青森市と高松市はどっちがどちらか都会?


>>4
普通に考えたら青森は豪雪地帯だけど災害はどこで起こるか分からないから何とも言えない
>>10
鹿児島と青森、高松なら、鹿児島の方が一回大きい、青森、高松は30万人、鹿児島は50万人だから
>>15
なんでよりによって仙台なん?関係ないトピックスで話そらさんでほしい。それにうざいのは一部の奴。全員がそうだとは限らないから。それくらい分かれw
>>20
関西にはやけに頭弱い奴多い。民度低い、それなら九州まで被害受けてて草。屁理屈こねて自慢すんのも関西人ならではの頭弱いキッズ
>>21
青森の3倍なら、仙台、福岡クラスの100万都市、高松は30万都市だろう。馬鹿なこと言うな
>>314
そもそも東北で高松に勝てる都市は仙台だけ 青森が勝てるわけない
人口から経済から拠点性まで
>>141
高松市の元人口は、28万人、元人口、30万人の青森市の方が多い、裏日本は、合併ばかりしているから
>>21
青森の1・5倍の盛岡に負けてるのに3倍も上って言ってることおかしいだろ馬鹿
>>452
青森は、長崎、大分以上、高松こそ、久留米、新潟県上越市以下、熊襲よ、わかったか
>>249
高松は、久留米より田舎、青森は、久留米より、都会、わかったか、西の野蛮人よ
勿論高松駅前に超高層ビルだってあるし、結構企業の本社もある。松山市よりも確実に都会
>>22
松山市?青森どこ行ったのかね~w 負けたからって良くないですよーーーーーーーーーーーーーーーー
>>22
松山市?どっから出てきたんだよw青森に負けたからって他の都市の名前出すとかw
だからストリートビューで確認してみろ。それでも青森のが都会って思うならずっと東北から出ずに引きこもってればいい。
>>27
青森が都会って思うなら引きこもればいい←お前
高松を都会といってる人間こそ引きこもればいい
>>188
あれ、他の都市の名前出すなとか言ってた奴が堂々と鳥取とか言ってるぞ?ww
>>41
都会好きなのに田舎に転勤したいって言ってるなら少年院に入ることを推奨するよw
>>41
高松に転勤するところってどうせ収入少ないだろう、青森に転勤する事をおすすめする
とぉーほぐぅーーーwww
とぉーほぐぅーは都会だっぺー。とぉーほぐぅーwww仙台は本当に都会だっぺwww
青森は一回しか行った事無いけど、香川はよく行く。
確実に高松のが都会だよ。人の数が違いすぎる。まあどっちも田舎なんだけどね。
>>44
人口多い=都会
そんなら大阪よりも横浜の方が都会というのか。頭おかしいだろw
>>44
コミュニケーションとれるかお前
青森より高松が都会→お前
どっちも田舎なんだけど→お前
最初に青森より都会といえ矛盾してて草wそれこそ頭弱い
青森都市圏人口325458人
鹿児島都市圏人口731477人
高松都市圏人口830040人
青森市はガクンと低い感じですね。
>>46
あまりに幼稚な嘘、トランプのヘェークでもそこまで言わない。精神病気に入院しろ
>>48
嘘ではありません。ちゃんと調べてくださいねwww
人口では負けてても高松にはない魅力が沢山あるので負け犬の遠吠えをする必要はありませんwww
>>214
嘘じゃないって言ってる時点で盲目な人間だなぁw高松にだけ魅力があるというのか?そりゃどこだっていい魅力はあるでw田舎者が偉そうにするな
>>214
高松そんなに人口いない、現実受け入れようw意地張らないでいい加減嘘認めたらどうなの?
