍)でボコす〜
>>24
俺は仮面ライダーと東方どっちも実は嫌いだ。なので東方側を演じて東方も仮面ライダーも自滅させてしまえばいいwwwwwと思った。
>>25
バカじゃん、「東方信者とライダー信者を自滅に追い込んでいる俺カッケーー!」とか思ってそう
>>27
あれ?俺は仮面ライダーと東方どっちも実は嫌いだ。なので東方側を演じて東方も仮面ライダーも自滅させてしまえばいいwwwwwと思った。の文章東方VS仮面ライダーの所からコピペした
.https://tohyotalk.com/question/437445#msg18854586
皆さん!仮面ライダー厨が調子に乗ってます助けてください!
>>38
ほーほんのり甘いんか…ええなあ!
スープの濃さはどんな感じや?
規模なら仮面ライダーも無限の多元宇宙とかは超えてくるからそこまで差は無いのでは
数で挑んでも無駄な敵にそこまで…東方とは規模が違うんだよ規模が…井の中の蛙大海を知らずとはまさにこのこと
劇場版や最終フォームあるなら仮面ライダーの勝ちなのでは?しかも仮面ライダー全員だからサブライダーや敵ライダーまで付いてくるんやろ?東方勝てなくね?
パンチ力、キック力、ジャンプ力すべて測定不可能のサイクロンジョーカーゴールドエクストリームも2人か。
>>63
仮面ライダーはオーマジオウ、ジオウオーマフォーム、ノベルX、ムテキ、エボルト、飛羽真、クロノスとかかな
>>67
東方 キャラで調べたら出てくると思うよ
公式などの信憑性があるサイトを使うといい
>>70
不死身でしょ?大丈夫、クロノス、ディケイドは不死身を無視して倒せるしウィザードみたいに太陽にぶち込むか異空間に飛ばすか、まあノベルゲーマーっていう現実確定能力持ちがいるから、レビリオンっていうチートにも「痛みを知れ」と言って大ダメージを与えたり「そこに立ったろ」と言って動けなくさせたりできたし制限はないからノベルのいる仮面ライダーが負けることはない
>>71
レベルビリオンて頭以外
ダメージ入らないし、防御力無限に上げられるんだよなそれを倒すノベルゲーマーって、、、
>>72
それに加えてスペックを自由自在にできて宇宙を操り隕石を降らせたり月をぶつけることもできるレビリオンをスペックでも能力でも圧勝したノベルって……
>>74
結論 スペックでも能力でもチートなノベルがいるから東方が勝つことは無い
このトピックの最後の戦法×100して(ジオウやセイバーやムテキ以外ゲーマーを含むを)倒す→それ以外はサグメ(実質ノベルゲーマー)とか使う
https://tohyotalk.com/question/148051/page/2?sort=time_asc#msg11853203
>>81
そんなに待ってくれると思うか?
能力無効を忘れるんじゃないぞ
後ムゲン魂とブレイドとガイムとディケイドなど死なないぞ
>>85
紫の境界の力でジオウとソウゴをわけてソウゴだけ倒すとか?
平成云々もジオウ自体に掛かってるだけでソウゴには掛かってないから
↑これ?
>>89
でも対策できるな
檀黎斗神にその攻撃でゲームオーバーしてもらって時間差コンテニューでその間にゴットマキシマムの概念操作で境界という概念を変えてもらうか
>>111
やられてる前提で話してるんだが
時間差コンテニューする時は変身後で復活することができるんだよ最終回でやってる
>>91
いや確かに復活出来るだろうがゲンムもゴッドマキシマムも変身した状態(中身からっぽ)のまま存在しているから変身は無理(もちろんベルトもつけたままだから)
実際変身した状態で復活してる
詳細のところに書いてるよ
>>116
もし勘違いしてたらすまない檀黎斗が死亡した場合檀黎斗の体や変身ベルトはデータ化
檀黎斗のタイミングで復活できる変身した状態かしてないかも選べる
>>119
なるほど
時間差コンティニューのシーンは見れたけどどうやってクロノスにやられてからコンティニューしたか分からなかったから変身したまま死んだからそのまま復活したのかなと思ってた
>>121
まあ卑怯だけどムテキだけなら八雲紫でも勝てる可能性がある
聞きたいんだけど八雲紫って人間よりも寿命長いよな
>>122
まあ1000年以上生きているらしいしこの先普通に生きられるかもね。寿命勝ちってところかな?
