私が学校に行けるようになるまで
今回は記事を初めて書いてみたよ☆
色々おかしいところも多いと思いますが
最後まで読んでいただければ幸いです(*´꒳`*)
不登校になったきっかけ
私は小学4年生の6月ぐらいから不登校になりました。
--------------------------------------------------------------------------
3年生の時の先生とたまたま4年生でも同じ女の先生に
なりました(2年連続)
私は元々少食であまり給食も食べれない子でした
でも1年生〜2年生までは昼休みになったら返して
(残しても)いい感じで3年生は先生に残したい食べ物を見せて
あまりにも残す量が多かった場合は先生がもうちょっと食べて
などと言って、OKが出たら戻すという感じでした。
でも食べれないのに無理して食べるのが怖かったので
3年の時はこっそり先生に言わずにそのまま残したい分は
全て戻していました。
でも4年生になって元々5月病(多分)で4年生はなぜか酷くて
常にしんどいといった感じでした。
その時に給食があり、最初の頃席が前だったのでこっそり
戻すことが出来ず、先生に言ってこの分食べてと
言われてもそれも食べれない。といった感じでした
精神的に体調が悪く妙に吐き気がする(何も食べてなくても)
といった感じだったので何も食べれないまま昼休みが終わり少し
先生に怒られながらそのまま給食が終わる
といった感じが何日も続きました。
その時はクラスで仲がいい子も「早く食べて〜」「がんばれ〜」
などと言ってくれましたがもちろん全然食べれないので少し
恥ずかしかったです
でも体調が本当に悪くなるのが一番嫌だったので絶対無理して
食べませんでした。(嘔吐恐怖症みたいな)
でもそれで実際吐いたことはなく全然大丈夫ですが💦
といった感じが不登校になる前です。
不登校になってから
さっき話したような毎日が本当に嫌で親にも連絡帳に
「体調が悪いのであまり給食を食べれません」と
書いてもらっていてもあまり先生の様子は変わらず
保健室で食べていましたが保健の先生もちゃんと食べて
といった感じだったので嫌でした。
なので学校に行くのが嫌になりそのまま4年生は学校に行ってません。
でも4年生最後の日だけ行きました
その時は給食がなかったので普通に楽しかったです。
2021年6月から2022年3月まで家にいて勉強もせずになんにもしてなくて
10月くらいに不登校の子達が行けるような小さな教室に行って
いました。(今でも行ってる)
なのでそこで色んな年齢の友達と楽しく過ごせたのは変わることが
できたと思います。
でも学校に行かなきゃなという思いはありました
変わったこと
そしてそのまま新学期を迎えて
4月の最初の日に5年生のクラスに入り新しい子とも
出会えて楽しかったです。
そこから午前中だけでも少しずつ行こう!と思いましたが
全然続かずすぐに行くのが嫌になりました
またそのまま不登校でその小さい教室には行ってましたが
そこに行くことしかしてませんでした
そして今年の5月の終わり、推しに出会いました
そこから性格も考え方も変わってきて明るくなったね
と周りに言われるようになりました
本当に推しには感謝しかない。
そこからずっと月日が経ち___________________
今で この前から少しずつまた学校に午前中の1時間目だけ
とか1.2時間目などと行っています
その小さい教室にも午後から通いながら平日は毎日行っています
本当に送り迎えや心配してくれた家族に感謝しかないと
本当に思ってます。
推し様にも本当に元気をもらえたし、いつも学校に行く時は
キーホルダーを必ずつけています。
クラスにも推しが同じの友達もいっぱいいて午前中の少しの時間しか
行ってはいないけど行くと全然違うし楽しいと感じることが
できました!
終わり!!!あとがき
最後まで読んでくれてありがとう😊
明日は金曜日だ!明日も午前中に少し学校がんばるぞ〜〜
>>10
お弁当いいですね!
でも私は午後から小さい教室みたいなところに行かなきゃなので午前中だけにしています
>>1
体の問題で給食が食べれないのは仕方ないよね。
僕も推しに感謝してる。w
一度不登校になったら、もう教室に戻るのは難しいって先生が言ってたけど、勇気を出して戻った @rin2022 さんはすごい!
不登校になったことがないので、トピ主さんの気持ちは分かりませんが、私も小食なのでその気持ちだけは分かります。
小学校の頃は時間ギリギリに食べ終わるか、チャイムが鳴ってから食べ終わるかの2択でした😅
>>8
それ、めっちゃ分かります
見られてるかな??とか
怖いんですよね。。
でも周りってよく見てないと思います笑笑
今日も少し学校に行きましたが仲良い子は優しく話しかけてくれますが他の子は全然気にしてないので皆あまり見てないと思います笑