>>226
じゃあ青森、八戸、弘前、三沢、十和田、むつ、五所川原合わしたら何人だろうねwそれと一緒でしょお前w多分83万人以上いるからw これでも青森に文句あるならそもそもこんな比較をしなければ良い話。まぁ民度低い四国の土人だけはわからないだろうねw
>>46
馬鹿が、高松にそんなに人がいる訳ない。香川県の人口と青森市の人口で比べるなとお前は、馬鹿か、小学生でもこんな馬鹿なこと言わない。
>>51
>>50
精神障害者とか言ってる奴の方が差別用語使って、通報したわ
事実に対して通報するとか沸点低すぎなw
>>325
精神障害者って言われて通報したのかお前wお前こそ事実に対して通報したのかw言うこととやることの辻褄があってない、だったらお前こそ沸点低いでしょwwwwww
>>46
高松が人口800000万人は盛りすぎるわ。心が弱い負け犬ならではの嘘極まりない嘘
>>113
あと、800000万人ってなんだよw
80億人とか世界の人口より多いじゃねぇかwww
>>46
嘘つくとか話にならんwしかも高松市の人口よりも盛ってるとかさすが最下層高松
>>135
四国に都会は存在しないだろwこっちはいろんな都市が栄えてるんだぞ。どうせ松山ぐらいだろw松山も何も仙台の下なのがそれこそ関西人頭弱い
香川県の人口、90万人、香川県には、高松の他に、丸亀、観音寺、坂出、などの20万から5万都市がある。高松の人口が83万人もいるわけない。香川県の97%が高松市民が、馬鹿でないか、高松の人口は29万人、青森の人口33万人、青森県には、弘前と八戸もあり、八戸、25万人、弘前23万人、鹿児島は50万人強、県では、青森県、200万人、香川県90万人.鹿児島県200万人.香川県がダントツ低い
>>49
高松都市圏の話だよw
ちゃんとコメント読もうねw
青森の人口33万人も盛りすぎなんだよ、嘘とか特大ブーメラン刺さってんだよw
>>328
あぁ?青森が33万人?
誰がそんなこと行った?
言ってないこと何作ってんのw
あと圏人口って何かの勘違いやろw「圏」じゃなくて「県」じゃないの?香川県84万人しかいないじゃんw
お前都市圏人口ってわかるか?しかもめっちゃ怒ってるなw
ちなみに
高松市 人口418,772人 面積375.41km2 人口密度1,116人/km2
鹿児島市 人口595,319人 面積547.58km2 人口密度1,087人/km2
青森市 人口276,567人 面積824.61km2 人口密度335人/km2←www
それと
香川県 人口956,069人 面積
1,876.77km2 人口密度509人/km2
鹿児島県 人口1,601,711人 面積9,187.01km2 人口密度174人/km2
青森県 人口1,249,314人 面積9,645.64km2 人口密度130人/km2←www
香川県は日本一面積が狭い都道府県。でも人口密度は全国11位。青森は人口密度ひくいっすねー
>>53
お前、嘘でコメント嵐するな!屁理屈こねても、嘘は嘘、いい加減にしろ!どうせ民度の低い大阪のキチガイ
>>100
わざわざ圏人口のデータ上げる二枚舌さぁ
西日本は嘘つき多いのか、裏社会の不正野郎が嘘ついて興奮すんなw
>>100
じゃあ嘘だと思う証拠でもあんのか?
調べてもないくせにいい加減認めろよw
>>329
だから高松の圏人口は香川県の人口と一緒だろw都市圏人口は高松じゃないから
いい加減比べるの諦めようよ鳥取以下(呆れ)
>>53
はがはかしい、香川が一番田舎。特急の運転、青森、1958年、鹿児島.1960年、香川、1972年、青森と鹿児島は新幹線があるが、高松にはない。この現実を受け入れろ
>>53
いい加減にしろ、青森県も鹿児島県も人口200万人越えている。なぜすぐばれる嘘をつくのか、
>>330
精神やられすぎてるお前だからこういう事しか言えないんだろ
さすが鳥取以下ならではの発言w
>>53
データ引用してくれて光栄ですが、人口密度で比べるとか話にならないと現状思いました。しかもまたもや嘘など悪質なコメント、あなたたち田舎者が言う言葉では無いと思います。嘘をつくような幼稚な人間が屁理屈こねる筋合いはありません。そんなに都会に住みたいのであれば東京とか大阪とかの隅に住むことを推奨します。あとあなたって都会好きすぎですね。そのかん、田舎が嫌いということですよね。それは田舎者に失礼ですよ。田舎者に謝罪しましょう。そうでないのであれば、人間性がないと思います。
>>53
さっきからちょこちょこ変わってるの気づいてんのwアルツハイマー認知症の検査すればw
>>136
青森市は人口減少が極端に多い。減ってなかったら50万人超えてるけど高松はもともとそんなに人口いなかったけど人口減少率があまり大きくないことが確か。絶対青森が都会
>>53
青森も鹿児島も200万人以上、それなのに香川はたったの約96万人、過疎地の田舎者が上から目線するな。高松圏人口多いのは面積小さいから。
>>163
200万人以上とかwww
宮城県レベルなんですねww
青森が都道府県人口15位は流石におかしいだろw
>>53
ねえねえなんで青森県の人口120万人なの?200万人は余裕でこえてるのに。鹿児島は青森県より県の人口多いのになんで青森より少ないことになってんの?頭おかしいの?