>>123
ハイパームテキを倒せる最終手段なんだけど
変身者が人間だから寿命で勝つってこと
だけどそれをするならハイパームテキのショートワープの範囲外に出なきゃ行けないのとハイパームテキに気づかれる前に移動しなきゃいけないそうしないとパラドみたいになる(ノベルゲーマーは考慮外)
>>126
そうなると紫でも勝てないな…メタ的な存在や同じ無敵とかじゃないと倒せないマジモンの無敵
>>127
まあノベルを使えばいいんだけどとりあえず東方はハイパームテキクラスってことだな
>>128
まあ東方って最強クラスで太陽破壊•擬似ブラックホールぐらいだし饕餮も欲望消えたら消滅するしフランが破壊できるのは物質だけだからいうて強くない、誰も勝てないと言われている霊夢でさえ無敵だしそれを発動させるには時間がかかるし全ての物語を統べる飛羽真もいるしセイヴァーが霊夢のコピーを作れば同じ無敵同士で…w東方が勝つことはない
>>121
vsパラド戦は変身した状態でやられて、生身の状態で復活したから黎斗自身がコンテニューする前に爆速で決めてんじゃね
>>113
これ見てもろて
>>132
言うてこの方法なら不死身というか復活する檀黎斗だけじゃね警戒するのは
他の奴は変身者として死ぬ上に変身も出来ないしな
まぁ封印があるし別に問題無いのでは?
>>134
それは多分霊夢の夢想封印の事じゃね
それ以外にも結界使ったりして封印出来る奴が何人かいる
>>133
後剣崎を封印したら世界崩壊するで(後ラウズカードないからできない)後ゴーストは終盤不滅の存在になってるから無理じゃない?
>>132
121コメのクロノスの続きならサグメに「私たちに敵対する奴は死なない」って言わせて99回死ぬの待てば良いだけだと思うわ
>>139
すまないが物事が逆に進むだけだしコントロールできないぞだからノベルゲーマーに向こうはただの人間になると言われたら終わりやで
>>142
ムテキゲーマーと併用可能 だから10秒間ムテキゲーマー性質を得るからその間に言えばいい
>>147
そういや東方にも歴史改変効かない阿求さんがいるから大丈夫だわ
だから10秒待ってから81コメすれば良い
>>148
オールマイティセイバーがいるから歴史改変不可能とかも無意味やで
>>148
特異点みたいなやつか
ちなみにに勘違いしてないかノベルゲーマー歴史を変えてる訳ではないよ言ったことが本当になるだけだから特に歴史が変わる訳じゃない
>>150
マイティノベルXが「永夢の人生を過去から描き、その未来をエンディングとする物語」を拡大解釈した能力ってなってたけど本質がそこなら変わらないかなと思って
>>153
阿求さんだけで戦ってるわけじゃないからね笑
それも×100いるし紫にスキマに入れてもらったりすれば大丈夫
>>156
紫の異空間(スキマ)を作る能力にはエターナルで対処できることに気がついた。エターナルの能力は世界を「永遠に」破壊する能力だから、実際アナザーディケイドが作り出すアナザーワールドを創出し続ける能力をも破壊して二度と使えなくしていた、描写もあるし本編でも白ウォズにエターナルは世界の一つや二つを永遠に破壊することができると言われていたから捏造ではない。あれ?これマジで論破できたんじゃないか?世界を破壊してもちゃんと抜け出せていたし一度破壊されるともう二度と世界を創ることができなくなる(アナザーディケイドの時もそうだった)。スキマの使えない紫は大分倒しやすくなるから仮面ライダー有利。
>>161
というか真面目に東方キャラと戦わなくてもブラックホール量産、世界永遠破壊、世界崩壊、世界破壊をすれば東方キャラ全員がかける100になろうが問題ないけどな、オールマイティセイバーもいるからどっちみち東方は勝てないぞ
>>163
だからオールマイティセイバーがいるから結局無意味やって言いたいんや
>>164
オールマイティセイバーが何も効かないキャラと勘違いしてないか?
全ての世界を内包してるがその力を使う前に倒されたらどうしようも無い
>>165
いやその能力を消す事もできる、ノベルだって二人いるしそれに何故東方が先に能力を発動している前提なのか分からない
>>166
ただ単に動作してから発動する仮面ライダーと動作しなくても発動出来る上に戦うって構造上範囲も気にしなくていい紫の方が有利だから
>>168
別に動作しなくていいぞ?ノベルもゲンムマキシマム(スペックを極限まで高めた状態)の攻撃が届く前に能力を発動できているのでとんでもなく速い
>>171
だから一瞬でできていると言っているんだ、その時のゲンムは宇宙にも数秒で着ける程速く動けているし実際に速すぎて苦戦したのも本当だ
>>173
結局物理攻撃だったし
紫の能力の範囲内だからどの道意味無いのでは?×100いるわけだし
>>216
概念操作…新能力生成…新装備生成…新ゲーム生成…スペック自由に設定可能…宇宙操作…
>>218
で、それを紫は誰に使った事があるんですか?そしてそれを使った物語の名前を教えてもらえませんか?
>>218
それで出て来た檀黎斗を聖が封印されてた時の結界を真似して作ってそれで身動き封じるようにすれば良いかな
>>220
というかほとんどアノスみたいな能力のゲンムレベルビリオンに紫で頑張って挑んでるの泣けるわ…
>>168
それに紫がどうやってジオウと変身者を分けるという理論に至れるのか?あと実際にその能力を使った事があるのか?いきなりとんでも理論に付き合わされてるんだが
>>172
境界を操る程度の能力ってのがあるから
付き合わされるも何もそういう話をしてた所に君が入ってきたんじゃん
他の人もちゃんとその程で話進めてたわけだし
>>174
流石にオーマジオウ相手じゃ能力は通用しないんじゃないかな?
>>177
見てきたけど変身している前提で戦うんじゃないの?それだったら能力自体も無効化される気がするんだけど…
>>178
そう言ってんだけどね…何故か紫の能力が通用する前提で話を進まされていてな
>>180
変身者とライダーを境界で分けるというのが分からなかったんだよ、あとその分ける能力を使った事があるのかって事とどうやってそれに気づくのかを聞きたいんだ←これについて何か…
>>180
図鑑と切り抜き動画見てきたけど、本人が全ライダーの力だみたいな事言いながらアイテムなしでライダーの能力使ってたし最初から備わってるんじゃないの?
>>187
みんな合わせてくれてたんだよ、最初から「それ効かないよ?」とか言ったら面白くないからね
>>187
ノベルやゴッドなんちゃらに絞って考えようと思ったんじゃない?オーマジオウやセイバーとなると見た感じ一瞬で決着着きそうだし。
>>189
ゲンムゴッドマキシマムは自分に都合のいい世界や能力にしたり宇宙を操つったり概念操作ができるやべーいやつ、ノベルは言った事を何でも現実にする能力で発動までかかる時間も光速レベルでスペックは測定不能、色んな意味で最強
>>191
仮面ライダーは大体神様レベルになる事が多いけどこいつも十分チートだから東方にも勝てると思っていて…
>>193
宇宙の神なら鎧武、神に勝ったのはアギト、ゴースト、セイバーetc…神レベルを倒したのは平成•令和ライダー全員
>>194
すごっ⁉︎そういえば強さ議論でよく聞くセイバーとセイヴァーの違いって何?