>>191
青森県の人口は122万人なんだって、現実見ろよ
田舎ってことを認めたくないだけなんだろどうせ
>>331
香川県人口90万人w
どっちにしろ青森以下だからw
だったらお前こそ田舎ってこと認めてないでしょw現実を直視しろw
>>53
だから、青森の人口27万人は1950年代の人口だってw今はもっといるから。今何年か分かるかお前wお前だけタイムスリップしたとかw
>>265
青森市は人口が減少しているのに、なんで増えるんでしょうかね?
合併したとしても、そんな人口が莫大に増えるような大都市とは青森市は合併してないはずです
>>406
ここは青森県と香川県のトピじゃなくて青森「市」と高松「市」の勝負だが分かんないのか?
イメージでは青森の方が都会かもしれないが,実際行ってみると高松の方が都会。↓のサイトを見てみてくれ。
>>72
人口だけはね。でも高松ってちょこちょこビルが建ってるだけ。それに人口42万人の高松だけどほぼ郊外でしょ。こっちは郊内住が多い。ちゃんと現実受け入れようw
青森市と高松市だったら、高松市の圧勝だと思うのですが、面白い得票状態です。
私は青森市には一回しか降り立ったことはないですが、何度か行ったことがある高松市との比較では、例えば駅周辺の比較で全く勝負にならないと思いました。
その他、高松市には高等裁判所はあるし、四国財務局等の国の出先機関も多数ある等、あの辺りの拠点都市なんですけど。
青森市を推している人達は、そのこと全く分かっていないんだろうなと思いました。
>>80
いつまで反論してんの?
高松だけ都合のいい二枚舌はやめてねw何高等裁判所ごときに興奮してんのw全くわかってないのは君でしょw現実逃避野郎が言わないでね
>>229
駅周辺でも負けてるのに意地張るだけの九州wしかもこれから再開発が進むことをそれこそお前らは分かってないw現実を見よお前、裏日本の人は現実という概念がないのか?それともネタという概念なのか?とにかく現実を甘く見てる関西人思い知れ
>>236
投票数で負けてふのにいつまで反論してんの?青森426票高松375票なのにお前の自己中な判断で僕たちが最下層みたいになってるんだけどw事実受け入れよう
>>255
じゃあ、青森県の人口が200万人を超えていないという事実も受け入れろカス
>>164
お前も今まで青森だけが都合いいように言ってきたくせに、よくそんなこと言えるよなwwww
>>335
青森アンチは西日本のキッズが多数
四国の頭悪いキッズらついには高松より青森の方が民度低いとか言い出してるくらいだしなwww
>>81
何が「ここには青森人しかいねえのかよw」だよw僕は青森住んでねーからさあ、決めつけないでくれる?