>>195
セイバーは飛羽真っていう最終的に全ての物語を統べる者になった令和ライダー、セイヴァーは鎧武に登場した奴で全ての「存在」をコピー、召喚•使役できて過去現在未来全てに存在していて多次元宇宙と一体化している、もちろんメガヘクスなどの怪人達も操れるしついでに不滅
>>196
仮面ライダーってパンチやキック、銃撃、斬撃のイメージが強かったけど結構チート多いね…
>>197
それだけ敵が強い…地球征服、惑星破壊が趣味な奴、宇宙そのものを自分達と一体化させようとする奴、大切な妹を救うために何度も繰り返している奴、究極の力を持つ者、など…切ない運命とか悲しい最期とか仮面ライダーだから調和されてる奴もたくさんある…ブレイドはジョーカーアンデット(これになると世界が崩壊する)である友達を救う為に自分もジョーカーアンデットになる…がアンデットは本能で殺し合ってしまうので離れ離れになる孤独な剣崎…という感じで終わる、
>>180
ツクヨミの能力効いてるからな問題無いぞ
全ての力を使えるが最初から全部使ってるわけじゃないからな
>>208
まあ戦う前提で話してるんだから
いきなりきたらまあそうなるよね
後ツクヨミは一族最強の力持ってるんだよな
>>174
言い方が悪かったなすまん、変身者とライダーを境界で分けるというのが分からなかったんだよ、あとその分ける能力を使った事があるのかって事とどうやってそれに気づくのかを聞きたいんだ
>>165
仮面ライダーゲンムゴッドマキシマムゲーマー
1.身体能力は自由に設定可能で火星を手で保持して振り回すパワーと地球火星間を秒で行き来するスピードを発揮できる
2.宇宙と同等の規模の自己エリアを展開し、物理法則、概念、時間を自在に操る
3.状況に応じて新たな能力をその場で創造出来る
仮面ライダーエグゼイドノベルゲーマー
1.言葉として発した運命を現実化する
2.上記のゲンムゴッドマキシマムゲーマーのパンチが自分に届く前に言葉を言い切る事が出来る
3.スペックを極限まで高めたゲンムマキシマムに能力を使わないで圧倒できていたのでスペックも測り知れない程高いと思われる
>>199
そうそう、それに死んでいる奴を復活させられるし世界を永遠に破壊できるからね
>>139
ノベルゲーマーとサグメの違い
即時発動 物事が逆に進む
コントロール可能 コントロール不可能
>>94
まぁそうなんやけど… 東方陣営でってことです…
オーマのじっちゃん…
>>95
冗談抜きだと個人的にまずいと思うのは、幽々子ムテキでどうにかなるが、檀黎斗神は死ぬかもしれない(99回蘇れるけど)
>>101
スペックだけだと東方だと星熊勇議かな
仮面ライダーはゴットマキシマム
そういえばだいぶ上のコメント(トピ主?)でライダーは全員初期フォームとか書いてたけどどうなったん?
>>118
ワープ能力もあるし逆にゲームセレクトで異空間に連れて行けるしな
一応聞いておきたいんだけど黒影トルーパーみたいな一般人でも変身できるライダーは入れる?(まぁ入れたところで大して変わらんやろうけど)
>>130
入る、そいつらもライダーだから、それにメイジとかは魔法が使えるし数も今の世界人口と同じぐらいいるし
後忘れてそうだから言うけどエボルトも死を操れるんやでカタストロフィリアクター
というか真面目に東方キャラと戦わなくてもブラックホール量産、世界永遠破壊、世界崩壊、世界破壊をすれば東方キャラ全員がかける100になろうが問題ないけどな
ゴットマキシマム今思えばあのままレーザーxが生まれなければ絶対人間の神として崇められたよね
>>201
ゲンムの思い通りにさせてはいけないからね…そういや仮面ライダーって大体神レベルだったな
>>202
神レベルじゃないのだと
龍騎、ファイズ、響鬼、キバ、フォーゼ、ウィザード、ドライブ、ビルド、ゼロワン、リバイスぐらいだよね
>>203
敵が強すぎたり強くなりすぎて苦戦せずにラスボスを倒せていたりするからなあ…
紫の境界の力でジオウとソウゴをわけてソウゴだけ倒すとか?
平成云々もジオウ自体に掛かってるだけでソウゴには掛かってないから
↑これ肉体変化型には効かないよ
>>224
色々穴があるのにそれでも頑張って紫を勝たせようと…ほとんどアノスみたいな能力のゲンムレベルビリオンに紫で頑張って挑んでるの泣けるわ…
>>225
ちなみに仮面ライダーエターナルは肉体変化型であるマルかバツか
>>227
正解はマル
風都探偵で説明されてるんだけど仮面ライダーwやアクセルなどガイアメモリを使って変身する仮面ライダーはドーパントとほとんど同じメカニズムであることが分かったんだ
あの羽織ってる奴も実は自分の身体の一部が変化してああなってるんだって
>>230
そう思うと平成一期ライダーが全員肉体変化型の変身に見えてきた
>>228
うーんこの
死体を酵素により動かしているだけであるため、
・酵素を定期的に投与し続けないと肉体を維持することができない。
・細胞分解酵素を投与されると肉体が崩壊を始めてしまう。
・生前の記憶や人間性は時間が経つにつれて失われていき、残虐性が強くなっていってしまう。
という副作用もある。
https://dic.pixiv.net/a/NEVER%28%E4%BB%AE%E9%9D%A2%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%80%E3%83%BCW%29
お待タッセル
クウガ → 肉体変化。
アギト → G3系列以外は肉体変化。
龍騎 → オルタナティブ含め、全員が強化服。
ファイズ → 強化服。
そもそも、怪人態への変身が肉体変化なので……。
ブレイド → 強化服だが、カリスのみ肉体変化。
響鬼 → 肉体変化。
でも、鬼の鎧なんてものもあったな……。
カブト → 強化服。
これも、肉体変化の変身は敵のみ。
電王 → 強化服。
ただし、劇場版に登場したゴルドラ&シルバラは不明。
電王とは系列が異なるし、あれは何なのだろう……?
キバ → 登場するライダーは全て強化服。
ただし、キバの系列は鎧であるのに対し、イクサの系列はパワードスーツタイプ。
ディケイド → 強化服。
小野寺クウガは、オリジナル同様の肉体変化。
ゲストで登場した昭和ライダー達も、生体改造タイプのライダーなので、肉体変化。
映画に出てきたキバーラは、キバ系列なので鎧。
W → ドーパントの一種なので、肉体変化。
オーズ→多分肉体変化 バースは装着
フォーゼ→複合型良く勘違いされるけどフォーゼは生態装甲以外に普通の装甲を使ってる部分がある
ウィザード→ >エレメンタルオーバーコート
>魔力による攻撃を防ぐことに特化した魔法衣。
>さらに魔力を吸収することで自らのパワーへと変えてしまう。
とあるので分類で言えば装着系
ガイム→もちろん装着型
ドライブ→映画で装甲が割れて顔が出てるので装着型
ゴースト→サイト見た限り装着型だけどわからない
エグゼイド→ 肉体変化型 理由:レベルアップで身体のパーツがパージされ顔から手脚が生えたり、強化フォームで2人に分裂したりしますから
ビルド→装着型 わかるから理由書かない
ジオウ→装着型 ジオウ最終回でゲイツの顔割れ
ゼロワン→パワードスーツと書いてるから装着型
セイバー→肉体変化型 エレメンタルで火になったり、サーベラが煙になってるから
リバイス→肉体変化型 あれ実はゲノムを使って肉体変化してる
>>235
ギーツ書き忘れた
ギーツ→リボルブチェンジでわかんないけど多分装着
>>237
ゴーストのフードを被る前の顔なし状態のは何に含まれる?あれも装着型?
>>241
つまり装着型なんかな?一瞬であの状態になってるから見ただけじゃ分かんないな…
>>243
ムゲン魂変身シーンhttps://m.youtube.com/watch?v=mTares6qp04
うーんこの
>>247
同じ事相談してる奴いた、やっぱり装着型…なのかなhttps://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12154603412
>>248
ちなみにゴットマキシマムの境界を操る能力でやるとマキシマム君と別れるだけだよ
>>250
概念系だからゴッドマキシマムという概念と檀黎斗という概念を分けると考えて使えばいいだけだからなぁ
装着云々は関係無さそう
>>252
今pixivやニコニコの八雲紫をみたが境界を操る能力は空間系の能力だ
>>252
とりあえずこれ見て
>>256
公式