高松の方が都会だろ 高松高裁や国の出先機関大手金融機関など高層ビルも3キロにも及ぶ中央道りがあるからな。
高松の方が都会だった青森にも行ったが格が違う日本一長いアーケード商店街2・7キロもあるし都市圏人口84万人もあるからな。
>>94
香川県の人口90万人w 少なすぎるだろw二分の一もなくて草これで都会はあり得ないですよ
>>87
高松人口42万人なのに圏人口がさらにその上なのはどうかしてて草。しかも83万人とか84万人とか変わってるの気づいてんの?お前バカ
四国を統轄する国の出先機関のほとんどや、多くの全国的規模の企業の四国支社や支店、また四国電力やJR四国といった、四国を代表するような企業の本社などが置かれ、四国の政治経済における中心拠点である。
現在、高松市の人口は平成の大合併などを経て42万人を擁し、さらに高松市を中心とする高松都市圏の人口においては約84万人(2005年国勢調査基準)と、香川県の人口100万人の過半数に達する四国最大の都市圏を形成している。
>>88
香川は高松の他に10万人超えてる都市ないでしょ。それなのに青森の上って言い張るのはどう頑張っても無理があるw
>>88
高松、観音寺、丸亀、坂出が圏人口だけどそれだけで香川県の6/5程度が占めている。高松の圏人口は香川県の人口とほぼ同じってことに気づいた。ならば青森市も圏人口では本来100万人程度いるはずだよ。圏人口では比べても無駄、やはり民度低い四国の土人の言う言葉
トークで言い合わないでくんない?比校しないでくんない?投票トークで喧嘩するんじゃねぇよ喧嘩するならここじゃなくて外で喧嘩してこいよ来るんじゃねぇぞ二度来んなこういう奴は大体クズあー嫌いあー嫌い
>>121
トークじゃなけりゃどこで言えばいいの?怖くて返信できねーのかw言い逃れはやめてねwww こういう奴大体クズってクズはお前だろwいきなり何反論してんの?投票トークというのはこういうことだろ。ろくな教育受けないキチガイキッズ👦キモいんだよ
>>122
盛岡と高松比にならんくらい盛岡がましw盛岡は青森よりも1回りくらい大きい。盛岡の半分以下の高松は盛岡の3回りくらい下。だったら大分よりも半分以下だろwこれで大分程度とかあり得ないw佐世保未満は君でしょwあんた馬鹿ですねwどうせただ屁理屈こねる民度低い四国のキチガイでしょwww.
>>122
どっちにも負けてる高松市wあと百聞は一見にしからずってわかるか?実際に見てみないとわからないもんだよ。
>>261
人口
高松>青森
人口密度
高松>青森
駅利用者
高松駅>青森駅
青森勝ってるところないじゃんww
>>263
ねえねえ何が勝ってるの?県の人口で負けてるし民度でも負けてるのに何言ってるの?屁理屈こねるのもいい加減やめたらどうなの?
>>272
じゃあ市の人口は
青森市42万人
高松市41万人
1万人勝ってますけどw
>>276
はぁーしょーもねぇなー調べてもないくせに言うんじゃねぇよ青森市27万人だって何回言えば分かるんだよ
>>263
どうせ駅ビルの売上負けてるだろ
勝ってるとこないとか言いながら民度も駅ビルの売上も負けてる高松がどうなんだよw
>>166
両方の都市の形が異なるから高松がこれくらいというのは無理があるわwこれでさえ都会じゃないのにこれ以下の高松が青森と比べるのはどうやっても無理があるw
高松対大分
張り合いでしたとかw
比較の対象が間違ってるw
現実つらいね四国の土人w
>>159
言ってることわかんないの?怖くて言葉がわからなくなったかw精神やられてるお前お得意の嘘つき、煽り、これただの頭悪いアイヌ土人のキッズw
>>159
佐世保にも大分にも負けてる高松民度低い四国の田舎者草w
高松を本気で大分程度とか言ってるホームレスお疲れさんw
>>340
「何言ってるんだこいつ」ってお前は理解力ないのか?
民度低い高松の田舎者だから仕方ないかw
コメント欄荒らして興奮してるキッズ草
精神やられすぎてるお前ならではの侮辱、煽り、誹謗中傷、根拠も無しの嘘、屁理屈、なにがなんでも嘘をつく人間信用できないよⅧ