境界というのは何らかの物もしくは存在どうしを隔てるものです。それは空間や時間、概念、存在などにも効果が及ぶものであり、事実幻想郷が外の世界と隔離された際に、博麗大結界とは別に張られた結界があります。それこそが「幻と実体の境界」です。これは幻想郷の中を幻の世界とし、外の世界を実体の世界とするもので、幻想郷の中では妖怪達が力を増すことで優位に立てるという点と、外の世界では世界的な人口増加によって人類が勢力・版図を動的に呼び込む効果があるとされます。
境界を操るというのは、対象の存在や概念を隔てる境界を明確にしたり曖昧にする事で、論理的にあらゆるものに干渉でき、とても大規模な範囲で効果を及ぼす事です。例えば、村Aと村Bがあって、そこに何らかの境界があるとするのなら、境界を操れば村ABの境界を無くしてしまうことも、また境界を明確にして存在や空間として完全に隔てる事が可能ではないかと推測されます。
それで生死の境界を操り、自分の生と死の境界を曖昧にすれば「生きても死んでもいない状態」となり、それが不老不死に非常に良く似た効果として現すことができると思います。
そして存在の境界については上の村の例えで述べたような現象となるでしょう。
紫の能力である「境界を操る程度の能力」は、その特異な性質のために万能ではありませんが、紫はどちらかといえば「最強」ではなく「最賢」と言える存在だと思います(妖怪の中では)。
また紫の計算能力についてですが、書籍で以下のような記述があります。
『紫様だったら三途の川の川幅どころか、無間の底の深さすら求めてしまう。北斗七星が北極星を食べるまでの時間だって求めてしまう。それも一瞬で。普段は寝てばっかりだけど、いったん口を開けば誰も考えつかないような事を命令する(書籍版東方文花帖 43ページ 八雲藍の記事に関する記述より引用)』
これらから、少なくとも妖怪の中では最も力を持ち、最も賢しい妖怪であることが容易に想像出来ます。
ただ、月の都の民は技術力も戦闘能力も武器も装備も規格外の凄まじいものであるので(例のルナティックガンですらフルパワーであれば恒星すら破壊可能)、月の民に適うかどうかは別です。
参考資料
書籍版東方文花帖
東方外來韋編 壱
東方外來韋編 弐
>>261
じゃあお前の言葉を引用するが境界とは何かを隔てる物。隔てると間を置くと言うことゴットマキシマムは肉体変化型だだからそもそも何も隔てるものもない
>>263
そう言われてもそういうのをやっているのが紫だからね先ず幻想郷の成り立ちがそうだし
元々一緒だったのを幻という概念と現実という概念に分ける事で現実の人達から見えないようにしてるから
>>264
それは幻と幻想に境界があるからなんだよ
境界のないものは無理なんだよ
あと思ったんだがなんでそっちが先に動ける前提なんだ
>>265
元々は無かったのを妖怪拡張計画の為に境界(博麗大結界)を作って出来たのが今の幻想郷やで
ついでに作ったのは紫
>>268
うーんわからん 境界を操るんだろ?なのに境界を作ることもできるのか?
まあどっちにしろ265コメの方法で勝てるけど
>>258
言っとくが境界のあるものしか操れないぞ
ゴットマキシマムと檀黎斗に境界はない
>>260
なんかもうめんどくなってきたから、さっさと終わらすわ
オーマジオウでノベルゲーマーとムテキゲーマーとエボルトの能力を使用ちなみに念じるだけで使えるぞ
たとえ先手を取られたとしても能力無効だし
エボルトは幽々子とほとんど同じことができる
そしてその上で東方キャラはただの人間になると言う後はエボルトの能力で終わり
>>266
咲夜が念じる前に時止めればその間にってワンチャン出来そうだけど
念じた後なら無理やな
>>270
すまないがオーマジオウは、時間停止耐性あるぞ素で
時間停止耐性と言っても動けなくはなるが意識はある。だからノーモーションの行動ならできる。アナザーキカイ戦でやっている
後スーパータトバとハイパームテキ時間停止効かないし
>>251
何言ってんだ
論理的破壊と論理的創造のことを言ってるんだともうのだが境界を操る能力は空間系の能力だぞ勝手な解釈はやめてくれ
肉体変化型はそもそもスーツとの境界がないので八雲紫の境界を操る能力ではやられない
なんか話し合ってることが本来の趣旨とズレまくってるような… まぁ俺こういうマニアックな話好きだけど
数とかあんま関係ない以前に
こういう数とか条件とかついてるトピに言いたい
ただ自分の好きな方勝たせたいだけやん?
それって作って意味あるトピなん?
>>278
このトピ主は書き込み含めて、頭が幼いから1年成長した今見たら多分顔真っ赤だろうけど、こういう人見てるとネットは早いと思うよね。
どっちが強いトピはだいたいシンプルに脳みそが幼い